• 締切済み

日本人だから恋愛対象から却下って・・・

ヨーロッパ人の知り合いがいるのですが、奥様が中国の方らしいのですが、日本が大嫌いでいつも日本の文句を言っているそうです。その方も日本が極悪な国だと思っているようです。 独身になったとしても日本人とは恋愛できないそうです。素敵な方だったので、日本人だから却下ってなんか寂しいなと思って・・奥様は30代前半らしいですが、そんなに日本て嫌われているのでしょうか。

みんなの回答

noname#158647
noname#158647
回答No.6

その奥様は、ちょうど中国が国策として反日教育を行っていた時代に学校教育を受けていた世代にあたります。 年齢的に、天安門事件後の反日教育を受けていた世代の方ですね。 日本では考えられないことですが、中国では国内で反政府運動が活発化しそうになると、そのエネルギーを違う方向に向けるために反日教育が強化されることが多いのです。 そんな教育をうけて育っているので、どうしても日本は極悪非道な国という刷り込みがされてしまっています。 悲しいことですが、中国だけではなく、韓国でも50代、60代前半の方の受けていた反日教育はすさまじいものがあります。 学生時代に中国、韓国の教育現場で使用されていた教科書を見たことがありますが、絶句する内容でした。 教育というよりは洗脳ですね。 ヨーロッパも、国によって日本という国に対しての知識は恐ろしいほど差があります。 その方がどの国の出身かによって事情は違うでしょう。 あまり日本のことを知らないところに、奥様からネガティブイメージを刷り込まれたら、そのイメージはなかなか修正できないでしょう。 実際に日本人と交流をもっていきながら、そのイメージが変わってくれたらいいのですが・・・。

chris_1999
質問者

お礼

日本って便利な国なのですね。でも国民がかわいそうですね。 一応その旦那さんは先進国の方ですが、あの刷り込みはなかなか消えそうにありませんでした。ちょっと寂しいです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco_0615
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.5

そういう考え方は日本人にもありますよね。 その中国の方には日本を嫌うようになった理由があったのかもしれないし、先入観のせいかもしれない。 日本人にも、別に何かあったわけじゃないけどなんとなく韓国や中国は絶対嫌だという人がいますよね。欧米なら喜んでってなるのに不思議ですよね。 これを知れば、韓国や中国の方は「そんなに我が国は嫌われてるの?」ってなると思いますし^^ 気にすることないと思いますよ。 的外れな意見だったらごめんなさい。

chris_1999
質問者

お礼

その人の性格なのでしょうか。 私があまり気にしないからかもしれませんが。人種に限らずろくでもないやつはろくでもないし、優秀な人は優秀だし、優しい人は優しい。どうでもいいのにと思うのですが、むこうが意識している以上、どう接したらいいのかなと思ってしまいました。 なんか言ったもん勝ち?って感じ出し。その旦那さんも中立な目で自分で判断してよねと思うのですが、毎日一緒に暮らしてる奥様からそう聞かされたら仕方ないですよね。私たち日本人も欧米から結構下に見られてるし、なんだかなぁという感じです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.4

日本で生まれ育っていると気付かないこともあります。 自分の欠点に気づきにくいのと同じです。 日本人は嫌われて当然のことをしています。

chris_1999
質問者

お礼

日本人だけでなく、どの民族も嫌われて当然のことをしているでしょうね。文化の違いとかで・・別に過去の歴史がどうこうというわけでなく、1対1のつきあいができればと思います。残念です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.3

あなたが、日本の学校で、小中高と、歴史などの社会科の授業で、 「中国四千年の歴史で、中国人達は、名前の通り、自分達を世界の中心に位置する優秀な民族だと強く信じ、 他の民族を劣等民族だと見下し、侵略戦争を頻繁に行い、多くの民族を虐殺してきた!それも残酷な方法で・・・。 しかも、今あお、中国人達はそれを全く反省しようともせず、傲慢に振る舞っている」云々 とずっと教えられていれば、 高い確率で中国人は恋愛対象から却下されるでしょう。 そういうのが、中国で実際に行われている。 日本と違って、中国は一党独裁国家体制だから、 「野蛮で残酷な日本の侵略と圧政からあなた方中国人達を解放したのは私たち中国共産党です!」 と一党独裁体制を正当化していますが、 中国共産党という一握りのエリートによる統治が何でも必ずしも成功するとは限らないので、 当然、国民に不満が生じ、汚職などの腐敗多発を含む政治の失敗だとなおさらで、 政治の失敗に対する自国民の怒りを、支配者中国共産党から、日本へとかわす事で、 一党独裁体制を長いこと維持して来ました。

chris_1999
質問者

お礼

なるほど。でも、その奥さんももう長い間ヨーロッパに住んでいるので、そういう暗示から解けているものだと思っていました。三つ子の魂なんとやらですね。あまりかかわらないほうがよさそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.2

何かしら理由があるのでしょう。 そこはもう個人の自由だろうと思います。 もちろん個人差も大きいのですが、日本人には日本人特有の性格が必ずあります。日本文化圏で育った人には 必ずある思考回路や感性を持っています。その日本人特有の性格が嫌いだとか、何かわけがあるのではないかと思いますよ。 たとえば、私は、イスラム圏の方とは絶対に恋愛できません。したくもないですし、 知人がいても、恋愛関係に発展したくありません。 「無理なものは無理!」というかんじです。

chris_1999
質問者

お礼

確かに日本人特有の性格があります。 いいところも、悪いところも。 人それぞれですね。旦那さんが私のことも悪く思っているのかなとちょっと気にしてしまいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.1

それはあくまで個人的な感覚なんだと思う。 その奥さんにしても。そこまで嫌う理由が実体験も含めてあったんだよ、きっと。あるいは自分の親の代から色々先入観的に吹きこまれてしまって、今の日本人、今の日本をフラットな気持ちで受け止める機会を逸してきたと。 それが一緒にいる中で、旦那さんにも伝染感化される形で定着してしまったと。それこそ日本の素敵な方との交流を機に、再発見があったり気付きがあればその思い込みは変わる可能性もある。 ただ、今の時点で日本と言う国や文化自体を前向きに受け止めたい姿勢が無いですからね。そういう方を導いていくのは大変な事かもしれないですよね☆

chris_1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 奥様になにか辛いことがあったのでしょうね。旦那さんに日本のいいところが伝えられればと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛対象年齢

    来年32歳になる女、独身です。 男友達と話していても、好きな女性が出来たと聞くと年齢は20代前半。きつい子になると、女は若くないと価値がない。30代なんてありえないと言います。 では30代女性は、どこを恋愛対象として見ればいいのでしょうか? 確かに、30過ぎてから回りの男性の対応が変わってきた気がします。 20代の頃は大事にされていたけど、今はほっとかれるようになったというか。 この先、今までのように恋愛は出来ないのかなと暗い気持ちになってしまいます。

  • 20代後半女性。恋愛対象外ですか

    今年27歳になります。最近転職しました。 いろいろあってもう一生独身だと覚悟していたのに 転職先の会社で40代の方(独身)がどうしても気になっています。 少し話しかけれられただけで嬉しくなってしまい、多分好きなのだと思います。 これでもう恋愛は最後にしようと、できるだけのことはしてみようと思っていたのですが、一つ気になるのが年齢です。 40代の男性から見て20代後半の女性はもうオバサン、恋愛対象外でしょうか。 というのも、婚活に関するサイトを色々見ていると 男性はどの年齢層の方でも相手の女性には20代前半までを希望している人が多いと感じました。 確かに女性は賞味期限が早いとは聞きますが、 20代前半までに結婚しなければならなかったのかと少し後悔しています。 そう考えると急に老いを怖く感じてきました。 それでもアタックしてみる価値はあるのでしょうか。

  • 恋愛対象

    こんにちは。質問させていただきました。 今20代後半から30代前半の(特に男性)の方に質問です。 このくらいの年になるとやはり結婚相手を 意識してお付き合いする相手をきめたりするんでしょうか?? 私は今19歳なんですが、10代というのはどのように存在ですか?? (恋愛対象になるんでしょうか??) よければ回答にほうよろしくお願いします。

  • 「棄却」と「却下」

     日本語を勉強中の中国人です。「棄却」と「却下」が似ている意味なので、両方覚えるのはちょっと負担が大きいです。どちらが常用的な言葉でしょうか。1つだけ覚えなければならないとしたら、どちらを覚えたほうが得でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 20代前半は恋愛対象になるのか。。

    40代前後の男性にお聞きしたいのですが、 ずばり20代前半の女性は恋愛対象になりますか? やっぱりただの若いねぇーちゃんとしか思わないものでしょうか・・・? 今片思い中の方(独身です)と話をするときに、すごく安心感があるというか、 女性としては見てないだろうなぁという感じがするので、何だかアプローチを掛けづらいです。。 しかも最近私が好き避けしてしまい、相手との距離が出来るようになってしまいました。 最悪な状態です・・・ こんな好き避けしちゃうような女性じゃダメですよね。。 どなたか回答お願いします。

  • 恋愛対象と見られてない?

    今好きな女性がいます。 その女性とは何度か一緒に遊びに行ったり食事に行ったりしています。 相手の方が誘った日に予定があっても「その日の夜でも良ければ…」とか 「その日は予定があって…○日なら空いてるからその日はどうかな?」とか 結果的に断られたことはないのですが 誘うのはいつも僕のほうからで相手の方から誘われたことがないのです。 メールに関してもこちらから送ったらすぐに返信はあるのですが 向こうからのメールはあまりありません… このような場合はやはり恋愛対象として見られていないのでしょうか? ちなみに自分は20代前半、相手の方は30代前半です。 ご回答のほど宜しくお願いします。

  • 遠距離恋愛

    先日、海外旅行に一人で行ってきました。40代前半、独身男性、×なしです。彼女はいません。 旅先である女性と出会いました。そのときは数時間、一緒に過ごしてメアドを交換してわかれました。それ以降、時々メールのやり取りをする関係でした。続けているうちに、私はその方のことが好きになってしまいました。 その方はその国で語学留学をしていたのですが、先日その留学期間が終わり、日本に帰ってきました。 会いたいと思っていましたとメールで私に伝えてきたので、オレも会いたいですということを伝えました。しかし、私たちが住んでいるところはとても遠いのです。電車で5、6時間はかかります。 やはり、旅先で出会った方との恋愛はそのままの思い出としてとっておくべきでしょうか? また、遠距離恋愛をしている方、どのようなつきあい方をしていますか?

  • 恋愛対象としてみられているのでしょうか?

    初めまして。 最近気になっている人がいます。 私は20代前半で相手の方は40代前半です。 前の職場で仲良くなった方です。 お互い派遣で相手の方は社員になって、 今は別々の会社で働いています。 最初は2人でご飯いくだけでした。 でも、数ヶ月だった時に2人で遊園地にいきました。 その帰りにキスされました。 最近、カラオケにいった時にもキスされました。 やっぱり男性の力には勝てず、 されるがままになってしまって複雑な気持ちでした。 相手の方が私の事をどう思っているのか気になります。 子供としてみられているのか、それとも女性としてみてくれているのか 気になります。 40代の男性が20代の女性を恋愛対象として見ることはあるのでしょうか? 相手の方を、先輩→お兄さん→男性 という感じで私の中で見方が変わってきているんです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 恋愛対象年齢

    女性の方にお聞きしたいのですが。(もちろん男性の方でもかまいません) 20代前半の女性から見て30代後半の男は恋愛対象になるものでしょうか? やはり、一般的にはただのおじさんにしか見えないとは思います。 よく行く本屋さんの店員さんの事が気になりまして。大学4年生くらいだと思うのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 妹(のような存在)から恋愛対象となっているか?

    私は30代前半のバツイチ(2年以上別居中で近日離婚予定)子持ち女性です。 彼(40代前半独身)との関係について相談させてください。 彼には、15年ほど前から「妹」として可愛がってもらっています。 私もずっと兄のように慕っていました。 結婚してからほとんど連絡も取っていなかったのですが、 最近母の病気が発覚し、同じ病気の母親を持つ彼はとても心配してくれました。 時を同じくして私が離婚することになり、報告がてら食事に行きました。 その後も気晴らしにと映画に誘ってくれ、一緒に行きました。(彼はデートだと言っていますが・・・?) 子連れでも遊びに連れて行ってくれています。 正式に離婚したら温泉旅行でも行こうね、とも言ってくれています。 これって、妹として誘っているのでしょうか? それとも恋愛対象としてなのでしょうか? 私は彼に好意があるのですが、 なにぶん長い間「妹」として付き合ってきたので、その延長としてのお誘いかな、とも思います。 歳も離れているので、恋愛の感覚も違うでしょうし・・・。 私の母は彼と再婚して欲しいようなのですが、子持ちの上、母も病気なので このまま好きになっていいものなのか、考えてしまいます。 ちなみに彼は5年ほど彼女がいないそうです。 離婚もまだできていないのに、誰にも相談できず悩んでいます。 厳しいご意見もあるかと思いますが、皆様のアドバイスが欲しいです!! よろしくお願いします。

U-NEXTの無料トライアルについて
このQ&Aのポイント
  • U-NEXTの無料トライアルを試すにはWEB版から始める必要があります。
  • アプリでプロフィールを入力しても何も見ることができず、無料トライアルもできません。
  • 初めての利用者はWEB版から1ヶ月無料トライアルに登録することができます。
回答を見る