• ベストアンサー

中距離恋愛での会う頻度

中距離恋愛での会う頻度 月に一回は会いたいと思うのですが、正直に彼には言うべきでしょうか? 今月はお互いバタバタですが、せめて1日だけでも会えたらって思うのですが。 負担にはなりなくないので

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.2

私達も中距離です。電車で片道2時間半かかります。徒歩も含めれば3時間ってとこでしょうか。 私は彼女に毎週でも逢ってくれるのなら逢いに行くし、 ホームで1時間しか逢えないとしても逢ってくれるのなら行くよ、 そう伝えています。 逢えるか逢えないかってすごい違いがあるんですよ。 0は何度あっても0です。 0.1でも100回逢えば10です。 100000回逢えば10000です。 でも、0は100000000000000000000000000000回繰り返しても0です。 逢わなくていいのは気持ちがもう無いってことです。 気持ちがあるのなら、私のように1時間でもいいから逢いに行きます。 時間をうまく使える人は時間の負担にならない方法を考えます。 往復の電車の中では本を読んでいったり、深夜バスで彼女の元へ行ったり。 うまく時間を使おうとします。 あなたが彼と長く続けたいのであれば、正直に言いましょう。 毎週でも逢いたいってね。月に1回は、というと、え?たったそれだけ?と思われます。 恋愛している以上、逢うことを負担と考えていたら恋愛は続きません。 あなたが仮に負担になりたくないから逢わないというのであれば、 それは彼に私のことは全く気にしなくていいから自由に遊んでね(女含む)。 ということになります。 あなたは負担になりたくない、と言いつつも本音としては毎週でも毎日でも 逢いたいのでしょう。本音を語ってください。男は建前であっても本音としてしか 受け取りません。男は言葉をそのまま受け取る脳の構造を持ちます。 控えめに言えば、控えめにしか伝わりません。 彼のためを想って自分の気持ちに嘘をついて月に1回でも逢えればいいなぁ~ なんて言ってみたら、彼には俺とは月に1回しか会いたくないのか、そう取られます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.1

気持ちは伝えて良いのではないですか? 中距離???って・・・ ただ、逢いたい・・・逢いに来て!って言うのは間違いでしょう? 逢いたいなら逢いに行く! それなら負担は少ないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛で会う頻度

    遠距離恋愛をされてる皆さん、どれ位の頻度で会ってますか? 1ヶ月に1回?2ヶ月に1回?もっとですか? どうしても会いたくなった時、どうしてますか?

  • 遠距離恋愛の連絡頻度などを教えてください

    遠距離恋愛をしている方、過去にされていた方へ質問です。 私も遠距離中(日本―海外)なのですが、他の方がどうされているか素朴な疑問がわき、気になっています。 ・どことどこの遠距離か(東京―大阪、など) ・主な連絡手段(スカイプ、電話、メールなど) ・連絡頻度(一日一回?分、週に2回など) ・会う頻度(月に1回など) ちなみに私は沖縄―ドイツ、主にスカイプ(Webカメラ)を使用、毎日日本の深夜に繋いでいます。会う頻度は・・・始まったばかりなのでまだわかりません。 たくさんの回答、お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛の連絡頻度

    遠距離恋愛の連絡頻度について 男性にお聞きしたいです。 現在26歳で遠距離恋愛をしています。 付き合い始めて4ヶ月です。 月に1度、2泊3日で会っています。 付き合う前の1ヶ月と付き合い始めてからの1ヶ月は毎日LINE、週2,3回電話をしていました。 現在は電話は全くしていません。 週に1度こちらからかけても無視されます。 LINEの頻度と内容もガラッと変わりました。 LINEの内容がすごく素っ気ないです。 なにかあったのか?と感じるほどですが、特に何も無いようです。 最後に会ったのは2週間前です。 プレゼントをくれました。 会話の中で、「一緒に住み始めたら毎日こんな感じなんだろうなー」と彼は言っていました。 来月は家族や自分の用事があり、会えないと言われました。 「会おうと思えば会える。会おうと思えばね。」と言われて意味が理解できずに聞きましたが教えてくれませんでした。 ですが、来月会えないと言われましたが一緒に過ごしている中で彼が想ってくれているということは伝わってきました。 ですが帰ってきて、LINEだけの関係になると???と感じます。 彼はLINEがあまり得意ではない、電話の方がすきだと言っていました。 ならどうして電話をしないの?と思います。 「疲れている時はLINEも電話もしたくなくなる、ゲームや自分のことでいっぱいになる、あまり構えなくてごめん」と言っていましたがずっとこの状況が2,3ヶ月も続いています。 連絡頻度で彼の愛情を計りたくないのですが、遠距離恋愛でも毎日LINE週に1回は電話をしているというカップルの話をきいて分からなくなりました。 「彼女のことが好きなら自然と連絡をとりたくなるはず。LINEも数回、電話は全くしないなんて気持ち薄れてきてるんじゃない?」と言われましたが、そうなのでしょうか? 今の状況は彼に合わせていますが、仮に私がLINEを全く送らないとなると、週1回程度のLINEになると思います… そして8月会わずに9月になって、会う予定を立てられるのかすごく不安です… 長くなりましたが、質問をまとめると (1)遠距離恋愛でLINEやメールが数回、電話もしないというのは彼の愛情が薄れてきているということなのでしょうか? (2)普段は連絡はとらずに、会う予定の連絡だけ取り合って月に1度会う。これだけで十分ということもありますか? よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛寂しい(´・_・`)

    付き合って7ヶ月が過ぎたカップルです。彼25歳、私24歳です。 3月から遠距離恋愛してます。新幹線などで片道5時間弱の距離です。 最近ものすごく、寂しい気持ちが強まって仕方 ないです。 最近だとGWに会えたのですが苦笑 最近は週末に長電話をしてメールは週に1回か2回で1,2往復のみです。 彼は新社会人、私は就職活動中の身で就活してる時意外はやはり考えてしまいます。 彼に「寂しい」とは言ってません。言えません。新社会人で大変だし、私は私でこんな状況なので言えたもんじゃないと思うからです。 私と同じような状態の方はなかなかいないと思うのですが、、、 遠距離恋愛してる方経験ある方。 寂しいときは寂しいと彼に伝えましたか?もし伝えたとある方はどういう風に言いましたか? そして連絡を取る頻度はどのくらいでしたか?催促はしましたか? 私は遠距離になる前はあまり連絡は取り合いませんでした。 ですが、遠距離になったら朝と夜はおやすみとかはメールしたいなと思っています。男性は毎日は負担になりますか? つい先日(平日)彼が好きな野球に関するメールを送信すると適当に返されたメールが来て、「あぁメール面倒なんだな」って思って頻度を減らしました。休日はちゃんと心のこもったメールが来るので適当なのが分かりやすいです笑 私たちは遠距離恋愛は大体2年間で卒業しようと決めました。その時のお互いの状況で変動するとは思います。 質問が多く読みにくい文章ですいません。 また、遠距離恋愛中これはするべき!やらない方がいいなどアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛

    あたしには、付き合って9ヶ月の彼氏が居ます。 ですが遠距離恋愛してます。今月に入ってから極端にメール数が減り、メールが来るときは、1時間とか30分お気にしかきません 一日5通くらいしかメールが出来ません。 遠距離恋愛ですし、月に会うのは、一回か二回です。金曜日と土曜日にしかめされました。今日は記念日なのにメールきてません。 記念日のメール等は絶対に返信していたのに、まだ来ません。 遠距離なので、なにしてるのかも分からないし、嘘疲れてたらどうしようとか心配です。 もぅ今日メールこなかったら別れるか悩んでます。 こんなことで?とか思う人が居るかもしれませんが、しかめは結構傷つきます。 嫌いだからしかめするんだとか考えちゃいます。

  • 遠距離恋愛を続けておられる方へ

    いつもお世話になっております。 年上の彼女と遠距離恋愛をしています。 片や兵庫県の西部、片や大阪の東部といった距離で、 公共機関が発達した昨今ではそう遠くない距離かもしれません。 しかし、直ぐに会いに行ける距離でもなく、 彼女は基本的に平日が休みなので お互いに時間をやりくりして月に2回ぐらい会えれば幸せです。 メールはメール不精な彼女も頑張ってくれていて、 毎日必ず1~2通交わしています。 そこで遠距離恋愛をしておられる方にご質問なのですが、 1 どれぐらいの遠距離なのか。 2 メールのやり取りは1日どれぐらいの頻度なのか。 3 会えない時や、相手が忙しくてメールが返って来ない時は どうやって寂しさを紛らわしているのか。 以上を教えて頂けますでしょうか。 色んな遠距離恋愛マスターの方々のご意見を伺って より彼女を大切にしていきたいと思っています。 男女どちらのご意見でも結構です。 宜しくお願い致します。

  • 遠距離恋愛中の連絡頻度について

    神奈川県と兵庫県で遠距離恋愛をし始めて4か月経ちます。 お付き合い当初から遠距離です。彼も私も社会人です。 逢える時は月1回程度、先月はタイミングが合わずに逢えずじまいでした。 彼は仕事が多忙で、早朝から深夜まで仕事しています。 最近は、体調も崩しぎみなようです。 お付き合い当初は、結構マメに連絡をくれていました。私も仕事が忙しい彼に連絡するのは控えていました。 最近は電話は一週間か10日に1回、メールは殆どありません。 こちらからメールをしても返信はありません。 連絡頻度=愛情ではないと思います。でも不安になります。 さみしくもなります。 安心してしまっていて連絡しなくても大丈夫!と思っているのでしょうか? 男性は仕事が多忙だと、連絡しなくなってしまうんでしょうか? 男性と女性では考え方が違うとも思います。 遠距離恋愛しているみなさん、ご経験者さんに限らず、ご意見をください。 よろしくお願いします。

  • 近距離恋愛

    なかなか会えない遠距離恋愛同様に、会えるのに「好きだ」と言うことのできない友だち間での近距離恋愛もつらいです。 好きだと言ったら今までの仲良しが終わってしまいそうで…… 告白なんてできない。今の関係で気まずい雰囲気を作りたくないから…… 彼は7月1日から仕事を独立したばかり 独立と言っても仕事内容は変わらず 仕事の流れも変わらないのですが 今が大事なときだと思うので 告白したことで彼の負担になりたくないとも思って何も言えないし聞けません。 でも 毎日不安でたまらないです 以前よりもメールの回数が減ってるし(それは忙しいと思うことにしてます) 逢えなくても メールがなくても 彼の気持ちが少しでもわかれば  不安な気持ちが少なくなると思います。 形にこだわらなくても 仲良しで一緒にいれればイイって思ってたけど やっぱり不安でたまりません。 遊びに行った帰りには ギュッてしてチューもしてくれる仲です でも お互い気持ちは言っていません。 どうしたら 上手に相手の気持ちを聞くことができますか?? 直球過ぎると 今の彼には負担になりそうで 私の不安が少しでも解消できれば っと思って 何かいいアドバイスありますか?? 宜しくお願いします。

  • 遠距離恋愛・・・

    私は一年間付き合っている彼女がおり、東京に住んでいる学生です。来年の四月から北海道で就職することになり、お互い初めての遠距離恋愛をすることになりました。彼女は働いており、仕事をあと最低一年続ける気でいます。その後、北海道に来てもらい、最低一年は一緒に暮らし、結婚することがお互いの考えです。 就職が決まってからずっと彼女を泣かせてしまっていてツライ思いをさせてしまっています。就職しても休みは合うため月に一回は会えますし、私は前向きに遠距離恋愛をしようと思っているのですが、彼女は後ろ向きで、別れるに決まっていると思っているようです・・・これから四ヶ月ほど、ギリギリまで東京にいようと思っているのですがその四ヶ月の間、楽しい思いをするほど、幸せなほど悲しみが増えてしまいつらくなってしまうと考えているようです。彼女をどうにかなぐさめ、元気をだして前向きになる言葉をかけてあげたいのですが、言葉がみつかりません。お互い別れたくはないと思っていますが、別れたほうがお互いのためになりますでしょうか?これから四ヶ月の間、また、遠距離恋愛中の上手な付き合い方や遠距離恋愛の楽しみ方がなにかあれば、教えていただきたいと思っています。

  • 海外との遠距離恋愛での会う頻度

    日本と海外で遠距離されていた方(現在されている方)に質問です。 会う頻度はどのくらいですか? お互いの環境によって様々かと思いますが、半年に1回とか1年に1回というのはよくあることでしょうか? 私はこれから遠距離になりますが、彼がプライベートで帰国する時間を作れるのは数年後という可能性が高く(仕事で帰国する可能性は0ではありませんが今は不明)、私が会いに行くのが最短かと思っています。 ただ、金銭的にも時間的にもそれまで1年前後かかるかなという感じなのですが、他にもそういう方が実際にいらっしゃったら色々ご意見を聞かせていただけますでしょうか。 また、もっと頻繁に会えている方、具体的な頻度や時間やお金のやりくりのコツなど教えていただけたら嬉しいです。