• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:元彼が忘れられません。 )

元彼を忘れるためには参加するべき?

missing24の回答

  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.1

>みなさんはどうやって元恋人を忘れましたか? 忘れる事なんてないですョ。 どんな嫌な別れ方をした相手でも良い思い出だけが記憶に残るものです。 私も元彼との付き合いは数ヶ月でしたが、何故か忘れられなくて苦しかったのです。 友人達の前では忘れたフリをしてるので、一人になると辛くて・・・。 その時に情けないですが、占いに行きました。 占い師さんは「忘れる必要はない」と言ってくれました。 何となくその言葉を聞いてから楽になりましたね。 無理に忘れようとするから辛いんだと思いますョ。 別れてまだ3週間じゃないですか。 今はまだ「別れ」を受け入れられてない状態だと思いますョ。 時間が解決してくれます。 今は泣きたい時に泣いて、自然に任せるのが一番です。

green-flower
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 無理に忘れようとするからつらい・・・ そうですね。私はまだまだ彼のことが好きで別れを受け入れられていないんですね。 早く、時間が過ぎて欲しいと願ってしまいます。

関連するQ&A

  • やっぱり元彼を忘れられない・・・

    以前にも質問させて頂いたのですが、みなさんにご意見を頂きたく、また質問させてください。 私にはどうしても忘れられない元彼がいます。 そのせいで、せっかく新しくできた彼氏とも別れてしまいました。 私がどうしても忘れられないため、新しい彼氏にも悪いと思って別れました。 元彼とは5年程度付き合っていた為、思い出が多すぎます。 昨日、今日別れたわけでもないのにまだ引きずってしまうのです。 最近では元彼の今の彼女にもかなり嫉妬をし、彼と楽しく過ごしているのかと思うと、イヤでしょうがないのです。 どうにか彼女と別れて、よりが戻らないかなぁとさえ思ってしまいます。 でも、彼女は今彼と同棲をしていて、私は二人からは離れた所に住んでいるため、どうしようもできません。 なので、気持ちばかりが募って、そのうちどうにかなりそうです。 どうすれば、この気持ちを抑えられるのでしょうか? でも彼のことは諦めたくないのです・・・

  • 元彼と比べられて振られました

    先日、振られちゃいました。21の男です。 先日、半年ほど付き合った彼女と別れました。 原因は、3年付き合った元彼から連絡が来てしまい 心がゆらいでしまい、私と比べてしまい普通に接す る事が出来なくなったと言われました。 本当に愛していましたし、 ずっとエッチの後も私だけ?と聞いてきたり 別れる時も、好きだったのは嘘じゃないと言っていて 愛されている実感もありました。 つい先週までラブラブな状態だったのに 急すぎて、心に整理がつかないです。 別れを言われた時は、かっこつけて 仕方ないことだよね、3年って大きいもんね、本当に好きだった、がんばってね とかっこつけて別れを受け入れました。 本心は、どうして?という気持ちと 戻ってきて欲しい気持ちでいっぱいです また、その元彼とは、浮気をされて別れたのですが、浮気が100%男が悪いとは、限りませんが そんな男より100%愛してくれる私のところに戻ってきて欲しいです。 たった五ヶ月ですが、 過ごした日々は、濃厚で週2で会って 色んなところに行き思い出も作り 誰が見ても濃いものだったと自信があります。 やはり、三年間の思い出には、勝てなかったのですか? 比べてしまうと言われたらもう無理でしょうか? 心のどこかでは、あんだけ愛した尽くした自信があるので、戻ってきてくれると信じているのですが、辛いです。

  • モトカノからもらったもの

    彼氏のつかっている財布やキーケース、ウォークマンなどはすべてモトカノからもらったものなのですが、正直つらいです・・ モトカノとは5年付き合ったらしいので、もらったものが多いのはしょうがないのですが。 なので使うなとも言えず・・私が、たとえば財布を、新しいのあげたら使ってくれるか聞いたところ、 「じゃあ今使ってるのはどうするの?」といわれました・・・ わたしは、前の恋人からもらったもの、と思うと、悲しくなります。 彼氏はそんなにこだわってないみたいで、ただ愛着があるだけだから、と言っていますが、昔の恋人からもらったものを使うのって普通でしょうか? 私が考えすぎるだけでしょうか。

  • 「元彼に愛されてなかったんだね」

    それなりに長く付き合っている彼氏が居ますが ふとした時にお互い過去の恋愛をします。 別に「元恋人が忘れられない」と言うのではなく 「前付き合ってた人とここでこんな喧嘩をした」 など嫌な思い出を語ります。 そうすると決まって彼は 「元彼に愛されてなかったんだね」と言ってきます。 彼も元カノの話をしてきますが私は 「ふーん」とか「へー」など言ってます。 ヤキモチは妬きません。 元彼とは最終的に別れたし 今更どうでもいいけど 今彼が元彼の事を「愛されてなかったんだね」何て言いますか? 今彼はヤキモチ妬きなのでしょうか?

  • 元カレ、元カノとの思い出、どうなりますか?

    こんにちは。 皆さんは、恋人と別れた時に 別れ方にもよると思いますが あまり良くない別れ方をした場合、 楽しかった思い出までもが嫌なものになりますか? それともそれはそれで、あの時は良かった、と その思い出を胸にしまい再出発できますか? わたしは、まだ恋人がいたことはないのですが 紹介されてまあお友だちからみたいなかんじで一年弱くらい 会ったり連絡をとったりしてきた人と 最終的にぐだぐだになり、相手をもう最低!! としか思えなくなってしまいました。 それは仕方ないのですが、楽しかった思い出は 間違いなくその時は楽しかったので、 ぐだぐだな最後のせいで汚したくないのです。 でも、最後があまりにだめすぎて 良い思い出や一緒に行った場所等までいやなものになりそうです。 良かったことは良かったこととしてとどめておきたい というか昇華したいのですが(彼にこの話をしてもだめでした) どう気持ちを持っていったら良いですか? それとも、だめで別れたものは思い出もだめなものに なっていってしまいますか? ご自分の場合、でも一般論でも構いませんので 思うことあればお願いします。 一時は好きだった相手を悪く言うのはわたしも いやですが… どうせなら別れちゃったけど元カレ最高だった! と思っていたいです(わたしの場合正式に彼氏ではありませんでしたが) そういえば、女性は恋人と別れると元カレを悪く言う(だから切り替えが早いと言われる!?) 男性はいつまでも元カノがいかに最高だったかを話したがる気がします。 (まあ、見栄もあるかもしれませんが) そういった男女の違いもありそうですね。 男女ともに様々なご意見を聞きたいです。お願いします。

  • 元カレに彼女が

    最近、元カレに彼女ができたことを知りました。 一年前にふられ、少しずつ未練もなくなってきたと思っていたところだったのですが、すごくショックでした。 私にしてくれたように今の彼女にも接するんだろうなと思うとすごく悲しくなります。 私だけの思い出なのに、、、と。 また、元カレは私と別れてから、クラブに行くなど、すごく遊んでいます。 私の知らない彼の姿を見ることもすごく悲しかったです。これからは、彼の人生に私はいないんだと実感しました。 私はまだきちんと前を向けていないのに、とゆう悔しい気持ちもあります。 前に進むにはどうすれば良いでしょうか。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 元カレが飲み会にやってきます。

    元カレが飲み会にやってきます。 今度元職場の先輩の送別会で元カレと会うことになりました。元カレとは元職場の先輩、後輩で出会って3年半、付き合って1年、別れて3カ月です。 別れた原因は喧嘩→カレが連絡無視(過去の元カノにも同じことをしています)、その後考え直すから時間をくれと言われ一度会うもカレが逃げて話せず→私からお別れの手紙を出すも無視→その後彼から「ちゃんと話すから会う」と言われるも前日にドタキャン、「しんどくなった」と言われお別れ、現在に至ります。 昨年からは遠距離で、別れてからは連絡も取っていません。私は振ったか振られたかもよく分からない状況(振られたと思っていますが)でまだ少し彼に未練もあり、会いたくありません。しかしその飲み会は私と同期が幹事です。周囲も私たちが別れたことを知っているので気遣わせてしまい申し訳なく思います。(皆も心配と言っています)私自身別れてから前向きにランニングを始めたり、4月からまた新しい職場に変わったり、出会いのため飲み会にも参加したりしています。ただ日が浅く寂しいだけで復縁したいのかは分かりません。カレは元カノが主催する飲み会にどんな気持ちで参加してくるのか、割り切ってるから参加できるのでしょうけど、あからさまに避けるのもおかしい、大人数で大丈夫とも思いますし、私はどういう態度で接したらいいのでしょうか。

  • 元彼への嫉妬?

    初めて質問させていただきます、よろしくお願いします。 ちょうど1年くらいになるでしょうか、妻が元彼がいる同級生の集まりに毎月参加しています。 集まりはただの飲み会のようです。 去年も行く、行かせないで揉めましたが、妻が過去にグループから外されて辛い思いをしたことがあり、疎遠になっていたと聞いたので、せっかくの機会なので行かせる事にしました。 頭ではわかっているのですが、今まで行く度に口では楽しんで行っておいでと言ってはいましたが、心の中では辛かったです。 5時ごろ帰ってくることもありました(朝帰り?)一応怒りましたが、妻が浮気をするとかは考えられないので注意しただけで終わりました。 先日もまた心の中では辛い思いをしながら送り出しました。その日は5時過ぎに帰ってきました。 朝方だったこともあり、僕も我慢できずに自分の気持ちを言いました。 元彼がいる場へ毎月行かれるのは辛いと。妻の過去のことを知っているから行かせてあげたいのもわかると。 妻は、こういうやり取りをするのも面倒だからもういかないと言いました。 私はその後何も妻に言えませんでした。 正直、妻を行かせるべきなのか、自分の気持ちを通すのか悩んでいます。 その他の日常生活ではお互い何のわだかまりもありません。

  • 別れてしまった元彼のことが忘れられないので辛い

    半年前に別れてしまった元彼のことが、どうしても忘れられないのです。 今でも思い出してしまっては、悲しい気持ちになってしまいます。 付き合っているときには、いろいろと喧嘩もしたりして嫌なこともありました。 でも別れてしまってからは、そんな嫌な思い出もどうでもよくなってしまいました。 相手はすでに新しい恋人がいるようです。 ですから、わたしは早く忘れた方がいいということは分かっているのですが、簡単に忘れることが出来なくて辛いのです…… 友だちとお酒を飲みに行ったりして、悲しい気持ちを紛らわそうと思っても、悪酔いしてしまうだけで、すっきりと忘れることができません。 このような気持ちはどうしたらいいのでしょうか? どうやったら忘れることが出来るようになるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 同期内の今彼と元彼について

    同期内の交際について相談させてください。 現在、付き合って8ヶ月になる彼氏(同じ会社に勤める同期)がいます。 3年間付き合っていた元彼も同じく同期です。 元彼とは将来を考えるにあたり考えが合わず、自分から話をして別れました。 わりと同期内で噂になりやすいので、今彼と相談して「同期には付き合っていることをしばらく秘密にしておこう」と話しています。 元彼がいまだに私のことを引きずっていることもあり、自分の中ではもう少し先かな・・と考えていました。 結婚式や同期会など集まりがよくあるのですが、元彼に「別れたことを周りに聞かれても、2人のことだから色々話さないでほしい」と伝えていました。 しかし、年末の同期会で(私は出席していない)、元彼が同期に別れた理由や、私としては話してほしくないことを愚痴まじりで言っていたようです。(同期に今彼との事は言っていないため、元彼も知りません。) その話を、なんと今彼から聞き、すごくショックを受けています。 忘年会に今彼は出席していないのですが、新年会に参加した際に、同期女子より聞いたそうです。 元彼は新年会に出席していなかったので、避難の言葉が多かったようです。私は新年会も出席していないので分かりませんが、私へのキツい言葉もあったかもしれません。 今彼とゆくゆくは結婚を考えていて、同期にも付き合っていることを話すつもりでいます。 ただ、今彼とは元彼と別れてすぐに付き合ったこともあり、「同期からイメージが悪くなるのではないか?」など、言うタイミングを迷っています。 私としては結婚などがある程度現実的になったタイミングで、言いたいと考えています。 今彼は、同期に認めてもらってから結婚と考えているようで、微妙に考えが違うかもしれません。 そろそろ周りに言ってもいい頃なのでしょうか?? また、元彼にもう一度「2人のことを話さないでほしい」とメールなりするべきなのでしょうか。 アドバイスいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。