• ベストアンサー

対訳があると上達しにくいか?

まだまだ英語の力が十分でありません。自分では英検準一級くらいだと思います。従って英文を読んでも意味の分からない箇所が多々出て来ます。今まで小説やエッセーなど日本語の対訳のあるテキストを使って、分からない箇所は対訳で理解するようにして来ました。しかし、このやり方では返って英語が上達しないと言う意見をこのサイトで見ました。 英英辞典を使って理解するようにとのことでした。しかし、英英辞典を使っても、構文を理解出来ていないので結局は理解出来ないままで放置することになるのですが、これでいいのでしょうか? それとも私にはまだ一人前の英文を読むのは早過ぎるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

はじめまして。 ご質問1: <このやり方では返って英語が上達しないと言う意見をこのサイトで見ました。> 目的が何か、によります。 1.受験のための勉強であれば、対訳は和訳のコツをつかむ上では勉強になります。 2.また、英語の構文を納得するまで理解したい、という願望がおありならば、受験で使われる読解用の参考書を使って、対訳を参考にしながら、どうしてこのような訳になるのか、文を構造的に理解すると、文の組み立てがすこしづつわかってきます。 3.英語は論理的な言語ですから、理論的な作業で解明できます。他方、訳出はそれを伝えるための言葉に変える作業ですから、心理的・技巧的な側面が必要になります。 4.翻訳などを目指されるのであれば、上記のようなテキストを使って対訳+解説で勉強されるのも、和訳のテクニックを習得する助けになるでしょう。 5.一方、ビジネス英語、一般会話、といった実用を主目的とされるならば、対訳はあまり必要ありません。英語は「感じ取る」ことが大切だからです。 口語では慣用表現や熟語が頻繁に登場しますから、それ専用のイディオムを覚えた方が勉強になります。また、新聞やTV、映画などで「生きた英語」を身につけることです。 ご質問2: <結局は理解出来ないままで放置することになるのですが、これでいいのでしょうか?> 何を目標にされるのかによります。 1.話せればだいたいの文法が理解できていればいい、のか、たどたどしくても正しい英語を使いたいのか、など、個人によって目的が異なります。 2.よく、文法が曖昧なまま英会話学校へ行っても正しい英語が身につかない、という声があります。話していれば英語が身につく、と思っている外国語学習者がいますが、これは間違いです。 正しい英語を話す人は、ちゃんと文法や構文を勉強しています。特に、読み書きにいたっては、英文法・英構文を知らなければ、きちんとした英語を書けず後で恥をかくこともありえます。 3.一方で、文法・構文ではなく英語のフィーリングを掴むことが大事、と主張する海外在住の人やネイティブもいますが、英語圏に住んでおらず常に英語に囲まれているわけではない状況で外国語を習得する人にとっては、そのフィーリングを掴むのは難しいのが現状です。 4.そして、どちらの勉強の仕方にも優劣があるわけではなく、個々人がそれぞれの目標に即した学習方法をとればいいのです。 話せるようになりたいけれど、英語の基礎をしっかり理解したい、というのであればオーソドックスでも、文法をきちんと学ぶ方がいいでしょう。その土台がしっかりしていれば、後々応用がききますから、実用会話・翻訳・通訳・ビジネス・旅行などにさらに専門家していくこともできます。 ご質問3: <私にはまだ一人前の英文を読むのは早過ぎるのでしょうか?> 英検準1級くらいの英語力をお持ちなら、そうは思いません。 1.対訳勉強も読解の助けに十分なると思います。また、ただ、流し読みするのではなく、受験の読解用の参考書などを使って、構文や訳の流れの秘訣などを勉強されると、読解力はさらに強まると思います。 2.なれてきた頃に、英字新聞や雑誌などをざっと読みして内容・要旨を理解する訓練をされるといいと思います。同時に、慣用的な言い回しの勉強にもなります。 目標目指して頑張って下さい。 以上ご参考までに。

0123gokudo
質問者

補足

懇切丁寧な回答ありがとうございます。 一応翻訳を目指しているのですが、英字新聞や雑誌などをざっと読みして意味を理解出来るようになりたいですね。 日本語に関しては、自信過剰に聞こえるかも知れませんが、かなりの本(世界や日本の文学やその他諸々の本)を読んで来ましたので、対訳によって日本語の方の勉強をしようというつもりはないのです。 <<受験の読解用の参考書などを使って、構文や訳の流れの秘訣などを勉強されると、読解力はさらに強まると思います>>--受験生がするように英文を読解しても、英語上達の障害にはならないんですね。こういうことをすると英語を大量に読めないからダメと思って来たのですが・・・。

その他の回答 (3)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.3

私自身は対訳を使って学習した経験はあまりありませんが、訳し方の工夫とか、訳語の選択とかにはかなり参考になるように思います。特に小説やエッセーの場合は意義がありそうです。しかし、そのような「すぐれた」訳では英語の構文をかなり改変せざるを得ない場合も少なくないはずですので、英文法に関する学習は別途行われた方がよいように思います。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • coffeebar
  • ベストアンサー率49% (216/435)
回答No.2

対訳のあるテキストが悪いとは思えません。要は使い方ですよね。分からない箇所があったらすぐ対訳に頼ってしまうのは、あまり良くないと思います。20~30分ぐらいは訳に頼らずに自分の理解で読み進め、どうしても分からなかった所を 後でまとめて確認するという方法がよろしいと思います。とても20分も読み続けられないという場合は、教材のレベルが高過ぎるように思います。もっと易しいテキストから始めましょう。 英語を英語のまま理解するために 英英辞典はおすすめですが、どの辞書を使うかが重要ですね。英語学習者向けのものを選んで下さい。基本2,000語のみで各単語が説明されているロングマンなどがおすすめです。ネイティブ用のアメリカン・ヘリテージとか引いていると、分からない単語が更に分からなくなったりしますね。 大胆に言ってしまうと、「構文を理解出来ていない」というのは慣れていないからです。多く読めば、そのうち慣れちゃいます。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 <<分からない箇所があったらすぐ対訳に頼ってしまうのは、あまり良くないと思います>>--う~ん、ということは自分の頭で、しばらくは考えろということですね。これって英文読解になるんじゃないですか? 英文読解は受験英語の弊害で、良くない勉強方法だと最近は思うようになっているので、意味の取れない英文は余り時間をかけて考えないで直ぐに訳を見るようにしているのですが、これはダメっていうことでしょうか?

  • AZKARAM
  • ベストアンサー率17% (16/89)
回答No.1

私は英検は持っていないので準一級というのがどれくらいの 能力なのかはわからないのですが、アメリカでリーディングの クラスにいた経験から書きます。 対訳というのはページの片側に英語があって反対側のページに その日本語訳があるものだと思いますが、そういうのってどう なんでしょうか。まず和訳の正確さが問題ですよね。どんな 翻訳でも意訳してあるのであまり意味がないように思います。 ましてや片方から片方に訳す練習をするのは危険ですね。 辞書についてはスピードを重視すべきだと思います。少しくら いわからない単語があっても飛ばして読んだ方がよいです。 実際アメリカでは大量の文章を読まされるので辞書を引いている 暇もないほどです。英英辞典については、専門の方は英英をよく 進めますが私は日本語の辞書をじっくり読むほうが理解が深まる と思います。英語がわからなくてうんざりして辞書を引いている のに、また英語で意味をよむなんてうんざりしませんか。 私は日本から送ってもらった辞書を数冊使っていました。日本語を 見るとホッとして英英など引く気にはならなかったです。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 英英辞典を使う意味は、要するに、大量の英文に慣れるためだと思うのですが、貴方の場合はアメリカで大量の英文を読まされたのですから、英英辞典を使う意味はことさらなかったのではないかと思うのですが・・・。 <<少しくらいわからない単語があっても飛ばして読んだ方がよいです>>--これが性格的に出来なくて、困っています。分からないものを放っておくと気持ちが悪いんですねえ。こんなやり方では、やはりなかなか英語が上達しないのですかねえ。

関連するQ&A

  • お勧めの子供用英英辞典を教えてください。

    30代の男です。 英語の能力は英検3級程度です。 英語をそのまま理解することはできないかな?と思い。英英辞典を探しています。 お勧めの子供用英英辞典がありましたら教えてください。 もし、もっと勉強が進んでから英英辞典にしたほうがいいよ・・・という意見がありましたらそれも付け加えてくれるとうれしいです。

  • 英英辞典は要らない?

    こんにちは。英語が上達するには英英辞典を進める人も多いですが、否定的な意見の人もおり、その人は専ら英和辞典の使用を勧めています。 理由は次の通りです。 理由1 日本人であり、日本語に対する理解力が優れている 従って、単語を覚えるときは、日本語の方が頭に残るし、印象も強い 英英辞典を効率的に活用するには、nativeと同レベルの理解力が必要となる(使うだけならば簡単だが日本語の方が理解は早い) 理由2 英和辞典の訳は素晴らしいものがある。 意外に思うかもしれません。 英語と日本語は1対1に対応するものではありません。 しかしながら、英英辞典だけを読んでいたのでは、適切な訳が考えつかないことがあります。 私は、英和辞典を作った人に、よくぞ、こんな適切な訳を考えたものだと敬意を示したいことがあります。 理由3 通訳や翻訳をする際、最適な訳語が常に頭に浮かんでこないと不便である。 理由4 英英辞典を利用しても、かならずしもある単語を別の単語に置きかえられるものではない。それならば、英英でも英和でも使い勝手は変わらない。 理由5 英英辞典を利用することによって得られる効果は、大量の英文を読んだり聞いたりすることによって補うことができる。 理由6 英英辞典はフォントが小さいものが多く、目が疲れるし、やる気が無くなってくる。 そこで質問ですが、英英辞典は英語を学習する上で本当に必要のないものなのでしょうか?

  • 英英辞典って役に立つの?

    こんにちは。英語の上達には英英辞典が役に立つと聞いたことがあります。しかし、このサイトの英単語の覚え方に関する質問で、英英辞典のことについて触れられていました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa100480.html?from=navi_ranking この質問では、tanktanさんによると英英辞典なんか必要ないと結論付けています。そこで質問ですが、英語の上級者の方でも英英辞典を使っている人は少ないんでしょうか?

  • 英英辞典の効用

    こんにちは。英語が上達するには英英辞典を使うといいと聞いたことがあります。でも、英単語の意味なら英和辞典の方がずっと手っ取り早いし、何の為に英英辞典を使うのかよく分かりません。 そこで英英辞典を日頃よく使っている人に質問ですが、特にどういう大きなメリットがあるのか、また 英和辞典しか使ってない人と決定的な差は出るのか教えてください。

  • この学習法でスピーキングが上達しますか?

    こんにちは。 読んで聞いて理解できる英語と同レベルの英語が話せないのです。 読んで聞いて分かる単語が、話すときに口から出ないのです。 単語は覚えているけれど、使いこなせて無いのですね。 以前よりも難しい英文が読めたり、英語ニュースが分かり始めてから、悩んでいます。 スピーキングの上達に力を入れたいです。 毎日の学習では オンライン英会話を50分、例文シャドーイング1時間、本を30~1時間精読(英英辞典使用) 2日に1記事、英語ブログを投稿します。 時々英語で考えたり、海外サイトを閲覧します。 月に1,2回、ネイティブでは無い外国人の友達とSkypeで10分話します。 年に2回海外旅行に一人で行き、積極的に英会話します。 現在の学習方法で、足りないものはありますでしょうか? スピーキング力をつけるなら、○○を頑張って、という事がありましたらアドバイスを頂きたいです。 地方在住なので、英会話スクール以外、直接英語で話す機会は全くありません。 英会話スクールは資金が無いので、今は無理です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ヒヤリングが上達しません

    こんにちは英語を独学で始めて4年になります。 文法などはある程度上達したのですがヒヤリングがほとんど上達しません。 ラジオ英会話基礎英語1~3くらいまでならテキストを前もって予習しなくてもヒヤリングできるようにはなったのですがテキストとは別に講師のアドリブ会話などは全く聞き取れません。 テキストは学習者向けに綺麗な発音をしているので聞き取れると勝手に思っていますがやっぱり会話を重視している者にとってはネイティブと対自して会話しないとヒヤリングは上達しないのでしょうか? そもそもLとRの違いを未だに聞き取れません。 DVDなどを借りてきて字幕は理解できても聞き取れない部分は100回聞いても聞き取れません。 ヒヤリングスキルどのようにして向上させていますか?

  • 英語上達と英文法

    今大学入試で、英文法の本(青のチャート式)に書いてあるだいたい全部の文法や構文を覚えてしまおうと思って読んでます。長文の成績が伸びなくなってきたので文法を詰め直してます。 大学では英検1級を取り、さらに上達したいのですが文法を詰め直すのは遠回りですか?私はステップアップには必要と思ってやってますが、どうでしょうか? 目指しているのは、まずは不自由しない文章読解力(小説、論文)をつけることです。 英検は中学以来受けてないので現状がわかりにくいですが、とりあえず高3年から受けたセンター模試、センター本番では長文でミスしたことはないが文法問題で毎回1問わからないものがある程度です。

  • 易しい仏仏辞典はないですか

    私には高2の娘がおりまして、娘には小3の頃から英語を教えまして、 今では英検準1級を持っています。そして、中2からフランス語も教えまして 仏検3級を持っています。 英語は中学生の頃からロングマンなどの易しい英英辞典から始め、今ではウェブスターの英英辞典を使っています。 それで、フランス語の方も徐々に仏仏辞典で親しませてあげようと思うのですが、私が使っているラルースやプチロベールでは難しすぎるようなのです。そこで、初心者向けの易しい仏仏辞典を教えてください。

  • Writing上達。書くことは重要だと分かったのですが・・とっかかりが・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1681314 で質問したのですが質問の仕方が悪いので、再質問します。前レスで教えて頂いたサイトの中に “略・・英語思考をして英文を書く方法は多くの日本人にとって難しい(略)複雑な内容を文に書くときは、日本語思考のほうが英語思考に比べて語彙も多く、文法も熟知しているからです。最初から英語思考で英文を書くと、語彙が少なく、簡単な因果関係の構文の英文になります。日本語思考で書いた日本文に比べて幼稚な英文になりがちです。 英文を書く時は日本語思考でしっかりした日本文を書き、次にこの日本文の内容を英語思考で検証しながら英文で表現する” 確かに英語思考で考えた、私の文は日本文に比べて幼稚な英文なのですが、最初はそれでいいと思っています。今の私の力では、仕事上ちゃんとした英文を書く時は、日本語思考で英作したほうが最善だと思いますが、ベースのところでは変えたくないのです。英語思考でReading力を養ったのに、Writingは日本語思考で学習となると、今までの学習方法に逆行し受験英語的で、とっつきにくいのです。 私なりに考えた英語思考の学習方法は、 色々な英文を何十回も書き写し吸収して、それを今度は、自分の言葉で表現する方法として、興味ある掲示板で自分の意見を書く。(与えられた課題がでて自由表現ができ添削してくれるサイトをご存知でしたら教えて下さい。有料でもかまいません。) または、違う“英語思考”学習でこういう事をしたよ(これが一番ありがたいです)でもいいです。 日本語思考方法は補助的な一つの方法としておきたいのです。 英語思考英作方法は、英英辞典のように、使いこなす(やりこなす)まで、相当時間がかかると思うのですが、こなせば、語彙力と同じように早い速度で吸収できる時期が やがてくるのではないかと思うのは間違いでしょうか? 具体的学習方法をご教授頂ければ、幸いです。

  • 英作文が上手になるには

    英語が上達するには よく英語で日記を書くといいと聞きます。しかし、和英辞典と首っ引きで独りよがりの可笑しなな英文を書いてしまうことは否めませんよね。 そこで質問なんですが、自然な英文を書くにはどのような練習をしたらいいでしょうか?