• ベストアンサー

【緊急】至急お願いします!

【緊急】至急お願いします! 中1です。理科で「身の回りの物質」について、レポートを出すように言われました。 しかし、テーマが思いつきません。どんなテーマがいいかお聞かせください。お願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「身の回り」って事でしたら、「思いつかない」と言うより、「いっぱいありすぎて選べない」状態かと思います。 まずは何も考えず自分の部屋の中で、 (1)目をつぶる。ここではどの方向を見るかはを考えない。 (2)10秒ほど待ってから、目をあける。 (3)目についたものを、即効紙に書く。 (4)(3)で書いたものについて、テーマとしてレポートを書いていく。 こんな形でテーマを決めてしまえばいいかと思います。 例えば、本当に目の前ですと、PCからこの質問をしているのであれば、 液晶ディスプレイが目の前にあるので、 「液晶ディスプレイ」「プラスチック」 などがテーマになります。 そこで決まったテーマから、 「○○とは何か?」「○○の物質構成」「○○の用途」を書けばレポートになると思います。 あと以下は質問とは別になりますが、質問の中で私が疑問に思ったことを書きます。 横にそれているので、参考程度に。 「テーマの決め方」は学校では教わらないんですね? 私も教わった経験はなく、10年以上苦労しました。 「レポートの書き方のロジック」もまともに教わったことはないです。 「レポートの書き方のロジック」は一つの切り口は、書籍で言う「目次」を 初めに書くことかと思っています。 これも学校では教わった記憶はないですが…。

ningendesu
質問者

お礼

うーん・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

お酢をかけると色が変わるモノ はいかがでしょう。

ningendesu
質問者

お礼

なるほど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

自分の身の回りを見渡せばいくらでもあります 思いつかないのではなく誰かに訊けばいいという安易な考えだからいいものが目に入らないだけです

ningendesu
質問者

お礼

うーん・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 至急!! レポートの書き方

    至急!! レポートの書き方 私は中1で理科の宿題でレポートを書きます テーマは環境の『オゾン層』について書こうと思っています そして、今年は初めてパソコンで書きます どうやってレポートをまとめたらいいでしょうか?

  • 至急 社会のレポート

    至急 中3です。 夏休みの課題で社会のレポートが出されています。夏休みが今日で終わります。社会のレポートに書くテーマが決まりません。大テーマは第二次世界大戦、アジア太平洋戦争です。 大テーマに沿った小テーマでいいのはありませんか。出来れば今日中に完成させられる小テーマがいいです。 本来ならば自分でちゃんと考えてやるものだというのは分かっていますし、ここまでやらないでいた自分のせいなのですが、終わらせないといけないので、どうかお力をお貸しください。 自業自得ですが、すごく困っているので、「そんなの聞くな。自分で考えろ」的な回答はお控えください。

  • 至急!!!アフターピルについて

    至急!!!アフターピルについて… お願いします。 3日に緊急避妊薬として ビホープAというのを もらい2錠、12時間後に2錠飲みました。 まだ出血はありません。 しかし今日ビホープAというのは緊急避妊薬ではない、効果はないということを聞きました。 本当でしょうか?? 不安がさらに不安です。分かる方いたらお願いします。 あと今から抗生物質飲んでも大丈夫でしょうか?

  • 【至急!】理科の自由研究でアドバイスお願いします!!

    【至急!】理科の自由研究でアドバイスお願いします!! 私は中3の女子です。 理科の自由研究の宿題があるのですが、 いろいろ考えた結果、 「ガムとハイチュウの違いは?」 というのを思いつきました。 ガムは噛んでも形は残りますが ハイチュウなどは噛んでいるとなくなってしまいます。 なのでこの違いを調べようと思ったのですが、 テーマが思いついても そこから先がなかなか思いつきません。 どのようにしてこの2つの違いを調べていけばよいのでしょうか? とりあえず2つのものに入っている成分で 違うものを調べていこうと思っています。 みなさんアドバイスよろしくお願いします。 もしテーマが悪いというのであれば 直した方がいいところなど 教えてくださるとありがたいです。 回答お願いします。

  • 緊急です、至急回答よろしくお願いしますっ

    緊急です、至急回答よろしくお願いしますっ 第ゼミで、8/31に実力判定・合格判定テストが行われます(自分は中1です) そこで、全国で約7万人が年間にそのテストを受けるらしいです 私は姉の妹だから、と試験を紹介されました 試験は大好きな方です そこで、「今年も約7万と見積もって、約7万位中1000位に入ったら何でも 言うこと訊いてくれる…?」と思いきったことを両親の前で言ってしまいました… 言っちゃったもんは言っちゃったもんでしょうがない やるんやったら精一杯頑張ろう、と決意しました でも、勉強法がわかりません 私…、、、学校で女子と男子の一部から嫌われていて… その一部が学校を仕切っている人達なんです…っ 目付けられたら暴力とか、暴言とか半端なくて… 学校を転校したい、と登校拒否になりかけたりもしました 親や先生に言うっても、 「どうせあんたの性格やし、何かしたんやろ」って言われて… 確かに私の性格は悪いと思います… でも、嫌われたのは同じ部活で私が突き指をさせちゃったからなんです… 他にも原因はあるでしょうけど… そこで私は突き指を自分がさせたことも知らず、謝らなくて… それでうちの学年ほとんどが その突き指をさせちゃった子と友達なんですよね… どうしようもできないです… だから今回のテストで1000位以内に入りたいんです! あまりお金を使わない勉強法を教えて下さいっ! 長文失礼しました

  • 緊急です!!

    緊急です!! よろしくお願いします 大学で1000字から1500字程度のレポートを書きなさいという課題をだされたのですが、 私は950文字くらいのレポートでだしました。 ただ、今気づいたんですが、最低1000文字ないとダメだったのでしょうか 提出して今さら不安になってきました よろ しくお願いします

  • 至急回答していただけると

    至急回答していただけると 助かります。 言葉の違いについてです。 レポートを書かないといけないのですが テーマが「お茶とお体の違い」についてです。 お茶は丁寧語の名詞で お体は尊敬語の名詞だといいます。 では何故、"お体"は丁寧語ではなく尊敬なのでしょう? 様々なサイトで探してみたのですが これだという説明が見つかりません。 どなたか知恵を貸してください

  • 至急回答していただけると

    至急回答していただけると 助かります。 言葉の違いについてです。 レポートを書かないといけないのですが テーマが「お茶とお体の違い」についてです。 お茶は丁寧語の名詞で お体は尊敬語の名詞だといいます。 では何故、"お体"は丁寧語ではなく尊敬なのでしょう? 様々なサイトで探してみたのですが これだという接続が見つかりません。 どなたか知恵を貸してください

  • 【至急】富士山の上から叫んだら?

    はじめまして^^中1女子です。 理科1で 『富士山の上から叫んだら声はどうなるか?』 というおおざっぱな課題が出ました(汗 ・声の高さは低くなるのか、高くなるのか? ・やまびこはおこるのか? ・声は小さく聞こえるのか? を、なるべく詳しく教えて下さい。 ちなみに今やっているのは音のしくみの単元です。 火曜日、17日には提出ですので至急知恵をお貸しください。

  • 至急です!!!

    あるテーマについてレポートを書くことになったのですが、そのテーマに関しての要素や特徴が8つ~9つもあるのですが、それをいちいち一つずつ説明していったら見栄えが悪いですよね? 1つ目は、、、2つ目は、、、3つ目は、、、など。

WIFIのSSIDを変更したら繋がらない
このQ&Aのポイント
  • 無線でつないでいて使用していたが、WIFIが変更となり、プリンターの設定を変更したら、使えなくなった。
  • PCでブラザーのWIFI設定変更をしようとするどこで変更すればよいかわからない
  • パソコンのOSはWindows10で、接続は無線LANで、電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る