• 締切済み

PCのファンについて

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5636261.html にて質問させてもらったものです。その節はありがとうございました。 全くゼロ知識だったので助かりました。 ファンの価格が安かったので、ファンを1つ購入しました。 今まで動かしていた時(ファン動作時)は熱を感じていたのですが、 今(新ファン導入後)は部屋が寒いぐらいです。轟音です。 そこで質問なのですが、電源ユニット上部に1つ、 CPUに1つ、そして購入してきたファンを上部に1つで 現在3つのファンで動作させている状態です。 ひとまずはこれで一安心・・・でいいのでしょうか? もしくは上から新規に追加した強力なファンで風を送っている場合、 今度は排気も考えなければならないのでしょうか? (裏面に風の出口はあります。) よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#157095
noname#157095
回答No.3

ほんとに、冷却が不足しているんでしょうか? 仮に、500Wの電源でそのうち400Wが熱になり筐体内の温度上昇を15度とした場合、冷却に必要な風量は、 (動作風量)=(発熱量)/{20×(温度上昇)} 400w/(20*15)=1.33... (m3/min) 実際の損失を考慮して倍の風量を確保するとしても、2.5m3/minの風量のファンがあればいいことになります。 (最近の電源ユニットのファンは電源ユニットそのものの冷却を主眼とし、ケース内の排気をあまり考慮していないように見うけられるのですが)試しに、ケースのファンを切り、電源ユニットファンの排気温度を測ってみてください。 室温に対し+10~15度くらいであれば、筐体全体としては問題ないと言えるでしょう。 やたらと、吸気排気のバランス・エアフローなどを強調する方を見受けますが、どうかと思いますけど。 空気があるのだから、温度差が生じれば自ずと対流が生まれるのは小学生にでも理解できます。 筐体全体としての放熱がきちんとできていて、そこに生じる対流だけで不十分なら、CPUファンやチップセットファンのように局所的な冷却を検討する方がほど効率が良いと言えます。 そして、ファンの使い方についても、(間違っているというよりは)賢明でない方が多いようです。 PCに多く使われる軸流タイプのファンですが、静圧よりも風量を主眼に置いているため、本来は通風抵抗がファンの吸気側になるようにする方が有利といえます。 産業機器の制御盤などを見れば判りますが、(図の右側のように)ファンは筐体内の熱の排出側に、吸気側にフィルターを取り付けるのが普通です(逆はほとんど見たことがないですね)。 あえて、吸気側に設けたい場合は風量と同様以上に静圧を考慮してファンを選定する必要があります。

bcrich
質問者

お礼

やっとわかりました。最初見たとき理解できずに 少し見て回ってきました。吸入は本来いらないのですねぇ。 詳しい事はわからないのですが、排気ファンを追加しました。 風で直接冷やしてるわけではなさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

温度管理は何で行っているのでしょうか? 温度管理ソフトかファンコンなどのセンサーによる物か・・・ PCの冷却にはエアフロー(空気流れ)が肝心です。 通常、電源には排気ファンが付いていますが、吸入ファンを追加すると電源ファンだけでは不足気味です。 ですから、吸入側を多くするといろいろな隙間から排気されるようになります。 うまくいけば、これでもエアフローが確立される場合もありますが(ケースによる)M/Bやカード類、CPUクーラーの形状によりさまざまです。 そこで、排気ファンによりエアーを誘導し空気の通り道を作ってやる。 これがエアフローです。 がしかし、十分な冷却がされているようなら必要以上にファンを取り付ける必要もありません。 もし、温度管理ソフト等お使いでないなら一度試してみて下さい。 http://www.altech-ads.com/product/10001072.htm http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm

bcrich
質問者

お礼

おお、こんなものあるんですか!ありがとうございます。 早速DLさせてもらいますね。 ファンが3つ稼動してた頃はPCから熱を感じていたのですが、 今はPCから寒さを感じています。ひえひえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.1

肝心のケースは何なんですかね。それ次第ですけど。

bcrich
質問者

お礼

それもそうですよね・・・。 そこまで頭が回りませんでした。 何だったかもう覚えていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC電源ユニットのFANは背面,裏面のどちらが良いですか?

    PC電源ユニットのFANは背面,裏面のどちらが良いですか? PCの電源ユニットの買換えを考えています。今の電源ユニットは8年前に購入したもので、FANは背面に付いています。最近の電源ユニットはFANが裏面に付いている物が多いようですが、裏面タイプを選ぶのが良いのでしょうか。現在のデスクトップPC(タワー型)のケースは、そのまま使う予定です。 今の電源ユニットは350W、新しい電源ユニットは400W~450Wを予定しています。よろしくお願いします。

  • パソコンのファンについて

    元々はオンラインゲーム用に依頼して作ってもらったのですが 3年ほど経った今、故障してしまったようでした。 パソコンの知識は全く無いのですが、ネットで調べたところ 電源ユニットのようだったので、電源ユニットだけを購入し 見よう見真似で繋いだ所、ケースについているファンだけが動作しませんでした。 (お金が無いので完全なメンテナンスができません) CPUファンは動作しているのですが、ケース側のファンは 電源ユニットから繋がれた配線が直接はんだ付けされていたので 自分で繋げる事は出来ませんでした。 現在就職の為にPCを使って学んでいるのですが、 やはりファンが回らないと危険でしょうか? パソコンの横板は片側だけ閉まらない状態になっています。 故障前は起きてる間は立ち上げたままでいました。 今完全に壊れてしまうと次が購入できないので 何かしらアドバイスをおねがいします。

  • デスクトップPCのファンの向きについて

    現在、フルタワーのデスクトップPCが二台あるのですが、これのケースファンとCPUファンの向きについて質問です。  片方のタワー(A)は、ケースに「Antec P182」を使っています。 サイドの蓋には、穴が開いていないタイプで、前から後ろに流す様にファンを取り付けるものだと思っています。 従って、ケース前面のファンは中に向って、ケース背面は外に向かってファンを付けますが、 こちらのケースには上部にもファンが付いています。 購入時の方向は、外に向かってファンが付いています。 CPUクーラーは、Scythe KABUTO IIという、CPUとファンが並行する様に付くクーラーを使っています。 この場合、ケース上部とCPUファンの向きは、どうあるべきなのでしょうか? 現在は、上部は外向きのままで、CPUファンはCPU方向に付けていますが、あってますでしょうか? もう片方のタワー(B)は、「RAIDMAX SEIRAN」を使っています。 こちらは、サイドの蓋の片側がメッシュになっていて、大きなファンが付いています。 そして、前面と背面にもファンが付きます。 こちらもCPUクーラーは、Scythe KABUTO IIです。 こちらのBのタワーは、全面ファンは中に向って、背面ファンは外に向かって付けているのですが、サイドの大きなファンは、購入時の状態では外向きに付けられています。 この状態であると、CPUファンをCPU側に向けると、互いが反発しあって回転数の低下や故障に繋がったりしませんでしょうか? こういったケースの場合、CPUファンはCPUとは逆向きの外側に向けて使うのでしょうか? そうすることで冷却効果が上がるものなのでしょうか? それとも、今のまま、ケースのサイドのファンは外向きで、CPUファンはCPU向きでいいのでしょうか? タワーAの背面からは、温かい風が勢いよく出てくるのですが、タワーBの方はどこのファンからも、勢いよく風が出てくる様子がないので心配で質問に至りました。 ファン自体は、ファンコントローラーとも正常に連動していますし、ちゃんと目視でも回っているのは確認できます。

  • DELLノートPC クーリングファンについて。

    こんにちは宜しくお願い致します。 DELLのノートPCを昨年の11月に新品で購入したのですが、クーリングファンが動いた事が一度だけしかありません。 故障してるのではと心配になり質問してみました。 クーリングファンの動作チェックをする方法ってあるのでしょうか? 詳しい方おりましたら教えてください。 機種名はPCの裏面シールに INSPIRON N5110 と記載されています。 宜しくお願い致します。

  • 薄型のPCケースファン

    つい先日、今まで使ってた自作PCが壊れ、結局HDD、ブルーレイドライブ、電源ユニット以外すべて新調しました。 そこで、新しいケースには、ケースファンが付けられるところがたくさんあり、全部つけてしまおうかと思っています。 しかし、ケース内のレイアウトの都合上、電源ユニットが下部、マザーボードが上部になるようになっており、ケースの天井部分に付けられるファンが25mm厚のものだとマザーボードの突起物とぶつかってしまい、薄型のものしか付けられません。 LED付きの物をつけたいのですが、薄型の物だとLEDがついているタイプが見当たりません。 ちなみに、ファンの大きさは、12cm角です。12cm角の薄型、LED付の物はあるのでしょうか?

  • ファンがうるさい

    初めての質問です。宜しくお願いします。 FMV ESPRIMO FH90/D2Bを購入して1か月半になりますが、ファンの音が非常にうるさいです。電源オン後から数時間経っても変わりません。普通は初期処理が済んだ後、CPUが落ち着いたらファンも回転が少なくなると思うのですが。 何も作業していない状態でタスクマネージャーを開くとCPU使用率は1~2%で特に負荷をかけているアプリも見当たりません。 4軒の家電店の展示機を見に行って排気口に手をかざすと出口から3cmほど離れたところで暖かいかぜがやんわりと感じました。音に関しては店頭と言う事もあり耳を近づけても聞こえませんでした。うちのは10cm以上手を離しても冷たい風を感じます。 スピードファンと言う無料のアプリも試しましたがコントロールできませんでした。ただ、このアプリによるとHDD温度が30度以下。CPUは6コア全てが15度前後と表示がありました。 これは初期不良なのでしょうか。他に何か試す事はありますか。リカバリとかしたら正常になる可能性はありますか? ファンの騒音に関する他のQ&Aを見たところ、修理に出しても異常なしだった方がままいらしたので、こちらで先にお尋ねしました。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PCのファンを掃除したら倍速で回りうるさいです

    使っているPCはHP(ヒューレッドパッカード)のP6320jpです 2年くらいPCを使用し、大分ほこりがファンに溜まってきました。 購入時は常に静かだったのですが、最近では2-3分に一度はファンの音が激しくなり 明らかにホコリによる異音だと素人にもわかりました。外からみてもファンには沢山のホコリが溜まっていました。 そこでPCの蓋をあけてファンを掃除しました。 ファンは3つあり、マザーボードの部分の大きなファンは取り外せませんでしたが、一応ほこりをかきだして綺麗にしました。 問題は電源ユニットのファンです。 電源ユニットの箱を開いて、中をみました。このファンも綺麗にしようとホコリを綺麗にとりのぞき、再び組み立てる時にどうもねじの穴に配線を巻き込んだまま、ねじを締めてしまったようでPCに電源を通した時にすぐに「焦げ臭い匂い」がしました。 慌てて電源を切り、再び電源ユニットの箱を開けてみますと、配線が切れてました。 そこではんだごてで切れた部分の配線をつないでくっつけて、再びファンが回るようにしました。 電源をいれたらファンはものすごい勢いで回ります。非常にうるさいです。 ファンが勢いよく回っているので冷却は出来ていると思いますが、掃除機をかけたときのような音でうるさく、長時間PCを使うことができません。 そこでご教示ください 1.どのあたりに問題があるでしょうか。 2.素人にもこの問題は解決できるでしょうか。 3.メーカー修理に出すとだいたいいくらくらいかかるでしょうか。

  • PCのケースファンが外れました

    良い回答が得られなかったので再度同じ質問をしています。 PCのファンについて教えてください。  購入して1年程経過したPCなのですが、  先日、ケース上部のファンがカラカラという音ともに、外れました。  差込口のまわりをティッシュで拭いて、  カチッとなるまで差し込みなおしたところ、  外れなくはなりましたが、稼働中たまにカラカラという異音がしています。  異音は土台との差込部分からしているようです、下に引っ張ると簡単にファンが外れます。   ・PCファンの寿命ってどれくらいなのでしょうか?   ・異音がしたらPCファンを交換したほうが良いでしょうか?   ・解決方法がありましたら教えてください。  以上、よろしくお願いします。

  • CPUファンの交換について

    皆様、質問させてください。 何度か自作はやっているのですが、今回、AMD Phenom x4 9550で 新たに自作をしました。動作させていると付属のCPUファンが うるさいので新たにファンを購入して交換しようとしたのですが、 FANを外そうとしたときにファンの裏面にCPUも一緒に付いた状態で 取れてしまいました。CPUのロックが入ったままで・・ 幸い、ピンの折れ等はない様なのですが、元の状態に戻そうにも 一度ファンとCPUを分離しないと無理だとおもうのですが、 付きが強力すぎてはがれません。 何かCPUにダメージを与えずに安全にCPUとファンを 取り外す方法がありましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 排気ファンが回らなくなりました

    CPUファンと電源のファンは回っているのですが排気のファンが回らなくなってしまいました。 友達の友達から中古で購入した自作PCで、正直中身については把握しきれてません・・・ 買った当初は電源を入れれば勝手に回っていて、電源を切って掃除する際も指で弾くだけで「ブーン」っと回っていたのですが、今は指で触っても回らない状態になってます CPUファンの回転数やらを制御するソフトはPC上にあるんですが排気ファンはどうやって動かせばいいのでしょうか?それとも壊れてるんでしょうか? ペン4、3Gなので暑くなってくる前に直さないと危ないと思うのでよろしくお願いします。

電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • 製品名:MFC-J5820DN。一度電源を落としたら入らなくなった。
  • 環境:Windows8.1で有線LAN接続。光回線を使用。
  • ブラザー製品に関する質問。
回答を見る

専門家に質問してみよう