• ベストアンサー

デバッガとは?

最近、「デバッガしますか?」という表示がよく表示 されます。 これはどういう意味でしょうか? アスキーの辞典などで調べたのですが、結局理解できず じまいでした。 簡単に教えていただければ結構です。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.4

こんばんは バグ/bug:コンピュータのハードやソフトの不具合の事 デバッグ/debug:バグを取り除く事 デバッガ/debugger:デバッグするプログラムや人の事 最近のホームページには見た人のパソコンで動作するプログラム(JavaScript)が書かれた物があります。 これが正常に動作しなかった時に上記のようなポップアップウィンドウが開きます。 このメッセージは貴方のホームページで出るのでしょうか。 他の人の作ったページで出る場合はどうにもなりません。

Evianus
質問者

お礼

他人の作ったホームページで出るので、どうしようもない 問題なのかもしれません。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • ginkou
  • ベストアンサー率34% (69/198)
回答No.8

余談ですが、IEの[ツール]→[インターネットオプショ ン]→[詳細タブ]の ・[スプリクトエラーごとに通知を表示する]をオフ ・[スプリクトのデバッグを使用しない]をオン にすれば、今後出てこなくなりますよ。

Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 設定してみます。

回答No.7

インターネットを見ている時に表示されるのでしょうか?要は、ホームページを作った人が間違っているということ。 こちらではどうしようもないので、いちいち聞いてこないように設定を変えましょう。ツール-インターネットオプション-詳細設定-スクリプトのデバックを使用しないにチェックをつけてください。

Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.6

「デバッグしますか?」ですよね。 プログラムの中のバグ(BUG =不具合)を取り除くことを デバッグといいます。 普通の人にはできませんがそんなことを聞いてきますよね。 デバッガというのは、デバッグするためのツールのことをいいます。

Evianus
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました。

  • Aries007
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.5

現役ソフト屋ではありませんが、だいたい下記の通りです。 デバッグ プログラム上の間違いを検査する デバッガ デバッグをするためのソフト 表示が間違っていると思いますが、 「デバッグしますか」の間違いと思います。 この表示が出るときは、(環境、動作など)予想外の事態が 発生した時であるはずです。 普通のユーザーさんから見ても分からないし、意味ない と思います。 ソフト屋さんは、メモリ上の配置や値から、どんな 状態が発生していたかを把握して、プログラムを 修正するために用います。

Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • ayu-mama
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.3

デバッグのことでしょうか?私のパソコンにもよくでますよ。前に人に聞いたら、素人にはどうもできないから その表示が出たらいいえをクリックしてればいいと言われました。問題はないらしいんですけど気になりますよね!ってゆうかいちいちめんどくさいです!!

Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#4923
noname#4923
回答No.2

サイト側の問題なので無視していいですよ。 (というか,閲覧者はどうしようもないです。)

Evianus
質問者

お礼

こちら側が対処する種類のエラーじゃないんですね。 回答ありがとうございました。

  • mayapapa
  • ベストアンサー率30% (54/180)
回答No.1

「デバッガ」じゃなくて、「ディバッグ」しますか?と表示されているんじやないでしょうか? debug、要するにプログラム中のbugを取り除く処理を行いますか? ということだと思いますが。 そういう処理を行うプログラムがdebugger と呼ばれます。

Evianus
質問者

お礼

英語のスペルを表記してくれてありがとうございました。 すごくわかりやすかったです^^

関連するQ&A

  • ROMとは

    このカテゴリーで良いのか疑問ですが ある回答文の中に 「この質問をずっとROMってましたが」という 記述がありました。 このROMとは調べた所(アスキーデジタル辞典)「read only member」の略であるのだろうと思うのですが つまり回答するのではなくいろいろと見て回っているという意味ですよね? そもそも「read only member」というのが間違っているのでしょうか? それならどのような意味の隠語なのでしょうか? 漠然としたイメージはあるのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?

  • ファイルフォーマット の言葉の意味

    フォーマット の言葉に意味を教えて下さい。 Yahooの用語辞典に下記の様な記載があります。 トップ > コンピュータ用語辞典 > ソフトウェア > 機能・構造 > ファイルフォーマット じゃ、「ファイルフォーマット」って何でしょう? アスキーデジタル用語辞典にも載っておりません。 初心者にもわかりやすく、事例を交えて教えていただければ助かります。

  • ずばり、HTML用語辞典!

    見て覚えて、実際書き始めたため、基本的な用語、たとえばTDとか、TRというのさえわかりません。 最近、知らない単語が増えてきたので、どうぞ、HTML用語辞典のサイトがあったら、教えて下さい! アスキーとか行ってみたけど、TDとか検索しても、 もちろん出てきません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • プログラミングの用語サイト

    C++やってて解らない単語(読み方、意味)が出てきたとき アスキーとか通信用語の基礎知識というサイトだけでは解らない時があります。プログラミング専用の用語サイトとかプログラミング用語辞典ってないんですかね?

  • パソコン通信とインターネットの違いって?

    パソコン通信とインターネットの定義の違いについて質問され、回答に困ってしまいました。 アスキーの用語辞典とかみてもそれほど違いはないような気がするのですが……。 パソコン通信とインターネット、どこが違うのでしょう?ご教授ください。

  • 対訳があると上達しにくいか?

    まだまだ英語の力が十分でありません。自分では英検準一級くらいだと思います。従って英文を読んでも意味の分からない箇所が多々出て来ます。今まで小説やエッセーなど日本語の対訳のあるテキストを使って、分からない箇所は対訳で理解するようにして来ました。しかし、このやり方では返って英語が上達しないと言う意見をこのサイトで見ました。 英英辞典を使って理解するようにとのことでした。しかし、英英辞典を使っても、構文を理解出来ていないので結局は理解出来ないままで放置することになるのですが、これでいいのでしょうか? それとも私にはまだ一人前の英文を読むのは早過ぎるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 憮然の意味について

    最近の新聞に、憮然の意味は「失望してぼんやりしている様子」と書かれていましたが、僕の持っている中学のときに買った国語辞典には「がっかりしたり、不満に思ったりして、黙っているようす」と書いてあります。 「不満に思ったりして黙っている」というところから、「腹を立てているようす」と理解できませんか? 若い世代が意味を誤解しているのは、中学のときに買わされた国語辞典が悪いのでは、と思ったのですが・・ 皆さんはどう思いますか?

  • windows7 の XP modeについて

    XP modeで英英辞典のソフトをインストールして、そのソフトを立ち上げようとしたところ、 You must unload your debugger before you can run this program. というメッセージが表示されました。 どういう操作をすればいいのかおわかりの方、教えてください。

  • マルチキャスト対応ネットワーク

    マルチキャストについて複数の相手を指定して同じデータを送信するっていうことはわかったのですが(アスキーデジタル用語辞典より)、 マルチキャスト対応ネットワークというのはどういうことなんでしょうか? ストリーミングについて勉強をしているのですが、マルチキャストのIPアドレスと ポートっていう書き方がでてきて、いまいちその辺のことが理解できません。 よろしくお願いします。

  • 「テンぱってる」の意味?

    最近TVなどで「テンぱってる」という言葉が使われますが、意味が分かりません。国語辞典にも出ていません。 分かりやすく教えてください。できれば、英語で相当する語句を教えていただけると理解しやすいです。 または英語で説明していただけると助かります。