• ベストアンサー

確定申告

自己所有のマンションを人に貸して家賃収入があります。陶然毎年固定資産税と都市計画税を払ってますが、これらの税金を、家賃収入の確定申告の際に経費として扱っていいのでしょうか。

noname#189743
noname#189743
  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.2

当然経費になりますが、この様な質問をされるので以下はご存知と思いますが念のため。 不動産所得からは以下の様な経費が差し引かれ、合計でマイナスになれば総収入から差し引けます。 1)経費:税金や修繕費等の直接経費以外にも、関連していると考えられる費用(交通費・交際費?)が計上できます。 2)賃貸物件用に借り入れた借入金の金利。 3)建物部分の減価償却費用。 尚、支払い計上費用については、領収書等の原本はおろかコピーの添付も必要とされません(保管義務あり)。

その他の回答 (1)

noname#108605
noname#108605
回答No.1

あんさん税金引かな二重で税金を払っていることになりますがな。 その他修繕費とかもろもろ経費から引けます。 税務相談は一回受けといた方がいいように思うで。

関連するQ&A

  • 賃貸をやめたマンションの確定申告について

    今まで賃貸で貸していたマンションから家賃収入があったので確定申告していましたが、昨年から家賃収入はなくなりました。この場合、確定申告ではこのマンションについての申告はしなくてもよいのでしょうか。あるいは、家賃はゼロでも申告すれば固定資産税の一部は戻ってくるのでしょうか。

  • 家賃収入の確定申告

    家賃収入があるのですが今まで一度も確定申告をしてなくて今回初めてする予定です。 そこで質問ですが・・・ 現在毎月8万年間96万の収入があります。ちょうどローンの支払いと同じ額です。 ローンの利子がいくらかはっきりわかりませんが もし仮に半分がローンの利子で48万が収入の場合 固定資産税やその他の経費が48万以上(収入以上を)上回らないと 確定申告した場合税金が戻ってくるどころか追徴課税をとられるということでしょうか? 現在家賃収入は全額ローンに消えていますし固定資産税などで 赤字の状態です。

  • 確定申告

    夫の給与収入が800万位で更に家賃収入が40万ほどあるので、毎年確定申告をして更に税金を納めていますが、去年から妻(私)が株の売買を始め60万余の収入があったので申告して、私も税金を納めました。今年は既に200万を越える収益があるのですが、特別口座で確定申告ありにしたため既に税金が10%ずつ引かれています。この場合、夫の確定申告に妻の収入を申告しなくてはいけないでしょうか。どなたか税に詳しい方教えていただければ幸いです。

  • 確定申告について教えてください

    平成20年に勤めていた不動産会社が倒産し退職しました。 その後フリーで不動産の 仲介等の仕事しています。 21年には収入がありましたので、交通費や通信費などの 経費を差し引きし確定申告をしました。  昨年は全く収入が無いが、経費は発生しています。 家賃収入がわずかですがありますので毎年確定申告はしてきました。 確定申告をすることで 家賃収入との損益通算はできるのでしょうか。  再就職は難しく、今後もフリーで仕事をして いかなければならないと思います。 今後税金の申告はどのようにしたらよいのでしょうか。 お教えください。

  • サラリーマンの小規模駐車場収入と確定申告

    一昨年父親が亡くなり家屋と土地を相続しました。 昨年3月家を解体し更地にして4台分を貸すことになりました。 1台8000円、計32000円/月です。 昨年だけですと4月~12月の9ヶ月、288000円が雑収入です。 昨年はまだ家屋が建っている状態での固定資産税・都市計画税でしたので 年額約59000円でした。 サラリーマンで他に収入がなければ20万円まで申告する必要がないというのは ここのウェブでわかるのですが、固定資産税が必要経費として認められるという 情報もあって、そうなると微妙な計算になります。 当然私は確定申告の必要はないサラリーマン(年収2000万円以下)ですが わずらわしい確定申告を避けた場合、どのような問題が生じるものでしょうか。 また今年の4月からは土地の評価が変わる(宅地から雑種地)ため 固定資産税・都市計画税が3倍以上の20万円/年となることがわかっています。 年間フルの駐車場収入は384000円ですので、問題なくなると思っています。 上記の考え方に問題はありますでしょうか。

  • 【確定申告】租税公課

    転勤のため住んでいたマンションを賃貸に出しました。 確定申告が必要なのですが、行き詰ってしまいました。 助けてください。 租税公課は23年に発生したものだけが対象ですよね? たとえば、不動産取得税なども租税公課の対象となるようですが、マンションを購入したのが23年でなければ対象とはならないのですよね? 23年より前にマンションを取得した場合で今回の確定申告で対象となるのは、固定資産税と都市計画税と他に何かありますか?

  • 確定申告やるんでいょうか?

    税金の事とかちっともわからなくて・・ 市役所などに行くにもついつい緊張してしまう。 そんな私にわかりやすく教えて頂きたいのですが。 主人=サラリーマン  私=パート 年末調整会社でやっている。 昨年道路の拡張工事があり土地を町に売りました。 20万円位の収入がありました。 お給料以外に収入があった時は確定申告をするんですか? 町の売った時はやらなくても良いと言う人もいて良くわかりません。 それと・・土地が減ったから固定資産税は下がりますか? 確定申告しないと固定資産税は下がらないのですか? まったく訳のわからない質問ですが。。 こんな私にもわかるように教えて頂けますか?お願いします

  • 確定申告についてお願いします

    宜しくお願いします。 確定申告についてお尋ねします。 沢山の負債を残したまま亡くなった主人の 後を払いながらいっています。毎年 僅かな収入もあるので、確定申告しますが、この負債の 返済に苦しく、マイナスの家計で、カードとかを 頼りにしていますが、この負債返済を、書くところなどは ないのでしょうか、他に、遺族年金と、僅かな家賃収入では 追いつきませんので、その必要経費のように扱ってくれる 書き込むところはないのでしょうか、 そのように考えればいいのでしょうか。 実際には、こんなに苦しいのに。まだ税金をはらわないと いけない矛盾がどうしてもわかりません、 どなたか教えて下さいませ。 宜しくお願いします。

  • 賃貸マンション所得の確定申告について

    現在、自己所有のマンションに住んでいますが、転勤になり管理会社を通して賃貸する事になりました。毎年確定申告が必要になると思いますが、次の項目は必要経費になるのかどうか、また、他に必要経費と認められる物は何があるのか教えて下さい。 1.固定資産税 2.管理費(管理人の給与、共有部分の水道料・電気代など) 3.修繕積立金 4.駐車場代 5.リホーム代 6.減価償却費 以上よろしくお願いします。

  • 家賃収入の確定申告について

    夫の転勤が決まり、自宅を賃貸にすることになりました。 税金の事もろもろわからないので教えてください。 ・家賃収入 13×12ヶ月 =1,560,000 ・ローン金利 665,000(今年借り換えなのでH19分) ・固定資産税 160,000(他に都市計画税を5万位払っています) ・減価償却費 ? ・修繕費   ? (1)実質 上の計算からいくと、当方マイナスになるので、  還付があるのでしょうか? (2)住民税他安くなるのでしょうか? (3)還付不要であれば申告しなくても良いのでしょうか? (4)夫(サラリーマン)・子・私(専業)で、  児童手当をもらっています。所得が600万オーバーすると  もらえなくなるのですが、  給与総額=所得ではないと聞いたのですが、源泉徴収表のみかたが  わかりません。どの部分を示すのでしょうか? (5)その場合総収入は、(4)+家賃収入ですか?   それとも家賃収入-経費の(1)をプラスした分なのでしょうか? (6)自宅の名義は主人になっていますが、賃貸契約は名義人しか  できないのでしょうか?