• ベストアンサー

簡単に薬を飲ませる方法

 ゴールデンを飼っています(=9歳・オス)。  耳に血が溜まり、抜いてもらった後、様子を見るために 薬(=錠剤)をもらったのですが、大好物のパンやハムに 挟んで飲ませようとしても薬だけ吐き出してしまいます。  上手く薬を飲ませる方法ってないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.8

初めまして。 犬にも猫にも共通する錠剤の飲ませ方です。 少し荒いかもと思われるでしょうが、大切なペットの健康を取り戻す為だと思って、遣ってみてください。 (1)、暴れたりしないよう、犬を抱きかかえるように両腕で固定します。 (2)、マズル(鼻から眼の間)を上から掴み、口を開けさせて可能な限り喉の奥に錠剤を入れます。 (3)、マズルを掴んでいた手で素早く口を閉じさせ、鼻にフッ! と強く息を吹き込みます。 鼻に息を吹き込まれた事で、生理的に飲下作用が起こります。 錠剤の押し込み方が浅かったり、吹き掛ける息が弱いと、犬は薬を吐き戻してしまいますよ。 頑張って、早く治してあげてくださいね。(^^

homerun323
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になり、助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • sasami333
  • ベストアンサー率40% (138/341)
回答No.7

フードは何でしょうか。 ドライフードに錠剤をポトンと落として、そのまま食べさせるのはダメですか? 我が家でも以前ゴールデンを飼っていました。 が、この子は特に躾けたわけでもないのですが、「アーン」と言って錠剤を頭上に見せると口を開けたんです^^ で、そのまま口の中にポン。 ですが、現在のボーダーはそうもいかず、フィラリアの錠剤を飲ませるときに、ドライフードの上に置き、「良し!」でバクバクいっちゃいます。 この方法でも無理でしょうか。 丸飲みしないとダメな錠剤なんでしょうか。 また、現在2歳の猫がてんかん治療で錠剤を飲んでいますが、手のひらに少量の鰹節と錠剤をのせてあげると、一緒に食べちゃっています。 いい方法が見つかるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uminomama
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.6

我が家にはシーズーとチワワがおります。 シーズーは毎日お薬(錠剤)を飲んでいます。 以前はパンやチーズに挟んで飲ませていたのですが 嫌がる(食べない)ようになり、今はドライフードの上にウェットフードをトッピングし そのウェットの中にお薬を入れています。 ご飯大好きな仔なら勢いで食べてくれるかも?と思うのですが。 チワワは以前、抗生剤を処方されたのですが 飲ませる自信がないので錠剤ではなく水薬にしていただきました。 これはパンに染み込ませてあげてました。 ピルクラッシャーというものもありますね。 錠剤は砕いてはいけないというご意見もあるようですので 獣医さんに確認してみてはいかがでしょうか? (以前、病院(人間の)で事務をしていたのですが、錠剤を飲めない患者さんには薬剤師さんが砕いていましたよ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109048
noname#109048
回答No.5

ワンコによって好き嫌いがあるので 必ずうまく食べてくれるとは限りませんが… 『こしあん』って方法もありますよ。 これは、ある病院の先生に教えてもらった方法です。 (豆などにアレルギーが無ければの話ですが) こしあんに入れて薬をあげると パンやハムよりも薬にまとわり付くので 吐き出さずに食べてくれるのではないかと… 家も昔はいろいろな物に混ぜてあげてましたが 結構吐き出されてしまってました。 でもこの『こしあん』に入れてからは 何の疑いもなく、喜んで食べてくれてます。 スーパーなどに普通に売ってるこしあんですが あんこですと油分など入っていないし 体にも良いかな?って思います。 こしあんに限らず、何かねっとりとまとわり付くような 物に入れてあげると良いかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

口の中に手を突っこみ奥へ(喉の近くへ)入れます。 口を上に向け口を手で閉じ、喉を上から下へ摩ります。 これが1番早く飲ませる方法だと思います。 もし、ちゃんと出来ない様なら薬を紙に包みハンマーなどで叩き粉にします。(すりこぎがあればすって粉にします。) それを蜂蜜に混ぜて(少量)指につけ口の中に(舌に)乗せれば飲ませれると思います。 少し手間がかかりますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

入力間違い 人で言うとのどぽとれ  喉仏です。   舌で出せるより奥に落とし込むのがポイント、それで口を閉じられれば、いずれでてくる唾液を飲まなきゃならないので一緒に飲んでしまう。  できれば錠剤は砕かないでください。一気に溶けて急激に血中濃度が上がったりします。粉にしてないのはそのためです。  レトリーバなら一人が口をあけて、一人が狙い定めてという方法が楽です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu0505
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

錠剤の薬を袋に入れてビンの底など固いもので つぶします。(要は粒を細かくします) それをごく少量のミルクやヨーグルトなど ワンちゃんの好物に混ぜて与えてみてはどうですか? 大好物のパンやハムに挟んでも、粒が大きいので 異物と認識しているのだと思いますよ。 我が家のわんこはこれでOKでした。 お大事に!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

上あご(鼻ずら)を、頭側から手をまわして(親指・人差し指が鼻側)持って大きくのけぞらせます。親指と人差し指をあごの付け根に回して口を開かせる。レッドリーバは大型犬なので両手を使って。上あごの線は垂直よりももっと上・・口がV型に上を向くように。  そしたら薬をのどの奥・・・人で言うとのどぽとれ・・・・舌より奥・・・・に落とし込んで、そのまま口を閉じて握ったまま、ゴクンと飲み込むまで少し時間をおく。  できたら思いっきりほめて、遊ぶなりおやつといったわんこが最も好きなことを。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食後に薬を飲んで、しばらくして大便したくなり出したら飲んだ薬の錠剤1つ

    食後に薬を飲んで、しばらくして大便したくなり出したら飲んだ薬の錠剤1つが便に溶けずに混ざってる ことがありました。パンのときはコーヒーか紅茶を飲んでます。今日は缶コーヒー飲んでから薬飲んで、 しばらくして大出したら、錠剤が1つ出てるのはこれで2回目です。なんで溶けずに便と一緒に出てる のかがわかりません。予防するにはどうすればいいですか?パン食べる時は飲み物はやめたほうがいいでしょうか?

  • 犬の前立腺炎と薬の飲ませ方

    12歳になる老犬の雑種なんですが一週間前に突然元気がなくなり 歩くことも嫌がり尿や便を出すのがとても苦しそうにしていたので獣医へ連れて行き前立腺炎と心臓がとても悪いと言われました。 薬をもらい帰ってきたのですが、食欲がなく大好物の食パンに薬を混ぜて食べさせようとしたのですが一向に食べてくれなくて困っています。 なにかほかによい薬の飲ませ方はないでしょうか? 現在5日経って尿は出るものの性器の先が赤く腫れ上がって血も混じってきましたきました。 とてもつらそうにしているので早く楽にしてあげたいです。 それとももう覚悟してた方がよいのでしょうか・・・

    • 締切済み
  • どうしても確実に飲ませてあげたい薬があります!!

    どうしても確実に飲ませてあげたい薬があります!!(飲ませる相手は薬だと知りません) パチンコ玉をかるく細長くしたくらいの大きさの錠剤なんですが どうやって、又どう言って飲ませればいいんでしょうか? いい方法がありましたら教えてください!!

  • 子供に薬を飲ませる方法

    小4にもなっても錠剤の薬が飲めません。 病院でも、液体のシロップを出してもらっています。 飲み込み方が下手なようです。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 薬の保存方法について

    父のことでご相談します。 70になる父が近頃具合が悪く、病院でお薬を処方してもらいました。 毎食後に錠剤を3種類か4種類+粉薬を一種類です。 その錠剤を父は「いちいち毎回開けてられるか」と面倒がって、全部パッケージ(?)から取り出してしまいました。 粉薬の袋も開封しました。 そしてその粉薬の袋の中に、一回分に飲む錠剤を全部入れて……つまり、粉薬の袋を開けて錠剤を放り込んでいるのです。 お腹の中に入れば同じとはいっても、何種類もの薬をむき出しで混ぜてしまっても大丈夫なのでしょうか。 さらに一週間や十日後に飲む予定の薬まで開封して、常温保存しておくことが不安でなりません。 このような保存方法に危険性がありましたら、ぜひお教えください。 宜しくお願いします。

  • 3歳の子供に薬を飲ませる方法

    3歳の子供がどうやら膀胱炎になり10分から20分おきにトイレに行くようになりました。 医者で錠剤の抗生剤をもらったのですが、なかなか飲んでくれません。 薬を飲ませるいい方法があったら教えてください。

  • 猫の爪切りと薬をうまく与える方法

    猫の爪切りと薬をうまく与える方法 12歳に雌猫を飼っています。 かなり気性の荒い猫なのですが、困っているのは爪切りなどです。 爪切りが嫌いな猫は多いみたいで、うちの猫ももちろんそうなのですが、切ろうと爪切りを手にしたのを見ただけで警戒を始めます。 手足を持とうとすると、怒って本気で噛み付いてきたり引っかいたりします。 仕方ないので、熟睡している時に、耳のあたりを撫でたりしつつこっそりと切るようにしているのですが、3~4歳ぐらいの時、爪切りで深く切りすぎ、痛い思いをさせてしまった経験があるので、こちらも恐怖心があって、さっさとすることが出来ず、1本2本切ったあたりで、すぐばれてしまいます。 何かいい爪切りの方法などありませんでしょうか? やはり、今のままこっそり少しずつ切るしかないでしょうか? あと、もう1つの質問なのですが、猫は家猫で、外といえばベランダに出るぐらい(柵は越えれないように、2mぐらいの鉄の縦棒のみの柵をつけています)ですが、以前住んでた家のとき、庭だけ出してあげてました。 するとやはり土や芝生などからノミがうつってしまったようで、先日、ふと猫の腰のあたりを見ると、3cmぐらいで円形に脱毛してて、皮膚が炎症を起こしていました。 好物の鰹節などで釣り、どうにかゲージにいれ動物病院に連れて行くと、やはりノミアレルギーだろうということで、注射や首にたらすノミ取りの薬をもらい、あと1週間分の粉薬をもらいました。 いつも朝はウェットフード、夜はドライフードを与えていたので、ウェットフードに混ぜてあげれば食べるかなと思っていたのですが、どうも薬が入っているのを気づいているらしく、薬入りのウェットフードを与えると、ほんの一口ぐらいしか食べません。 錠剤の薬を、口の奥へ入れるという方法も病院で聞いたのですが、この気性では絶対無理だ・・と粉薬にしてもらったのですが、粉薬でも悪戦苦闘しています。 こういう食べ物に混ぜるといいよ!とか、何かアドバイスがあったらお願いします。 長々とすみませんでした。

    • ベストアンサー
  • 誤薬したかもしれない

    障がい者用のグループホームで働いていたものです。以前いた職場で利用者の食事と服薬の介助をしていた時に誤薬をしたかもしれません。 その利用者は児童で、身体に障害のある人で、飲み物をストローで飲む人でした。食事を終えて、服薬介助に入った際にスプーンに水と錠剤3つ(おそらくてんかん薬)を入れて飲んでらうところを錠剤だけ口に入れてしまいました。 その後水入りのコップをストローで飲んでもらった際に口の隙間から水と一緒に溶けかけの薬もこぼれてしまいました。慌てて手を下にやってとれた薬は再度、コップに入れ、溶かし、他に残ってた粉薬も入れて再度飲んでもらおうとしました。しかしその後も口からこぼれてしまったりしてしまいました。その後、私の嫌いな先輩職員が、私が服薬介助に時間がかかっていたため、交代しました。 戻ってきた先輩職員が持ってきたコップや食器には水が残っていました。私はその職員が怖くて嫌いで、細かいことを伝えられませんでした。交代した時もこっちが中々終わらないことに苛立っている様子でした。「手にとれた薬はコップに入れているから大丈夫」と思っていましたが、終わった後になってからも上記のようなことから不安が残りました。 また、不安に思ったのが、薬が落ちてそれを手に取った時、全部とれたわけではなかったことです。錠剤がほぼ溶けているものだったので、少量だから大丈夫だと思っていましたが、錠剤も元から小さいものだったので、量的に1粒分くらい落としてしまったのではないだろうかと不安になりました。また、その後も呑んでもらっている際に何度かこぼれたりしてしまったりで余計にです。 そのまま言えないまま次の日に係長にそのことを伝えました。係長からは「もう過ぎた話だし、どうしようもない。誤薬という判断もできない。そこは量的に大丈夫か否か、不安だったら他の職員に判断を仰がないと」と注意されました。その後ヒヤリハットに記憶にあることをそのまま記録し、施設長にもそのことを報告しました。利用者本人も特になんともありませんでした。 それから別の職場に異動して2ヶ月経ちましたが、今でもそのことで不安が残っています。その時ちゃんとした報告をすれば対応できてモヤモヤすることはなかったと。全く飲めてないわけではないと思いますが、誤薬を隠してしまったと後悔してしまいます。 責任をとって辞めようかと思うのですが、仕事自体は好きなので続けたいとも思います。どうにかこの不安を断ち切りたいと思い相談しています。

  • 錠剤の薬を飲まない…

    小2の子供なのですが錠剤の薬が飲めず困っています。 今日も主人と代わる代わる2時間飲めるよ~ 大丈夫っ!飲んでみよ~と励まし頑張ってみました が結局飲めず…泣 玉を飲み込むのが怖いようです。 これまで何度もトライして来たのですが 無理なんです。 シロップは体重的にもう無理で錠剤か粉の薬 なのですが粉も苦くて無理なのでなんとかして 錠剤を飲ませたいのですがなにかいい方法は ありませんでしょうか…?

  • 子供に風邪薬を飲ませる方法

    3歳の娘が風邪をひいたのですが、薬を飲まそうとしても嫌がります。 液体でも、錠剤でも、粉末でも「いやだー」と言って拒否します。 飲み物に混ぜるタイプも、気付くのか飲みません。 良い方法は無いでしょうか?