• 締切済み

谷原弘倫氏の弘法水っていったい?

minou3の回答

  • minou3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私は広島の呉に住んでいますが、その人はお金、お金、お金で有名な 人です。 業捨というのは15分くらい爪で引っ掻いて、13万くらい取るらしいです。 地元の人は誰も行きよらんです。 水もただの井戸水を汲んどるだけなのは、地元の人間は皆知っとります。 物事はよく考えて騙されんことです。

関連するQ&A

  • 今までの般若心経は間違っている!!!

    私は最近一冊の素晴らしい本に出会いました。 それは「空海の真般若心経の経典」谷原弘倫著という凄い本です。 今までの般若心経が間違っていて、真の般若心経を説いた本です。 著者の谷原弘倫さんという人は広島で業捨という治療をしていて どんな病気でも指先で治すそうです。弘法大師の生まれ変わりだと思い ます。今まで色んな宗教を遍歴してきたのですが、やっと本物に 出会えたと思います。業捨で病気を治すだけでなく、弘法水という 霊水も飲ませていただけるそうです。 私は思い切って谷原弘倫さんのところに行って弟子にしてもらおうと 思うのですが、家族や友人は「頭がおかしくなった」と言って 大反対しています。どう考えても今までの般若心経は間違っていて 谷原聖人の説かれる真般若心経こそ世の中を救うものだと思います。 何度も読み返してみて今一つ意味が解らないのですが、 本物だと直感しています。また谷原さんの業捨がもっと知られれば 医学に革命が起きると思います。 指一本で癌も治るのですから医療費もかかりません。 こう考える私の判断は間違っているのでしょうか? どうすればいいか教えて下さい。今までの般若心経が間違っていると すれば空海さんも否定することになるのでしょうか。 ちなみに業捨を一回受けると数十万かかるそうです。 誰か良いアドバイスを下さい。

  • 本当でしょうか?

    先日、大阪の弘倫宮寺という所で、万病が治り運勢が良くなるという 密教の業捨という治療を受けました。シャツ一枚で全身を掻きむしられるのですが、絶叫するほど痛く、途中で逃げようと思ったのですが、最後まで受けさせられました。業捨をしたのは弘法大師の生まれ変わり?という中年の男性ですが、密教にこのようなことが本当にあるのでしょうか?飲むだけで癌が治るという水もあるそうです。 もしかして霊感商法かカルト宗団のような気がして不安でたまりません。(住所を書いて来たので)密教に業捨というものが本当にあるのか教えて下さい。真言宗に問い合わせたところ、「業捨というようなものは密教とは何の関係もありません」という答えでした。

  • 弘法大師・空海が「虚空蔵求聞持法」を修した時

    弘法大師・空海が「虚空蔵求聞持法」を修した時の洞窟での生活は、どのような一日だったのでしょうか? 2回目の50日間で成功した時は、一日中、唱え続けていたと思うのですが、食事、水、睡眠は、どうのようにしていたのでしょうか? 唱えながら、食事をしていたのでしょうか? お願いします。

  • 弘法様について

    私の住んでいる岐阜県の町では、本日4月18日に 「弘法様」なる行事がありました。 弘法様をまつってある家に、お参りに行きお菓子などをもらって歩く というようなものでした。 私は昨年、他県から嫁いできたので、初めての経験で 義理の祖母にいろいろと聞いても、内容をいまいち理解できませんでした。 1、どうして弘法さまの像が家にあるのか? 2、年に1度だけど、この日はどのように決まっているのか? 3、どこら辺の地域で行われている行事なのか? 4、どのようなご利益があるのか??   などなど、疑問点が残っています。 お詳しい方、どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 谷原さんが座っている赤いソファーは・・

    ご存じの方がいたら教えてください。 木曜深夜フジテレビの「ニューデザインパラダイス」という番組の中で、谷原章介さんが座っている赤いソファーは、どこの何というソファーでしょうか。 ダ・ドリアデの東京ポップのような感じの素敵なソファーで気になっています。 よろしくおねがいいたします。

  • 谷原 章介さんについて

    谷原 章介さんのプロフィール、出演している番組を知りたいのですが・・・

  • 谷原秀人さんの

    しようしている、帽子や、ウエアーはどこのブランドのものですか? 葉っぱが2枚重なったようなやつです。 ご存知の方お願いします

  • 京都 弘法さんへ出かけます。

    今月20、21日に京都へ旅行に行きます。お目当ては21日の弘法さんです。 初めて行くのでいろいろと調べているところですが、教えて下さい。 毎月20~22日にしか売っていない笹屋伊織さんのどら焼きは笹屋さん以外にどこで売っていますか?京都伊勢丹にもあるようですが、夕方でも売り切れていないでしょうか。 あと、弘法さんではどんなお店が出店されていますか?おみやげなんかも買えるんでしょうか? みなさん、教えて下さい!!

  • 弘法大師とは、どこにあるのでしょう?

    弘法大師とは、どこにあるのでしょう? 携帯で調べても、色々あるようで、いまいちピンときません。 一昨年祖父が他界し、先日祖母がイタコに呼んでもらったところ、祖父は弘法大師にいると言われたそうです。 母は祖母を連れて行ってあげたいようなのですが、場所がわからなくて…。 川崎じゃないかと言ってるのですが、詳しい方、教えて頂けますか?