• 締切済み

将来の夢が見えてきません・・・。

将来の夢へ希望が見えなくて困っています。 私は会社に入社して経理部に配属になり、丸5年経とうとしておりますが、将来、何をしたいのかと問われても何をしたら良いのか分からず迷走しております。 今会社にて経理の中でも、営業から回付される伝票をチェックしたりなどしておりまして、別に嫌いな仕事では無いもののいつまでもこの仕事を続けていくことはどうなんだろうと最近感じております。 昨年末ぐらいですが、部長との面談において、将来の希望というか何をしたいのか持っているのかと聞かれたものの、???となってしまいました。将来的には、他の部署ではなく経理部で頑張っていこうという意思はございます。 こんな私ですが、アドバイスならびに経理の仕事に携わってこられた方でどんなキャリアプランを立てられたかなど何でも結構ですので頂けますでしょうか。アドバイス頂いたキャリアプランをそのまま真似るというよりは、参考にさせて頂きたいと思っています。 また、今後経理の仕事に携わっていく中で何でも結構ですので、アドバイス頂けますでしょうか。将来どうしたら良いのか悩んでおります。

みんなの回答

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

「他の部署ではなく経理部で頑張っていこうという意思」があれば、それが職場での夢ではありませんか。「頑張る」というのが抽象的なので、どのように頑張るのか、具体的に説明すれば良いと思います。 1.経理事務の精通 2.監査業務への協力 3.後輩の育成 等々

関連するQ&A

  • 将来の夢としてふさわしいか

    大学生です。ただ今就活中です。 自己分析やキャリアプランを考えるとき、「あなたの夢について考えなさい」とよくいわれます。 私には「都会の喧騒から離れたところで晴耕雨読をしながら静かに暮らしたい」という「夢」はありますが、これって「夢」になるのでしょうか? 色々なサイトを参考にしても、出てくる「夢」の例は 「~をして人の役に立ちたい」 「~を通じて人と関わりたい」 とか、「人」や「社会」との関わりを通じた「夢」が多いです。 すると、「静かに暮らしたい」という「夢」は「夢」になるのかなと気になっています。 ※ちなみに、将来やりたい仕事やキャリアプランは一応ありますが、それは以上の「夢」とは全くの別物です。 キャリアプランと「夢」が断絶している、という感じですかね。

  • 将来の夢

    将来の夢が決まっていなくて、推薦入試の面接で「大学生活の中で自分のキャリアを形成していきたい」と答えようと思っているのですが、この答え方で間違ってる所とか答えになっていないとか何かおかしい部分があったらアドバイスお願いします♪ また、他に良い答え方あれば教えて下さい!!!

  • 将来の夢…

    私には現在「将来の夢」というものがありません。 今までしたいことが見つかっていないと言い訳をし、自分と向き合っていませんでした。 まだ高校生だし、大学に行ってから決めようと思っていたのですが… 大学を志望するにあたって、将来の夢というのは大切になってくると考えました。そこで、 これはいい機会だと思い、自分なりに向き合ってみることにしました。 そこで見つけたものは、弁護士などのように困っている人を助けたり、市役所で働く ことのような、地域の人へ役立つような仕事に就きたいということです。そのようなことと 私は大学では商学部に進むつもりなので、経済系でこれらの条件が満たされたような職業は ないでしょうか?自分で探してみたのですが、やはりまだまだ無知なため、どのような職業が あるのかわかりませんでした。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 将来の夢がありません・・・

    私は将来の夢がありません。取り敢えず訳もわからず中央大学に行きます。(附属のため)中学校の時の夢はアナウンサー,自分の会社を持つ,警視庁で働く,研究職,ラジオアナウンサー,環境省で働く,環境についての仕事などでしたが,自分に自信がなくなり、自ら夢を消してしまいました。でもアナウンサーや警視庁で勤めるのは難しいしすごい努力が必要で自分には無理だって決め付けてしまう。でも現実的に無理そうな気がする。こんなんではいけないのはわかってるが、将来本当に何になりたいかわからないし、このままだと決まらない。自分は求めすぎているだけなのだろうか。将来に対する不安で眠れません。私に何が適正しているのでしょうか・・・。何学部行けばいいのかさえわかりません。

  • エントリーシートにおける「将来の夢」

    就職活動中の大学生です。 エントリーシートにおける「将来の夢」について質問です。 「将来の夢」というのはキャリアアップの構想ではいけないのでしょうか? 例えば、SE志望の学生なら「プログラマからSEを経て、将来的にITコンサルタントになりたい」とか、営業志望で「営業の下積みを経て、将来的には営業部長として営業全体の指揮をとりたい」といったものではだめでしょうか?(この構想が現実的かどうかは置いておきます) あるいは「将来は会社のために働けるスキルを身につけたい」といった漠然としたもののほうがよいのでしょうか?

  • 将来の夢について

    私は将来の夢がまだ決まっていません。 なりたいものがいくつかあって迷っています。 その中のひとつが声優です。 ですが、そのことを親に打ち明けてみると そんな現実味のない夢はやめなさい と言われてしまいました。 私は声も普通でいたって平凡です。 声優の仕事があるかもわからないし、 そもそもなれるかさえわかりません。 親の言うように現実味のない夢だというのはわかっているのですが…。 やはり諦めたほうがいいでしょうか? 真剣に悩んでいます。 一言でもいいのでアドバイスをください。 よろしくお願いします!

  • 将来の夢が決まっていない・親は医者になってほしいと思っている

    高1の女子です。 県内の進学校に通っていますが 順位は真ん中ぐらいです。 (まだ始まったばかりなので、 今から頑張れば上げられると思いますが) そんな中、将来の夢が決まっていません。 というかコロコロ変わるのです。 製菓会社に勤めて、お菓子を開発したい ↓ (博報堂の人の講演を聞いて) 博報堂に就職して、広告をつくりたい ↓ (博報堂は女はコネが無いと入るのが大変 有名大学を出ているのが普通と聞いて) やっぱりやめた!! ↓ タカラトミーとかエポックに就職して おもちゃを開発したい(いまここ) 4月から製菓会社に始まり、わずか1か月の間に こんなに変わってしまうのだから 自分にあきれてしまいます。 ただ、この中で共通するのは 何かを作る仕事 ってことです。 これからもコロコロ変わっていくと思いますが 将来はきっと、ものを作る仕事をしてみたいのではと 薄々感じています。 しかし、親は医者になってほしいと思っているようです。 (たぶん自分がそうだから、でも開業はしてないので 後継者問題ではないです。) 最近になってから、やたら医学部医学部と言ってきます。 私は、人を助けたい!!とか、 そんな思いは残念ながらない人間です。 医者になりたいとは思いません。 とりあえず、理系か文系かを決めたいです。 ものを作る仕事(商品開発)をしたいとすれば どこの大学の何科を目指せばいいのでしょうか。 (やはり大企業を目指すなら 名の知れた大学に入らないといけない気がします。) おもちゃの会社に入ることのみ絞って考えれば デザインを学べる美大なのでしょうか。 よくわかりません。 そして、医学部を勧める親に対しては どうすればいいでしょう。期待されても困ります。

  • 経理部門長承認代行

    経理部門長承認 経理部門長承認というテーマで質問させてください。 私は経理財務に所属しますOLです。 経理は各 部署からあがってくる伝票をチェックし、問題がなければ 担当部署の伝票を承認し、パソコン上で 承認を行います。 そうすると次に経理の部長に伝票を提出し、それを部長が全てチェックし、データの承認をパソコンで行います。 承認することにより 仕訳が自動的に データ上で作成されます。 ↓ そうすることにより、各伝票の支払いのデータが一つ一つ作成され 財務担当に全ての金額が移行されます。(データ上で) 私は会社と直接契約の 契約社員の身で、ファイリングを担当してるのですが、この部長から仕事の依頼がありました。 それは データ上では経理部門長承認を代理で全てやってくれということでした。 伝票の中身は部長が確認するので、データ承認を全て依頼したいといわれたのですが、この件、引き受けるべきか悩みます。 これを引き受けると、部長のパスワードでパソコンに入り、私が代理して承認することとなります。 ましてや 経理部門長承認は 会社の各部署からあがってくる伝票の最終通過地点であり、また仕訳も自動的に行われます。 代理で 契約社員の私が 代理で行うということは どうなんでしょうか? もし 間違えて 伝票を承認もれがあったら社内だけの問題ではなく 支払いが滞り、業者への信用問題になります。 他にも仕事をくださいとは言いましたが、単純にご自信の仕事を私に降ってきてるだけで、これがルーチン業務として私の仕事になっていくことって、いかがなものかなあ・・・・と悩んでます。 ある先輩に相談したら、それは 引き受けてよいべきものではないとアドバイスを受けたのですが、どんな事が模範的回答となるのか 私 悩んでます。 アドバイスお願いします。 ( 追記:) 以前から部長がデータ承認に不備があり、業者への支払いが何度も滞ったことhがあります。 その際、財務担当者から経理財務にメールで一斉送信されました。 内容としては 承認がされてないことにより 何回も支払いが滞りました。 これは 社内の問題だけでなく、社外への信用問題となることですので、 経理内での支払いもれに対する改善を今一度、徹底していただきますようお願いします という内容でした。 経理財務あてに一斉メールを出されてきましたが、メールを送信した本人はこの部長宛に出したものと認識できる内容です。 こういう意味でも 責任のある作業であることを 私も意識してたため、引き受けるべきなのかさえ悩んでしまいました。 この部長の委譲行為ははたして正しいものなんでしょうか????

  • 将来の夢について

    中2の女子で、バスケ部に入っています。 私は将来、演技をしてみたいなと思っています。 つまり役者関係に興味があります。 今までは保育士とかだったのですが、その中でひそかに夢見てていたのが この役者という仕事でした。 劇団にはいっても実際にテレビにでて、活躍なんて難しいですし、 一度は諦めました。 しかし、友達で劇団にはいっているという子がいて その子にあこがれるようになりました。 そこから今までのひそかな夢が将来の夢になったというわけです。 オーディションも一度相談しましたがいろいろあって断念しました。 それでもう一度…と思いましたが、部活や勉強のことをかんがえるとまだ無理かなと…;; 私は来年中学校三年生、つまり受験のシーズンに入ります。 そういう専門?みたいな高校はあるんですか? もし知っていたらおしえてください。

  • 将来の目標とは?

    将来の目標とは? 29才のサラリーマンです。 なりたい職業や夢という類のものがなかったので、 学卒し、営業職のサラリーマンになりました。 転職を一回していますが、空白期間もなく勤めています。 子供の頃から(一般的な)レールから外れることを恐れていました。 しかし、30才を前に思う事が出て来ました。 会社の業績が悪化して、大規模なリストラ(希望退職)と賃金カット。 ボーナスも見込めない状況で陰りが出て来ました。 恥ずかしい話ながら、この年齢まで人生設計をきちんと考えたことが なかったことを今更になって痛感しています。 ただ、会社に行き仕事をして、休日は遊ぶ生活。 心の中で「今が良ければ良い」という思いで将来を考えませんでした。 20代という年齢に甘えて生きてきてしまったと痛感しています。 資格も運転免許しか持っていないような人間です。 30才になる前に自分のキャリアプランを真剣に今一度考えたいと思っています。 しかし、今まで夢や目標というものを持ったことがなく、ましてや 会社員という立場でどういう目標や夢を持てば良いのかが分からなくなります。 「10年後の自分を思い描いて5年後までのプランを立てるべき」等の意見は 良く聞くのですが、思い描くべき自分が分からずに悩みが深くなるばかりです。 今の会社に残るにしろ、転職を考えるにしろ、30才という年齢はリミットなのかと 自分では思っているので焦るばかりです(異業種を考えているので) 人生の目標や夢のプランというものはどう描いて行けば良いのでしょうか? 本当に何から考えてゆけばよいのか分からなくて悩んでいます。

専門家に質問してみよう