• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:単に書いてあったから…? )

バレンタインにチョコを渡した男性からのメールについて

u_u327の回答

  • u_u327
  • ベストアンサー率27% (46/166)
回答No.2

絶対メール返すべきですよ。 まずはそこからです!

grkt1212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさかそのような内容のメールが来るとは 思っていなかったのでかなりドキドキして しまいました。 メールしたいですが・・少しこわいです!

関連するQ&A

  • お礼メールの返信をしましたが何も反応がありません。

    私は事務員で彼は教員です。彼は4月から転職します。バレンタインのチョコの件についてご相談させていただきました。実は2月から不在になるのが多いということが分かり、バレンタインのチョコを渡すのをあきらめ、1,000円程度のクッキーの詰め合わせと一言メッセージを付けたカード(自分のメルアドを記入)を彼のメールボックスに入れました。 帰宅後自分のgoo等の個人メールを確認したところ、彼からお礼メールが届いていました。 彼は受け取ってから1時間後に職場のメールアドレスで送信しています。メールの内容は 以下のとおりです。 Hshuchanさん プレゼントどうもありがとうございます。 Hshuchanさんもお仕事がんばってください。 まさか自分の個人メールアドレスにお礼メールが届くとは思っていなかったので、嬉しくて 以下の内容のメールを送ってしまいました。 ご丁寧にお礼のメールを頂きありがとうございました。普段このような心遣いを頂くことは あまりないので嬉しく思います。明日は学生対応などで忙しくなりそうです。2月は入試の時期 ですので、お互い頑張りましょう♪ 翌日、自分の送信したメールを見ると非常に恥ずかしくなりました。彼からレスポンスがありません。彼はどん引きしてしまったのか、或いは単にお礼メールの返信かと思ってスルーしているだけなのか不安になってきました。私は餞別として箱に入ったクッキーを渡しましたが、「お礼に食事でもどうですか?」というような次につながるような内容がなかったので脈はないのかなと諦めモードに入っています。今後はこちらからメールしない方が良いのかなと思うようになりました。 お礼メールの返信はしない方がよかったのでしょうか?私の返信内容はまずかったのでしょうか? 皆様のご意見をお待ちしています。宜しくお願いいたします。

  • チョコのお礼メール

    先日、バレンタインチョコを用意し、会社の人のデスクに置いておいたのですが、特にその人からはお礼のメールもありませんでした…。 こちらもささやかな気持ちなので、お礼が欲しい!ということではありませんが、メールで一言いただいてもいいのになぁ、とちょっと悲しくなりました。。 迷惑だったのでしょうか…。カードには一言添えただけです。

  • チョコのお礼をしたら、女性の携帯メールから返信が・・・

    こんにちは。お世話になります。 20代の会社員です。 会社で義理チョコを頂きました。みなに同じものを配っていたし、 透明な袋に数個入ったチョコでしたので、明らかに義理だと思われます。 頂いたときにもありがとうございますと言葉で伝えましたが、私が ちょっと驚いてしまったせいか本当に一言で終わってしまったので、 申し訳ないと思い、あとでその女性の会社メールアドレス宛に お礼メールを出しました。fromは私のプロバイダのメアドにしました。 そうしたら、彼女の携帯電話から 私のプロバイダのメアドに対して返信が来ました。 ただ単に会社メールで私的な利用を避けるために携帯メールから送信 しただけなのか、それともそれほど親しくもない同僚男に自分の携帯 アドレスを教えるということは何か意図があると思われますか? ※私はしばらく自分の携帯メールは教えるつもりはないです。 ※お昼など一緒にとったことはないです。でもすれ違えば相手はとても笑顔です。 よろしくお願いします。

  • ホワイトデー手渡しでもらったけど

    家に帰ってから、彼にお礼メールをしたほうがいいですか? バレンタインのときには手渡しして、彼は「おいしいチョコをありがとう」と改めてメールをくれました。 メールしたほうがいいじゃんとなると思うのですが、実は今、彼が本命彼女と別れる別れないの決断のときで、別れるまで私からの連絡は控えているのです。 手渡しでもらったときにお礼はすでに伝えているし、まだはっきりしていない状態で、お礼とはいえ、私から連絡しないほうがいいかなと思い悩んでいます。 アドバイスください。

  • バレンタイン

    好きな同僚男性がいて、バレンタインチョコをあげていいか迷っています。 私の会社は今年はバレンタインをしないことになりました。なので、そんな中個人的に義理チョコにしろ本命にしろあげるのは、女性たちから顰蹙なのかなと心配しています。 もちろん、皆の前で堂々と渡すつもりはなく、バレンタインと前後しますが仕事で二人きりになった外で渡すつもりです。 女性一同からないのに、しかも他にも男性はいるのに、自分にだけもらったら、引きますか? 単に意気地無しかもしれませんが、アドバイスをお願いします。 よくご馳走になるからお礼という口実もありますが、バレンタインだとお返しを想定しているからお礼にならないですよね。

  • 40代男性に聞きたいです

    片思いしてます。20代後半の既婚女です。会社の40代既婚男性に半年ほど片思い中です。バレンタインの時チョコを渡し、ホワイトデーのお返しをもらいました。ホワイトデーの時私から「笑顔がステキで大好きです」と書いたカードにメアドも書いて渡したのですがメールは来ませんでした。それから避けられてるのかなと思っていたのですが(課が違うのでそれほど接点がないんです)、この前二人っきりになったときは向こうから話しかけて来てくれて、「外まわり行くんだ」と言われたので「頑張ってください」と言うと「行ってきます」と言ってくれました。 やはり40代男性で、既婚だと告白は迷惑でしょうか? チョコはとっても喜んでくれて、お客さんを待たせる事になるのにわざわざ私がチョコを持ってくるのを待っててくれたので、脈ありかなと思ったのですが、避けられてると思うとショックです。 彼にメアドを渡して一週間ほどで携帯を変えたのですが、上記の理由で新しいメアドを渡すか迷ってます。 不倫はダメですよ!などの意見もあると思いますが、どうしてもあきらめられません。よろしくお願いします。

  • チョコっと教えてください【義理チョコ】

    バレンタインや義理チョコの風習に関する質問は過去にもあったようですが、その是非の論議は別として、義理チョコをもらったときに何とお礼を言ったらよいものかと悩んでいます。勿論、「ありがとう」の一言だけで十分かとも思いますが、感謝の気持ちをユーモアを交えて伝えられたらいいなとも思っております。 例えば、 (女性)「igさん、これ私から愛をこめて・・・」 (ig)「なーに言ってんの、義理チョコでしょ?」 (女性)「あれー バレンタイン~~~」 (女性)「いつもお世話になってます。これどうぞ・・・」 (ig)「ご苦労様です」 (女性)「ぉぃおぃ!」 スミマセン、これお礼になっていませんね(^^; 皆さんのこれは!と思われるとっておきの、おやじギャグだー!と言われない程度のウィットあふれるお礼の言葉を教えて頂けないでしょうか? #本当は義理チョコより本命チョコが欲しいのですが、妻子ある身なので・・・

  • バレンタイン、近いですね。

    バレンタインもいよいよ明々後日と、迫ってきました。 今年は頑張って、本命の彼にチョコをあげて、 告白しようと思いました! 彼とは、同じクラスで、友達です。 そして、つい数日前にメールアドレスを聞きました。 バレンタインに付き合ってもいない男の子にチョコをあげるのは初めてだし、 バレンタインに告るのも初めてです! だから、どう渡したらいいのか全くわかりません。 そんなに悩まなくてもいいことだけど、 考えちゃうと、どんどんわからなくなってしまいます。 どこであげるのがいいでしょうか? また、そこに呼び出すに、どう言ったらいいですか?? みなさんの経験でもいいので教えてください!!

  • 店員サンにメアドを渡しましたが・・・・・

    電気屋で気になっている店員サンがいます 先日パソコンの件でお世話になったので、バレンタインデーにチョコを渡しました お会いするのわバレンタイン以来なんですが、お礼の言葉は頂けました 今日わインターネットに関して話をして、帰り際に思い切って 仲良くなりたいです!メェルしてください!! とメアドを渡しました そしたら メェルします! と言って受け取ってくれましたが、まだきてないです やっぱりメェルする気がなかったのでしょうか それとも私がメアドを書き違えたのでしょうか いずれにしても不安要素いっぱいです そして、明日またお店に行って会うことになっているので、このままだと気まずいです 自分バカだなぁと思います 明日どんなかんじで接すれば良いでしょうか? 辛口でも良いのでアドバイス下さい!!

  • 今後のオススメアクションを教えてください(長文です)

    05/02/05に質問させていただいたyoshi_tomokoです。 前回ご意見くださった方、ありがとうございました。 実はその続きで相談させていただこうと思い、 またこの場をお借りしています。 あの後、バレンタインデーのお昼休みにその部署へと向かい「(メールの)お礼です、いつも尊敬してます」と1575円のチョコを渡しましたところ「ありがたくいただきます」と作っているか本心かはわかりませんがニコニコ(というよりニタニタ系かも?)と笑って受け取ってもらいました。 そうして昨日の15日、ウチの部署にきまして その時は終始"笑顔"でした。 (今までは時折笑うことはあっても、終始笑顔であることはなかったので良かれ悪かれ妙な感じでした。これも作り笑いかどうかは分かりませんでした…) 「しばらく来ないんですかー、さびしくなります」と言ったら「ふふふー」と流されましたが。 深く考えず嫌われてはいないと思うのですが バレンタインデーを通して想いは少し届いたのでしょうか? ちなみにいまだに彼女がいるかどうかは分かりません。 でもどうにしろ互いの行き来はあまり見込めないので 今後、皆様だったらどんなアクションを起こすか、教えていただければ嬉しいです。