• 締切済み

祖母につらくあたってしまいます

学生です。同居している祖母に優しく出来ません。 以前はそんなこと無かったのですが、歳を取ったせいか、 とても頑固になり、ネガティブなことばかり言うようになりました。 人の悪口もよくいうようになり、言葉遣いも汚くなりました。 祖母と話しているとものすごくイライラしてしまい、わざとキツいことを言ってしまいます。 前は私も「そういうこと言わないでよ」とやんわりと言っていましたが、それも祖母は嫌らしくて、「年取ったらこんなもんよ」と余計に意固地になってしまいます。 なので最近は「言ってる事意味分かんない」「うるさい。話しかけないで」と言って話を遮断します。 祖母に対するストレスと傷付けてしまった自己嫌悪でここ一年ほど毎晩落ち込んでいます。 でも私がどんなに思い悩んで反省した所でその気持ちは祖母には伝わりません。 毎日祖母への感謝の気持ちを思い出し、「今日こそは優しくしよう」と心がけて家に帰っても、できません。 話しているとついイライラしてしまいます。 最近はもう会話をしないという対策しかできなくなってしまいました。 こんな自分が許せません。 どうすればもっと寛容になれるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

イライラして当たり前だと思います。 年寄りだからといって、あなたの距離にずかずか入ってきていいという わけではないと思います。 距離感がわからないようなら、こちらから取り、時には無視するとか イライラするから今はしゃべらないでとか、 分からなかったらとにかく無視ですね。相手はこちらの気持ちを分かろうと していないのですから。 寛容になりすぎてもあなたが疲れるだけです。そんなに思いつめず、 放っておいて、あなたの楽しみをもっと増やすなどして、 たまに相手してあげるくらいで良いのではないでしょうか。 あなたのイライラする気持ちなども大切にして、適度な良い距離感が見つけれたらいいですね。

shikako17
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、私も他にもっと考える事があればこんなに気にならないのかもしれません。深く考えすぎないようにします。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.6

優しくして上げましょう。 それはおばあさまのためではなく、質問者様のために、です。 もし突然おばあさまが亡くなられたら、後悔するのは目に見えているでしょう。 自分で自分を苦しめるほど愚かなことはありません。「おばあちゃんにしてあげるん じゃなくて自分のためにしてあげるんだ」とまずは気持ちを切り替えましょう。 また年寄りの多くは質問者様のおばあさまの様になってゆきます。 まず「否定しない」を実践してみて下さい。悪口を言っても訳分かんないことを言っても 「ふーん。そうなの」と聞き流して上げる。それでも限界がありますからね。そして 質問者様ご自身が辛くなってきたら、話題を変えましょう。「そう言えば おばあちゃんは 昔は○○が得意だったんだよね」などという感じで。お年寄りは昔話が大好きですから。 「兄弟では誰と仲が良かったの」などという話題も良いでしょう。 話すのが苦痛なときは無理に話さなくても大丈夫。それでも何か気になると 言うなら何か好物でも買ってきてあげてはどうですか?「どうぞ」と出して あげるだけで、おばあさまは喜ぶと思います。 自分が許せない、なんて本当に優しい質問者様ですね。老いという物は若いうちは なかなか理解できませんが、それでも「理解しよう」という気持ちは相手にちゃんと 伝わりますよ。たまには喧嘩するのもいいんです。でもやっぱり最後に後悔するのは 自分ですからね。何よりも質問者様ご自身のためにおばあさまとのんびり寄り添って あげてください。

shikako17
質問者

お礼

自分が変わらなければと言う気持ちはあっても、それが自分の為だと言う風には思いませんでした。 まだまだ元気ではありますが高齢者ですから、祖母に対して冷たい事を言ったまま意識を失ったなんでことになったら一生悔やまれますよね。 ときどきバイト帰りにデパ地下でお菓子を買って帰ったりしているんですが、いつもすごく喜んでくれて、親戚にもそのことを嬉しそうに話しているようです。祖母が喜んでくれると、何より私が嬉しいです。その気持ちを大事にしようと思います。ありがとうございました。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.5

老人の財産は人格しかないと考えるんだけど、世の老人は たいてい愚痴っぽく周囲に嫌われる容貌をしてると思います。 だからもう期待しないで、なるべく優しく刺激しないよう 時々喜ぶ事を考えてあげて、長く生きてきた「雲の人」と思い 別物と考えましょう♪ 対等にムキにならず、昔可愛がってくれた事だけを思いだし サラリと聞き流しましょう。 心なんて入れなくていいから、徹底的に優しく「お疲れ様です。長く生きて来て」と肩でももんであげましょうよ。

shikako17
質問者

お礼

そうですね。やはり私は年齢のせいで祖母が変わってしまったということが受け入れられずに、人の悪口を言わないで欲しいとか、私の言ってる事を理解して欲しいとか、そう言う気持ちが消せずにいるんだと思います。 いつまでも対等に会話ができるはずないですよね。これからもっと変わっていくだろうし。 「徹底的に優しく」というのはいい考えかもしれません。愚直なまでに優しく、持ち上げる事に徹した方が気が楽になるかもしれませんね。実践してみます。ありがとうございました。

回答No.4

はじめまして★ 今年21歳になる者です(*^_^*) うちの祖母も全く同じです!笑 読んでいて祖母のことを 丸々書いてあるような 感じでした(^^)!笑 難しい問題ですよね(>_<) うちの場合は私が子供を産んでからはイライラする事が少なく…というか全くなくなりました! 逆にどんなにネチネチ言われたとしても感謝の気持ちの方が上回っていると言う感じです。 子供を産んでからというもの 婆ちゃんがいたから父(父側の祖母が質問者さまのお祖母さんと同じ感じ)がいて父,母がいたから私がいて,そしてこの子の存在がある!!と祖母の存在自体にありがたみを感じるようになり,少しの頑固過ぎたりネチネチ言ったり…そんな事も軽く流せるようになりましたし,キツく当たることもなくなりました。 今まで歳を重ねて,厳しい時代を生き抜いてきて…老後ぐらい子供みたいに我が儘になってもいいんぢゃない?って割り切って接してます(*^_^*) まず,お祖母さんの感情や意見を一旦飲み込んで共感してあげてみるのも1つの手だと思います★それから「でも私はこうだと思うよっ」って質問者様のご意見を述べてみるとか…? それにしてもお年寄りの頑固さは強烈ですから大変ですもんね(^^;) でもあまり自己嫌悪なさらないように(/_;)誰しも経験することだと思います。 長々とすみませんm(_ _)mご参考までにどうぞ★

shikako17
質問者

お礼

私が優しく意見を言っても、討論をしようとするとストレスが溜まるばかりなので、なるべく話を聞いてあげるだけに徹しようと思います。 私も感謝の気持ちをいつも忘れなければ、こんな風にイライラするはずないですよね。 でも「誰しもが経験する」と言って頂いて気が楽になりました。ありがとうございます。

  • mokkamoca
  • ベストアンサー率8% (19/218)
回答No.3

私の祖母もそうです!しかも母の悪口を私に言います。 あと、例え自分の言ったことが間違えてても認めません。 イライラしますよね、毎日聞いてると。 でも私が結婚して子供が産まれてからは前よりは静かになりましたよ。 ひ孫がかわいくてしょうがないみたいです。 あとは適当に聞き流すとかですかね。 いちいち真面目に話すと喧嘩になるので。。。 私もおばあちゃんになったらそうなるのかな(笑

shikako17
質問者

お礼

間違えを認めないと言うのは全くウチも同じです。やはり誰しもそうなっていくんでしょうか。 ウチの場合ひ孫が生まれるとか、環境がガラッと変化するような事は当分無さそうなので、私が聞き流せるようになるしかないですね。 あまり祖母の言葉を真剣に受け止めすぎないよう、気楽に話を聞けるように努めます。 ありがとうございました。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

他界した母の晩年の状態にそっくり似ています。高齢化して、脳の働きが若い頃とは違って、頑迷固陋になるようです。私は時々会う程度でしたが、同居していた妹は、つい口論になり勝ちで困っていました。でも妹が甲斐甲斐しく介護していることは感謝していたとのことで、妹はそれが救いだったと言っています。あなたも大変でしょうが、優しくいたわって、困っている時は手を貸してあげる等して、感謝して貰えるようにして頂きたいと思います。

shikako17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「他界」という言葉にギクっとしました。今祖母が亡くなったら私は立ち直れません。母はずっと仕事をしており、昔から祖母が家事の一切をしていて、私にとっては祖母が母親のような存在です。まだまだ面倒を見てもらっているのは私の方で、祖母に対してイライラしてしまうのは私の甘えなんだと思います。 歳の事を考え、変化を受け入れて、やさしくしなければいけませんよね。

noname#104354
noname#104354
回答No.1

女性は、お歳を重ねると意固地になったりしてしまうものです。 お話を伺い、感じたことは、 お祖母さんはきっと毎日寂しいのではないでしょうか。 もしかしたら、「自分は邪魔者扱いされている」とか思っているのかもしれないですよ。 私の義母はもうすぐ60才になるのですが、毎回同じ話をしたり、 人の悪口のオンパレードです。 でも、やっぱり、「誰も話を聞いてくれないし寂しい」と言ってます。 お祖母さんはいつもおうちの中に居ること多くないですか? 時々、一緒に外出してあげたりするとだんだん違ってくると思います。 ご家族の皆様は、お祖母さんが発言すると 「はいはい」とか、あ~また言ってる みたいなことを言って話を聞き流したりはしてませんか?

shikako17
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます。 祖母は70歳近いですが、整体師として働いており、運動も好きで習い事もたくさんしています。家の中でもじっと座っているということはなく、せわしなく働いています。顔も広く、友人も多いかと思います。若々しく活動しているように見えるので、何でこんなに変わってしまったんだろうと不思議です。 愚痴っぽくなってからは仰るとおり、家族も話を聞き流す事が多くなったと思います。家族がそれではいくら元気でもやっぱり寂しいですよね。母の変化を受け入れ、自分が優しくなれるように頑張ります。

関連するQ&A

  • 祖母との同居に耐えられない

    3年前から同居を始めました。 今まで一年に一回ほどしか会う機会のなかった祖母と 同じ屋根の下で暮らすことに耐えられません。 外で見かけるお年寄りには手助けをしたり席を譲ったり、優しくするという気持ちはあるのです。 祖母は家族とはいっても他人も同様だと思います。 祖母が自分の視界にはいるだけで嫌悪感を感じます。 トイレも祖母の使っている一回のトイレは祖母以外の家族全員使わなくなりました。 話しもしたくありません。 気味が悪いです。 なにもかもが受け付けないのです。 認知症もあり、部屋も臭いし時々トイレ周辺を汚します。デイサービスには週2回通ってます。 なぜ、同居しなければならないのですか? 父は長男だから親の面倒を見る責任をとても感じているようです。 でも扶養する義務を違う形(老人ホームなど)で解決すればいいのに なぜ私達(母や子供)を犠牲にしてまで同居するのですか? 祖母と同居していいことなんて何もありません。 早く死ねばいいのにと思ったり、 いらいらしたり、悪口ばかり母と喋っていて 自分がどんどん嫌な人になっていくのが怖いです。

  • 祖母が嫌すぎる

    父方の祖母(91)と産まれてからずっと同居していますが本当に性格が悪すぎて頭も悪すぎてイライラします。 祖母のいやなところをあげると… ・嫁(私の母)いびりがひどい 母は娘の私がいうのもなんですが、こんな家に嫁いで家事も、収入にならない畑仕事も怠けることなくよくやっていて、もちろん祖母への気遣いもあって本当にできた嫁だと思います。 それでも被害妄想がひどく、近所に母の悪口をいったり(全部思い込みと嘘)、母にもぐちぐちと口撃したり、あんなによくしてもらっていてよく言えるわ!と思います。 ・祖父の生前には、祖父への口撃もひどかった 祖父が足を悪くして歩けなくなったときは、そんなんでみんなに迷惑かけて生きてる意味ないとか言ってました。 専業主婦で祖父にずっと養ってもらっておいて、どの口が!!!って感じです。祖父が亡くなる間際に入院していたときも、ほとんどお見舞いにも行かなかったのに、亡くなったとたん、お父さんは病院に殺されたとかのたまう… 病院にはとてもよくしてもらっていたんですよ! ・見栄と建前が一番大事 よその人の悪口ばかりいっているが、悪口をいっている自覚はなく、本当のことをいって何が悪いの? という態度 自分がいかにいい家に育ったか自慢、今のうちに嫁いできてどれだけ苦労したか→今はいいわよねー(嫁いびり)の繰り返し 実際祖母が祖父の両親と同居したのは1、2年程度、 嫁いびりから解放され、昼間は友達を家によび、夕方までおしゃべり ・間違いを訂正すれば反省せず、どうせ邪魔なんでしょ早く死にたいと激昂する 他にも色々あるんですが、ともかくあらゆることに文句しかいわず、感謝の気持ちがなく、 母のためにも 正直早くお迎えがきてくれないかと思う毎日ですが、病気しらずでまだ当分は来なそうだし… 母に息抜きさせてあげたいんですが、少し出掛けただけで帰宅してからずっと文句をいい続けるので、母もよほどの用事がないと出掛けられません。 同じような悩みを持つ方ほかにいらっしゃいますか?どのようにやりすごしていらっしゃいますか?

  • 同居の義祖母が許せない。

    結婚して4年目になります。 同居してる義祖母にイライラしてます。 1、とにかく監視がひどいんです。 キッチンに旦那といればわざわざ見に来る。 娘の面倒、食事、なにするにも常にあたしの行動を監視。 2、あたしには直接言わないのに娘達には散々悪口言ってる。 あたしにはいい顔する。 そして影でコソコソ。 出掛ければ嫌味言う。 なので月に1回、実家行くくらいです。買い物は自由に行ってますが 長い時間家空けると娘に 疲れただろーかわいそうになーと散々嫌味言う。 他にも書ききれないほどあります。 とにかく義祖母が大嫌い。 今までされた事絶対許せないし恨んでます。そして最近大腸ガンが見つかりました。大腸ガンはとりましたが リンパ転移です。 義祖母がいて助かってる部分もありますが悪口言われる度、心の中で早く死ねばいいのにと思ってる自分が最低で… ストレスをためないで同居続けるにはどうしたらいいですか? 周りから気にしない方がいいと言われますが目に入るんです。常にやること見てるんです。年寄りは優しくすべきですか?

  • 祖母と会うのが気まずいです。 

    先日、母と喧嘩をしまして…本当にくだらない事なのですが その時は生理の前日だったせいもあってか、やけにイライラしており 母に「祖母もあんたの悪口言ってたよ」って言っちゃったんです。 悪口というか…母が仕事の面接に行く前に祖母が「絶対受かんないよ」って 私に言ってたのでその事を言ったんです。 そしたら母が祖母に電話をしてなんて言ったのか聞いたみたいで…。 祖母はその事を笑って話してたみたいですが本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今週中に、また祖父母が来ると思うのですがどのように接すればいいのか わかりません。 不安でしょうがないのでアドバイスくださるとありがたいです。 乱文申し訳ありません。

  • 母が祖母の悪口を言います。

    私は物心ついた頃から、常日頃、父や祖母の悪口を母に言われていました。 自覚するようになったのはつい最近なのですが、わたしにとっては祖母は家族の一員であり、愚痴を聞かされる事に嫌悪感を感じています。 祖母は、思った事をすぐ口に出してしまう人で、母方の祖母についても、気に入らないことがあるとそれを母に言うことがあります。それは母にとって不快な出来事であるのも分かっています。 でも、母も祖母も人間ですし、人の悪口を言ってしまうことはあると思うんです。 ましてや、嫁、姑は元を辿れば他人であり、他人が家族になったのですから当然だと思います。 それに、大切な人の悪口を言われて腹が立つのは人間なら誰でも持っている気持ちなので仕方が無いとも思っています。 でも、母は悪口を言う相手を間違っているのではないかと最近になって感じています。 家族が一番話しやすいのは分かります。でも母の悪口の対象は私にとっては大切な家族です。 私も実際、父や祖母の悪口を言われて腹がたちますが、それは私が家族を大切に思っている証拠だと思い、母の悪口は口外したことはありませんし口外しようとも思いません。 しかし、実際にいい気分はしません。友達に言うのもいい気分はしませんのでこの場で質問させていただきました。 私はこのまま愚痴を聞くべきなのでしょうか? ほかになす術はありませんか? 助言をください!

  • 痛がる祖母

    こんにちは。 今月から祖母と同居しています。 祖母はおとなしいひとであまり自己主張をしないのですが、 最近歩くと足がとても痛いようで、 いままでのように動けないようです。 年が年なのでしかたがないのですが、 「だいじょうぶ?」とか「くすりのんだ?」とかくらいしか 言ってあげられることがなく、 申し訳ない気持ちです。 「いたいいたい」といつも言っています。 病院には勿論定期的にいっていますが、 家族はいったいどうしたらいいのでしょうか? 動けないしいたいし、いつもしょんぼりしているようにみえて こちらまでかなしくなってしまいます・・・。

  • 親代わりの祖母に優しくできない…

    自分で悩んで悩んで最近ストレスが限界にきてしまってるのでここをお借りします…。 私は今現在23歳、祖母と2人暮らしです。 高校生の頃に、義母の暴力・暴言に耐えきれなくなって妹と一緒に家を出て祖父母の家に移動して今に至ります。 四年前に妹は祖母と相性が悪かったらしくの喧嘩の毎日だったために、 祖父母の家も出て今現在1人暮らしを始め、 祖父は六年前に他界しました。 なので四年以上祖母と2人で暮らしています。 高校生から今まで生きてこれたのは親代わりになってくれた祖母のおかげであり、 辛い時に支えてくれたのも祖母だということは充分に分かっているのですが… 最近毎日喧嘩が耐えないし、うっとうしく感じてしまうことが多々あるんです…。 祖母は性格上、テキパキとよく動き口うるさく、口も悪いです。 でもすごく情深いからこそここまで私を育ててこれたのだと思います。 でも、私も23歳にもなったから自立したい気持ちがあり、 『洗濯掃除からご飯まで自分でやりたいからかまわないで、やられると自分のことが自分でできなくなりそうだし自立したいの』 と何度言っても長年の癖で祖母は私の事を何でもやりたがります…。 そして時間に関しても、飲み会でかなり遅くなったりすると電話も何回もなるし、 もうこんな歳なんだからほっといて欲しい…と思ってしまいます。 最近は口の悪さにも疲れたし、喧嘩すると必ず両親を悪く言われるのにも疲れてしまうんです…。 親が悪いのは充分に分かってるのですが、 やっぱり本当の親も別に大切なわけじゃないし、 今でも連絡はとってるんでなんだか 『お前が親が大事ならそっちいけ!わしがやってきたことに感謝もせん最低な奴はいらんのじゃ!』 とか喧嘩の度に言われると、口の悪さに疲れてきて、祖母の家は1人になれる場所がないし、そんな気持ちが毎日どんどん積み重なって、毎日イライラしてそんな自分にまた自己嫌悪したり、 本気で1人暮らししたい気持ちが強くなっています…。 でも寂しがりやでここまで育ててくれた祖母を1人にするのは心が痛むし、実行にはうつせません。 仲良くできたら一番なんでしょうが、毎日私のために重いくらい世話をやく祖母と少し離れないと良さが分からないんじゃないかなとも思います。 そして私は対人恐怖症を患っているので、1人になる空間が欲しいのもあります…。 どうしたら良いんでしょう…。 優しくしたいのにできません。

  • 祖母が旦那の悪口を言ってきて精神的に参ってます。

    私の実家で二世帯同居が始まり一カ月が経ちます。母屋と離れが繋がっていて、母屋で私の家族、離れで私達夫婦が暮らしている状態です。私の家族は、父親と祖母と私の弟(高校生)と妹(中学生)がいます。 二世帯同居になったのは、母親が出て行き、祖母も年のため、弟と妹が成人するまでは私が家のことを手伝うことになったためです。 最初の一週間位は毎日夕飯だけは両家皆でたべていましたが、その一週間の間に祖母が私のいないところで旦那に色々言ったみたいです。例えば、わざわざ私たちの寝室まで来て、嫁が出掛けたのにまだ寝てるのかだらしない等々。そして旦那のいない時に私に旦那の愚痴を言うようになりました。私も旦那も気が滅入り、私から、もう少しお互い慣れるまで夕飯は別々にしようって提案しました。 しかしそれが祖母の機嫌を損ねたようで、あんたの旦那が別々にしようって言い出したのか、私の何が気に入らない、と。私から夕飯別々にしようって提案したから旦那は悪くないよと伝えましたが、そこから祖母の中で旦那が気に入らないスイッチが入りました。 そこからグチグチと毎日旦那の悪口を言い始め、一度酷いことを言われまして、自分が好きになって信頼して結婚した相手のことをそこまで悪く言われるのは腹が立ち、旦那のことを庇いました。そしたら、そういうつもりで言ったんじゃないのになんでそこまで旦那だけを庇うんだ、どうせ私は悪者だよ、と。いくら悪気がなくて言ってもそういう風に聞こえるんだよ、って話しても分かってもらえず、その場にいた父親も、今のは悪く言ってるように聞こえるから祖母が悪い、って言ってくれましたが結局それが分からないようでした。 結婚式も二人で話し合って挙げようってなったから式場の見学行ってくるねと伝えても、どうせあんたの口から結婚式したいって言ったんでしょ?あの人は結婚式挙げたいなんて思ってなさそうだものね、って言われ。もううんざりして、自分の旦那の悪口言われて良い気持ちにならないからそういうこと言うのはいい加減やめてくれ、と言ったら、そりゃそうよね、って納得はしたものの謝らず、次の日にはもう普通に旦那の悪口を私に言ってくる始末。 私自身現在妊娠5カ月なのですが、つわりも波があり、体調良い時は良いけれど悪い時はずっと横になっています。祖母はつわりがなかったためつわりに理解がありません。一回治まったつわりがまたくるなんてあり得ない、あんたが旦那に甘えてるからつわりが治らないだけ、寝てばかりでだらしない、と言われます。 しかし困ったことに、旦那の悪口も私に対する悪口も、どれもこれも、悪気がない上に自覚がなく言っているのです。思ったことを言ってるだけで傷付けてるつもりはないから自分は悪くない、だそうです。 毎日、この様な感じなので、祖母とは顔合わせたくなく、話せば話すほどイライラします。 そしたら、祖母が、あんた達が来て気疲ればかりする、最近体調が悪いのも気疲れのせいだ、あんた達が来て賑やかになると思ったら結局別々の生活だからあんた達が来たことによって余計寂しいばかりだ、と。 先程、祖母は、自分の部屋で一人で、泣き喚いていました。祖母は、夫(私からは祖父)は特養入所、自分の娘には先立たれていまして、早く迎えに来てくれ私も天国に行きたい、一人は寂しい、みんな嫌いだー、と。 祖母が不眠症で薬飲んでるのは知っていましたが、泣き喚いてるの聞いたら、あれはもう精神疾患だな、と。 私が祖母にずっと寄り沿って少しでも寂しさを紛らわしてあげるのが良いのですが、気持ち的にそういうことをしてあげられそうにありません。 旦那はこっちに友達も知り合いも誰もいないので味方になってあげたり話したり楽しんだりできるのは私だけです。私が祖母につきっきりになって、祖母の愚痴を受け流したり共感したりできる気持ちになれないしできません。しかし祖母を見捨てたみたいで良心が痛むのも事実です。 私が我慢すれば良いだけなのですが、旦那のことを悪く言われて我慢してニコニコと祖母と接することが出来ません。

  • 祖母が嫌いで仕方ありません。

    私は祖母が嫌いです。 人としても肉親としても尊敬できる所より嫌悪する所が多すぎるのです。 幼い頃から同居していたのですが、ヒステリーで自分の機嫌が悪ければ八つ当たり、口が悪く人が傷つくことも平気で話題にし訴えれば悪気がないのに騒ぐなと謝りもしない、こちらが正論で、言い負かされそうになると「年長者に対して生意気だ」と年齢で自分を擁護、言い争いになるとわざと母や親戚の所に行ってわんわん泣いて見せ、「可哀相な私」を演じる、死にもしないくせに嫌なことがあるとすぐに「私死にたい」と騒ぐ。…など、書いても書ききれないくらい嫌いです。身内である事も恥ずかしいくらい自分勝手で悲劇のヒロイン癖のある祖母です。 友人の「おっとりしててきつい事や大人げない事なんて言わない優しいおばあちゃん」の話を聞いては羨ましく思っていました。 世話になったことがなかったかと言われると嘘になりますが、嫌悪の方が大きすぎて感謝や歩み寄りの気持ちも持てません。祖母が明日死んでも涙一つ流さない自信があります。 母は、私が祖母に対して不満を言うと「可愛がってもらったくせに恩知らずな」と言いますが「可愛がってもらった?親戚の前で私→悪役、祖母→可哀相なおばあちゃんと言う下らない脚本に付き合わされて大恥かかされたり、受験の追い込みの時に試験なんて受けたこともない祖母にあの子が試験なんて受かるわけないよと親戚の前でゲラゲラ笑われたりはしたけどね?」と全く心が動きません。もしかしたら祖母なりに可愛がった時もあるのかも知れませんが、私とは全く考え方の違う人間な為、心に染みたことがありません。 こんな私は母の言う通り恩知らずの異常者なのでしょうか? 近い将来祖母が亡くなる時までこんな気持ちのままでいいのでしょうか…?

  • 祖母が好きになれない

     祖母は父の母親で、自分が中学生の時から同居して います。祖母は主人が病死し、一人で子供3人を育てました。一人暮らしでしたが、病気で薬や食事の管理が必要になり、ガスの消し忘れが続いた為、同居することになりました。  祖母はしっかりもので、プライドが高く、自己中心的な人です。一方母は、優しくて、おっとりした性格です。同居後、祖母の母への嫌味がひどくなりました。  ・専業主婦の母が、味噌を手づくりしてると、「一銭もならんことをする暇があれば働きに行けば」  ・母が寝込んでいる時に、「気がゆるんでるから悪い」。一方で、祖母が風邪で寝込んだときは、「食事の栄養が足りない」などと母のせいにする。  母は、気が弱く言い返せません。同居して数年で母の表情は明らかに暗くなりました。またストレスが原因で大病もしました。   私はそんな母の愚痴の聞き役でした。父は、「なんとか上手くやって」と言うだけで全くあてになりません。兄が一度きれて祖母に怒ったのですが、祖母は全くこたえず、逆に母への攻撃がひどくなりました。  最近はたまに「祖母がいなくなってくれれば」と 恐ろしいことを考えてしまいます。また、自分にも 祖母と同じ血が流れていると思うとぞっとします。 でも、祖母に対してこんな気持ちをもってしまう 自分も嫌なのです。   私は諸事情あって数ヶ月で家を出ます。兄は、母が身体を壊したのは祖母のせいだと言って、祖母のいない時を見計らってしか帰省しません。  まとまりない文で申し訳ありません。できるだけ母にこれ以上つらい思いをさせない為には私は何ができるのでしょうか。