退職理由について

このQ&Aのポイント
  • 退職理由について悩んでいる方へのアドバイス
  • 「タバコが嫌なので(健康に悪いので)辞めたい」が本心だが、条件付きで入社したため言いにくい
  • 上手い言い回しを考え、相手に納得してもらえる退職理由を見つけたい
回答を見る
  • ベストアンサー

退職理由について

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5686991.html 前に、「仕事とタバコについて」というタイトルで、会社でのタバコについて質問をさせて頂きました。 数名の方からアドバイスをいただき、本格的に、転職を考え始めました。 ただ、会社側には、何と言って退職すればいいのでしょうか。 本心は、「タバコが嫌なので(健康に悪いので)辞めたい」ですが、 「タバコ大丈夫な人」という条件付きで入社させていただいたので、さすがにそうは言えません。 だからといって、「一身上の都合で」というのも、なんだかしっくりきません。 社長含め、社員の方には、毎日昼食代を出してもらったり、ゴルフに連れて行ってもらったり(経費だと思いますが)、とてもお世話になっているので、そんな一言で言いくるめてしまうのはちょっと申し訳ない気持です。 じゃあ辞めなきゃいいじゃん、って感じですが…。 何か、上手い言い回しというか、「こういう理由なら仕方ないな」と思いえるような退職理由はないでしょうか。 「私はこういう理由で仕事を辞めました」など、ありましたら、アドバイス願います。

noname#109458
noname#109458
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2411jp
  • ベストアンサー率42% (100/235)
回答No.4

正直に言うのがいいと思います。 「『タバコ大丈夫な人』という条件付きで入社させていただいたのですが、想像以上だったので、続けられそうにありません。とてもお世話になっているのに申し訳ないですが、辞めさせてください」と。 実際、「やっぱりダメか…」と思われるくらいで、納得していただけると思いますよ。 誰が来ても、そんな環境の職場では、続けられないと思います。 よっぽどのヘビースモーカーでないと…。 何も気にすることはないと思います。 健康第一ですから、正直に言って、「なんだよ、『タバコ大丈夫な人』という条件付きで入社したくせに」と文句を言われてください。 少々嫌な思いをすれば辞められるのなら、その方がいいと思います。 そして何を言われても、「もう無理です」と絶対に譲らないことです。 辞めさせてくれなければ、もう出社しなければいいと思います。 クビにしてもらえます。 ウソをつくなら、「妊娠しました」とか 「結婚することになり、引っ越しすることになりました」 というものありかと思います。 円満退職出来るといいですね。

noname#109458
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうなんですよね、本当は正直に言うのが一番いいのですが…。 お世話になっている分、どうしても言えず。 私だけではなく、うちの家族にまで、とてもよくしてくれているので。 家族にも、退職したいと相談しても、家族も喫煙者なので、「それくらい我慢しなさい」と言われます。 円満に退職出来るようがんばります。

その他の回答 (3)

  • jitaku
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

今回の場合は、”自分が思っていた以上に・・”の面で耐え難い環境で結局のところは、この部分が自分自身のモチベーションも下げているのであれば、会社としても仕事を進めていく中で決してよいことだとは言えません。 退職理由は”一身上の都合”で問題ないと思います。 入社時の理由もあると思いますが、生理的な面や仕事環境の良し悪しは入社してみないと分からないものです。労働ルール上そのために試用期間を設けているのです。 多少の心情も入っている感は分かりますが、その点は正直に勇気をだして会社側にお話しするしかないと思います。結果的に職場改善となるかも知れませんし、変わらないのであれば諦めるしかないです。 一度しかない人生なので、相手に遠慮なく自分の想いを大切にしたほうがベターだと思います。

noname#109458
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 せめて分煙されているオフィスなら何ら問題はないのですが、今後も分煙になることは絶対にないので、思い切って退職を考えましたが、タバコだけの理由で辞めてしまうのは、本当に自分が情けなく思います。 突然辞めるわけにはいかないので、次の仕事を探しつつ、退職理由をゆっくり考えたいと思います

  • n5f15lth
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

ありのままを言えばいいんじゃないですか? >ただ、私の両親は喫煙者ですし、友達にも喫煙者がいます。私自身普通にネットカフェやパチンコにも行きますし、 >タバコの煙には慣れているというか、あまり気にしない方でした。 と思って入社した。ところが実際は >社員の方のタバコの吸い方が尋常じゃなく(思っていたよりずっと多い)、空気清浄機を2台買ってくれましたが、 >全然効果がありません。このままこの職場にいたら、絶対体に良く無いと思います。(体調を壊しそう。肌の調子 >がものすごく悪くなった) このまま仕事を続けるのは無理なので退職します。 嘘を言うのはよくないし、かえって難しいんじゃないでしょうか。

noname#109458
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 >嘘を言うのはよくないし、かえって難しいんじゃないでしょうか。 本当にその通りだとおもうのですが、どうしてもその勇気がなく、悩んでいます。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしく御願い致します。 わたしは、残業代がいっさい出ないで辞めました。 朝の9時から夜10時まで仕事していました。 (月に3日ぐらいは、最終電車です・・途中駅までなのでそこからタクシーです・・・自腹ですタクシー代5千円程度かかります) 定時は、9時から夜6時までですが・・・ 毎日家に帰ると10時を過ぎています。 それにしても、終電は朝のラッシュと同じです。

noname#109458
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 残業代がいっさい出ないのはつらいですね。 かくいう私の会社も、タイムカードなどなく、何時間残っていようが、残業代は出ません。 おまけに給料明細もありません。 なんという会社だ…。

関連するQ&A

  • 面接時の退職理由について

    今年の3月に5年間、事務員として働いてた会社を退職したんですが、会社には「一身上の都合により」ということで退職しました。 それで今度、職安で紹介していただいた会社に面接に行くのですが退職理由を聞かれると思うんですが、どのように答えていいかわかりません。いろいろ調べてはみたんですが、私には合わない感じがして。 本心の退職理由は ・血族で固められた職場で、社長は身内に対して甘すぎる。(社長の子が普通に勤務中に目の前で寝てたり、仕事以外の事をしても注意しない。) ・仕事が暇な時期が多々あり、色々と仕事を作ってはやるんですが、する事がなくなり、机にボーッと座り、電話が鳴るのをただ待つしかないひもあったりで、仕事に意欲がなくなった。 ・仕事に適当過ぎる上司(次期社長なのに(;´・ω・`)ゞ ) ・入社時から、寿退社と決め付けられて嫌になった。 これが本当の理由なんです。どうすれば面接時に不快な印象を与えずに答えれるでしょうか??

  • 退職理由について…

     11月末を以って、会社を退職しました。 今、新しく履歴書と職務経歴書を書いているのですが、 退職理由(一身上の都合によりとか、会社倒産の為とか)を どう書けばいいのか分からず悩んでいます。 私から退職願を出したり、仕事上のミスや、交通機関の遅れ以外の遅刻などはありませんでした。 ただ家族経営の人員の少ない会社で、経営陣と社員の仲は芳しくありませんでした。 私の前に、先輩や同僚など私以外の全員が退職してしまい(自己都合の人が多かったですが、恐らく解雇の人も居ます)その直後に、社長の親族のひとりに 「営業職が居ないし、辞めて欲しい(私は内勤のデザイン職でしたので、会社の経営に大きく関わる仕事を受け持つ営業職が居ないのに、補佐的なデザイン職はいらない、というニュアンスだと思います)」 「ここを辞め、もっと自分に合った会社を探しなさい」 等言われ、即日に退職となりました。 私自身、長くその会社に留まるつもりはありませんでしたので、 腹が立ちましたが、受け入れました。その際に 「あなたもこの会社が肌に合わなかったでしょうから、離職票には、“自己都合”とした。その代わり、急な話なので、12月分の給与だけは同額出す」 と言われました。 それは困る と言いましたが、もう決まった事だから としか言われませんでした。 私はやっぱり、 「自己都合により退職」または「一身上の都合により退職」になりますよね。 しかし、仕事を急に辞める意思はなかったわけだし、ある日突然クビを言い渡されたので、出来れば 「会社都合により退職」としたいところです。 前述のように、会社は既に「自己都合」と書いた離職票を作っていますので、もし私が「会社都合」と書いた場合、履歴書を提出する会社への虚偽申告となりますでしょうか。 また「会社都合」「自己都合」「一身上の理由」などの他にも、 履歴書を提出する企業に対して、少しでも心象の良い言い回しがあれば、アドバイス頂きたいです。 長々と済みません。宜しくお願いします。

  • 退職の理由は正直に言うべきなのでしょうか?

    退職の理由は正直に言うべきなのでしょうか? 連休明けの明日、会社に辞意を表明します。 退職願は「一身上の都合により」で通ると思うのですが、 会社側から理由を聞かれると思うんです。 理由を包み隠さず言いますと、 上司の暴力や暴言によって冷静な判断が出来なくなり、 仕事に大きな支障が出て会社に迷惑をかけているから・・・です。 誰が考えても判断できると思う事でも、 「こっちを選ぶとまた殴られるんじゃないか・・・」とか、 「こっちを選ぶとまた蹴られるんじゃないか・・・」とか、 この1年間受けてきた暴力が冷静な判断を妨げてしまうのです。 (社長は上司の暴力や暴言の事は知っています) 部署は1つしかありませんので異動は無理ですし、 パワハラで会社と争う気持ちもありません。 一日も早く今の会社から離れたいです。 話が大分逸れてしまいましたが、 社長から退職の理由を聞かれた時は、上記に書いたような 「上司からの暴力で仕事が出来なくなった」と、まともに答えていいものなのでしょうか? 円満な退職は難しいと思いますが、 どんな理由が一番無難なのかアドバイスを頂けますでしょうか。 どうか宜しくお願い致します。

  • 退職理由について

    質問させて頂きます。 現在勤めて3年になる会社を辞めたいと思っています。 理由は小さい会社のため社員が皆(社長も含め)適当すぎて、それに日々振り回されることが嫌になったからです。 上司や同僚は自分の仕事しか進めず、なかなか頼んだ仕事をしてくれません。 そのため期限に間に合わないということが多々あり、こういった環境で仕事をすることに限界を感じました。 ですが円満退社希望のため、寿退社ということにしようと思っています。 実際にする予定ではいますが、具体的なことはまだなにも決まっていません。 できれば間を開けずに転職を考えているため、今月末か来月末に退職したいです。 この場合、寿退社が嘘というのはバレてしまいますか? またなにか他にいい退職理由はありますか? 一身上の都合だけでは辞められないと思います。 そして引き止められた場合どう言えば切り抜けられるでしょうか? 私が今現在担当している仕事は社内では誰も理解していないため確実に仕事が回らなくなります。引き継ぐ相手もいません。 勝手だとは思いますが今まで誰もがおかしいと思うほど沢山の理不尽なことがありました。 社長の仕事の方針もまったく理解できませんし、もうこの会社の為に頑張りたいと思えないのです。 すぐにでも逃げたいです… どなたかいいアドバイスがある方はよろしくお願い致します。

  • 退職理由について

    とある病気が原因で休職を経て、退職することにしました。 医師からは、仕事の許可は出ています。 「一身上の都合」で退職届を出しますが、会社側が離職票の退職理由をどのように書くのか気になります。 「本人の病気が理由」と書かれると、次の転職で不利になりませんか? 「病気は治りましたが、退職は一身上の都合です」と言い、通常の「自己都合」にしてもらえばいいのでしょうか。 就職先によっては、「退職理由を記載した退職証明書」の提出が必要な所もありす。 転職にひびかないようにしたいのですが、会社とのベストなやり取りを教えてください。 また、会社が理由で病気になったので、退職理由は、多くを語りたくないのです。「一身上の都合」で通したいのですが、非常識でしょうか。

  • 退職理由を変えられました

    どなたかお知恵をお貸しください。 2月に主人が退職をし、その際退職理由は”会社都合”でということになりました。 しかし、先日失業保険の申請に行ったところ、退職理由が”自己都合”されており、話が違うと社長に苦情をいれたのですが、のらりくらりと理由をつけて話になりませんでした。 明らかに社長の勝手で変えられており、こちらとしてはたまったものじゃありません。 退職にあたって”自己都合”と”会社都合”では、会社にとって何か違いがあるのでしょうか? 小さな会社で、社長が社長になったばかりの人の話を聞かないとても非常識な人間で全く話になりません。 (先代が亡くなりあとを継ぎましたが、それまで仕事に関わってなかったので全く仕事のこともわかっていないような人間です。) 私共としては、”自己都合”から”会社都合”に変えて失業保険の申請をしたいのですが、社長が全く話しにならない人間なのでどうすればいいかわかりません。 何か手立てはないでしょうか? 社長の対応は、亡くなった先代社長に義理立ててこれまで頑張ってきた主人を蔑ろにする対応で正直腹が立って仕方ありません。 それに加えて社長の勝手で退職理由まで変えられて、生活にも影響を及ぼします。 何か手立てはないでしょうか? どなたかお知恵をお貸しください。 退職理由は・給料カット・残業代なし になるので話し合った末”会社都合での退職”となりましたが、仕事最後の日に主人と社長がケンカし、その腹いせに退職理由変更をしたんだと思います。

  • アルバイトの退職理由について

    ただ今、週1~2程度で、会社の事務のアルバイトをしています。 ただ、仕事を始めてからまだ1ヶ月程度しか経っておらず、かつ試用期間内です。 小さい会社の事務なので、社長がワンマンで、外でつきたくない嘘をつかされたり、教えてもらってないことなのにその事でひどく怒られたり、小さなミスでもちくちく怒られたりします。 あとは、社員に任せればいいものを、社長がすべて業務内容をチェックしていて、精神的に辛いです。 他の会社と比べたら、そんなにワンマンではないと思うのですが、今は会社に行きたくないという気持ちの方が強いですし、今の会社でのキャリアアップは見込めないため、辞めたいと思っています。 そこで、辞めるときに、必ず「なんで?」と聞かれると思うのですが、円満に辞められる理由がなにかあれば、アドバイスをよろしくお願いします。 辞めざるをえない理由とか、引き止められない理由とか、なんでも結構です。 ちなみに私のスペックは、大学生・女性です。 書類には一身上の都合、と書こうと思いますが、向こうも採用に時間とお金をかけている都合上、必ず聞かれると思いますので、何かいい退職理由などありましたら、よろしくお願いします。

  • 退職理由

    先日、会社に退職届を出しました。 ですが、課長がまだ上に出してないとのことです。 理由を聞いたところ、一身上の都合だけじゃなくて詳しい退職理由をいってもらわないと受理出来ないといわれました。 詳しい理由は会社側に言わなくてもいいと聞いたことがあるのですが、やはり言わなくてはいけないのでしょうか。

  • 退職理由

    退職届を提出した後、会社の上層部に退職理由を聞かれた場合、退職理由は必ず言わなければならないですか? 一身上ではいけないですか? よろしくお願いします。

  • トラブルなく退職する為の退職理由

    現在勤めている会社を退職したいのですが、円満とまでは行かないまでも、トラブルなく退職したいので、いい退職理由は無いものか悩んでいます。 まだ試用期間中ですが、試用期間の間に辞めたいと考えています。 退職理由は、応募内容の仕事と、実際の仕事がまったく違った事と、就業条件の悪さです。 ・応募は「企画」職だったのに、実際は「ルート営業」職だった。 ・仕事が無くても1日3~4時間の残業を毎日強要される。(就業初日から3時間残業しました。何もする事が無く、ぼんやりと机に座っていました) ・もちろん残業代は無し ・社長がワンマンで、社長の意見でコロコロと仕事が変わってしまう ・社長の機嫌が悪いと八つ当たりをされるので、社員全員が社長のご機嫌取りを毎日している ・社員同士で飲みに行ってはいけない 私も転職は3回目なので、退職理由は「一身上の都合」で良いし、くわしく聞かれた場合は「もっとスキルアップをしたいので、別の仕事をやってみたい」(前職ではこれで上手くいきました)などを言うか、正直に仕事への不満を言うかなど色々と方法があるのも分かっています。 ただ、今の会社はとにかく社長がワンマンで、直情的な所があります。 社会人になって最初に勤めた会社の上司が同じようなタイプの人で、私はその会社に9年勤めましたが、セクハラに耐えられず辞めました。 上司に辞意を伝えた際に「一身上の都合」では取り合ってもらえず、「他にやりたい仕事がある」と言ったら「甘えるな」と怒鳴られて辞表を破られて、正直にセクハラの事を打ち明けたら「されている内が女は花だぞ」などと、更にセクハラ発言をされて(実際にセクハラを受けていたのは、別の社員からだったのですが)、もちろん辞表を受け取ってもらえず、何度行っても無理だったので、組合に相談をして、最後は内容証明で辞表を送り、ずっと会社には行かないまま退職してしまいました。 そのトラウマがあるので、今回の社長にも辞意を申しだせずにいます。 というのも、社長はよく、私の前任者とその前の人の話をするのですが(1年いないに2人辞めています)、3ヶ月で辞めた前任者については「ちょっと怒っただけで『怖いから辞める』って男のくせに気持ち悪い」と言い、その前の人については「うちの客を最初から横取りするつもりだったんだ。訴えてやろうかと思う」などと言っています。 最初はそんなひどい社員が・・・と思って聞いていたのですが、実際に自分が働いてみると、機嫌の悪い時の社長が、八つ当たりでヒステリックに先輩の社員を怒る所を見た時には「こんな理不尽な事で、1時間もギャアギャア喚かれたら嫌になるな」と思ったし、「客を横取りした」と言っていた人についても、他の社員からはそういう事実を聞くことがありませんでした。 そんな社長なので、「一身上の都合」では納得してくれそうにもありませんし、正直に不満も言えそうにありませんし、「新しい事がしたい」でも難癖をつけられそうです。 病気のふりをするか、女なので結婚とかそういうのを理由にするかとも思ったのですが、なかなかいい案が浮かびません。 もしもそういう似たような境遇で、上手く辞めることが出来た方がいたら、アドバイスを頂けないでしょうか? ちなみに試用期間は来年の1月末までなので、まだ時間はあります。

専門家に質問してみよう