• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ふらついて歩きづらくなる病気ってありますか?)

ふらつきと疲労感の原因は何?

emi0505の回答

  • ベストアンサー
  • emi0505
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

一度病院で詳しく調べてみた方がいいと思います。 父もふらつきがあり病院に行きましたが なかなか原因が分からず大きな病院で ようやくパーキンソン病と分かりました。 ふらつく=病気とは限りませんが貧血やメニエル かもしれませんし。 安心のためにもぜひ病院に行ってださいね><

kileine
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 パーキンソン病って聞いたことはあったんですが、 よく調べてみます。貧血とかメニエルとかっていうのも あるんですね。早いうちに病院にいくようにします。 ご親切にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 非常に稀で難しい病気らしいのですが・・・詳しい方いらっしゃいませんか?

    私の病気は自己免疫疾患の一種『コーガン症候群』と診断されました。非常に稀で難しい病気とのことで、悲しいですが治る見込みのない病気らしいです。初めて病名を聞かれる方が多いでしょう。。。 私はこの病気が発症する以前に、メニエール病を持っていました。『コーガン症候群』が発症した時(約2年前です)、まさにメニエール病のような症状だったのですが、いつも以上に激しい眩暈と嘔吐・耳の閉塞感があり、これはおかしい!と思いすぐに病院で診察を受けたんです。3日間点滴をしてもらいましたが一向に回復の兆しがなく、紹介状を書いてもらい総合病院の耳鼻咽喉科で診察を受けました。入院してMRIなど様々な検査をした結果、『コーガン症候群』との診断を受けました。 この病気の特徴として、眩暈・嘔吐・難聴・耳鳴り・視力障害・平衡感覚の異常・・・などがあります。この病気について詳しく知りたいと思い、自分なりにいろいろ調べたのですが、残念ながらこれといった情報は得られませんでした。 現在、24時間耳鳴りが止むことはありません。幸い聴力を失うまでには至りませんでしたが、右90db前後、左70db前後とほぼ日常音が聞こえなくなりました。また、平衡感覚機能をつかさどる三半規管がやられてしまい、医師に平衡感覚廃絶と宣告され一人で歩行することが難しい状態です。入退院を繰り返し、現在は主人に付き添ってもらい外来通院をしております。プレドニン・メチコバール・アデホスを内服して治療をしているのですが、最近になりもっとよい治療法や情報を知っている方がいらっしゃるのではないか・・・と思うようになりこちらに質問投稿させてもらった次第です。 この病気に詳しい方がいらっしゃいましたら、どんな情報でも結構です。情報を提供していただけないでしょうか? どうか宜しくお願いいたします。 (長々と長文失礼致しました。読んでいただき嬉しく思います。)

  • めまい、難聴などで二箇所の耳鼻科にかかったのです

    今年の3月に大学を卒業したものです。 大学は実家を離れ、一人暮らしをしていました。 4年間、軽音楽部でドラムを担当していました。4年生の終わり頃、卒業間近というところで、突然耳が聞こえなくなるということがあり、騒音性難聴と診断されました。 耳鳴り、めまい、頭痛、吐き気が主な症状でした。 しかし、もうすぐ卒業することもあり、めまい止めを処方され、週一で通院することになりましたが、ドクターストップは出ませんでした。 4回ほど通ったところで、めまいが長引いていることから、平衡感覚の検査を初めてしました。 「目を閉じてまっすぐ立っていられるか」という検査でしたが、目を閉じるとすぐによろけてしまい、重心が安定しておらず、三半規管が傷付いていると言われました。平衡感覚を失っているとのことでしたが、言われてみれば、背後から声をかけられて振り向くだけで転んだりしていたので、納得しました。 しかし、それから卒論が忙しくなり、病院に通わなくなってしまいました。薬は無くなりましたし、ライブもありましたが、もうすぐ卒業、引っ越しでどうせ転院ということもあり、それからその耳鼻科には行きませんでした。 難聴と言われましたが、会話に支障はありませんでした。めまいと耳鳴りだけがしつこく残っています。 4月からパソコンをずっと使う仕事に就き、めまいが酷く出るようになりました。発作的に、回転性めまいが起こるようになったため、ようやく5月頭に耳鼻科に行きました。 前に行った耳鼻科より大規模な設備で、難聴であった経緯も説明し、レントゲンや眼球の動きなど様々な検査をしました。 前の病院と同じように、聴力検査と平衡感覚の検査も行いました。 ただ、平衡感覚の検査は、以前の病院では体重計のような機械に乗って重心の移動を測っていましたが、今回の病院では、床の上に立って目を閉じるだけでした。倒れかけたら看護師に止められるのですが、やはりこの検査はすぐに倒れかけてしまいました。 様々な検査をした結果、めまいや耳鳴りが起こっているとは思えないほど、耳には何の異常も無いと言われました。難聴も無いと言われました。薬も処方されず、通院の必要もないとのことでした。 難聴が治ったのであれば喜ばしいことですが、疑問に思ったのは、難聴と言われていた頃と同じように耳鳴り、めまいが起きていることと、なにより「目を閉じてまっすぐ立っていられるか」が出来なかったことに、一切言及されなかったことです。 以前の病院では、 目を閉じてまっすぐ立っていられない→三半規管に難あり でしたが、今回の病院は、目を閉じてまっすぐ立っていられないことを問題視していないようで、三半規管に異常はない、めまいや耳鳴りは気のせいだというような言い振りでした。 聴力検査は同じ方法でしたが、これも回復していました。よって、難聴でもないという診断でした。 今回の病院の方が検査を詳しくしてもらったので、こちらが正しいのかとも思いますが、めまいや耳鳴り、平衡感覚がないことの原因が全く不明になってしまいました。 本当に難聴は治ったのでしょうか? 目を閉じて立てないこと、平衡感覚がないことは大きな問題ではないのでしょうか?自転車などは乗れますが、よく転倒する時期もありました。 また、めまいや耳鳴りは、何科にかかればいいのでしょうか?別件で眼科にはかかっていますが、めまいが起こるような病気はありませんでした。 長文すみません。回答よろしくお願いします。

  • めまいがするので三半規管(平衡感覚)の検査をしたいのですが…

    こんばんは。 半年以上前からエレベーターから降りて数十歩歩くとめまいがします。 ガクッとするものやクラクラするものがあったり色々です。 今までは疲れもあるのかと思ってほっといていましたが、いまだによくならないので耳鼻科で三半規管の検査をしてもらいたいと思ったので、家にある耳鼻科の教科書を見たのですが、詳しくどういうものかよくわかりませんでした。 そこで、実際同じような症状で三半規管(平衡感覚)の検査をした事のある方、耳鼻科系の医療従事者の方などにどのようなものか(どういうことをするのか)をお聞きしたいと思い書き込みました。 あと、異常があった場合、なかった場合どんな治療をしてもらえるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 三半規管について

    僕は子どもの頃から車酔いが酷くて、 なんでかなと思って調べてみたんですが、三半規管が弱いと平衡感覚が鈍って車酔いをするらしいんですが本当ですか? それで、 だいぶ前から頭の前の方が痛くなるのですが、 決まって 横になってテレビを観ていたりすると痛くなります。 最初は薬を飲んでいましたが最近では薬が効いてない気がします。 最近では頭が痛くなって、そのまま我慢していると 物凄い吐き気が襲ってきて、胃の中が無くなるまで吐いてしまい、困ってます。 これも三半規管が原因なんですかね? 一番は病院に行くのがベストなんですが、 もし悪い病気だったら と、思うと心配で行く勇気が出ません。 知っている方、専門の方、 もし良かったら教えて下さい。三半規管についてもよろしくお願いします。

  • テレビで三半規管について放送

    健康や病気としてテレビ番組で、症状は目眩か肩こりだったか失念しましたが、耳鼻科医が出て三半規管について放送されていました。 横になって色々と指定の姿勢に変えるだけで三半規管の中にある何かが移動し、症状が改善するというものです。 曖昧な表現で申し訳御座いません。 症状も含め、どういう内容だったか覚えている方がいましたら教えて下さい。 というのも、心不全と脳梗塞を患いまして、その前後から目眩が酷いです。 毎日立っていられない程です。 脳梗塞の後遺症として頭が回った感覚にもなるし、血圧による目眩も考えられるとのこと。 しかし一向に改善する兆しがなく、三半規管の異常を疑って来月は耳鼻科にも行ってみようとも思っています。 そこでふとテレビ番組のことを思い出したので質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 競技場でスタブロを使うと・・・・・

    私は今、中2で陸上部なのですが、陸上競技場にいってスタブロをつかってスタートダッシュの練習をすると必ずといっていいほど太ももの裏側が痛くなります。 学校の土のグラウンドでは痛くなりません。 原因は何でしょうか? また痛くならないようにするにはどうすればいいでしょうか?

  • 騒音性難聴と診断された経過ですが…

    大学生で、軽音楽部でドラムをしています。歴は4年ほどです。 耳の閉塞感などをここ一年ほど感じており、長期的に見て聴力の低下も自覚していました。 個人での練習は、iPhoneで再大音量でカナル型イヤホンで聴きながら叩くという方法でした。 11月初週に、練習後耳が一切聞こえなくなる、その後、電車がトンネルの中を通っているような耳鳴りが酷くて眠れないということがあり、初めて耳鼻科にかかりました。 2週目の月曜、聴力検査の結果、典型的な騒音性難聴とのことでした。 血液循環を良くする薬と胃薬をもらいました。 その時の自覚症状は、耳鳴り、頭痛、耳の痛み、閉塞感です。 その週は、ドラムを一切せず、音楽もあまり聴かず、賑やかな場所も避けてきました。 2週目の月曜、聴力がやや回復していました。グラフの凹みが少し浅くなっていました。 回復すること自体珍しく、突発性だった可能性が出てきたため、しばらく同じ薬を飲みながら様子見とのことでした。 しかしその週から部活の練習が厳しくなり、一日に何時間も、イヤホンの使用、バンド全体での練習で大音量の中にいる生活になりました。 薬のおかげか、耳の閉塞感はなくなりましたが、代わりに目眩が酷くなり始めました。 3週目の金曜にまた病院へ行ったところ、聴力は初診からやや回復した状態のまま、それ以上の回復も悪化もしていませんでした。 なので、また同じ薬で様子見でした。 そしてつい先日、外耳道に炎症を起こし同じ耳鼻科にかかりました。炎症の方は大したことはなかったのですが、目眩について、まっすぐ歩けない、よく転倒するようになったことを伝えると、脳に異常があるのでは?と疑われ、平衡感覚の検査のようなものをすることになりました。 体重計みたいなものに乗りました。 結果は、目を開けた状態ではバランス感覚に異常は無いが、目を閉じた状態ではふらつきがあり、三半規管がおかしいのかもしれないと言われ、目眩に効く薬を出されました。 この日は聴力検査はしませんでした。 しかし、この目眩や平衡感覚の無さが、ごく最近、自転車や原付の運転時にかなり危険に感じるようになりました。薬を飲み始めて数日ですが、やはりちょっとした段差で、体勢が立て直せるはずのふらつきでもそのまま転んだり、まっすぐ歩いているつもりでもいつの間にか壁に当たったりします。 薬が無くなったら来るように言われています。 今の主治医は、よく話を聞いてくれるので信用しています。大きな病院に回されないということは、大病ではないですよね? 私はうつ病を7年ほど患っており、最近は特に卒論などでストレスの多い生活なので、難聴や目眩の原因である可能性もあり、主治医もどこまでストレス性なのか、判断がつけにくいという感じです。 ふらつきに関して、今のままや、さらに酷くなると、事故をしたくないので、車や原付、自転車の利用も避けたいくらいですが、生活がままなりません。 回復の見込みはあるのでしょうか?

  • 何科を受診すれば良いでしょうか

    数年前からめまいのような浮遊感のような感覚に悩まされています。 めまいというよりは、高速のエレベーターや飛行機の離着陸のときのようなふわふわした感覚に近いです。 お酒を飲んだ翌日や寝不足の日などには一日中何度も症状が出ます。 もともと三半規管が過敏なほうだと思います。 血圧は低めですが、異常というほどではありません。(下60台後半~70台、上90台後半~100台) 視力が極端に低く、眼精疲労による頭痛のため鎮痛剤を常用しています。 内科を受診したときはとくに異常はなかったのですが、何年も治まらないのでしっかりと検査をしたいと考えています。 このような症状の場合、何科を受診すればよいでしょうか。また考えられる病気などについてご存知の方がいたら教えてください。

  • めまいについて

    母が2週間ほど、めまいが続いています。頭を少しふるだけでも ふわふわするといいます。 病院へいくと、三半規管が少し下がっていると 言われ、薬で様子を見ていますが、他にも 考えられる病気がありますか?

  • 中距離1500m 練習

    足の甲の骨を疲労骨折して、1ヶ月と少しの間走れずにいました。 復帰して久々に走るのですが、自分はこれから1500mに絞っていこうと思っています。 そこで、2週間程はロングジョグ、坂ダッシュ(20~30mくらい)、筋トレ だけやろうと考えています。このような練習で体力、筋力、スピードは戻るでしょうか? また、その後の練習はどのようにすればタイムは伸びるでしょうか? 怪我前、1500mが4分20弱だったのですが、そのときは周りについていくのが 精一杯で、スパートが利きませんでした。なにが足りないのでしょうか? 回答お願いします。