就活を諦める彼に説得する方法とフリーターのデメリット

このQ&Aのポイント
  • 就活を諦める彼に説得する方法やフリーターのデメリットについて詳しく解説します。
  • 就活を諦める彼に対して効果的な説得方法や希望職につけないことのデメリットについて考えてみましょう。
  • 就活を諦める彼に伝えるべきフリーターのデメリットとなぜ希望職にこだわるべきなのかについて紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

就活を諦めてる彼を説得したい。

就活を諦めてる彼を説得したい。 11年度新卒で就活中の学生です。 いよいよ本格的に就活が始まり私は細々と試験を受けているのですが、最近同期の彼が希望職の求人の少なさにすっかりやる気をなくしてふさぎ込んでいます…。 彼の希望職はいわゆるプランナー企画関係で、たしかに雇用倍率は厳しいとは思います。 最悪、フリーターのほうが趣味の時間も取れて良いや、とも言っていました。 私は、そんなのただ甘えているだけだと思いますし、世の中をナメきっているとしか思えません。 今のご時世どんな職も雇用は厳しいでしょうし…。 アルバイトだけでは厚生年金もありませんし、特に男性だと暮らしていけるのか…。 絶対、希望職につけなくても新卒で就職すればいつか転職のチャンスがあると私は思うんです。 ただ彼は頑固で希望職しかやりたくないようで説得が難しく困っています。 たぶん本人も頭では理解していると思います。でも私は正論しかいえなくて喧嘩腰に…。 効果的な説得方法、なぜフリーターはダメなのかを伝えるにはどうすればいいですか><;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoihi44
  • ベストアンサー率39% (96/244)
回答No.3

フリーターでも趣味の時間は取れないと思いますが…? いったい月いくらで生活するつもりなのですかね? 私の友達もフリーターをしていますが、休みは週に一回。 仕事の日は毎日朝から夜まで働いてます。 そしてそれだけ働けば所得税もかかるので、それを補うためにまた働いています。 生活できなくはないですが、余裕のある生活ではないと思いますよ。 世の中全て自分の希望通りの職業なんて、就ける方が稀です。 世の中の多くの人が、妥協して働いているのです。 嫌だ嫌だでは子供と同じですよ。 そんなに希望職に就きたいのならば、もっと前から努力をしておかなければならないんですよね。 それこそ有名大学に入るぐらいしておかなければならないんです。 でもそうならなかったんですよ。 だから妥協するしかないんですね。 フリーターと正社員の違いですが、将来的に所得額が全然違いますよね。 他にも住宅手当、育児手当、退職金、社会保険などですか。 家族を養うにはフリーターでは間に合いませんよ。 とりあえず、正社員の良さを伝える方向でいいんじゃないんですかね。

その他の回答 (2)

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

「就活を諦めるなら、私もあなたを諦めようかな。」 これが一番効くのではないでしょうか。 効くのなら、あなたの思うつぼです。 効かないのなら、別れて別の人を探したほうがいいです。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17144)
回答No.1

フリーターになるのなら将来に希望が見いだせないので別れる、と言ってやりなさい。

関連するQ&A

  • 就活のやり方を教えてください

    今はハローワークで就活しています。24歳のフリーターです。 最近もともと多くないのに決まらなさすぎてハローワークに希望の求人がなくなってきてしまいました。 もうどう探したらいいのかわかりません。 リクナビなんかは新卒向けなので応募しても面接すらしてもらえないのがわかりきっているので使ってません。 フリーターからはどう仕事を探したらいいんでしょうか? どなたか知恵を御貸し下さい!

  • 現在3回生で就活が目前ですが

    この秋から就活が本格化する中、いまだに希望職種が漠然としています。商社を考えたり、企画や販売促進にまつわる仕事を考えたり… 私は無名大学の3回生で外国語学部、英語専攻で資格はTOEIC700点台後半があるだけです。 こんな私はどのようにして就活を進めたら良いのか悩んでいます。 また、何か私の英語を活かせる職はありますか? 回答宜しくお願いします。

  • バイトしながら就活

    昨年秋に退職して、就活中です。 正社員の事務職を希望していますが、倍率も高く内定がいただけない状況です。 半年も無職で煮詰まってきています。 そこでバイトしながら就活しようと思っているのですが、どんなバイトがいいのか分かりません。 事務などのスキルアップしたいこともありますが、就活することが一番と考えたら融通が利く方がいいでしょうし・・・。 バイトしながら就活するためのお知恵を貸してください。 また、バイトしながら就活している(していた)方、どんなバイトをしていますか??

  • 就活について

    私は去年短大を卒業した21歳です。卒業後はアルバイトをしていました。いわゆるフリーターです。 学生時代は就職活動をしていましたが、内定をもらえずあきらあめました。 でも、今現在もう一度就活にチャレンジしています!! しかし、職歴なし未経験の私は企業から必要とされるのでしょうか? 一応第二新卒ということで応募は可能なんでしょうか? 職種は事務希望です。

  • 就活を続けるかどうか

    就活を続けるかについて。 就職活動中の大学4年生(女)です。 50社以上受けましたが内定が1つも無い状態で、現在は停滞しています。 多くの友人は就活を終えており、就活をしないと言っていた友人もいつのまにか内定をもらっており、焦りと喪失感しかありません。 正直、もともと就活に対して前向きになれず、ずっと「就活をしないといけない」という気持ちでした。説明会や周囲の就活の雰囲気も馴染めず、違和感を感じていました。選考前の企業ももうなく、応募できそう・応募しようという企業も見つけられません。 また、気になるものが正社員でなく契約社員やアルバイトの場合が多くあります。 実は、就活を終えた後に短期留学に行く計画でした。しかし、就活が終わらずそれもできなくなってしまいました。現在、語学が中途半端で上達すれば職の幅も広がると思っています。家族も無理して就活するなら止めたほうが良い。と言ってくれます。 調べたり、話を聞いたりして、こういった気持ちの中でも就活を頑張る事が重要で、新卒がとても貴重なチャンスである事も分かっています。 だからこそ今後どう行動しようか(就活を続けるべきか)迷っています。 どうにかしてでも新卒で内定を目指すのか、卒業後に留学に行った後に就職を目指すか、契約社員やアルバイトをしてから留学に行くのか、この3つです。 そこで質問です。 就活をしなかった方は卒業後どのような道を選んだのでしょうか? やはり新卒は大切でしょうか。無理してでも正社員として内定をもらうべきでしょうか? ここで就活をやめる事は逃げでしょうか? 1つでも、感じたことでも構いません。 よろしくお願いします。

  • Web企画(プランナー)への道

    Web企画(プランナー)には、普通どのようになるのでしょうか? 新卒で募集しているところもありますが、普通はどのようにステップアップして就くのでしょうか? プランナー後のステップアップの道としては、何があるのでしょうか。教えていただけますか。 自分が思う感じでは、この職はすごく募集が少ないと思います。。企画の仕事に興味があるので、惹かれています。

  • 就活について

    現在、就職活動をしている者です。 現在兵庫県の大学に通っており、地元は九州の田舎のほうで職も少ないためこのまま大学のある兵庫県内あるいは大阪での就職を考えております。 希望は金融で、限定するなら銀行の一般職なのですが、 いろいろとインターネットや友人の話を聞く限り、銀行や地銀は交通費負担の面からや自宅通勤のできる地元の方を優先するそうでかなり不利になると聞きました。 大学在学中に地元ではありませんが関西の良さを知り、この土地で働いて社会へ貢献したい、また金融への興味から志望しておりますが、やはり難しいでしょうか。 12月に入り、就活が本格化していき不安な要素がつきません。 もちろん他の金融系、業界も視野にいれて就活を行っていきますが、やはり第一志望の企業から内定を頂くのが目標であります。 就職氷河期と呼ばれるこのご時世にこのようなことで悩むべきではないかもしれませんが、 様々な方のご意見をお聞きできたらと思います。 特に地元以外の銀行系に就職された方がいらっしゃいましたら是非ご意見をお聞かせください。 それ以外の方も是非よろしくお願い致します。

  • 既卒の就活

    先月地元の4年制県立大学を卒業した者(女性)です。現在、就職先が決まっておらず焦りを感じています。 もともと卒業後は自分の趣味を極め、その道で生きていきたいと考えていたので、フリーターになる予定でした。しかし、いろいろな事情があり夢を諦め、今年2月ごろから就職したいと思うようになりました。 その後新型コロナに感染したり、持病の手術に伴う入院が必要になったりなど、様々な出来事に翻弄されているうちに4月を迎えてしまいました。 たぶん私は「既卒」という分類に属すると思うのですが、新卒でも第二新卒でもない私がどのように就活をすればいいのかわかりません。 早く働きたいとは思っていますが、事務職がいいなあと何となく考えている程度で、具体的に何をしたいかは決まっていません。 自分が将来のことを真剣に考えてこなかったためにこのような状況になってしまったということは承知しています。 既卒者が就活をする上でのアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 就活のストレス

    処方箋をお願いします 就活のストレスに耐え切れません 人事部の方、就活講師コンサルタントの方おねがいします 就職浪人・留年してる方の意見も聞きたいです 派遣・フリーターの方も とある第一志望の教育系の出版・編集職が落ちたのを期に、風船が割れたかのごとく就活のストレスが出てきました 内定はありません 就活ストレスによる症状が一ヶ月続きます もう就活やめたい 具体的な症状はこうです 1.求人票を破く 2.今までかけた、履歴書が書けない 3.人事部と面接してると、面接官を殴りたくなる、   実際に面接官を恐ろしい形相でにらみつけ、面接官は私の目を見ようとしなかった 4.ノルウェーのテロ事件を合同企業説明会で各企業の人事に対し、誰かしてほしいと願ったりする   ロンドンの暴動を日本でって羨ましくなる   実際は自分はしないが 5.一人になると暴言をはきまくる   実際、某ブラック企業の合説ブースで人事に暴言を吐いた 6.適性検査(性格検査)も急に解けなくなった 7.このイライラをすっ飛ばすほど、暴力を扱える仕事に就きたい (もちろんこの企業はうけませんでした) 8.できれば、就活をやめて院や語学留学、海外インターン、就農、就留、就浪をしたい 9.しかし今就活がんばらないと、派遣・フリーターの路頭に迷う人生になる   新卒を好む企業のせいで ほんと、助けてください やはり今、就活頑張らないと、人生苦戦しますか?新卒制度のせいで

  • 転職活動のために退職するかどうか迷ってます

    私は今年大学を卒業して新卒で入社したばかりです。 今の仕事では希望の職につけませんでしたが、まだあきらめずに転職として就活をしています。 そこで、質問ですが、もうすぐ年度末ということで、今受けたい会社が3社ほどあります。 そのために、各試験日に休みを取らなくてはいけない(各試験日は公表されている)のですが、1か月のうちに6日ほどあり、さすがに取れそうもありません。(現在の会社はシフト制で希望休がとれても3,4日です) 本来なら内定→退職がいいと思いますが、それだと、就活に支障が出たり、応募→採用のスパンが1カ月以内の求人には応募できません。 目指している職は求人も少なく、倍率は高めです。 かといって、内定もないのにやめても職が決まるかどうか・・・新卒の就活で辛酸を舐めたので、踏ん切りがつきません。 優準不断な私にどうか、みなさんアドバイスをください!