• ベストアンサー

冷たい残り汁を温める

Takashi1970の回答

回答No.3

熱した石と言っても、再沸騰させるつもりでないなら沸騰したお湯でゆであげた石を最初から入れておくという手があります。 保温効果はかなりのものなので、結構使えるはずです。 直接口に触れさえしなければ、危ないこともありません。

関連するQ&A

  • 熱々の「つけ麺」はありますか?

    熱々の「つけ麺」はありますか? 私は、ラーメンが大好きでよく食べます。 熱々のラーメンをフーフーしながら食べるのが好きです。 ラーメンに限らず、熱い食べ物はしっかり熱くないと美味しく感じられません。 料理が冷めていたり、汁物がぬるかったりすると、がっかりです。 ところで、「つけ麺」という食べ物がありますが、 この食べ物は、熱い食べ物なのでしょうか、それともぬるい食べ物なのでしょうか? これまでに「つけ麺」を2度、違う店で食べたことがあるのですが、 どちらもつけだれは熱くても麺が冷たく、麺をたれに漬けて口に入れる段階では (私にとっては)ぬるい食べ物になってしまいました。 ぬるいと美味しく感じられないのです。 「つけ麺」とは、そもそもぬるい食べ物ですか?それとも、 つけだれも麺も熱々で、口に入れる段階でも熱々の「つけ麺」はありますか? 熱々の「つけ麺」があるのなら、ぜひ食べたいのです。 つけ麺に詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • つけめんのツユ飲みますか?

    私はつけ麺が大好きです。 おそうめん・冷麦・ざるそば・ラーメンのつけ麺 今もお昼に家でラーメンのつけ麺作って食べました。 スーパーで袋で売っているやつですよ、もちろん。・・美味しかった^^ お蕎麦屋さんでは食べ終わる頃「蕎麦湯」をもってきてくれますよね。 つゆをそれでいい感じまで薄めて美味しくいただきます。 そうめんは、外で食べないので、家でやるとき限定ですが、 最後、めんつゆをお湯で割って飲んでしまいます。 ですが、ラーメン屋さんでつけ麺を注文する時、 つけスープがとてもおいしいので、 麺の食べ終わりの時、できればお湯をもらい、スープまで飲んでしまいたいのですが、 周りを見渡してもそのような人はおらず、 なかなか言い出せなくて、いつも泣く泣く残して店を出ます。 どうなんでしょう、マナー違反なのでしょうか? お店でつけ麺のスープ飲む、というかたいらっしゃいませんか? 堂々と「お湯ちょうだいっ!!」って言うひとがいたら 「わ、あの人何??」って思われてしまいますかね?? 宜しくお願いします^^

  • つけめんってぬるいの?

    あまりつけ麺を食べた事がないのですが、唯一食べた事あるつけ麺はぬるいお店がほとんどでした。 ラーメンは熱々しか食べた事はありません。 一般的につけ麺と言うのはぬるい食べ物なのでしょうか?

  • ラーメンのつけ麺化

    ラーメンのスープはお湯で薄めて使いますが、ほんの少しのお湯で濃いめのスープを作ったらつけ麺になりますか? つけ麺とラーメン、何が違うんでしょうか?

  • なぜか食指がのびない食べ物

    嫌いなわけではない、かといって食わず嫌い、ってわけでもない。 でも、何となく食指がのびない食べ物って、ないですか? 自分の場合、ざるうどんがそうです。 うどんは熱々で食べるものというイメージがあり、食べたことがないです。 あとは、つけ麺。ラーメンは、冷たいか熱いかどっちかでって、イメージなもんですから、つけ麺は中途半端な感じで、食べようという気がおきないです。冷たいつけ麺なら食べますけど。 カレーのナンもそうです。カレーと熱々のご飯が最強と頭の中にインプットされているんだと思います。 飲み物でも結構です。よろしくお願いします。

  • 瑞鶴のようなラーメン店

    すでに閉店してしまいましたが、瑞鶴の濃厚魚介スープがすごくおいしくてまた食べたいです。 そこでつけ麺でもつけ麺ではなくても、すごくドロドロしたスープが楽しめるラーメン屋はご存知ありませんか? 板橋区か豊島区で教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 広島のつけめん

    広島のつけめん 広島市内でおいしいつけめんを探しています。 条件は広島風の激辛つけめんではなく。温かいダシ(スープ)につけて食べるつけめんを提供している店に限ります。 もし知っている方がいましたら教えて下さい。 広島市であればどこでも構いません。 宜しくお願いします。 是非、あなたの知っている名店を教えて下さい。

  • ☆緊急☆広島のつけ麺屋さんを探しています!

    広島のつけめん 広島市内でおいしいつけめん屋さんを探しています。 条件は広島風の激辛つけめんではなく、温かいダシ(スープ)につけて食べる東京風?のつけめんを提供している店です。 ラーメン屋さんでやっているつけ麺等でもかまいません。 もし知っている方がいましたら教えて下さい。 広島市であればどこでも構いません。 宜しくお願いします。 是非、あなたの知っている名店を教えて下さい。

  • つけめん屋 スープ割とは

    つけめん屋の仕組みでよくわからないのですが 「スープ割」と言うのは、今食べてる浸け麺のスープにお湯を足すということでしょうか? と言うことはスープが薄まるのですか?

  • つけ麺とは

    素朴な疑問です。 先日つけ麺屋さんでラーメンを食べながら、ふと疑問に思いました。 つけ麺って、何で麺とスープをわざわざ別けるんですか? 麺とスープを別けたことによる利点みたいなのがわかんないんです。普通のラーメンでいいじゃん!って。ただ単に差別化しているだけなんですかね。 っま、おいしいから別に良いんですけど…。