• ベストアンサー

thinkとthing

gldfishの回答

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.5

そういう考え方もあるのかと逆に新鮮でしたが、現実的に、ネイティブでも「曖昧で抽象的なニュアンス」なんて好んで山程多用していると思います。 いちいちそれがstuffなのかobjectなのかを考えて話すよりも、one, that, it....といったオールマイティな単語を使った方が、スムーズで誤解も無いですし、会話としても温かくスマートということはあります。 特に多くの国籍や人種が集まる英語圏の都市等では、極力簡単な英単語を使った上手い表現が求められます。 でなくても、one, that, it....といった「ぼやかす単語」は文学や歌詞といった詩的な場でも多用される単語です。限定せずに判断を受け手に託すことで、その文の魅力を高めるのですね。 その時々でそのものズバリな単語をあまりに厳選し過ぎると逆に、学者・専門家あるいはオタクのような頭の硬い偏屈な人間に見られると思います。日本でもそういうのってありますよね。 詩的でシンプルで心憎い表現と、アカデミックで理屈っぽい表現、どちらが喜ばれるのか・・まぁ言うまでもないでしょう。 自分ならthingでもそれでも「ザ・物」って感じがしてなんだか硬く感じるので、 They brought the ones to make a decoration. ってしたいくらいです。これだけで「素材」という意味に充分なりますので。 consider、う~んまわりくどいような・・・thinkで充分使えるのに。 事実、"I think"はネイティブも大変よく使うと思います。断言を避けるという使い方もあるかもしれませんが、むしろ強い主張を伝えたい時にも使われるように思えますし、次の発言を考えている時の単なる間つなぎ(「え~と・・」みたいな)といった特に意味の無い使われ方も多いように思えます。

myrtille54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し極端すぎるご意見ですね。 >詩的でシンプルで心憎い表現と、アカデミックで理屈っぽい表現、どちらが喜ばれるのか・・まぁ言うまでもないでしょう。 日本の英語の教科書はどっちでもないような気がします。ただ、ぎこちないくてのっぺらな感じがします。 >consider、う~んまわりくどいような・・・thinkで充分使えるのに。 私の手持ちの外国人向けの英英辞典では☆印が3つもついて最重要語にランク付けされていました。considerは硬い感じがしがちですが、 thinkほどではないにしても、日常会話でもよく使われているはずです。例えば “I'm considering to going to Paris.”という文では、まだじっくり考え中だと分かりますが、 consideringをthinkingに置き換えると condideringと同じ意味なのか、もうパリ行く計画を立てているのか、ただパリに行くことを想像しているだけなのか漠然としてしまいますよね。中学校の英語は こういう場合、thinkがどっちの意味になるのか それこそ thinkしないといけないんですよ。 >むしろ強い主張を伝えたい時にも使われるように思えますし thinkでは弱い気がします。少し固いですが、insistとかaffirmを使うと自信度がぐっと違ってきますよね。まあ、日本人が英語を話す場合は特にここまで断言することが多いのかは疑問ですが。

関連するQ&A

  • thingのイメージ

    thingのイメージ 中学校の英語の問題集で、クリスマスに関する文章の中で次のような文がありました。 They brought things to make a decoration. 中学校の英語では難しい単語は避けて、その為に何度反復しようが基本的な単語を多用する傾向にあります。その中でもthibgという単語はとりわけ重要単語で、むしろ乱用(?)されているほど頻出します。 そこで疑問に思ったんですが、thingは漠然として軽いようでも、何かしら抽象的な含みがあるような気がします。 とういうのは、この英文のthingは明確にするなら objectがもっとも適切でしょうけど、もしかしたら objectではなく、ideaとかactionかもしれないような気がしますが、考えすぎでしょうか?

  • 中学英語の教科書丸暗記法についての質問。

    バイトで中2の子に英語を教えてます。この前の中間は10点台でした。 中学英語の指導法をググルと中学英語は教科書丸暗記で良いの意見がとても多く、私もそう思い、今度の期末試験の範囲の教科書の本文を意味が分かった上で何度も音読させそしてひたすら教科書ガイドの和訳からその英文が書けるように何度も書いて覚えさせているのですが、そこでふと疑問が沸いたので教えてください。 疑問と言うのは、今度の期末試験の範囲の教科書本文のすべての和訳からその英文が書けるようにする必要があるのか?ということです。 テスト範囲の教科書の本文内にある重要文(本文下に抜粋してある文)は完全に暗記してどういう風に質問されてもきちんと英文が書けるようにしなくてはいけないですが、 その他の英文においては英文の意味が分かればよく、和訳→英訳までできる必要はないのではないか?と思ったのです。 なぜそう思ったかと言うと、前回の中間テストを見てみると、 そのときのテスト範囲の、教科書本文内の重要文以外の英文を筆記させる問題は見当たらなかったからです 。 初めはテスト範囲の教科書本文内の重要文以外の英文も和訳→英訳できることで、それまでの覚えてない基本単語熟語文法を書けるようになるからいいかなとも思ったのですが、それまでの覚えてない基本単語熟語文法が都合よく、テスト範囲の教科書本文内の重要文以外の英文内にすべて入ってるはずもなく、当然、それまでの覚えてない基本単語熟語文法はきちんとすべて、それが初めに出てきた教科書の英文に戻って(英文ごと)覚えて書ける様にするべきだと思えました。 以上のような状況です。宜しくお願いします。

  • 似たような意味

    considerとthinkのように似たような意味でも使い分けが必要な単語ってあるじゃないですか? ほかにもこのような単語はどんなものがありますでしょうか?(受験で出てくるようなもので) またそのような単語が載っているサイトってありますでしょうか?

  • ヒヤリングした1文をチェックいただけませんか?I think~

    ラジオで聞こえた1文なのですが、きちんと聞き取れなくて。。。(T T) 拾った(つもり)なのが、下記の文です。 I think most important thing (*) I need to get finished with first ちなみに*は何か間に入ってる気がするけど全く私には聞こえなかった短い部分です。多分1単語、または単語がように聞こえただけかもしれないのですが… この文って意味通じますか?ものすごくアバウトな質問ですみません。 予想でも大歓迎です!文構造も教えていただけると助かります! どなたかおかしなところ、ご指摘いただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「~しないと思う」をなぜI don't think~というのか?

    前々から疑問に思っていることです。 日本語で「~しないと思う」というのを英語に訳すと、 必ず"I don't think~"が正しいと言われます。 英語では否定を先に言っておくから、ということですが、 日本語で「~しないと思う」と「~すると思わない」は 意味が違うと思うんです。英語を母国語とする人は、 "I think that ~ not ~"とは言わないんでしょうか? 最近スペイン語を勉強していますが、スペイン語では Creo que no.(私はそうではないと思う)となって、 私としては納得するのですが、逆にスペイン語では 「私はそうは思わない」とは言わないのでしょうか?

  • 英語で「~と思う,と考える」について

    ~と思う、考えるでも英語の場合は主観が強い場合と客観性がある語がありますよね?  主観的        客観的 ・think        ・suppose ・believe 今知っているのはこれだけなので他の単語もそれぞれ「主観的」と「客観的」に分けて教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • I'm thinking to go to Paris.

    I'm thinking to go to Paris. こんにちは。どうでもいい質問です。thinkという動詞は中学英語では最重要動詞に位置付けられていますよね。確かに、難解な単語を避け、なるべく平易な単語に置き換えることは大切なことなんですが、その為に意味が漠然としてしまうことが往々にしてあります。タイトルの文では、私がパリに行くことを検討しているのか、もう行く計画を立てているのか、ただ行くことを想像しているのか分りません。 そこで質問です。中学の英語では thinkは「思う、考える」という日本語と結び付けていますが、thinkに限らず こういう覚え方って少し乱暴ではないでしょうか?

  • 外国人とメール交換

    中学生の時に英語の教科書に「英語圏の人とメール友達になろう」というような内容があったのですが、 中学生の拙い英文で、現地の方は相手にしてくれるものなんでしょうか???ずっと疑問だったのですが... また、もし相手にしてもらえるとしても、一体どこでそういう相手を見つければいいのかわかりません。どうすればいいのでしょうか?

  • 英語の先生お願いします!!

    私は高校1年生なのですが英語がとても苦手です。本当にわかりません。全くわかりません。中学校のテストは教科書さえ完璧にしておけばできました。しかし、高校の英Iのテストは教科書からはほとんどでません。ワークから出ているのでそれを完璧にしたらいいのですが…。『速読英単語』という単語帳の英文からもでます。意味がわかりません。レベルが高すぎます。 また、塾の模試でも英語が苦手です。何を勉強したらいいのかわかりません。虫食い問題、並べ替えなどどのような問題集を使えばいいのですか??オススメの問題集を教えてください。 また、数学は解法のパターンが決まっていてそれさえ覚えれば問題が解けます。しかし、英語は社会の歴史のようにどんどんどんどんいろんな問題が出てきます。パターンが決まってないので何を勉強すればいいかさえわかりません。 オススメの問題集、英語の勉強法を教えてください。

  • 英語の教科書の不自然な表現

    英語を基礎からやり直すには中学の英語の教科書が有効だと聞きます。 しかし、中学の英語の教科書には不自然な英文が目立ち、実用的な表現が大幅に欠如しているとも聞きます。 そこで質問なんですが、不自然な英文とはどんなものでしょうか?具体例を挙げていただくと助かります。合わせて、中学の英語の教科書に欠如している実用的な表現も回答してくだされば幸いです。