• ベストアンサー

一度解雇通告されたら撤回はされないのか?

一度解雇通告されたら撤回はされないのか? 先日、口頭で解雇通告を受けました。私のスキル不足で会社の業績に足を引っ張り続けることがその理由でした。就業規則には解雇事由としてその件は明記されています。 その後経営者と幾度か話し合いをし、私は辞めたくない、過去の貢献を考慮してほしい、辞表は書かないことを告げましたが、「ならば解雇通知を出します」との答えでした。 まだ解雇通知はもらっていませんが、このまんま何もしなければ解雇通知を素直に受け入れて退社せざるを得ないのでしょうか?裁判を起こすにも資金がありません。何かアドバイスはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.3

いろんなところに相談して 解雇が撤回されたとしても その後 会社に居づらくなるだけですよ スキル不足を理由に給料は下げさせられるかもしれません、査定は会社の自由です。 それでもがんばりますか?

その他の回答 (2)

回答No.2

この案件は早急に労働組合に相談するべきです。 前の方も言っていますが、この程度で解雇にすべき事由にはなりえないと思います しかし、会社が解雇通告をしてくる事は可能ですので 当然会社には労働組合は無いでしょうから、「一人でも入れる労働組合」で検索して ご相談なさる方がいいのではないかと思います。 そこで、会社と団体交渉をして解決を諮る事になります。 弁護士みたくお金はかからないと思います。

  • OB1
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

私は、会社が倒産しそうで、近いうちに解雇通知が出されるはずなのですが、会社の人曰く、きっちり理由提示は求めることができるそうです。うちの場合、お金がないのでどうしようもないのでしょうが。 確かに、就業規則には解雇事由としてその件は明記されています。しかし、解雇処分を行う以前に使用者側の注意、指導、教育や管理面での配慮が欠如していた場合などは、これは、あてはまりません。 もし、本当に解雇になる場合も解雇通知を受け取った方が、失業保険も早めにもらえますし、会社都合の退職金を得ることも可能かもしれません。退職届だけは、出さないことです。 まずは、労働基準監督署に行くことをお勧めします。人によっては、親身な方とそうでない方もいると思いますので、何度か行ってみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 解雇の撤回

    会社を経営しておりますが、若干の事業縮小により、従業員を1名解雇することに致しました。 従業員には、1カ月前(9月下旬)に解雇予告を口頭で話し、1カ月分(10月分)の給与を保証するため、翌日より有給休暇にて休むようにすすめ、有給休暇不足分は、会社負担にて支給するように言いました。 解雇理由は、事業縮小であり、なぜ本人が解雇されるのかは、協調性の不足です。 解雇予告通知書については、口頭で話したのちに、本人が了解してくれたら翌日渡す予定でした。(解雇予告通知書は本人に渡しておりません) しかしながら、口頭で解雇予告を話した際に上記の解雇理由では納得してもらえず、激怒し帰社してしまいました。 翌日、労働組合団体より電話連絡があり、不当解雇なので解雇撤回による団体交渉の要求がありましたので、組合に出向き団体交渉をしました。(個人で加入できる組合だそうです) 団体交渉後、会社にて再度検討し、後日会社より解雇の撤回を組合に連絡しましたが、今度は本人が当社にこれ以上勤めたくないので給与5か月分もしくは給与相当額の100万円を組合が要求してきました。 会社として解雇を撤回し継続雇用と決めたにも関わらず、先方の要求に従わなければならないのでしょうか? (従業員本人は解雇予告の話しをした翌日から出社しておりません。)

  • 解雇の撤回について

    ハローワークからの応募で採用していただき 勤務しだして一月ほどたちました 帰宅する時にいきなり事務員さんから一方的に雇用条件通知書を渡され 条件の確認をしてみると 期間定めなしの社員から1年契約の社員へ 月給を時給換算した場合の時給が低い 休日が減らされている 残業手当が出ていないのに出たことになっている などの違いがあった為に次に出社した時に社長になぜなのか聞いてみました 「最初3ヶ月は試用期間だから」 と回答をもらってしぶしぶ納得したのですが 次の日にいきなり 「30日後にやめてくれて」と解雇通告されました 建前として「仕事がなくなったから」といってましたが 私が入ってから2人が会社やめていて最近面接の人もきていました 人手が足りなくなり逆に忙しくなっているはずなので どうしても納得できず解雇に対し了解はせずに話し合いをしていたのですが こちらが「解雇理由証明書をだしてくれ」 といったらいきなり解雇の撤回を要求してきました それからはこちらが何をいっても 「証明書はだせない解雇は撤回させてくれ」 しかいわなくなりこちらも「まずは証明書、話はそれから」 という態度を続けていたら いきなり前の社長だと聞かされていた登記簿上の名前だけの社長が現れ 「実際の社長は俺だ解雇なんて撤回するまでもなく解雇通告したあいつにもともと解雇なんてする権限はない、このまま自主都合での退職か仕事続けるのか好きなほう選べ」 といわれました たしかに登記簿上で代表取締役となっているようなので 理屈としてはありなのかな?かと思いましたが 実際こんな話は通るものなのでしょうか? 仕事は鉄工所なのですが 前の社長はたまーに鉄工所へきて作業をしているのはみたことあり顔はしってましたが 実際の社長だということは今日初めて知りました 前の社長はかなり大雑把な人で納期に遅れることが頻繁にあり今の社長に変わったが名前だけは前の社長のままにしてあると聞かされていました 作業員6人中2人にこの話の愚痴を聞いてもらいましたが 2人とも現社長は今の人だと認識しておりこの話を聞いてビックリしていました ほかの人間関係はとてもよく仕事も楽しかったので 悪くいえば「この会社を利用して腕を磨いて自信がついたら他へいく」って考えもありかな? と向こうの解雇撤回に対して多少前向きな考えもあったのですが 「今話すとお互い感情的になってしまうかもしれないので少し日を置いて話合いたい」という意思を伝えても無視され 問答無用で「解雇撤回させろ」を連発して話合いにもっていかれる 親会社の3番目に偉い人までつれてきて圧迫的な話し合いの場を設けられる 作業場においてあるス私用のストーブがいつのまにかなくなってる 仕事内容が明らかに入った初日ぐらいにやるような簡単なものに変えられていてる この様な一方的なやり方を解雇通告の日から一週間ほど続けられ 精神的にも多少まいってきています 前向きに考えていた気持ちも今では薄れ 解雇だろうが退職だろうがやめたいという気持ちが強くなっていて30日後の解雇日までも出勤したくないと思い始めています 解雇撤回させろといわれた時に「じゃもうこの会話録音する」と宣言し録音したものがあり 現社長と認識される人物から一度は解雇通告を受けた証拠はあると思うのですが このような場合もう自主都合での退社であきらめるしかないのでしょうか? それと今なぜかこのような話の中 来週月曜に健康診断いってこいといわれています いわれたときは不振に思わず了承してしまったのですが よくよく考えると違和感があります 健康診断を受けたら会社に残る意思があったというとられかたをすることもありえるんでしょうか? 毎日残業休日出勤も強いられており なかなか自分での情報収集や相談窓口のようなところにも相談できない環境です なるべく詳細にと思い長くなってしまいましたが アドバイスなど出来ればお願いします

  • 不当解雇について

    始めての事で困惑しています。お力添え頂ければ幸いです。 解雇を認めないと言う権限は労働裁判しか無いのでしょうか?会社から離職票提出時に退職事由を記入する際、ハローワークから指摘を受けるとか、労働監督省に相談して指導してもらうとか。。。裁判って、時間と費用が掛かりますよね?やはり労働基準法に定められているだけで、結局は雇い主が有利に立つようになっているんでしょうか。質問の内容は自分から提案しても却下され解雇になってしまったのを退職勧奨にする事は出来ないのかと言う事です。正社員で1年強、働いていました。今年3月末に会社から、退職勧奨の様な言葉を掛けられ(このままでは配置換え、もしくは自主退職をほのめかされ)6月末頃に一ヶ月後の解雇通知を口頭で告げられました。 その後、会社側に解雇通知予告書を頂きたいと申し出ましたが再就職に不利になるので自主退職という形で辞表を提出する様に言われ納得出来ないまま退職日は近づいていました。ネットで色々調べ解雇では無く(今回の退職は解雇事由に値しないかと)退職勧奨で合意した形にしてもらえば双方に都合が良いのではないかと提案しましたが却下され、一旦は自己都合による退職届の提出を承諾しました。解雇では再就職に不利になると思ったからです。しかし、最終段階で、どうしでも自己都合と自分に言い聞かせられなくて会社に(退職届を)提出出来ないと伝えました。すると即座に解雇通知書を手渡され、その日から会社には行っていません。会社があくまで退職届提出にこだわったのは会社の都合が悪くなるからですよね。でも、拒否した。それなら再就職に不利な、解雇を選択した。って事なのでしょうか?解雇予告通知書には就業規則 の解雇事由、業務全般に関して能力が劣り、かつ不真面目であると認められたとき と記載されていますが仕事も有能では無くとも、こなせていましたし、無遅刻無欠勤でした。でも辞めさせたい理由は別にある事は解っていますので退職勧奨なら納得するのです。解雇通知日も口頭で言われた日とは異なっていますし、就業規則も一度も見たことが無い。先日、給料日でしたが予告手当ては振り込まれていませんでした。長文朗読頂きまして、ありがとうございます。宜しくお願いします。

  • 解雇について

    理由もなく、先週の金曜に口頭のみで「業績不振の為、来月いっぱいで退社して欲しい。」と言われました。 どういうことか?と聞き返しましたが、そういうことだ、と言われただけでした。 今の会社に入って10ヶ月で、今の会社には就業規則や退職金の提示が書面ではありません。 回りの従業員は全員おかしいと言っていますが、社長は30日前に解雇通告をしたため、違法ではないと思っていると思います。 1ヶ月の猶予でだらだらと仕事に行くのは嫌なので、明日からは行かないつもりですが、その場合、明日から1か月分の給料は保証されないのでしょうか? そして、1ヶ月の猶予の前に辞めてしまうと、自己都合での退職にされてしまうのでしょうか? 教えてください。

  • 突然の解雇通告を受けました

    昨年より正社員として働いていましたが、今年の7月ごろから体調を崩してしまい、会社を休みがちになってしまいました。 それからというもの、会社へ行くのが午後からであったり、ひどいときには寝込んでしまい、会社へ連絡できずそのまま欠勤という状況を繰り返してしまいました。 これではいけないと思い病院へ行き、すぐに上司と相談をして、無理をしないということで合意をしました。 ところがいつまで経っても体調は回復せず、午後出勤や欠勤を繰り返してしまったため、休職届けを提出しようとした矢先に、上司から突然の解雇通告を受けました。しかも正社員として雇用されたのが、10月から契約社員へと変更されていました。 ここで質問ですが (1)雇用形態を勝手に変更することは可能でしょうか。 (2)この解雇通告(契約解除)は有効なのでしょうか。 (3)このまま解雇となった場合、解雇予告手当ては請求できるのでしょうか。 外資系の小規模な企業であるため、雇用保険への加入はおろか、就業規則もない状態であるため、対応に困っています。 よろしくお願いします。

  • 不当解雇~退職願の強要。退職願を撤回し戦いたい。(長文ですみません)

    私は4/3までは試用期間でした。 二人きりの営業企画部での上司との仕事に対する議論が解雇通告のきっかけでした。 上司は細かくプライドの高い性質の人で40代半ばの部長です。いつも暇そうで居眠りしていて自分から積極的に仕事を探そうとはしない人です。人から頼まれて初めて企画書を書いてやると言った感じです。会社内でもほぼ全員嫌ってます。 ●密室で、辞めなさい。との“パワハラ”を受けました。 ●人事部長と上司と2対1で別室に呼び出され、解雇通告をされました。 ●人事部長から、傷がつくのは嫌でしょう?退職願を書きなさいと言われました。 ●3/31が期限だと言われ、解雇にされて家を諦めたくなかったら、穏便にしてやるから書けと迫られ、4/20付けで退社願を書いてしまいました。 (実は私は住宅ローンの審査を昨年末から受けていてようやく本審査までこぎつけ、4/4に金消契約、その数日後に決済を迎えます) ●私はローンがおりなくなるのが怖くて、自主退社願を書けとの強要に抗えませんでした。 ●昨日、今から自主退社願の撤回願を出し、撤回されれば不当解雇として争え、撤回に応じられなくてもそれを材料に労基に駆け込みなさいと、会社の監査役から助言されました。 私は家さえ無事に手に入れば、やれるだけやってみたいと思っています。調停やあっせんで、慰謝料とか職場復帰&部署異動とかかなうのでしょうか。

  • 就業規則なき懲戒解雇

    就業規則がなく、懲戒もないのですが、 ある日、経営者より解雇を言い渡されました。 解雇理由証明書の交付を再三申し立てても 交付されないため、内容証明で意思を伝えたところ、 それを原因として懲戒解雇をされました。 その際、懲戒解雇通知が送られてきましたが、 ありもしない就業規則抜粋というものが貼られ、それを 理由に懲戒解雇と書いてありましたが、その項目の なにが理由なのか全く判然としません。 何度か内容証明やメールで懲戒解雇無効と撤回を申し入れても なにも回答してこなく、訴訟にすることにしました。 懲戒解雇を無効だということはほぼ勝てる見込みはありますが、 ここで気になるのが、懲戒解雇後の予備的解雇が出された場合 それは成立するのかということです。 会社都合解雇を言われ、解雇通知書の交付を求めたら懲戒解雇になり、 民事訴訟になる。その訴訟中に就業規則を作って普通解雇をするということは 可能なのでしょうか? 普通解雇をするにしても、過去にさかのぼって適用はできないと考えるし、現在は 就業していないのであるから解雇理由がないので普通解雇できないのではないかと かんがえますが、どうなのでしょうか?

  • これは不当解雇でしょうか

    私は入社5年目の会社員です 12月から鬱病、統合失調症で 休職していますが、未だ復帰は厳しい状況にあります。 3ヶ月ごとに復職するか休職するかの届出を会社が私の家に送ってくれていましたが 7月4日に届いたものは解雇通告書でした。 解雇通告を行う場合「口頭」にて説明を行うこと。と就業規則には書いてあります しかし私はそれを受けていません。 就業規則には会社が認めた場合「最長12ヶ月」休職できると書いてあります。 私は労働基準監督署へいき、「あっせん」という手続きをまずとりました。 当然会社に対して強制力が無いので、想定内でしたがあっせんは打ち切られました。 数日後、7月21日の捺印がおされた、「休職命令書」というものが届きました 内容は「以前出した解雇通告書は間違っていたので、休職命令に替えます。 なお、休職は8月31まで認めますが、それでも状況が改善しない場合は 退職とさせる」と書いてありました。 私は会社に対し 「何を根拠に8月31日にしたのか?」 と聞きましたが 「会社が決めたことなのでわかりません」と担当窓口の人間に門前払いされました。 そして「私は就業規則のどの部分に該当して、退職になるのか?」 と聞きますと 「第○○条○項目、休職期間が満了しても、傷病が治癒しない時、または休職の自由が消滅しないとき」 という条文に当てはまっているそうです。 そこで質問なのですが、これは不当解雇にはならないのでしょうか? 労働局に問い合わせたところ、不当解雇になる可能性が極めて高いと回答を得ましたが 弁護士に言わせると就業規則に不明瞭な部分があるのでどうとでも取れてしまう。 最長12ヶ月の「最長」という部分で揉めるだろう と回答を得ました 私は会社からされたことに悪意を感じます。 できれば、私のような人間をこれから出さないためにはっきりしてほしいと思います。 質問内容に不足部分があるならば、教えていただければ答えられると思います どうでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • 試用期間中の解雇通告

    30日前予告で試用期間中の社員に対して解雇予告通知を渡しました。 理由は、当社就業規則に該当する内容で書いてあります。 今回のご質問は、一旦解雇予告通知で1ヵ月後の日付で書いてあるのですが、これを即時解雇(明日付け)の日付にすることは可能なのでしょうか?また今回の通知書の内容は客観的且つ合理的な理由であります。 そその場合、どのyほうな書面を書けばよろしいのでしょうか?

  • 解雇通告された後の行動について詳しく教えて欲しい

    解雇通告を口頭でいわれ同意してしまいましたが、後々の為に文書で残したく会社側に発行して欲しいと言うべきなのでしょうか?ただ、「文書発行が強制で無い」からという理由で発行を拒否する場合があると考えられる対処法や、解雇通告された後の対応が知りたいです。 現状:特定派遣で入社、半年後自宅待機となり、1年後解雇(今年の3月末まで)という形になりました。 当たり前の事ですが、他の仕事が見つかれば自己都合退社で、3月末まで見つからなければ会社都合になると言われていますが本当かどうか心配です。 会社には未練はありません。ただ、解雇予告手当というものはどういった内容なのでしょうか。自宅待機中なので手当も給料の6割しか出さないと言っていたのですが、それは事実なのでしょうか?

専門家に質問してみよう