就職先を探しているあなたへ

このQ&Aのポイント
  • 春卒業予定の専門学生が就活中。友人の内定を受けて気になるお店を見つけるも、すでに実習予定が立っている人がいて焦りを感じる。自分が見つけた店に実習を受けに行くか、結果を待ちつつ自分で探した店に行くか迷っている。
  • 将来独立を目指すために職場を探している専門学生。卒業までに職場を見つける必要はないが、焦りを感じている。決めるまでじっくり考えたいが、自分で見つけた店に決めたいとも思っている。
  • 春卒業予定の専門学生が未だに就活をしている。気になるお店を見つけるも、すでに実習予定が立っている人がいて焦りを感じる。先生が紹介してくれた所を諦めて自分で探した店に実習を受けに行くか、結果を待ちつつ自分で見つけた店に行くか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職先を探していますが…

就職先を探していますが… この春卒業予定の専門学生です。未だに就活をしています…。 採用される前に大抵実習を受けに行くのですが、今、少し気になっているお店があります。 友人が先日その店に内定をいただいたのですが、おそらくまだ人材は募集しています。 その店を見つける前にお世話になっている先生に将来のことを相談をしたら、凄く協力的に探していただいて、ひとつ職場を紹介をしてくれました。 でも、来月に実習を受けに来る方が既にいるみたいで、その方が採用されると、私は採用はおろか、実習すら受けられません。 一応、その方の合否は先生が教えてくれるみたいなのですが、それがいつ頃になるのかは分かりません。 待つだけ待って駄目だった…なんてことももちろんあります。(そうなる場合の方がきっと多いかな…?) はたして、どうするべきなのか…先生が紹介してくれた所は諦めて、自分が見つけた場所に実習を受けに行くか、とりあえず結果が出るまで待つか、結果を待ちつつ自分が見つけた店に実習を受けに行くか。 皆さんならどうしますか? 因みに私は将来独立をしたいので、そのための下積みという意味で数年間勉強をしたいと思って職場を探しています。なので、卒業までに絶対職場を見つけないといけないわけではないし、じっくり決めなきゃいけないなのですが、やっぱり正直焦りがあって、だからこそ、自分が見つけた店に決めようかななんて思っている自分もいます… 長文になってしまいましたが、皆さんの意見をぜひ聞かせていただきたいです。

noname#104939
noname#104939

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rarar
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.1

結果を待ちつつ自分が見つけた店に実習を受けに行くのがいいと思いますよ。将来独立したいそうですが、常に最悪の状態を想定して、リスクを回避する動きをすることが大切ですよ。自分では何とかなるだろうと思っていてもそうならないことも、当然考えられますからね。目標に向けてがんばってください。

関連するQ&A

  • 就職先について

    小学校の先生になるか公務員(役所など)に勤めるか迷っています。 教員養成大学に通う者です。小学校の先生になろうと思って大学に入学しましたが、本当に良い先生になれるかどうかとても不安です。今後何十年も同じ仕事をすると考えると「先生になりたい!」という簡単な思いだけでは決断できません、。 公務員として役所などで教育や子どもに関われる仕事も素敵だなと感じていました。 教育実習もあり、そろそろ将来に向けて勉強しなくては行けません。教員採用試験と公務員試験は内容が全く別なのでどちらかに絞らなければいけない状態です。 小学校の先生をされている方や公務員の方、またお仕事をされている社会人の方々にアドバイス頂きたいです。

  • 教育実習の受け入れ先について。

    こんにちは。 今、中学の理科の先生になろうと思っていて、大学やそれに関連することについて色々調べています。 そこで教育実習で気になった事があるのですが。。。 教育実習は免許を取得するために必ずやらなくてはならないという事は、自分で調べたり実際に学校の先生に聞いたりして分かりました。 今、気になっているのは実習の受け入れ先です。 今まで中・高と過ごしてきて毎年教育実習の方がこられていました。皆さん私の通う学校の卒業生の方ばかりでした。 私にとって『教育実習=母校へ行く』という感じがするのですが、先生に聞いたところ「通う大学に付属の学校があればそこに行かされる」との事。 大学に付属の中学・高校があれば必ずそこに行くように大学から言われてしまうのでしょうか? まだまだ教育実習なんて私にとっては遠い話ですが私としては自分の全く知らない学校にはあまり行きたくないので(出来れば母校に実習に行きたいので)とても気になっています。 よければ回答お願いします。

  • 急に就職先を変えるのはかなりの迷惑になりますか?

    特別支援学校に通っています。高3男子です。 長文になります。不快な思いをさせたら申し訳ありません。 進路担当の先生に紹介されている仕事が嫌になってしまいました。清掃の仕事です。 その会社で3回程実習をさせて頂きました。 凄くワガママな理由になってしまうのですが、作業内容があまり好きでは無い、自分に向いていない(明らかにミスが多い、作業の出来が悪い)、職場の人間関係が少しギスギスしている、上司が苦手です。 部屋に居ない社員の悪口が飛び交ったり、そして僕に対して合った事なのですが、廊下を歩いていたら急に先輩に舌打ちをされました。嫌われてしまったのでしょうか? やはり僕は清掃の作業が下手なのとコミュ障で気が弱いから嫌気が差したんだと思います。 上司が苦手というのは、凄く厳しいのと現社員への好き嫌い?が多いからです。 気が弱い社員、特に女性社員に対してキツイ気がします。些細な事で説教したり、怒ったり、逆に気が強い社員には優しいです。気が弱い僕も標的になりかねないです。 そして極めつけはセクハラ発言です。女性社員を「うるさいおばさん」と呼んだり、清掃中の女性社員に「気温が高くて今日は暑いね。服全部脱いで良いんだよ」と言っていたので驚きました。冗談半分だとは思いますが、ちょっと・・・ 僕の指導担当の人が上記の上司です。他の上司方は普通です。 でも逆に定時に帰れるし、社員食堂があるというメリットもあります。 本当は軽作業やパソコン関係の仕事を希望していました。学校で清掃技能検定があり、頑張っていたとの事で進路担当の先生から清掃の仕事はどうだと勧められ、一度実習に行きました。 仕事自体はあまり好きではなかったのですが、上司や先輩方が親切な人が多く、職場の雰囲気が良かったので少し気に入っていました。が、その会社は新卒採用はしてなかったようで、その会社は2拠点あり、もう一つの拠点の方で実習をすることになりました。そこは新卒採用OKでした。 前回の実習で良かっただけにかなり期待していたのですが、思っていたのと違い過ぎてガッカリしてしまいました。そしていつの間にかその会社で働く前提の話になっていました。 上記の事は進路担当に話したのですが、「そのうち慣れる」「途中で進路を変えるのは迷惑だよ」との事で聞いてもらえませんでした。期待し過ぎた僕が一番悪いのですが、やはり人間関係が悪いと心の負担になり、いつか限界が来ます。担任や親にそう言われました。 人間関係で特にストレスを感じやすく、酷い時には1日中憂鬱になり、体調にまで影響します。それで休んだことはありませんが、体が思うように動かないのでキツイです。 進路担当に「働かせてもらうんだから定年まで働きなさい。途中で辞めるのは会社に失礼だよ。時間を掛けて仕事を教えてくれているんですから。そんな人はどの会社でも雇ってもらえない。」と言われたので、定年まで働けると思える職場が良いです。途中で辞めるような事態が起きたら再就職はかなり厳しいのではと思います。東大生すら雇ってもらえない事がある世の中なのでダメな自分を受け入れてくれる会社があるとは思えないのです。甘えを言ってすみません。 職を選ぶのはワガママなんでしょうか? 我慢してでも今の紹介してもらった会社で働くべきですか?社会人なら嫌な会社でも働くのが当たり前と言われてしまいました。 また他の会社を検討した方が良いのでしょうか?

  • 実習先に昔告白した先生がいるかもしれません

    私は養護教諭を目指している大学3年です。 来年の春には母校に教育実習にいこうと思っています。 しかし、その母校には昔私が学生だったときに告白した先生がまだ勤務されています。 実習に行くのは来年なので、もしかしたらその時には転任されているかもしれませんが・・・・。 私が中学生だった時にその先生のことを本気ですきでした。 卒業しても忘れられなくて卒業してからメールで気持ちを伝えました。 先生はちゃんと教師として私を大事に思ってくれていると言ってくれました。 そのあと離任式に行ったときに私は先生を避けていたのですが先生は「元気?」と声をかけてくれました。 まさかあのときは先生をめざすなんて思いませんでした。 今先生は結婚されていて30歳過ぎです。 もちろん先生に未練みたいなのはないですし、「先生」として尊敬しています。 私は養護教諭を目指しますが、先生は数学の教師をしています。 でも私が実習にいくと先生に多大な迷惑がかかってしまわないか心配です。 そして、正直なところ自分勝手ですがほかの先生の耳に私が昔告白したということが入ってしまわないかも心配です。 長くなりましたが、先生は私が告白したことって覚えていらっしゃるとおもいますか? またほかの先生の耳に入ったりするでしょうか? ほかの小学校や高校に実習に行くことも少し考えています。 将来教育に携わる者としてよくない質問だとおもいますが何か意見くださるとうれしいです。

  • 看護学生 就職先

    看護学生の就職先について 看護学校に通っており現在3年です。 領域別実習を終え、様々な科をまわりましたが特にここに行きたいと思えた領域がなく困っています。 そもそも看護学校に入ったのも、資格があれば将来困らないからという理由でした。通ううちに、領域別実習などで自分の興味のある分野がでてくるだろうと先生にもアドバイスをもらい、ここまできました。 ゼミもこれからなのですが、なんとなく領域別実習でやり残した感があった小児を選択しようかと思っています。 しかしそれと就職先は違うかなと考えています。何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、夜勤のあるような大きな病院ではあまり働きたくなく、職種も看護師よりもアパレルなどで働きたいと思ってしまいます。 新卒でしばらくのうちは大きな病院で働くべきなのでしょうか。 アドバイスお願いします。 またもし看護学校から病院以外に就職した方がいたら経験談を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 就職先の選び方

    こんばんは!都内の大学通う、今年4年の者です! 現在就職活動中なのですが、マスコミ(スポーツ新聞&出版社)を主に受け続けた結果うまく行かず途方に暮れています。 エントリーシートは山のように溜まり、面接対応の為に自己分析、将来設計、本当にやりたいことは?等など・・考えつくしました。自分なりに成長できたし有意義な時間だったとは思うんですが結果がついてきません。 私はスポーツが好きで、テニスさえやっていれば幸せです。だからスポーツに関係することに携わりたくて上記の会社を受けました。 しかし、最近になって仕事は仕事、趣味は趣味と分別してアフターを楽しむ生活のほうがよいのか・・(大学が金融系に強い)それとも仕事には情熱を持ってやるためにやりたい仕事の秋採用を待つか。 全部できれば一番いいんですけど、ちょっと夢の話なのかなあとかグルグル考えてたらもう疲れてしまいました。人柄で選ぶべきなのか、やりたいこと?そんなループにはまってます。 みなさんは仕事楽しいですか?社会の先輩としてアドバイスくださると嬉しいです。どこで選んだのですか?

  • 就職

    こんばんは。福祉系大学に通う4年生(男)です。先日、障害者施設(入所)の採用試験を受けましたが、結果は不採用でした。その施設は実習でお世話になった時から非常に魅力を持ち、ボランティアにも定期的に行っていただけに正直ショックでした。気持ちを切り替え現在は他の所を探している最中です。私は障害者施設で働きたいと強く考えているのですが、私が住んでいる地域では障害者施設(特に入所)が少ないので、最初は入所にこだわっていたのですが今は通所の方も考えています。しかし自立支援法に伴って通所の方は運営していくのが難しいとも耳にします。やはり将来性を考えると入所施設の方が良いのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 就職の断り方 手紙

    *長文になります 一日前に就職の断り方について相談した者です。 手紙を書いてみたので、失礼の無いようにかけているか読んで感想や意見をいただけたら嬉しいです。 状況は歯科医師を目指しており来年の三月に卒業します。 小さな頃からお世話になっている歯科医院から就職の誘いを手紙で受け取りました。 歯科医師の道を目指したきっかけとなった歯科医院ということもあり大変迷ったのですが進みたい分野の違いからお断りしたいと考えています。 『だんだんと冷え込む季節となりました。 院長先生をはじめスタッフの皆様、元気にお過ごしでしょうか。 私は病院での実習をしており、忙しくも充実した毎日を送っています。 先日はお手紙を頂きありがとうございました。 手紙を拝見した時、就職のお声を掛けて頂いた事とても嬉しく感じました。 歯科医師を目指したきっかけとなったということもあり大変迷ったのですが自分の進みたい方向を何度も考えた結果お断りさせて頂きたいと思います。 とてもお世話になったにもかかわらずこのような返事で申し訳ありません。 院長先生とスタッフの方を通して将来なりたい仕事を見つけられた事、またいつも笑顔で患者さんのために学び続ける歯科医師になりたいという目標を持つことができたこととても感謝しています。 学生生活もわずかとなり実習や国試の勉強がありますが頑張っていきたいとおもいます。 これからも貴院の発展を心からお祈り申し上げます。』 どうでしょうか? お断りさせていただきますの部分が少しキツい文になってしまったかと思いますが他に良い言い方はあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 先週、ある会社に面接に行って

    先週、ある会社に面接に行って 今日で丸一週間経ちますが合否の連絡がまだありません。 面接時に「合否結果までちょっと時間がかかりますが」と言われましたが それって何日くらいなのでしょうかね? 今日あたり不採用通知が来そうで お腹が痛くてご飯もまともに食べれません。 次の求人に応募しようにも、もしかしたら…と思い とりあえず今回の結果が出るまで待ちたいので行動に移せずにいます。 みなさん合否結果が出るまでどのようにして過ごされていますか? また、やはり合否結果が遅いという事は不採用の可能性が高いですか? 会社によるとは思いますが、合否結果に一週間以上かかって採用された方はいますか? 毎日落ち着きません。宜しくお願い致します。

  • 就職先の候補が2つあって悩んでいます

    今、就職先で悩んでいます。 僕は24歳、一度、就職して退職して専門学校へ通い、先月、卒業しました。 僕の理想としては、自宅から近い、かっこいい仕事、明るい職場です。 一つは下請け工場の経理事務で自宅から35分です。 工場と本社は離れていて、将来、本社から工場へ転勤になるそうです。 工場は自宅から1時間と少しです。 本社の社員は7名(女性2名)で面接の時の面接官は3人いました。 その中の経理担当者は一度も笑わず僕のことを睨んでいました。 ・僕自身すぐヘコむタイプなのでものすごく不安です。 ・将来、転勤して車で通勤で1時間以上かかるのが嫌です。前職の先輩が1時間以上の通勤で苦労していたのを見ているのでそう思います。 ・自宅から通えるので家賃がかからないところがいい点です。 もう一つは耳鼻科の病院のシステム関係の担当です。 職場はいい雰囲気でした。 自宅からでは通えないのでアパートを借りないといけません。 ・家賃を何年間も払うことを考えるともったいない気がします。 ・スーツで働くのか制服で働くのか分かりませんがかっこいいイメージがあります。 ・友達から紹介されたので信頼できそうです。 わかりやすく言えば、「家賃を払わない、つまらない職場」か「家賃を払って、明るい職場」だと思います。 家賃って負担ですか? 将来、結婚することを考えるとさらに複雑になりそうです。 ちなみに一人っ子みたいものです。 どちらの選択がいいと思いますか。 ヘコむタイプなので優しい人、お願いします。

専門家に質問してみよう