• ベストアンサー

料理教室に行く目的

8hone8の回答

  • 8hone8
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

「料理はできるに越したことはありませんし、興味があるからです。」 これでいいのでは?おそらく、料理教室の先生は一人でも多くの習い手に教えたいと思うんです。だから、どんな理由であれ来てくれることを喜んでくれると思います。

ratkingu
質問者

お礼

習うことに必ずしも立派な目的がなくてはいけないわけではないのですね。 少し固く考えすぎてたみたいです。

関連するQ&A

  • 料理教室とは、

    私は、ぜんぜん料理ができないので、料理教室に通おうと思っております。男性です。料理教室とは、ぜんぜんできない人が行くのですか。それとも、むずかしい料理とか、こった料理を習いに行くところなのですか。教えてください。 ぜんぜん、やったことが無いので少し不安なので。

  • 渋谷付近の料理教室

    現在婚約中で料理が下手なため、結婚に備え料理教室を探しています。 渋谷周辺で、おすすめな料理教室があれば教えて下さい。

  • 彼女がお料理教室に通っていたらどう思いますか?

    男性に質問です。自分の好きな人や彼女がお料理教室に通っていることが分かったら、どう思いますか?もしかして料理ができないのかな、と否定的にとりますか?

  • お料理教室のことで・・

    こんにちは!20代後半女デス。 みなさんのご意見聞かせて下さい! 私は全く料理が出来ないため、お料理教室へ入会しようかと考えてます。ウチの近くにはABCクッキング位しかないので、賛否両論あるようですが入るとしたらそこへ入ると思います。48回のお料理コース+パン作りコースにしようかな~と思ってます。 料理に興味はあるけど、今のところ結婚の予定もなく、いつか結婚するときに役立つかも・・とか、時間つぶし的な感覚で通おうと思ってます。知らない人と友達になるのも楽しそうだな~とも思います。 こんな考えでも長続きして通えると思いますか?? なんとなく結婚を控えた女性が本気で通ってるというイメージがあって・・。 お料理教室に通ってるor通ってた方、メリット、デメリット(輪ができてて仲間に入りにくかった・・とか)があれば教えて下さい! よろしくお願い致します!

  • 料理を作れる男性は格好いい?(男性用)

    今、男性が料理を作ることをどう思うか?という意識調査を行っています。よろしければ、男性の皆様ご自身のご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。 1.料理をつくることはありますか?   2.料理を人から教えてもらえる機会があれば、利用したいですか? 3.料理をする男性は、同性から見て格好良いと思いますか? 4.モテるために何かしていることはありますか? 5.男性向けの料理教室があったとして、どんなシステムであればずっと利用したいですか? 6.奥さんの家事を手伝ってあげたいとおもいますか? 7.あなたの自身のある、体のパーツはどこですか? 8.料理=モテる、と意識したことはありますか? ご協力ありがとうございました!!

  • 男性も通える料理教室。

    34歳の男です。 仕事も落ち着き、一人暮らしなので料理を始めようと思います。 いざ作るとなると、なかなか出来ず・・。 男で料理教室へ通うのは少し恥ずかしいですが、色々なレシピを学びたいです。 仕事帰りに中央区~千代田区周辺で、男でも通える料理教室で、 男性が仕事帰りや休日に通っている人が多い所を探しています。 (男1人だと恥ずかしいので)

  • 料理しない妻

    30歳、結婚してから1年半。 料理できないと公言して旦那もそれで良いと結婚したけど、やはり女性で家事をしないのはだめですか? 共働きでも、女性がほとんど家事をしていると友人にも聞きます。 どうして、料理しない女はだめなんでしょうか。。

  • 料理教室に行ったほうがいい?

    私は20代半ばの女性です。 今まで殆ど料理というものは作ったことがありません。(お好み焼き、カレー、クレープぐらい) 3年付き合っている彼氏に、料理が出来るようになって欲しいといわれました。 実際彼氏は料理が上手なのです。 結婚するなら料理上手になってくれないとやだって言うんです。(当たり前でしょうが・・・) 以前から料理教室に通えば?と言われていたのですが、通わずに上手になることは出来ますか? また、通った人は効果がありましたか? おすすめの料理番組なども教えてくださるとありがたいです。

  • 料理教室に通う年齢層

    料理教室に通いたいと思っているのですが、他にかよっている人がどんな人が気になります。 私は30代なのに独身で料理が下手なので、あまり若い人や結婚前の人や主婦ばかりだと浮いてしまいそうなので。。。

  • 結婚するなら、料理の全くできない高収入の女性と料理のできる専業主婦どちらが良いですか?

    男性はパートナーを女性は理想の自分を思ってお答えください。 結婚するなら、料理の全くできない高収入の女性と料理のできる専業主婦どちらが良いですか? 私は男性で既婚者ですが、料理はある程度できるので私と同じくらいの収入があって共働きをして家事も分担すると言うのが現状で、前者が理想です。 しかし、最近飲み会で同性にそんな話をすると「男が働いて食わせないなんて情けない。家事なんてもってのほかだ」と年輩の方がおっしゃっていたので、そんな価値観も一般的なのかなと思ってアンケートをとらせていただきます。