• ベストアンサー

「。。。。とするーとしているーとされる。」

テレビ、ラヂオ、新聞、最近では小説等でも、 表題のような表現が気になります。 例えば、 1)役所は対応に問題無かったと ”している ”(何かの問題に対して苦情,抗議がきた場合 の言い訳) 2)例の勤皇の志士暗殺実行犯と ”される” xx藩お抱えxx組隊士 3) 傷害事件の加害者と ”される” 少年A 4) 世界最古の木造建築物と ”される” 古都xxの xx寺 等々。 これらは日本語として不自然ではないでしょうか。 例えば次のように言い換えられないものでしょうか。 1)言っている、答えている 2)伝えられている、言われている 3)疑われている 4)言い伝えられている 皆様のご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.4

私も素人ですので,自分の感覚による主観的な回答になってしまいますが,1)~4)については,「自然か不自然か」と聞かれたら,少なくとも不自然だとは思われません。 ただ,確かに最近は報道で「~とされる」が使われる回数が増えたような気がします。 その背景には,報道において,より客観的な文章が目指されているということがあるのではないでしょうか。 報道の地の文で「世界最初のコンピュータ,ENIAC(エニアック)」と言ってしまうと,このアメリカのコンピュータが最古だと断定したことになってしまいます。 しかし,「世界最初のコンピュータとされるENIAC」であれば,そういう風に思われてきた,言われてきた(でも異論もある)という形になり,断定を避けることができます。 もっともこの場合であれば「世界最初のコンピュータと言われてきたENIAC」でもいいわけで,そういう意味では,報道における「される」の多用は,方向性は悪くないと思いますが,いささか安直という感は否めないでしょう。 「される」はかなり意味の広い(曖昧さをもつ)表現なので,どうしても「される」が最適だという場合に限って用いたほうが,表現がより具体的になって好ましいと思います。 質問文にあげられた4つの例文ですが,「している」「される」を使った場合と,他の表現に言い換えた場合とでは,いずれもニュアンスが異なってきます。 ただ,「される」を使ったほうの表現も,日本語として不自然だとは感じられません。あくまでも,どういうニュアンスで表現するかの違いでしょう。 たとえば, 1)役所は対応に問題無かったとしている 1′)役所は対応に問題無かったと言って/答えている 役所の担当者の発言の中に「対応に問題はなかった」というようなセリフが実際に含まれていた場合なら後者でもよいでしょう。 一方,「対応に問題はない」という語句はないものの,担当者の全発言の趣旨を総合すると,結論としてはそういうことになる,という場合は,ちょっと使いづらいと思います。 そんなとき,「としている」を使いたくなるのでしょう。 もっとも,そのような場合は「役所は,対応に問題はなかったという立場をとっている」のほうがよいかと思います。 2)例の勤皇の志士暗殺実行犯とされるxx藩お抱えxx組隊士 2′)例の勤皇の志士暗殺実行犯と伝えられて/言われているxx藩お抱えxx組隊士 通説では彼が実行犯だが,異説もある,という場合,後者のほうが客観的といえば客観的ですが,場合によっては逆にかどが立ってしまう場合もあるかもしれません。 通説を疑っているというニュアンスがハッキリ出てしまいますので。 特に,その実行犯(とされている人)が地元では英雄だったりすると,地元の新聞で「伝えられている」は使いづらく,せいぜい「されている」ぐらいになるのではないでしょうか。 3)傷害事件の加害者とされる少年A 3′)傷害事件の加害者と疑われている少年A これはどちらでも良いと思いますが,報道記者の感覚では,後者だといささか長ったらしく感じられるのではないでしょうか。 また,逮捕時ではなく,少年院に入所したり,またその後社会復帰した場合,「加害者と疑われた少年A」ですと,逆に「疑われたけれど無実だった」というニュアンスが出てしまいますし,かといって「疑われる」も使いづらい。となると,「加害者とされた少年」あたりに落ち着くように思います。 4)世界最古の木造建築物とされる古都xxのxx寺 4′)世界最古の木造建築物と言い伝えられている古都xxのxx寺 これは2と同様。 3)でも述べましたが,特に最近の新聞は活字が大きい分,1ページに収まる字数は減っています。1980年頃(1段15文字)に比べると,いまは1段11字が普通ですので,(15分の11)の2乗=0.537…,約半分の字数しか入りません。 そのため,1字でも倹約しようという意識が,「とされる」の多用の背景にあるのではないでしょうか。 また,もう一つの背景として,人権意識の向上とか,誤報への反省などもあげられるかもしれません。 松本サリン事件のように,逮捕された人が実は無実で(この場合被害者だったわけです),その後の捜査や裁判などで真犯人が判明する,ということもあります。 その結果,たとえば「東京の電車内で会社員が女子学生寮に窃盗に入って逮捕されました」のように全体を断定せず,「東京の電車内で会社員が女子学生寮に窃盗に入ったとして逮捕されました」という言い回しが増えたのだろうと思われます。 ただ,このような場合「東京の電車内で会社員が女子学生寮に窃盗に入った疑いで逮捕されました」と言ったほうが,より明確ですよね。 「疑い」と言われれば,逮捕状の上で正式にそういう容疑が掛かっているのだなと分かりますが,「として」ではそのへんが曖昧です。実は逮捕状に書かれた容疑は別件で,捜査幹部が窃盗を疑っているだけのようにもとれます。 (逆に本当にそうならば,まず正式の容疑のほうを伝えるべきでしょう。) というわけで,結論としては 「表現するニュアンスが異なってくるものの,日本語として不自然だとは思わない。ただし,報道記事において安直に用いられすぎる傾向がある点は同意見。より適切・具体的・明確な表現があれば,そちらのほうが好ましいと思う。」 と考えています。 大変長くなってしまい失礼致しました。

zipsy
質問者

お礼

ご丁寧なご説明有難うございました。 あなたのような柔軟な思考を見習いたいと 思います。 又、機会があればご指摘ご指導下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • UKY
  • ベストアンサー率50% (604/1207)
回答No.3

> 「。。。のどちらにしますか(選ぶ)」 > は私の問題にしている表現の種類とは > 少し違うような気がします。 そうでしたか……。 では、zipsyさんが問題の表現に対してどのような違和感を感じているのか、もう少し具体的にご説明いただけないでしょうか? テレビやラジオで使われることに対してなのか、「~ている」や「~れる」の表現に対してなのか、それとも……? 申し訳ないのですが、違和感を覚えない私としては、違和感を覚える方の気持ちがやはり理解しづらいのです。どうか補足書き込みをお願いいたします。

zipsy
質問者

補足

少しくどいのですが、30-40年前にはこのような言い方は あまり無かったように記憶しています。 試合等で 「しかし、6回裏で2対2の同点とした」ぐらいの用法ぐらい しか使われていなかったようにおもいます。 「される」は具体的な動作の受身にのみ表現したのでは ないでしょうか。 しかし、よく人から指摘されるのですが、 「言葉は生き物で常に変化、発展するもの」、「お前は古くて硬い」と。 テレビ、ラヂオ、新聞等の報道機関は日本語の手本。それに 携わる人々が不自然(私個人がそう考えている)言葉を使う こととその言葉そのものに違和感を感じています。 結論として、誤った使い方が、正しく当たり前のことと して使われるようになった。 私はそう考えます。 以上でUKYさんは私の考えを理解していただいたでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • UKY
  • ベストアンサー率50% (604/1207)
回答No.2

ごく普通の表現だと思いますよ。 「する」には、「決める、判断する」という意味もありますから。 「紅茶とコーヒーのどちらにしますか(選ぶ)」「もし今でも生きているとするならば(想定する)」「……するのをいさぎよしとしない(考える)」など、かなり広い意味で使われていますよ。

zipsy
質問者

補足

大変失礼なことを申しますが、 UKYさんのあげられた例の 「。。。のどちらにしますか(選ぶ)」 は私の問題にしている表現の種類とは 少し違うような気がします。 けっして、あげあしとりではありません ので誤解なさらないで下さい。 素人ですが言葉を生涯の研究課題と 思っている故の指摘です。 御反論大歓迎です。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • parapluie
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.1

いやいや不自然ではないですよ。すべて主語の問題ですから。1は役所の見解です。人間の個人が言う言わないではありません。2は伝えられているのは伝言やうわさなどでしょうが、ここのされるは文献によるもの(自分がじかに見聞きしてない)3は疑問なのではなく、確定ではないが仮の結論でと言ったニュアンスでしょう。4も2と類似で現在はそうであってもひょっとしたら変わるかも知れない。そんな感じでしょう。文末の表現で性別や細かいニュアンスが推察できるのは日本語の特徴ですよね。

zipsy
質問者

お礼

有難うございます。 あなたの回答を拝見させて 戴き、私の知識が増えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人斬り”以蔵”は英雄か!?

    ■岡田以蔵 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E4%BB%A5%E8%94%B5 江戸時代末期の土佐藩郷士、志士。 司馬遼太郎の小説名から「人斬り以蔵」の名でも知られる。諱は宜振(読みについては「よしふる」の他「たかのぶ」、「のぶたつ」等諸説あり不明)。幕末の四大人斬りの一人。 ・井上佐市郎暗殺 ・本間精一郎暗殺 ・宇郷重国殺害 ・文吉殺害 ・四与力殺害 ・平野屋寿三郎・煎餅屋半兵衛生き晒し ・多田帯刀暗殺 ・池内大学暗殺 ・賀川肇暗 8件の殺人と1件の傷害事件に関与したと言われています。 韓国でしたら”救国の英雄”ですか? 韓国でk人道的英雄っていないのでしょうか?

  • 無過失事故の補償(被害者マイカーの代車費用)

    順番に駐車場に入場中 停車中 後続車に追突されました。人身傷害なし。 私は一切悪くないはずです。 ・相手への要求  相手の保険 A海上 大手 1.車の当方担当ディーラーでの修理 2.修理期間中 軽自動車でもよいので代車の用意  (理由 仕事で車は使わないが喘息持ち家族の吸入対応で車は欲しい。   車があれば発作時にすぐに対応してくれるかかりつけ大学病院の救急に飛び込める。   救急車より早い対応可能 ・・・ 車検などの際もディーラーから代車を借りています。)   ・自分が悪い事故であれば、対応を検討します。 (この事故以前にも信号待ち中に追突されましたが問題なく対応してもらえました。)  その時の相手の保険 大手B海上 (A海上より小さい) ・保険会社A海上からの連絡 代車は出せない。病院へはタクシーを使ってくれ。タクシー代は出す。 あなたの休日だけ必要ならレンタカー借りてくれ。 ↓ 私 ???????  自分が悪いならまだしも一切悪くないはず。なぜこうなるのかわからない。 ・・・どなたか・・・ なぜこんな対応になったのか教えてください。   どこか私に非がありますか?  理不尽な要求とは思えないのですが。   当てられた「被害者」として納得できない。 私 自分の保険(中堅C海上)の代理店に相談 「それは相手がおかしい」と言います。 私 保険会社に抗議 類似事故時B海上は問題なく当方の要望通りとした。    お宅はどうして? あなたじゃだめだから上の人を出してください。    上の人に対応の差を抗議 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ その後 A海上から連絡 ・レンタカーは用意できるが加害者の個人負担となる。   そんなばかな・・・。 ・当方のC海上に相談 そんなこと考えにくい。大手の対応にしてはおかしいと言います。  (C海上の車両保険は使いません。) 加害者と直接相談 それはおかしいと加害者からも保険会社に言った方が良い。 加害者 被害者 双方で結託したうえで A海上に 抗議  その結果 当方の要望通り 1.ディーラーでの修理  2..修理期間中の代車 約7日間 レンタカー手配 となりました。(加害者の負担なし) 私の気持ちとしては、幸いけがはなく加害者さんは誠意を持っておられる。 レンタカー代を負担させられるのはかわいそう。 そもそも保険で対応できる内容のはず。と考えました。 本件は通販型保険などが台頭してくる以前の事故です。 今思い起こしても、腹立たしく感じています。 その後、A海上には絶対入りたいと思いませんし、会う人会う人に、 こんな目にあった。A海上はやめておけ! と言っています。 更新の際A海上からやめた友人もいます。 これはA海上全体の問題ですか? それとも私と加害者だけが運が悪かったのですか? 泣き寝入りすればラッキーとでも考えているのでしょうか。 A B C はそれぞれの会社の頭文字ではありません。 (A 並びに B は損保大手です。)

  • アパート経営。大家の責任範囲ってどこまで?

    小さな木造のアパート経営を考えています。 ただ、複数の方の居住場所ですから、大家としての責任範囲を教えて頂きたいです。 全てを契約書に書くといっても、道義的責任や借地借家法で規定されていることもあると思いますので改めて確認をしておきたいです。 1 例えば、屋根に穴が開いて雨漏れがする場合、当然、大家の責任において修繕しなければならないと思います。 これは借主の居住を害しているのですから契約書云々の話ではないと判断します。 2 しかし、15年もすれば外壁が劣化してコケがついたり、ツタ(草)で覆われる等、景観的にはみすぼらしいものになるでしょう。 借主から修繕要求があった場合、対応しなければいけないのでしょうか?居住を害しているわけではないので無視できるのでしょうか。 3 例えば、騒音や悪臭においても、住居人から苦情があった場合、大家として必ず対応しなければいけない法律でもあるのでしょうか。 当然、住居人が加害者を相手に訴訟をおこすことは自由です。ただ、大家としてはどこまで対応しなければいけないのでしょう。 生活していれば色んな問題が発生すること必至です。よって、大家としての責任範囲を教えて頂きたいです。 お詳しい方が居られましたら、宜しくお願い致します。

  • 隣人のおしっこの音が聞こえる!

    そのものズバリのタイトルでごめんなさいm(_ _)m とても悩まされています。 賃貸の3階建て木造アパートの2階にすんでおり、2ヶ月少々経ったところです。 隣はひと月ほど送れて引越してきました。 私の部屋のリビングの壁の向こうがちょうど隣のトイレらしいのです。 流す音はさほど気になりませんが、「ジョロジョロジョロ~」とか「ブブッ」とか、リアルに聞こえてきます。 こちらが食事中の時などは、本当に滅入ってしまいます。 テレビはいつもつけていますが、それでも聞こえます。耳栓もしていますが、常時耳栓をするわけにも行きません。 共同住宅なので生活音として我慢すべきなのか、苦情として管理会社に言っていいものか悩んでいます。 言ったところで、どう注意してもらえばいいのか…きっと隣の人だって、どうしたらいいかわかんないですよね。 でもプライバシーの侵害にもなりますし、何より気分が悪いです。 こんな経験された方はいませんか? 引越を含め、何か良い対策をご存じの方はぜひ教えてください。 ちなみに、ほかにも規約時間外の洗濯をする人や、夜間に階段の上り下りをする人が多い、真上と真上の隣の夜間の足音が異様に大きい、真上と真上の隣が互いの音のうるささにキレて抗議するのに壁をたたくんですが、その音が響いてくる…などなど、私の部屋の周りだけ問題のある住人がいっぱいみたいなんです(涙)。 そのせいで寝不足となってしまい、疲労でだんだん仕事にも支障がでてきました。 そこで、家賃が高くなっても構わないので、管理会社の管理しているほかの物件に引越してもいいと思っています。 ただし、私自身の問題で引っ越すわけではないので、敷金・礼金は次の部屋に異動する形にしてもらい、こちらの負担は極力減らしたいと思っています。 この場合、どの点を強く主張すると管理会社も「これはしかたないなあ、家賃が高くなってもいいって言ってるし、まあいいか」と引越させてくれるものでしょうか。 引越がベストと思われる方、管理会社の方、実際に交渉した経験がある方には、交渉方法についてもアドバイスいただければ、と思います。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 他人に後遺症を負わせた問題児がのうのうと結婚子育て

    私は子供の頃、問題児に学校で突然武器で殴られて指に後遺症を負い、ヴァイオリンが弾けなくなりました。 手が不自由になり、その不安感や劣等感から精神病になりました。 その不自由な手と精神病に苦しめられて、進路にも悪影響を及ぼされました。 問題児に身体と精神と人生を壊されました。 私はその話をある機会にした時、その話がYahooニュースになりました。 たくさんの方々が「そんな問題児許せない」旨のコメントをしてくださり、嬉しかったです。 そして、私のような被害者の方々が、自身の被害をコメントしてくださって、「私以外にも被害者はいるんだ」と思えました。 そんな、「他人に後遺症を負わされた被害者」が自分の体験を書き込めるようなサイトはこの世に存在していないので、とても貴重な場所になっていたと思います。 しかし、その記事を見た問題児が編集部に「事実無根だから今すぐ消せ」と、抗議の電話を入れたことにより、簡単に消されてしまいました。 あのような場所は、被害者にとってとても大事なところなのに、この苦しみを知らない人間はいとも簡単にそれを消すのか…と思いました。 そんな被害者たちの声のうちの1つの画像を添付します。 別にこの加害者たちは「こいつに後遺症を負わせて人生を潰したい」と思って怪我させたわけではないことは分かります。 子供ながらにバスケにエキサイトした結果、思わず被害者に怪我させてしまったのでしょう。 しかし、この被害者は、一生残る後遺症にずっと苦しめられてきた。 だからこのような長文の恨みつらみを18年後になった今も色褪せずに書き込んだのでしょう。 そして、悪意がなかったにせよ、他人にそんな後遺症を与えたくせに、その苦しみも知らずにのうのうと結婚して子供を作ってる加害者たちが許せないのでしょう。 私もわかります。 問題児も、今やのうのうと結婚し子供を作ってる。SNSは自撮りばかり。趣味は育児だと触れ回り、イクメンアピール。 私は、子供は誰しも学校で誰かしらに傷つけられる可能性を秘めているこの世の中で、子供を作りたいと思えないのに、問題児は私の苦しみも知らずに、のうのうと子育て。 本当に許せません。 学校で子供が他人に負わせられる可能性のある傷害は、指の後遺症だけじゃないです。 この記事に寄せられていたコメントの中には、「高所から落とされて身体と脳に障害を負った人」や「腕を骨折させられて後遺症を負い、そのせいで統失になり今や仕事すらできない廃人になってしまった人」、「椅子引きをされて車椅子になってしまった人」など、さまざまな被害者の方がいました。 もっと話を広げれば、学校で受けたいじめにより、自殺してしまった方もいるでしょう。 子供は不注意だし、より不注意な他害児童もいるし、それが近い距離感で関わりあう、日本の学校。 日本人にとって、子供の頃は、そんな危険な場所に通わなければいけないことは、義務です。 そんな被害者は少数派だから、私がこの話をしても、現実や2chなどで、無視されて縁を切られたり、叩かれたりすることがありましたが、 別に私やほかの被害者は運が悪かっただけで、 誰しも被害者になる可能性はあったはずです。 私を見捨てたり叩いた人に関しては、「お前らが問題児の被害者になればよかったのにな」って思います。 他害児童の被害に遭った運が悪い人と、遭わずに済んだ運がいい人、たったそれだけの違いなのに、片や後遺症に苦しみ続け、片やそんな他人の苦しみを無視して人生をエンジョイ。 そのギャップが存在していることに理解に苦しみます。 学校がある以上、これからも少数派の「身体や精神や人生を壊された被害者」が生まれ続けます。 ですが、被害に遭わなかった人が大半だから、これからも学校は存在し続けます。 明日は我が子供や孫なのに… 学校はなくなるべきではないでしょうか? せめて、他国みたいにホームスクールを選べるとか。 みなさんは、ご自身のお子さんやお孫さんが、同じように後遺症を負わせられる可能性を秘めていることに対して、どう思われますか? 私はずっとこの理不尽を受け入れられず苦しんでいるので、質問させていただきました。 ご意見ご感想何卒よろしくお願いします。

  • 他人に後遺症を負わせた問題児がのうのうと結婚子育て

    私は子供の頃、問題児に学校で突然武器で殴られて指に後遺症を負い、ヴァイオリンが弾けなくなりました。 手が不自由になり、その不安感や劣等感から精神病になりました。 その不自由な手と精神病に苦しめられて、進路にも悪影響を及ぼされました。 問題児に身体と精神と人生を壊されました。 私はその話をある機会にした時、その話がYahooニュースになりました。 たくさんの方々が「そんな問題児許せない」旨のコメントをしてくださり、嬉しかったです。 そして、私のような被害者の方々が、自身の被害をコメントしてくださって、「私以外にも被害者はいるんだ」と思えました。 そんな、「他人に後遺症を負わされた被害者」が自分の体験を書き込めるようなサイトはこの世に存在していないので、とても貴重な場所になっていたと思います。 しかし、その記事を見た問題児が編集部に「事実無根だから今すぐ消せ」と、抗議の電話を入れたことにより、簡単に消されてしまいました。 あのような場所は、被害者にとってとても大事なところなのに、この苦しみを知らない人間はいとも簡単にそれを消すのか…と思いました。 そんな被害者たちの声のうちの1つの画像を添付します。 別にこの加害者たちは「こいつに後遺症を負わせて人生を潰したい」と思って怪我させたわけではないことは分かります。 子供ながらにバスケにエキサイトした結果、思わず被害者に怪我させてしまったのでしょう。 しかし、この被害者は、一生残る後遺症にずっと苦しめられてきた。 だからこのような長文の恨みつらみを18年後になった今も色褪せずに書き込んだのでしょう。 そして、悪意がなかったにせよ、他人にそんな後遺症を与えたくせに、その苦しみも知らずにのうのうと結婚して子供を作ってる加害者たちが許せないのでしょう。 私もわかります。 問題児も、今やのうのうと結婚し子供を作ってる。SNSは自撮りばかり。趣味は育児だと触れ回り、イクメンアピール。 私は、子供は誰しも学校で誰かしらに傷つけられる可能性を秘めているこの世の中で、子供を作りたいと思えないのに、問題児は私の苦しみも知らずに、のうのうと子育て。 本当に許せません。 学校で子供が他人に負わせられる可能性のある傷害は、指の後遺症だけじゃないです。 この記事に寄せられていたコメントの中には、「高所から落とされて身体と脳に障害を負った人」や「腕を骨折させられて後遺症を負い、そのせいで統失になり今や仕事すらできない廃人になってしまった人」、「椅子引きをされて車椅子になってしまった人」など、さまざまな被害者の方がいました。 もっと話を広げれば、学校で受けたいじめにより、自殺してしまった方もいるでしょう。 子供は不注意だし、より不注意な他害児童もいるし、それが近い距離感で関わりあう、日本の学校。 日本人にとって、子供の頃は、そんな危険な場所に通わなければいけないことは、義務です。 そんな被害者は少数派だから、私がこの話をしても、現実や2chなどで、無視されて縁を切られたり、叩かれたりすることがありましたが、 別に私やほかの被害者は運が悪かっただけで、 誰しも被害者になる可能性はあったはずです。 私を見捨てたり叩いた人に関しては、「お前らが問題児の被害者になればよかったのにな」って思います。 他害児童の被害に遭った運が悪い人と、遭わずに済んだ運がいい人、たったそれだけの違いなのに、片や後遺症に苦しみ続け、片やそんな他人の苦しみを無視して人生をエンジョイ。 そのギャップが存在していることに理解に苦しみます。 学校がある以上、これからも少数派の「身体や精神や人生を壊された被害者」が生まれ続けます。 ですが、被害に遭わなかった人が大半だから、これからも学校は存在し続けます。 明日は我が子供や孫なのに… 学校はなくなるべきではないでしょうか? せめて、他国みたいにホームスクールを選べるとか。 みなさんは、ご自身のお子さんやお孫さんが、同じように後遺症を負わせられる可能性を秘めていることに対して、どう思われますか? 私はずっとこの理不尽を受け入れられず苦しんでいるので、質問させていただきました。 ご意見ご感想何卒よろしくお願いします。

  • 韓国「強姦の王国」はどのように作られる執行猶予で家庭にすぐ戻ってくる親族加害者の悪夢?

    10月5日、大邱(テグ)地方裁判所は13才の実の娘を性暴行した容疑で起訴されたチェ某に懲役 3年を宣告、彼とともに性暴行に加担した伯父チェ某には懲役2年6ヶ月執行猶予4年、いとこの チェ某には懲役1年6ヶ月執行猶予3年を宣告した。 性暴行犯罪の処罰および被害者保護などに関する法律(以下性特法)を見れば、4親等以内の血 族あるいは2親等以内の親戚関係にある者が強姦の罪を犯した時は懲役5年以下、強制わいせ つ罪を犯した時は同3年以下を宣告するようになっている。 法律だけで言えば、実の娘を性暴行した父親に宣告された量刑は法に定められた量刑の最小値 に過ぎない。被害者に大きな精神的衝撃を与える親族間の性暴行を加重処罰するために規定さ れた量刑はここでは何の意味もない。執行猶予を宣告した理由はさらに一層不可解だ。マスコミ の報道を見れば、裁判所は「父親と伯父は被害者に対して控訴時効がすぎて起訴されなかった 性暴行も犯したと見られ、厳罰が当然だが初犯で誤りを反省している点などを勘案」して低い量刑 を宣告したという。 子供が家庭で家族らに性暴行を受けた。裁判所は執行猶予で加害者を家に送りかえしてやる。 初犯だから。誤りを反省しているから。果たしてその従兄弟と伯父は家に帰ってきても「反省」して いるだろうか?被害者の立場から見るならこれほどぞっとする悪夢は想像できない状況だ。 何か深刻に誤っている気がする。いったいどうして韓国の裁判所はこのように性犯罪に対して寛 大でいられるのだろうか?いわゆる「チョ・ドゥスン事件」に怒る市民は「そのXXは懲役12年だが OOは一生監獄だ」というような表現を好んで使う。この事件も同じではないのか?性暴行の衝撃、 特に親族間の性暴行の衝撃は一生消されない。それなのになぜ判事と検事らは懲役3年執行猶 予に満足するのか?なぜ市民はこういう事件に対しては怒らないのか? 先に引用した10月5日の判決を見れば分かるように、司法府は高い量刑を宣告できる性犯罪に 対しても「善処」を施すことに慣れている。性暴行被害者が難しいながら周囲の人に助けを求める と、「訴えても君だけ損」という返事が帰ってくるのもその点で驚くことではない。テレビで放映さ れるほどぞっとする強姦傷害でない場合、適当に低い量刑を受け執行猶予で解放されるからだ。 さらに自分の実の娘を、姪を、年下のいとこを性暴行したとしても。 「強姦の王国」はまさにこのように作られる。法が不足したのではない。量刑が足りないのとも違う。 韓国の性犯罪に対する量刑をより高めるのは法的に不可能だ。すでに上げられる限度まで上が っているためだ。強姦殺害は無期懲役あるいは死刑だ。これよりさらに高い量刑が規定された犯 罪を探すのは容易ではない。いわゆる「チョ・ドゥスン事件」に適用される強姦致傷の場合にも無 期懲役あるいは5年以上の懲役刑に処するようになっている。遺棄懲役の上限が15年であること を勘案してみるならば、決して「客観的」量刑が低いと見ることはできない。 問題は司法府がどんな刃物を握っているかではない。その刀の柄を握った司法府が「性犯罪」を どのように認識しているかが真のカギだ。立法者は親族間の性犯罪に対してさらに断固たる処罰 意志を見せるために懲役刑の下限を高めた。しかし裁判所は執行猶予を宣告する。執行猶予を 宣告された加害者が「家庭」のふところに帰ってきて同じ犯罪をまた犯さないと保障できるのか? (中略) 性犯罪に対する司法府の認識と国民の認識には大きい乖離がある。いったいなぜ韓国の司法制 度はこのように性犯罪加害者らに寛容なのか?なぜこのように執行猶予が乱用されるのか?性 犯罪の根絶のために司法府が提示できる解決法は何か? 拝啓、判事様。いったいなぜそのような判決を下されるのですか? http://www.pressian.com/article/article.asp?article_num=60091008093145 ********** 記事のように韓国は強姦大国であり厳罰をもって裁かれない国なのですか? 韓国人が来日し凶悪凶暴な性犯罪を犯すことも多いようで恐怖を感じますが、 いったいどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パスワードを忘れたため、Mac-j738dmで携帯メールからのプリントがうまくいきません。
  • 携帯メールからの資料をMac-j738dmでプリントしようとすると、文字が重なったり、1枚に収まらない問題が発生しています。
  • Mac-j738dmでは、パスワードを忘れたために携帯メールからのプリントが正常に行えません。文字の重なりや1枚に収まらない問題が発生しています。
回答を見る