• ベストアンサー

腹の音が・・・。

私は学生で、授業中やテスト中にすごく腹が鳴るんです。 この前も私立の入試ですごく大きい音で腹が鳴ってしまいました。 朝食もきちんと摂り、あまり気にしないようにもしているのですが、鳴ってしまいます。 来月は公立の入試もあり、集中力が切れるのが心配です。 どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouk
  • ベストアンサー率49% (334/680)
回答No.2

おそらくお腹の音は、お腹に溜まった空気の音、空気を飲み込まないようにすることが一番です。 少量の空気なら腸内で吸収されますが、その量を超えているんだと思います。結果、お腹に溜まった空気が胃腸の蠕動で鳴ってしまう… 緊張すると唾液を飲み込む回数が増え、その時一緒に空気も飲み込むことになるのでリラックスを心がけてください。 冬場は鼻づまりで口呼吸になったり、鼻水をすする時に空気を飲み込んだりすることも。 ※口ではなく鼻で呼吸する ※食事は早食いは避け、よく噛んで食べる。 ※姿勢をよくする。姿勢が悪いと、肺からのガス交換が悪くなるため、腸内にガスがたまりやすくなる。 ※ストレスをためない。 ※ガム、炭酸飲料、油もの、糖分はできるだけ控え、乳酸菌や食物繊維を摂取する。 ※空気を飲み込んだら、ゲップやオナラという形で出す。 受験、がんばって!

noname#133926
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます。 だいぶ前から腹の音が気になっていて、困っていました。 方法試してみます。 受験頑張ります!

その他の回答 (2)

  • ginzora
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

はじめまして。 わたしも学生で私立入試のときは大きな音で鳴ってしまいました。 このあいだの学年末テストでもなってしまって>< すごく悩んでいたので私は親に相談し病院へ行きました。 先生とカウンセリングを行い、胃腸の動きを整える漢方薬を処方していただきました。 先生のアドバイスだとやはり鼻呼吸が一番だそうです。 口で呼吸をした場合、約半分くらいの空気が胃に入ってしまうのだそうです。 しかし鼻呼吸はほとんどの空気が胃の中に入りません 極端にいえば1日で鼻の中が汚れるくらい鼻で呼吸をしましょう。 また食事中はどうしても空気が口の中に入ってしまいますから、 すすって食べたりするのをさけ、口にものを入れて鼻から息を出しながら 食べると案外空気が口の中に入りません。 また普段から口を閉じているか意識してみましょう。 またやはり胃のことばかり気にしていると余計胃の運動が活発になることがあるそうです。といっても、気にしないことなんて無理です。どうしても気になってしまいますよね。 普通にお腹が鳴るのは生理現象ですが、大きな音が毎日なるという悩みはとても大きいものです。ご両親に相談されて一度病院で診察を受けてみるのもよいと思います。病院選びのアドバイスとしては学生や職場で働いている人など、同じ悩みを持っていそうな人がかよっている病院がいいと思います。わかりやすいのは総合病院でしょうか。診療科は私は小児科でした。人によっては胃腸科や心療内科を選ばれている人もいます。  すぐに治すということより少しずつ直していきましょう。 新しい生活に向けて24543さんの悩みが解決されることを祈っています。 一緒に頑張っていきましょう^^

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 胃腸科か内科で相談していただくのがいいと思います ご参考までに

noname#133926
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます。 時間を見つけて相談にも行ってみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう