• ベストアンサー

フライパンの焦げ付き

長い間使っていたフライパン(鉄製)に油が黒くなって硬くこびり付いています。AMWAYのオーブンクリーナーでも取れません。とがったもので削いでいますがなかなかうまくいきません。いい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rime1626
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.1

ガスバーナーでこびりついている脂・油を焼き取ります。結構時間はかかりますが、こすったりする体力は使わないので、さほど苦にはならないと思います。 その後熱いうちに水をかけ、ササラ等でこすります。ちゃんと焼き取れていたら、一瞬で取れます。 油を入れて温め、そのまま一晩以上放置し、油をなじませて完了です。 業務用コンロを使用されているのでしたら、そこで焼き取れば更に簡単に短時間で取れます。

tad1108
質問者

補足

回答ありがとうございます。 焼き取ることが出来るんですね。 質問させてください: カロリーの高いバーナーを使っていますので焼き取りはコンロでできる思うのですが、油がどのような状態になれば焼き取れているのでしょうか。目安などあればお教えいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • フライパンの焦げ付きをなくしたいのですが…

    鉄製のフライパン(20cm)でオムレツを作ると、いつも同じところが3cm四方ぐらい焦げ付き、破けてしまってうまく焼くことができません。 フライパンは使用後、水洗いだけして、洗剤はつけないようにしています。 いつも焦げ付くその箇所を、焦げ付かないようにする方法は何かないものでしょうか?

  • 鉄のフライパンの焦げ付き

    市販の焼肉のたれに漬け込んだ豚肉を焼いたら、 鉄製フライパンに焦げ付きが残って取れなくなりました。 指で撫でるとざらついているし、炒め物をすると、 薄く黒っぽくなり、仕上がりが汚くなります。 空焼きをしてたわしでこすり、油をたっぷり入れて焼き付けるなどしてみたのですが、元に戻りません。 以前、ひどく焦げ付いた時はこの方法で大体なんとかなったのですが、今回はダメでした。 10年以上使い込んだ厚手のフライパンなので、 元の状態に戻したいのですが、なにか方法はないでしょうか? また、焼肉のたれはフライパンで焼いてはいけないのでしょうか? 使ったのはどこのスーパーでも売っている某有名メーカーのものです。

  • フライパンの焦げ付き

    さっき、フライパンに油を引かず、コンニャクを焼いてみりんと醤油をいれたらフライパンが焦げちゃいました・・・どうすればとれますか??もうすぐ親が帰ってきちゃうんでなるべく早く取れる方法教えて下さい!!!お願いします(>_<)

  • フライパンに焦げ付く~(>_<)

    私が使っているフライパンはテフロン加工などされていない鉄製のものなんですが、お肉を焼くときなどに、焦げ付くときと焦げ付かないときがあります。 お肉に限らず、オムレツなどのときもそうなのですが、原因は何なのでしょうか?? フライパンの温度と、油の温度なんかが関係あるのかな、何て思うんですけど。 私は大抵、フライパンを熱してから(手をかざしてあたたかいなと感じれたら)油を入れます。油から小さな泡みたいなものが見えたらお肉を入れて焼きます。 焦がさないためにはどうすればいいんでしょうか? 油はフライパンが冷たいうちから入れたほうがいいんでしょうか? 教えてください(>_<)

  • フライパンを洗う頻度

    フライパンってどの程度の頻度で洗えばいいんでしょうか? 特に鉄製のフライパンなんかは、さびやすいので、しょっちゅう洗うのも大変ですよね・・・。 よほど念入りに洗わないと、完全に油がとれない気もしますし。 皆さんはどのようにされているか教えていただけますか。

  • 油がはねないフライパンの使い方

    自炊に頑張っている独身男です。 最近、フライパンを使うと油がはねるので困っているんですが何かよい対処方法はないでしょうか。 ・フライパンは鉄のフライパンです(焼き入れは済んでます)。 ・油は、以前はオリーブオイルのみでしたが、今は安価な植物性のものを使っています。 ・食材は水気をしっかり切って入れています(つもりです)。 今までは油がはねることはあまりなかったんですが、 最近、フライパンを鉄製に替えたことと、オイルを替えたことに関係があるような気もします。 どうかアドバイスお願いします。

  • フライパンがくっつきます(T_T)

    はじめまして。 去年もそうだったのですが、夏になると我が家のフライパンがくっついてしまいます。普通に油をひき、火加減も調節しているんですが、改善されません。 冬の間は、問題なく使えていました。気温や湿度に関係があるのでしょうか? 台所は、すごく日が差し込み(すだれは一応してあるのですが)、フライパンは出しっぱなしにしています。 改善策はあるのでしょうか? フライパンが1つしかないので、困っています。どなたか教えてください。よろしくお願いします。m(__)m ちなみに、フライパンはストーン加工などはされていない、普通の鉄製のものです。

  • 鉄製フライパンの手入れは使用後すぐ?

    鉄製フライパンを購入しようと思っているのですが、手入れが使用後すぐにお湯で洗って熱して油を塗るのですか? そんなことしている間に料理が冷めてしまいそうなのですが、教えてください。よろしくお願いします。

  • 鍋・フライパンの焦げ付きのとり方について

    タイトルのとおり 鍋(土鍋)・フライパン(鉄製)の焦げ付き のとり方なのですが、 クレンザー+タワシで良いですか? 注意点等ありましたら教えてください。 あと鉄製の調理器具は洗剤を使ってはいけないって本当ですか? もう何年も洗剤で洗ってるんですが・・ こすっただけじゃ、魚やタレ付のお肉なんか 匂い取れない気がするんですが・・ それとも専用の洗剤があるのでしょうか?

  • 鉄のフライパンで魚を焼く

    断捨離にて、テフロン加工のフライパンをすべて処分し、鉄のフライパンひとつのみにしました。 魚を鉄のフライパンで焼きたいのですが、鉄のフライパンの説明書きに「油を入れて良く熱し」「空だきはしないでください」と書いてありました。 サンマのような油の多い魚を鉄のフライパンで焼く際、大量の油が出ると思いますし、サラダオイル等を入れて焼きたくありません。 そこで、オーブンシートを敷いて焼き、魚から出た油はこまめにキッチンペーパーで吸い取ろうと思うのですが、そもそも鉄のフライパンに油をしかずにオーブンシート、という使い方でフライパンにダメージがあるでしょうか。 高いフライパンですので、なるべく悪くなるように使いたいのですが…

専門家に質問してみよう