• ベストアンサー

過去の事を責める彼

tahoppeの回答

  • tahoppe
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.13

これって、単なる嫉妬とは違うみたいですよね。言葉のDVというか、単に貴女を傷つけ、不快にさせることが目的のような…。精神的に問題を抱えているというか、何か根深いコンプレックスを彼が持っているようにも思いますが。昔読んだ心理学の本に、自分の恋人を罵倒することで心理的安定を得ようとする男性の話が出ていました。曰く「お前は、どうしようもない女だ。そんなお前と付き合ってやっている俺は人間的に優れた男なんだ。」と言うことを相手に印象付けるために罵倒を繰り返すと。基本的にそういう男性は慢性的な自己の無価値感に悩んでいることが多いらしく、「自分は本当は誰にも愛されない人間なんだ。」と常に思っているらしいです(原因は親との幼少時の人間関係にあるらしいですが)。ひょっとしたら、彼もそういうタイプの人で、心の奥底では自分の無価値感に悩んでいるのかも知れません。そういう男性と付き合った場合、何も言わずに別れるのが一番良いと、その本には書かれてありました。交際していても、何ら得るものはないというのがその理由でした。ご参考までに。

noname#9050
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだかこの心理学そのもののお話のような気がしてきました。 彼には親がいません、「なぜ親は俺に会いにもこないのか」っとたまに言っています。交際しても何ら得るものはないのですか。いままでの過程も踏まえてよく考えます。

関連するQ&A

  • 過去に苦しめられて、自信が持てないでいます。

    21歳です。 中学時代に受けたいじめに未だに苦しめられています。 当時入っていた部活で酷く陰湿ないじめをされました。いじめてきた人達の数名は、私が挑戦しようとする度酷く陰湿な行為をして、私の可能性等を全て潰そうとしてきたり、「お前には無理」「お前なんかがするな」等の罵倒を延々してきてました。 もちろん始めの間はこんな奴らに負けてたまるかという気持ちでやっていたのですが、何度も練習の成果を出そうとする度にひどく陰湿な行為をされ、何一つとして結果を出すことが出来きない日々を過ごした結果、性格まで変わり消極的で周りの目を気にする人間になってしまいました。 それ以来、私は何かに挑戦する度当時の人間達の事が脳裏に浮かび、「あいつらがいたらまた何か言ってくるのかな・・・」「あいつらがいたらまた馬鹿にするのかな」という考えが浮かんできます。 今21歳で、その部活からもう7年以上経っていますが、未だにその部活が原因で自分に自信が持てないでいます。 部活というよりも、その様な罵倒を繰り返して来た人間数名に「脳内で」苦しめられています。 「あいつらは今の自分をまた嘲け笑うのだろうか・・・」 「何かやろうとしている事を仮にそいつらがそばいたら、お前なんかがやめろ、お前がそんな事するな等の事を言わないかな・・・」 「また俺の顔を見たら馬鹿にするんだろうか・・・」 「あいつらだったら・・・あいつらだったら・・・」 こんな事を未だに何度も何度も考えてしまいます。 もうそんなやつら、部活の3年間だけで十分だったのに、未だに私の脳内で生き続け苦しめ続けていて、 結果、私は何も成長出来ない(趣味でさえもできない)日々を過ごしています。 正直、毎日生き地獄で、もう死んだ方がいいのかなとも思っています。 こんな過去の人間に苦しめられる自分はどうすればいいですか? そして「仮に」当時の奴らに馬鹿にされたとしたら、私はどういう思考回路をたどればよいですか? 以上の2点について回答お待ちしております。

  • 過去の事忘れたい

    過去の事ですが忘れられず辛いです。 今年結婚した主人は、6年前に出会った時、1年半程二股をしていました。 私は今まで忘れる努力をし、主人も何度も誠実に話に向き合ってきましたが、私は最近、不眠や過呼吸にもなってしまい困ってます。 数日実家に戻った際、両親には「いつまでも過去の事を言っても仕方ないし、言われる方も困ると思う。自分の娘がこんなに嫉妬深いとは思わなかった。結婚したのにこんな事言ってるあなたがおかしい」と言われ、自分でも分かってたけどどうにもできずにいたので涙が出てきました。 私は主人に会ってから今まで他の男性とは連絡をとった事はなく、その点自分は真っ当だと思います。それだけに主人の当時の行動は理解に苦しみ、今も許せない気持ちがあります。本人にも伝えています。 忘れて楽しく過ごしている時期もありますが、ひどい時もあります。 どうしたら、気にせず今を楽しく生活していけるのでしょうか。 それとも、やはりある程度一生ついてまわるのでしょうか。

  • どうしたら過去を忘れる事ができるのでしょうか。

    はじめまして、皆様。 私は、結婚10年目に身勝手で離婚したバツ1の30代女です。 離婚して2年。 原因は私の浮気です。 今は、その浮気相手だった彼と 彼の実家がある田舎で 築40年2Kの古アパートを借りて住んでいます。 幸せを感じる事もありますが、 2年経った今でも、ふと以前の暮らしを顧みてしまいます。 彼は、元夫と比べ、 私を家政婦やルームメイトの様な扱いはせず、 一心に愛情を注いでくれます。 私も彼の気持ちに応えたいと常に思っています。 でも、どんなに愛していても、 過去を思うと自分の犯した罪の意識と 今の生活苦の不平不満で 頭の中がおかしくなりそうなのです。 「勝手な事をしてごめんなさい」 「私がもっと慎重に行動していれば…」 「どうして私はこんな所に居るんだろう」 「なんで、私を選んだの?」と、頭の中をグルグルと巡ります。 実際、一度や二度の出来事ではなく 何度も抑えきれなくなり彼に罵倒罵声をあびせ 気が狂ったように物に当たったりして、 (どちらかというと私は、おとなしめの性格で、  彼と一緒に住む前まで、大きな声で怒鳴ったり  人を悪く言う事などありませんでした。  こんな一面も持っていたのか…と自分に落胆しています。) その度、彼になだめられていました。 どうしようもなく手に負えなくなった時、 彼に暴力で押さえつけられた事もあります。 いい加減にこんな事から卒業をしたいのです。 彼を傷付けたくはないのです。 過去を思い出し、 曇った表情で彼を心配させたくはありません。 もう、泣きたくありません。 離婚して、自分の身一つで、 夫だけでなく、親しかった友人、親戚すべてを捨てて 彼の元に来たので、相談できる相手も居ません。 説明下手なので、わかって頂けない所もあると思いますが、 私なりに考えて、過去さえ振りかえらなければ、 この問題は解決できるように思います。 ただ、どうすれば、そう思わなくなれるのでしょうか。 相談に乗って貰えないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 過去の事は話さないのが1番ですよね?(長文です)

    こんにちは。 私は21歳のOLです、私には今付き合って2年程になる彼がいます。彼は心から大事だと思える存在です、こんな気持ち初めてです。最近、大事だと思えば思う程過去の私を知ってほしい気持ちにかられます、そのせいで夜眠れなかったり彼と一緒にいても笑顔じゃない気がします、悪循環です。私の過去というのは昔2年程付き合っていた人がいたのですが、子供で無知だった為によく彼に叱られました、彼は手を出す人で何をするかわからないところがあり、だんだんそれが怖くなり好きなのかわからなくなっていました、別れるに別れられなくずるずる付き合い妊娠してしまい中絶しました。同棲していたもののいつも彼がいない時に涙がでてきて家に帰りたいと思っていました、2年と少しした時私はよく相談を聞いてくれてた男性と浮気しました、本当にその時の自分から逃げたかった、言い訳ですね。彼に知られてまた殴られたりしましたが、なんだか体も心もボロボロで罪悪感もなくどうにでもなればいいと思っていました、今思うと本当に最低な女で殴られるのも当たり前です、思い出すととても辛いです、今でも自分が許せなく自分が嫌いです。それからして少しもめたりしましたが彼とは別れました、別れる時お前にはもう子供はできないとか最低な女とか死んで詫びろとか言われましたが、何も言う資格はないと思い悲しかったです。それから私はもう自分には何もないきっと好きになってくれる人もいないだろうなと都合よく思い、本当に遊びまわりました、最低な事をし汚くなりました。その頃偶然知り合いのお店で働いていた時今の彼と出会い、私なりにですが本当に人を好きになるってこういう事なんだと心から実感しました、彼が好きだから真面目に昼間働こうと思え、今までの交友関係もきれいにし、日々真剣に自分の人生と向き合おうと思えます。毎日後悔してもしきれず、でも自分のした事なので受け入れていこうと思えました。本当に必要な人です。しかし時々彼と喧嘩をすると何も話せなくなってしまいます、息が荒くなって発作みたいになってしまうのです、前の彼にされた事がよみがえってきます、彼の顔があの人の顔に見えてきてしまい怖いです、夢もあの時のままそっくりに見てしまいうなされて起きたりしてしまいます、そういう症状を彼は心配してくれますが、理由も言っていませんし、夢の内容も嘘を付いています。彼と付き合う前にはそういう人と付き合っていたので男性が怖いと話した事はありますが、付き合ってからは一度もしていません、時々どうしても思い出して怖くなって悲しくて自分一人ではいたたまれなくなる時があります、でも昔の彼の話なんて彼は聞きたくないですよね?喧嘩した時も何されるか怖くて彼はそういう人じゃないのはわかってるのに、ただ泣いてばっかで、そんなの彼もうんざりだと思います。いつも努力はしてます話そう話そうと思っても声がでません、彼に申し訳なく辛いです。2年間ずっとこの悲しさだけは彼に言う事ではないと自分の中に閉まっています、彼は私に笑顔がないと何でも話せと言ってくれます。私は自分が辛いが為に言ってしまいたくなります、でもこんな事いくら彼氏でも言ってはいけないですよね。私はまだ人と向き合ってしっかり付き合ってはいけないんじゃないか、と最近思います、自分で自分が受け入れられないんです。彼はとてもまっすぐな人です、私は彼が思っている程キレイじゃないし、きっとどこか相手を信じられないんです。とても不安でその事を彼に聞いてもらいたい、話すなら過去の事を全部ちゃんと話したい、浮気の事や中絶の事まで。だからきっとそれは別れるという事だとも思います、それともこれは一生自分で背負って、心にとめ、今まで通り彼を大切にし、話す必要などないのでしょうか。今、私は大事な人だから結果がどうであれ聞いてほしいと思ってしまっています、後悔するんだろうとも思っています。止めてほしい気もあります、読みづらい文章で申し訳ありません、どうか意見を聞かせてください。

  • 男性は過去の事を言いたいものですか?

    付き合っている彼が居るのですが 付き合う前に私には全てを知ってもらいたいからという理由と 言いやすいからつい言ってしまうということから 過去の女性関係を話されました。数も多く、それはさまざまなことを聞かされました。こちらとしては勿論嫉妬します。そういう思いも言いましたし、彼が行った行動などを自分にも当てはめたりして不安になったりもしました。 それを彼に伝えると 「オレのバチだな。不安にさせてごめん。でもこんなに人を好きになったのは初めてだから誰よりも大事に思ってるよ。軽蔑されるなら言わない方がよかったな、、、。」と言っていました。 彼は私の過去のことは聞きたくないみたいで 私が話そうとすると嫌がるし自分からも聞いてきません。 女友達に話したら「男の人は過去のことを無いことまであるようにして話して気を引いたりするんだよ。そのくせ自分の彼女の過去は知りたくないみたいなところあるよね。」と言われました。 男性ってそのようなものなのでしょうか?

  • なぜ過去に付き合った彼の事を聞くの?

    彼との電話での会話の中で、彼に私が過去に付き合ってた男性とはどんな付き合いだったのか?とか、どんなセックスをしたのか?など、今まで聞きもしなかったような事を聞かれました。 彼に過去の事なのに何でそんなこと知りたいの?と、聞いてみたところ好きな彼女の事だから全てを知っておきたいと云うのです・・・・ 確かに、私も彼が過去にどんな人と付き合ってたか知りたい部分はありますけど、もう過去の事だし返ってそんな事を聞いてしまった為に、幾ら過去の事とわかっていても過去に嫉妬するような事になる可能性だってありますよね・・・・ 私の彼のように、彼女の過去の男性遍歴は知りたいもんですか? なぜ、知りたいの? 聞いてみて嫉妬はないんですか?

  • 彼女の過去

    自分の彼女が過去に1度だけパパ活をしてそこでレイプされたという話を聞きました。 その話を聞いてから辛くて辛くて、好きなんですが毎日思い出してはとても悲しくてなんとも言えない気持ちになります。 この手の事は時間が解決してくれるのでしょうか? 同じような経験がある男性、また彼女の過去に苦しんだことのある男性に話をお聞きしたいです。 回答待ってます。

  • 過去の事、何て謝れば良いと思いますか?

    過去の事、何て謝れば良いと思いますか? 中2の女子です。 私はある男子から嫌われているんです。 理由は小学校の時いじめてきたから。 あまり覚えはなかったのですが、少しからかっていた記憶は残っています。 小学校の頃私はほんと子供で、馬鹿だったので心当たりは一応あります。 それから今に至るまで全然関わりはなかったのですが、現在も嫌われているようで、避けられたり色々。 過去の事ながら、やっぱり嫌われ避けられながら生活していくのは辛いもので、重くならない程度に謝ろうかなと考えています。 結構冷たい人なので、無視されたら…などと怖いけど…自分が悪いので。 でも変に謝ったりして、「今さら許すか」など 過去の記憶をよみがえらせて逆に更に嫌われたらどうしようと不安です。 でも昔と今では私、だいぶ大人になったから…わかってほしいです。 どうゆう風に謝れば良いと思いますか? 一応今考えているのは「昔、私さぁ●●(本人の名前)の事いじめとった?ごめんな」 という感じです。

  • 彼女の過去を含めて受け入れろと言うならば

    彼女の恋愛経験で悩む男性の投稿には、必ずといっていいほど 「彼女の過去も含めて受け入れろ」「それが男の器だ」という趣旨の回答があります。 では、そういうことを要求する女性は、男性の過去を受け入れることができるのでしょうか?? 私は27歳の男性ですが、3人の女性と恋愛経験はありますが、体の経験は1度もありません。 婚前交渉するべきではないと思うし、相手にもそれを望むからであり、婚前交渉した女性とは 価値観が合わないため、付き合っても別れてきました。 ・男性に要求するならば、女性も男性の過去を受け入れるべきですよね? ・私に限って言えば、「体の関係がなかった過去」も受け入れるということですよね? つまり、間違っても過去の男性と比べない(口に出すのは論外、考えるのも不可)。 小さい男と言われそうですが、これはエチケットであり、常識です。 ・さらに、私は恋愛経験以外の人生で人に言えない過去があり、相当な苦労をしてきました。 ここでは書けませんが、そのことを知れば同情するかもしれないし、どん引きするかもしれない。 面倒だとも思うかもしれないでしょう。 過去の恋愛経験があるから今の自分がある、という人は、相手の過去に対しても 過去の経験や苦労があるから、今の相手がある、と受け入れるのでしょうね? そもそも、「過去の経験があるから今の自分がある」という言葉は自分の失敗に対して 自己を正当化するために自分自身に言い聞かせて納得するためのものであって、 他人に自分の価値観を押しつけるものではないと、違和感すら覚えます。

  • 彼氏の過去をきにしてしまいます。

    しょうもないことなのですが・・・ 彼氏と元カノの過去を気にしてしまいます。 その元カノというのは、彼が高校時代、初めて本気の恋愛をした相手(+初めての相手)です。 私も彼も彼女も同じ高校出身なので、もちろん元カノの顔も知ってます。 元カノが知り合いということで余計に気にしてしまいます。 そして、私にとっては彼が初めての相手なので、そこでまた元カノに対して劣等感みたいなものを感じてしまっています。 過去のことをどうこう言ったところで何も変わらないし、 彼も元カノに未練があるとかそういうわけではないのは分かっていますが、 私自身、ふとしたときに元カノさんの顔がよぎってしまって遣る瀬無い気持ちになってしまいます… 男性からしたら(女性も同じでしょうが、)過去に執着されてもウザイだけだし、重いですよね。 もし、相手の過去を気にしてしまう方がいらっしゃいましたら、 どうやってその思いを断ち切ってますか。