• 締切済み

私は死ぬべきでしょうか?

terhiの回答

  • terhi
  • ベストアンサー率34% (61/177)
回答No.7

死ぬ必要はまったく無いでしょう。 高校生なら県の条例により淫行罪に成る可能性は有りますが、まず親を説得出来れば問題無いです。 また親を説得出来ない様なら彼氏とはこれから先は無いでしょう。 親がいくら騒いだ所で、2人がしっかり結婚をする意思を見せていれば、警察に対してもまったく問題ありません。(当然、裁判に成る事も、彼氏が淫行罪で有罪に成る事も有りません。) >私は彼に恨まれます もしそれ位で恨む様ならそんなやつはダメダメでしょう。 早めに分かれた方が良いでしょう。 そして、これから先どうするかは冷静に成って、よく考える事が大切です。 親の言う事もよく聞き、彼ともよく話し合い、よく考えてこれからどうするか決めて下さい。

関連するQ&A

  • 書類送検と逮捕の違いは何でしょう?

    書類送検と逮捕の違いは何でしょう? 前者は前科がつくだけで、何も変わらない。 逮捕は拘留される、でいいんでしょうか? また、両者共に裁判には出るんでしょうか? そして、どちらもそれで終了ですか? 加害者は刑務所行きかもしれませんが……。

  • 前科・犯歴・前歴について

    犯歴は、前科あるなしに関係なく警察のデータに残りますか? 前歴というのもあるのですか? 告訴したけど取り下げた、告訴したけど不起訴のような処分で被疑者に何の連絡もなし、または告訴して警察署はいったん受理したけど書類送検のみで終了などよくわかりませんが、こういうのは犯罪歴ではないのでしょうか? また、被害届けが一度でも出されれば前歴という扱いになるのですか?

  • 書類送検について

    書類送検について、いくつか質問させてください。 テレビでよく「~が書類送検された」という報道がありますが、どの程度証拠があれば書類送検されるのでしょうか。 たとえば、Aさんは暴行を否認しているが、Bさんの顔や体に暴行の跡があった場合などは、他に証拠がなくても、Aさんが被疑者として書類送検されるのでしょうか。 また、書類送検されたのか、されないですんだのか、わかる方法はあるのでしょうか。 たとえば、Cさんが、「○月○日に○○というお店から○○というものを窃盗しました。」と、警察に自首してきた場合、証拠がないし、被害届も出ていないという理由で、帰らせた場合、警察は書類送検をするのでしょうか。 自分で調べたところでは、 「原則として、司法警察員が犯罪の捜査をしたときは、速やかに書類及び証拠物とともに事件を検察官に送致しなければならない(刑事訴訟法246条本文)。ただし、検察官が指定した事件については例外的に送致しなくともよいと定められている(微罪処分、同条但し書)。また、司法警察員が告訴または告発を受けた場合、または自首の場合には、速やかにこれに関する書類及び証拠物を検察官に送付しなければならない(同法242条、245条)。」 となっているので、自首してきた場合は、たとえ事実関係が分からなくても、「速やかに」書類を送検するのでしょうか。 また、速やかにとはどのくらいなのでしょうか。 また、書類送検される場合は、「あなたを書類送検します。」というようなことは言われるのでしょうか。 また、自分が書類送検されたのか、されなかったのかを知る方法などはあるのでしょうか。 いくつも同時に質問してしまっていますが、わかる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 逮捕することに意味あるの?

    逮捕って取り調べて送検するために拘束が目的でするものですよね? ネットニュースでのコメントを見てると、「なぜ書類送検だけ?逮捕しないの?」みたいなのを見かけるんですが、いや、送検したんだから逮捕の必要ねえじゃん?って思う僕の認識が間違ってるんでしょうか? 創建された時点で前歴は残るわけだし、前科がつくかは検察で告訴されて刑罰が確定したときですから、もはや逮捕したかどうかなんて関係ないですよね? なぜこんなに逮捕に拘る人が多いんでしょうか? すでに取り調べに応じてるのに逮捕にどんな意味があるんでしょうか? 逮捕されてると刑罰が重くなるとか? 逮捕なんて私人でもできるのに?

  • 強制わいせつの裁判と示談とマスコミについて

    知り合いのお子さんが 強制わいせつをされ、告訴しました。 犯人は逮捕され今留置所に居ますが、今日相手方の弁護士と奥さんが「謝りたいと」いうことで来ました。 その内容は、(犯人の奥さんが話しています) 「主人は、刑務所に行っても自業自得だから仕方がないが、 裁判を起こすと、お子さんがマスコミなどにさらされて、とても辛い思いをしますよ。 だから、あなたたちの為に示談にした方がよいですよ」 と言うことでした。 その奥さんが言うには、裁判はマスコミが来ていて、裁判が始まると、恐ろしいことになる、 沖縄の米兵の事件も被害者が叩かれていたので告訴をやめたら マスコミは静かになったなどと言っていました。 (ちなみに今回相談しているお子さんには全く落度はありません。) その奥さんは「お子さんの幸せだけを考えている」などと言っていますが正直信じられなく、脅かされたような気持ちです。 本当に裁判をやるとなると、マスコミは出てくるのでしょうか? いろいろ被害者のことで書くことはあるのでしょうか? ちなみに 逮捕された時には 新聞などに載せるのは警察が止めてくれました。 裁判にもし出席しなければならないときは衝立などもしてくれるそうです。 その話をしてもその奥さんは、マスコミの怖さを話されました。 このまま告訴して裁判をしてもらいたいのですが、とても心配です。

  • 空き巣の被害金額返済について

    数年前友人が空き巣に入られました。 被害届を出して、その犯人は捕まり、被害金額約100万円を返済するという約束で罪を軽くしてもらい2年余り刑務所へ入り出所してきたらしいのですが、友人に1円の返済もないままに、また窃盗をして捕まり現在も刑務所にいるそうです。 それで相談なのですが、その犯人から被害金額を返済してもらうにはどうしたらいいのでしょうか? その犯人は返すと言っているようですが、刑務所から出所して早々、また窃盗を繰り返すような人間が本当に返済するとは思いません。 友人が被害届を出して捕まったと言いましたが、それも別に空き巣をして捕まって友人宅の空き巣が判明したようですし。 犯人の両親は離婚しているらしく、母親しかいないらしいのですが、その母親も私には関係ないということです。 犯人は未成年者ではないのですから、そう言われれば仕方ないとは思うのですが、友人はとても困っています。 裁判をするしかないのでしょうか? 現在刑務所に入所している人間に対して裁判の申し立てはできるのでしょうか? また、費用はどのくらいかかるのでしょうか? 同じ体験をしたことのある方、専門家の方、どなたか良い解決法がないか教えて下さい。 このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 「告訴する」という権利行使を告知して起訴、何故か

    新聞記事に、「告訴する」とメールしたら、相手が自殺未遂したため、「告訴する」とメールした会社役員が在宅起訴されたそうです。 https://www.47news.jp/3156879.html これによると、・・・は、自宅のパソコンから学生に「性犯罪者として告発」などと複数回メッセージを送り、脅したとされる。青森県警は昨年3月、脅迫容疑で書類送検していた。ということです。 しかし、私が何かで読んだ記憶では、「告訴する」とか「裁判をする」とかは権利行使なので、それを告知しても脅迫になることはないと記憶しています。 上記の記事の事件では、何故、「告訴する」という権利行使を告知しただけなのに、脅迫罪で起訴されたのでしょうか?

  • 未成年の交通反則金について教えてください。

    私は信号待ちで追突事故の被害者です。 相手方の過失100%ですが、相手の運転手が未成年者(19歳)です。 人身事故ですので警察に処罰(行政処分)について聞いたところ、人身事故で家庭裁判所へ書類の送検と反則点数が課せられるが、反則金(罰金)はないとのことでした。 理由は未成年のためだそうですが本当でしょうか? とても信じられないのですが。。 もしそうでしたら未成年の場合、飲酒運転やスピード違反、信号無視などどんな交通違反でも罰金はないということですか?また書類を家裁送りではどんな処分があるのでしょうか? ご存知の方宜しくお願いします。

  • お恥ずかしいお話ですがお力をお貸し下さい。

    お恥ずかしいお話ですがお力をお貸し下さい。 兄弟が万引で書類送検され、略式起訴で罰金刑となりました。こういう場合、報道や裁判所関係のHPなどで実名は公開されるのでしょうか。

  • 成年被後見人の相続申告

    相続人が成年被後見人で成年後見人が 相続税の申告を行う場合、成年被後見人の 提出書類、氏名等、印鑑等は成年後見人のもので 全て代用して構わないのでしょうか? (成年被後見人は1表の氏名欄に名前記載するのみ で、後は成年後見人が行うという状態です) その際、家庭裁判所の関係書類等を申告書の 添付書類としてつける必要はありますか?