退職時の給与、税金関係についての質問

このQ&Aのポイント
  • 退職時の給与と税金関係について質問です。今年の3月31日付けで退職したいと考えていますが、会社から4月20日まで待ってくれないかと言われています。
  • もし最悪4月20日まで働くとしたら、給与が二重支払われることになりますか?法律的に違法なのでしょうか?
  • 会社の給与体系は賃金締め日が20日で支払日が28日です。私は4月1日から新しい職場に入る予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職時の給与、税金関係について質問です。

退職時の給与、税金関係について質問です。 今年の3月31日付けで退職したいと考えています。しかし会社から4月20日まで待ってくれないかと言われています。会社の賃金締め日が20日だからだと思いますが・・・ しかし私は4月1日から新しい所に行くことが決まっています。有給も20以上あります。 もし最悪4月20日まで働くとしたら、給与が二重支払われることになりますよね?これは法律的に違法ではないかと思いました。雇用保険や社会保険は二重に入るのはいけないと言われたことはありますが、詳しく分かる方がいたら教えてください。 会社の給与体系は以下の通りです。 賃金締め日は20日、支払日が28日です。 ちなみに今在籍している所も、次に在籍する予定の所も正社員です。

noname#108534
noname#108534
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatsukari
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.3

>仮にアルバイトという形態をとったとして有給は消化できるのでしょうか? 就業規則にもよりますが、アルバイトでも有休は取れます。

その他の回答 (4)

回答No.5

雇用保険や社会保険は二重に入るのはいけないと思います。 でも何かちょっと変。 >会社の賃金締め日が20日だからだと思いますが・・・  これは貴方の推測で、会社から明確にされたことではないですよね?  単純に締日の話しであれば、3月20日退職でもいいように思います。 >すぐ人材が集まらないとか会社としてはそのほうが都合がいいとの理由でしたが、理由になっていない気がします・・  なんで理由になっていないのでしょうか?  締日を理由にするより、よほどこのほうが理由のように思います。  どちらにしても、できれば円満退社が希望でしょうから、4月1日から新会社に勤務する、有給休暇は全て使い切りたいとういようなあなたの希望があれば全てを伝えながら、会社との折衷案を模索するよりないのではないでしょうか。  いづれにしても同一期間内の2社掛け持ちは問題ありと考えます。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

2ヶ所から給料をもらうことは違法ではありませんが、4/20退職にすると、次の会社が副業禁止なら違反です、4/1次の会社入社だと今の会社で副業禁止でも違反です。今の会社と話し合って3/31退職をすべきです。3/20賃金締め日後3/31までは、日割りにするとか問題ないはず。4月に有休消化では在籍するだけで引継ぎなどの業務上の必要性に対応できないです。それでも残れというのだろうか。 それでなければ、次の会社の入社日を先送りにしてもらうしかありません。

noname#108534
質問者

補足

すぐ人材が集まらないとか会社としてはそのほうが都合がいいとの理由でしたが、理由になっていない気がします・・

  • hatsukari
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.2

#1です。 あなたが3/31で退職を申し出ているのに、有休を使っても良いから4/20退職にしてほしいとは、給料の締め関係とは言え変わった会社ですね? ひとつの案として現会社は3/31で退職の手続きをし(社会保険等は4/1から転職先に切り替えて)4/1~4/20はアルバイト扱いにしてもらってはどうでしょうか? その際現会社の社会保険資格喪失等キッチリ手続きしてもらわないと、 転職先とトラブルになるかも知れません。 上記になった場合でも転職先にも説明しておいた方が良いかも知れませんね。

noname#108534
質問者

補足

仮にアルバイトという形態をとったとして有給は消化できるのでしょうか?

  • hatsukari
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.1

こんばんは。 ひとつ確認ですが、4/1からは次の職場に勤務して現会社は4/1~4/20有休消化のみでしょうか? それとも転職先は4/21以降から勤務でしょうか?

noname#108534
質問者

補足

4月1日~20日までは有給を消化しようと思います。 新しい勤務は4月1日からです。 具体的には現在の職場の4月の勤務は3月21日~4月20日までです。そうすると有給を消化しても4月の勤務がかぶってしまいます。

関連するQ&A

  • 保険関係に関しての質問です。

    私、このたび退職、転職を考えております。 現職の会社は15日締め・同月25日給与支払です。 この会社を月末で辞めようと考えていますが、有給を使って翌月15日退職と考えております。 次の転職先に1日から入社をと考えているのですが、給与の締日は現在と同じように、15日締め・同月25日給与支払です。 今回ご質問したいのは、1日付けで新しい会社に入社しても保険関係は大丈夫かですか?と言うことです。 保険料は2社にまたがって取られることは無いと思いますが、 どういった手続きをすればいいのでしょうか。 また、30日末できっちり会社を退職した場合、給与はどういった形になるのでしょうか?宜しくお願い致します。 宜しくお願い致します。

  • 退職後のトラブル

    退職後のトラブル 今月15日で5年勤めていた会社を退職致しました。 会社の上司の勧めで賃金締め日の15日締めをもって会社退職致しました。 (締め日は前月15日~当月15日まで) 4月15日から30日まで働き5月15日まで有給を使い退職しました。 退職して2週間ほどで本社から給料明細が届きました。 内容を確認しましたら。残業手当は計算通りに入金されてるものの、基本給が日割り計算されていました。 有給を使ったので、基本給は減るはずもないので、会社に問い合わせましたら。 残業の締め日が4月15日から5月15日で基本給の締め日が20日締めとの事。 だから基本給は日割り計算になると言うのです。 初めて基本給が20日締めと聞き、上司に話をした所。 「説明不足で申し訳ないと言われました」 が私個人は納得ができません。 残業と基本給の締め日が違うってのはあるんですか? また5日分を支払ってもらう事はできないのでしょうか? 説明不足で申し訳ありませんが、よろしくご返答お願い致します。

  • 退職時の有給消化について

    先日、退職したのですが、その際に店長と口約束で、有給を消化し、退職をさせてくれると言う話でした。しかし、実際給与明細をみると、在籍は20日まで(その会社は20日が〆日)となっていて、有給として扱われたのは4日のみで、後は20日まで欠勤と言う事で基本給から欠勤分引かれてました。すぐに店長に電話をしたのですが、取り扱ってくれず、労働基準監督署に電話をして聞いてみたのですが、口約束だったら、効力は無く、取り扱ってくれませんでした。何かいい方法はありますか?それとも、あきらめるべきでしょうか?

  • 退職日の日付について

    質問お願いいたします。 20日締め、25日給与支払いの会社に勤めております。 この度一身上の都合で退職することになり上司より5月20日が最終出勤で 6月20日付けでの退職と言われました。 私は有給が30日残っており公休日が月に9日間あります。 有給を全て消化するためには退職日を変えたほうが 良いでしょうか? また6月30日に在籍してないと賞与が支給されません。 有給も全て消化できず 賞与ももらえないのは我慢するしかないのでしょうか?

  • 締め日後に9.5日欠勤して退職した場合の給与は?

    会社を退職しました。4/20が締めの日なの4/20で退職する予定でしたが、辞表に30日と書いたため、4/30付けで退職処理されてしまいました。 4/20で辞める予定でしたので有給休暇は4/19までに使ってしまっています。4/20(木曜)以降の出社は4/25の午後だけです。まだ会社には30日まで籍があるので欠勤扱いになると思うのですが、この場合、給与は出るのでしょうか?離職票の賃金欄には、どう記述されるのでしょうか?ここが無給になると失業手当の額が下がってしまうと思うのですが、どうでしょうか?どなたか、教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 退職時に関して

    どうもこんにちは。 3月9日に(3月31日までの)退職願を提出したところ3月10日付けで依願退職の形で辞めてくれと言われ それを了承しました。 離職票を請求しましたが、そっちから書類を送れと言われました。突然の退職なので有給も10日残ったままです。次の会社はまだ決まっていません。 質問は 1、離職票はこちらから何か必要なのか? 2、この場合の有給は請求できるのか? 3、健康保険の継続手続きには離職票が必要か? 4、次の会社への障害になりえるのか? の点です。雇用保険被保険者証は持っています。

  • 退職時における賃金取り扱いについて。 31日付けで退職する場合、賃金の

    退職時における賃金取り扱いについて。 31日付けで退職する場合、賃金の締め日は20日なのですが、 残りの11日分の賃金は支払われるのでしょうか?

  • 会社都合の解雇による退職日、健康保険の事で質問です。

    半年月給制で正社員として勤めた会社より5月15日に「事情縮小のため解雇」と申し渡され、会社より6月15日付で退職をという事で承諾し、承諾書に判を押しました。 5月末までの勤務をと言い渡され、6月以降は有給がなく休日出勤7日をあてた形で退職しました。 6/15までは会社に在籍しているものと思い、6月15日に保険証を使ったところ、今ごろになって社会保険事務局から6/10に被保険者の資格を喪失しており、病院の受診代を払うようにという通知を受け、おかしいと思い源泉徴収表を見たところ、退職日が6/9付けになっておりました。 月末まで在籍していない場合は健康保険、厚生年金は控除されないという事で確かに健康保険料等の引き落としがないのですが、そうなると6月1日からの資格喪失になるのではないのでしょうか? 解雇にする場合、事業主は30日前に通告、そうでない場合は平均して30日分の給与を支払うという事ですが 解雇日が30日未満なのにも関わらず、30日前に通告したかのようになっています。 確かに6月から労働していないのですが、退職日は6月15日で、有給がない残り6日分は在籍しているが欠勤扱いで労働賃金なし、という形なのかと思ったのですが、これは解雇予告手当に該当するものなのでしょうか? そして15日まで在籍しているかと思い保険証を使った差額分は泣く泣く支払う形になるのでしょうか? もう失業保険を頂いてしまっている故、今頃になって前職場にオカシイと申し立てるのもどうかと思い、このようなケースはどうなのかピンとくる質問がなかったゆえ質問いたします。 どうぞよろしく願います。

  • 退職日を考える

    派遣会社で4年勤務し父親を扶養しています。自己都合でやめる事になりましたが、退職日を選べるので悩んでいます。 退職日は6月末か締め日の7月15日付けか、どちらか選べます。 有給休暇を使うと7月1日までしかありませんので、2日~15日までは欠勤扱いになります。 失業保険をもらうには6月末で退職した方が得なのか?と思っています。 それと2週間近く収入が無い状態で7月15日付けにしてよいものかと疑問もありますが、 その間に就職活動など出来るとも思います。 又、厚生年金、社会保険などを考えると分からなくなります。 どうぞアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 退職時の社会保険の考え方について

    私は会社員をしています。今年の6月上旬に結婚する予定です。籍も6月上旬に入れる予定です。私の彼女は6月中に今の会社を退職し、私の扶養になる予定です。何日付けで退職するかを考えています。彼女は政府管掌の健康保険に入っています。 質問1. 私たちなりに調べたのですが、6月29日付で退職すると6月分の健康保険、年金の支払いは私の扶養扱いになると思います。6月30日付けで退職すると、6月分の健康保険、社会保険の支払いは彼女の会社を通じて支払われると思います。この考え方はあっているのでしょうか? 質問2. 彼女が会社の総務に相談したところ、「7月15日付けで退職されたらどうですか?有給が足りない分は欠勤扱いでいいですよ。」と言われたそうです。これは会社の締め日の都合だけで、彼女には何もメリットがないと思うのですが、みなさんはどう思いますか? 質問3. 仮に7月15日まで会社に籍を置いたとして、欠勤の間も彼女は保険証(政府管掌)は使用できるのでしょうか? 質問4. 質問というより意見を求めたいのですが、結婚のタイミングで退職する場合、退職、入籍のどちらを先に行いますか?退職予定なのに入籍をしたら社内の事務処理が面倒だと思うのですが。。。みなさんはどう思いますか? よろしくお願いします。