• ベストアンサー

何となく分かる言葉(英語?)

皆さん今晩は! 最近は余り耳にもしないかもしれませんが、「あの人はアバウトな人だ」とか、「あの人のアンニュイな表情が良い」みたいな言葉を耳にしたと思います。会話の展開上つい普通に返事をしてしまいますが、そもそも、どういった意味合いなんですかね?(笑) 皆さんの知人達にもこういった言葉を使う人がいると思いますが、上記した「アバウト」「アンニュイ」以外にもこれに類似した言葉って多々あると思います。どういった言葉?(単語?)を用いてるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boss715
  • ベストアンサー率50% (301/600)
回答No.7

No1です。補足です。 Kero-4さんのを見て、思い出しました。 コケティッシュっていいますね。 ちなみにCpquettishと書き、意味はなまめかしい、ちょっと色っぽくて可愛らしいですが、2つめの意味として使われることがおおいですね。 No3のjuviさんの言う、フリーマーケットのフリーを自由と思う人がいると言うのは初耳でしたが、確かに普通にフリーマーケットとと聞けば、free marketこの場合、freeの無料のと言う意味を引用して、無料のマーケットまたは自由に物を売れるマーケットと誤解している人がいても、確かにおかしくないですね。 ちなみにフリーマーケットはflea market、のみ(蚤)の市という意味ですね。

dolphin36
質問者

お礼

フリーマーケット=のみの市って聞いたことがあるので、いつのまにか言葉が独り歩きしてるのでしょうか? 度重なる回答感謝です。

その他の回答 (9)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.10

neterukunです。 「ファジー」って言うのも良く似てますねぇ。 なんか適当な感じでいい加減っぽくって。 アンニュイは、「けだるい」とか「退屈」、で アバウトは、「だいたい」とか「おおよそ」って感じ 共通してるのは「ハッキリしていない」ってとこですよね。

dolphin36
質問者

お礼

久々のneterukunですね!(笑) 共通のキーワードまで教えてくれて大変感謝です。 しかしながら・・・本当に言葉って奥が深いですね。

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.9

スイートルームってよく使いますが、スペルは「suite room」でいくつかの部屋が連なった居住空間みたいな意味だったと思います。 ユニークも日本では良い意味に取られがちですが、あまり良い意味ではないと言われた事があります。

dolphin36
質問者

お礼

なるほど・・・ 普段何気に使ってる言葉も元を辿ると意味が違うんですね! 回答感謝です。

回答No.8

一つ思いついたのが、日本語ではタイアがパンク したって言いますよね。punctureから来てるん ですが「パンク」では通じず、flat tireと言います。

dolphin36
質問者

お礼

パンクって共通語では無かったのか・・・ 勉強になります。 回答感謝です。

  • KERO-4
  • ベストアンサー率30% (70/229)
回答No.6

dolphin36さん、こんばんは! 私が理解できるのは、 アバウト=いい加減、境界がハッキリしない アンニュイ=退屈、怠惰(フランス語?) といった感じです。 でも、日本語で理解できてないで会話してるケースもよくあるのではないかと思ってます。 類似した言葉では「コケティッシュ」。 最近では「エビデンス」とか、頭文字の省略形ですね。

dolphin36
質問者

お礼

コケティッシュ!(納得) エビデンス!(初耳です) 確かに理解不能でもその場の雰囲気でつい返事する事って多々ありますもんね。回答感謝です。

noname#53281
noname#53281
回答No.5

(1)アバウトとは、大ざっぱでいいかげんなさま。厳密でないさま。about(=およそ。約)から転用された言葉ですので日本語できちんと言うと、「あの人は大ざっぱでいいかげんな人だ」となります。 (2)アンニュイは退屈、倦怠(けんたい)。《フランス》ennuiから転用された言葉ですので「あの人のけだるい表情が良い」なんて感じではないでしょうか。 (3)類似した言葉・・・ファイトあふれる人だ!とかトレンディーな方ですなー(死後)とかありました。

dolphin36
質問者

お礼

ありましたね!「トレンディー」って(笑) 何気に笑っちゃいますよ! 回答感謝です。

noname#109396
noname#109396
回答No.4

アバウトは、「大雑把」、「いい加減」。 アンニュイは、「倦怠感」というか、ま、「憂いを含んだ」ですかね。 横文字言葉とか、普段使わない、難しい表現をちょくちょく織り交ぜてみるのが、 なんとなくかっこいい、まるで自分が、ちょっと賢くなったような気がする、 というところなのでは? 小さな子どもが、覚えたての新しい言葉を使ってみたがるのと一緒です、基本的には。 あんまり難しい言葉を使うと、自分でも途中で訳が分からなくなったり、 相手に突っ込まれて馬脚をあらわしたりする破目になりますので、 やりすぎには気をつけましょう。 相手がこんな表現を多用してくる時には、時々大真面目に突っ込んで、 苦労させてやりましょう。

dolphin36
質問者

お礼

いますよね(笑)そういう方々が! よっしゃ!!今度から大真面目に突っ込んで苦労 させてやりますね。回答感謝です。

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.3

あ、「類似した言葉」とはちょっと違うかも知れませんが、#1さんの「フリー」で思い出したんですが、「フリーマーケット」の「フリー」って、少なくとも私の回りでは9割以上の人が、freeだと思っているみたいです。

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.2

日本人得意の外国語ごちゃ混ぜ用法ですよね。 aboutの意味の一つ「だいたい」→大ざっぱという派生ですよね。 アンニュイはフランス語で「退屈な」から転じて「物憂げ」みたいな意味ですかねえ。

dolphin36
質問者

お礼

なるほど!俗に言う「和製英語」みたいなものですかね? 早々の回答感謝です。

  • boss715
  • ベストアンサー率50% (301/600)
回答No.1

翻訳をしています。 アンニュイはフランス語のennuiと書き、フランス語の(英語としても)意味は倦怠とか退屈なんですね。でも顔の表情を言うときは、ちょっと色っぽいという意味合いが含まれた意味で使われているとおもいます。 アバウトはそのままのaboutで、いい加減な人、きっちりしていない人のような意味で使われていますね。 こういった言葉・・・と言う質問に対しては、意見とかでポジティブ(建設的)、ネガティブ(否定的・非建設的)はよく使われますよね。 人ではストイックな人とか、使われていますよね。Stoicは無関心な人、感情に左右されない人、みたいな意味があります。 フリーも自由と言う意味で、フリーな考え方、フリーな人とかで使われていますね。 他にもあると思うのですが、いざ考えてみるとなかなか出てこないですね~。 参考になったでしょうか?

dolphin36
質問者

お礼

早々の回答感謝です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう