- ベストアンサー
退職後に問題が発覚した会社の残業代支払いについて相談
- 退職した会社での残業代支払い問題について相談します。
- 昨年の残業規制の際、私は残業代が支払われない状況になりました。
- 証明できない残業代の請求に対して、労働基準監督署への相談を考えています。他の訴える機関があるか、助言をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手に強く請求するのであれば弁護士でしょうね。 簡裁代理認定司法書士であれば、一定金額までであれば弁護士と同等に交渉できるかもしれません。 証拠保全などはされているのでしょうか?会社にタイムカードなどがあるのであれば、会社は紛失として逃げる可能性もあります。最悪その紛失もあなたの責任とするかもしれません。 専門家へ相談の上で計画を考えるべきですが、まずは証明できるものと推測できるものを請求すれば良いでしょう。請求して会社が払うかは別です。裁判になれば、証拠があるものだけとその利息と慰謝料などを上乗せすればよいでしょう。示談であれば、推定分もと交渉することも可能でしょう。 労使紛争の専門家には社会保険労務士がいます。特定社会保険労務士(ADR)などという専門家もいます。 会社には計画的にアプローチしなければなりません。法的手段や専門家を利用することなどが会社に伝われば、会社に対応する準備期間を与えてしまいます。 労働基準監督署は役所的な指導までとなることがほとんどです。電話では難しいでしょう。また、監督署から会社へ連絡されれば、相手に準備期間を与えるのと同様です。
その他の回答 (2)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> やはり残業を証明できない請求は無理なんでしょうか? どれくらい残業したのかキッチリ提示しないと、何円請求すればいいのかもハッキリしません。 大体これくらい残業してたから、△万円くらいって場合にも、同僚の証言とか、会社のPCのファイルのタイムスタンプ、メールの記録とか、それなりの根拠は必要です。 架空の残業代を請求し、受け取ってたって事件は無くも無いですし。 > 労働基準監督署には電話で訴えようとおもっていますが、他に訴えられる機関等ありますでしょうか? 労基署は、私たちの税金で活動しますから、具体的、合理的な根拠の無い労使間の紛争に積極的な介入を行うのは困難です。 相談するのは問題ないと思いますが。 労働基準法違反(賃金不払い)で行政指導なんかを依頼するのであれば、 ・勤務時間の記録を根拠に残業代の支払いを内容証明で請求。 ・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認できる通帳のコピーを取得。 なんかがあると、賃金が支払いされない、支払いの意思が無いって事を主張しやすくなります。 請求金額についても、未払い賃金の時効は2年間なので多少の猶予はありますが、小額訴訟で取り扱いできる金額は60万円までです。 そういう事まで視野に入れるのなら、その範囲に収める方が良い場合もあります。 通常であれば、それ以前の相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。
お礼
neKo_deux様はじめまして。 ご回答ありがとうございます。 外出時に交通費をメモしていたので(全てではありませんが・・・)それを提出しようと思っています。 交通費は経費からおちているので会社側にも提出しています。 ただ、それが時間の証明になるかどうか・・・。 遅い時は11時頃になることもあったので毎日帰宅時間をメモしておけばよかったと、本当に後悔しています。 労働者支援団体というものがあるんですね、大変勉強になります。 早速調べてみようと思います。 御助言いただいた内容を大切に読んで、できる限りの資料を準備し、最善の方法をとりたいとおもいます。 大変参考になりました ありがとうございます。
- akak71
- ベストアンサー率27% (741/2672)
http://www13.plala.or.jp/S-Kawamura/index.html 残業時間の証明は自己記録でもよいとされています。 時間 残業の仕事内容 残業を命じた人 訪問先 などを、メモしてありますか? 最低限時間のメモがないと請求は無理です。
お礼
akak71様、はじめまして。 回答ありがとうございます。 残業を命じた人、仕事内容、訪問先は、全てではありませんがある程度メモしてあります。 時間ですが、訪問時間はわかるのですが帰宅時間などは明確に記録してません。 やはり難しいのかもしれません。。 ですが、区の弁護士相談というものをみつけたのでとりあえずそちらに相談してみようと思います。 助言いただいた上記の内容も、わからないもの含めてリストにして持参していこうと思います。 ありがとうございました。
お礼
ben0514様はじめまして。 早速の回答ありがとうございます。 タイムカードのコピーは過去3ヶ月ですが、とりました。(会社側はしりません) ですが、会社側に残業代を請求した日時や内容は記録していないんです・・・。 監督署にも計画的に訴えたほうがいいんですね・・・。 指導までになってしまうのであれば、訴える際には電話ではなく直接いってみようとおもいます。 時期も見直そうと思いました。 簡裁代理認定司法書士・弁護士への相談についても金額等みて検討していきたいと思います。 今参考にさせていただいて検索とかけたところ、区に弁護士に20分無料で相談させてもらえるシステムというのがみつかり、早速予約しようとおもいます。 大変参考になりました。 ありがとうございます。 がんばります。