• ベストアンサー

BMW E36 ドライブシャフトが抜けません、

E36のリアベアリング交換のため、デフ側とキャリパー・ディスクをはずし、フランジに3脚プーラーをかげドライブシャフトを抜こうとしたのですが3脚プーラーがちぎれてしまいました、 そこで、より強固なプーラーを作成し、再度チャレンジしたのですがこんどはプーラーのセンターボルト曲がりました、抜き方が間違っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 ドライブシャフトですよね? デフ側にボルト6本、ハブ側はロックナット、これを外せば簡単に外れると思いますが・・・ リアベアリングとは、リアハブベアリング?だったら専用工具が必要です。

koro3033
質問者

お礼

回答有難うございます、 デフ側にボルト6本、ハブ側はロックナットはずしスタビライザーも取りました、ロックナットの内側にもうはずすものはないですか? ドライブシャフト、ハブフランジ、そしてハブベアリングに行きたいのですが・・・ベアリングSSTはあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • toshi-k64
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.3

NO.2の方と同意見です。以前、E30のハブベアリングを自前で交換しようと思い作業しました。中々取れず、知り合いの整備工場にてハブベアリングプーラーを借り作業しましたが、あえなく固定ボルトが折れました。最終的に、中古のハブベアリング部を一式購入し固着したハブベアリング部をグライダーでカットしシャフトを再利用しました。その際に、カットした断面はかなりの錆でそれが原因だったと思います。浸透力の有るオイルスプレー等で気長に作業するか、餅屋は餅屋で、ディーラーもしくは整備工場に出した方が、無難かもしれません。

koro3033
質問者

お礼

ご回答有難うございます、 オイルスプレー等やホイールハブプーラーでがんばってみます、 はずし方の手順が間違ってないので安心致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 多分、錆び等でガッチリ固着してるのでしょうね。ドライブシャフトプーラーは、かなり高額なのでレンタルピット等で貸し出してる所を探すか、ホイールハブプーラーを購入するかでしょうね。ホイールハブプーラーなら、大体のものは外れます。お値段も、2800円前後です。

koro3033
質問者

お礼

アドバイス有難うございます、 ホイールハブプーラーを購入してもう1度チャレンジします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • KZN130サーフのドライブシャフト降ろし

    を、しようと思っています。 夏の間はほとんど4駆を使わないので、降ろしてブーツが無駄に切れるのを防ごうかなと思っているんですが・・・ デフ側のフランジのボルトとハブ側のスナップリングとか諸々を外せばあとはスプラインを引き抜くだけですよね? トーション等緩めなくても抜くことができるでしょうか? あと、トーションのボルトを緩めようと思ったらボルトが結構渋くなっていて、ナットを抑えながら回すと「ボルトが軽く捻じれてから渋々回る」感じです。 ねじ切るのは怖いのでその時はあんまり回さないでやめたんですが、556漬けにしたら回るようになるでしょうか? 556でダメならワコーズのラスペネ等の購入を考えていますが、効果はあるでしょうか?

  • ドライブシャフトブーツの交換の方法

    63年スプリンター4WD(E-AE95)のフロントドライブシャフトブーツを交換するためフロントのハブとシャフトをとめている30mmのボルトをゆるめようとしましたが固くてゆるみません。ステアリングラックのブーツは交換したことありますがシャフトブーツは初めてで正しい方法は知りません。あくまでハブを固定しているボルトをまずゆるめなければはじまらないのか、別な方法があるのかなど教えていただけませんか?

  • H13・スバル・プレオ、Fドライブシャフト交換

    Dシャフト交換時、デフオイルは洩れるタイプ? レックスのDシャフトを交換した時は、デフ側はシャフトを抜いてもオイルは出ないタイプでした。 プレオ(H13・TA-RA1・i-CVT・2WD・MSC車)はフロントドライブシャフトを抜いた場合 デフオイルは洩れてしまいますか? 洩れるようでしたら、別途デフオイル(CVTオイル)を用意しなければいけないと思い、質問しました。 この車両のDシャフト交換経験者のご回答、宜しくお願い致します。

  • ドライブシャフトの隙間とセンター部のおもり?

    今日ドライブシャフトをリビルト品で交換したのですが、組み付け前と比べてミッション側のドライブシャフトとの隙間が広がっています。今は6ミリくらいの隙間があいていますが、引っ張ったりこじてみても外れませんしオイル漏れもありません。問題ないでしょうか? また、運転席側のもともと着いていたドラシャにはセンター部にゴムのおもりのようなものが着いていましたが、リビルト品にはついていませんなぜでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ライフJB1のドライブシャフトが抜けました。。。

    はじめまして、ホンダライフJB1後期の運転席側のドライブシャフトが ダウンサス交換時にぬけてしました(インナー側)、このままでは、ストラットも組む事も出来ず困っています、タイヤも組めないので移動さす事ができません、ドライブシャフトを組む事って、自分で出来るものなんでしょうか?

  • シャリオグランディスのドライブシャフト

    シャリオグランディス(N84W)のドライブシャフトの抜き方を教えて頂けませんでしょうか。ミッション側からの抜き方です。リビルド品との交換を考えているのですが、自分での交換は可能なのかどうか検討中です。どなたか宜しくお願いいたします。

  • トゥーランのハブボルトとドライブシャフトについて

    ドライブシャフトをはずすのにセンターハブボルトをはずした際、ハブボルトは新品に 交換するべきでしょうか?かしめてある様子もないのですが、そのままの使用はよくない ですか?それとシャフトを抜いた際にインナー側からATFは漏れるのでしょうか? ご存知のかたヨロシクお願いします。 ワーゲンのトゥーラン 2004 1TBLX です。 ヨロシクお願いします。

  • ドライブシャフトブーツの交換時期

    昨日ドライブシャフトブーツが黒ずんでいることに気がつきました。画像の状態なのですが、もう交換時期でしょうか? まだこの位なら交換しなくても良いのでしょうか? FRのリヤアウター側になりますので、ブーツの角度はほとんど変わらないです。

  • ワゴンR(MC21S)のドライブシャフトを抜くとオイルが出てくるのでしょうか?

    お世話様です!ワゴンR(MC21S)のドライブシャフトブーツを交換しようと思っているのですが、このドライブシャフトを抜くとオイルがやはり出てくるのでしょうか?(その際は何ℓぐらいでしょうか?)また、ブーツのインナー側も交換した方が良いのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • おせわになります。カローラのドライブシャフトブーツを交換するため分割ブ

    おせわになります。カローラのドライブシャフトブーツを交換するため分割ブーツをオーダー するのですが、シャフトのメーカーが TOYOTAとSAGINAWのどちらかの指示を 求められました。シャフトメーカーの見分け方をどなたか教えて下さい。車両の型式は E-AE110 です。

このQ&Aのポイント
  • ネットが一部のサイトにしかつながらない状況になっています。つながるサイトとつながらないサイトがあり、具体的なURLを挙げています。
  • 問題のあるサイトについて調査するために何を調べるべきかについてアドバイスを求めています。
  • ネットの接続は一部のサイトに限定されており、特定の問題が発生しているようです。つながるサイトとつながらないサイトが明確に示されています。
回答を見る