- ベストアンサー
子供が話し始めたときの言葉
こんにちは。 1歳5か月の息子がいます。 11か月ごろから単語を話すようになり、 最近ではかなり語彙が増えたのですが 「ま」が発音できません。 「アンパンマン」は「アンパンパン」ですし、「ママ」も「パパ」になります(笑) その他に、「仮面ライダー」→「きゃっ」 「いちご」→「ちゅ」 「準備」→「ぶ」というように ぜんぜん進歩しない単語もあります。 ほかの小さい子供を知らないので、みんな同じような 感じなのかなあと思って質問させていただきました。 「ま」が言えないのはやっぱり珍しいでしょうか? とくに心配しているわけではないのですが、 みなさんのお子様の言葉の様子を 教えていただけるとうれしいです。 おもしろい&かわいい子供の言葉も大歓迎です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1歳6ヶ月の息子のママです。 うちの子も「ま」と言えるようになったのは最近のことで、「ぱ」の方が言いやすかったみたいです。 私としては「パパ」より先に「ママ」と言ってほしかったんですけどね(^_^;) ちなみに「アンパンマン」は「パンパン」です(笑) その他は「バス」→「バ」 「キリン」→「キ」 「ぞう」→「どー」 「ライオン」→「ア゛ー」(ガオーのつもり) といった具合に、ちゃんと発音できるのは一文字だけです。 ちゃんと言わそうとしても1人で宇宙語しゃべってます。 「ワンワン」「ブーブー」といった繰り返し語は言えるんですけどね~。 私の周りには息子で同じくらいの子どもがたくさんいるんですけど、息子はどちらかというと言葉が遅いほうかもしれません。 女の子はもう文章しゃべってる子いますからね。 言葉が増えてくるとうれしいけど、宇宙語しゃべってる今の息子が何とも言えなくかわいいです。
その他の回答 (7)
- harako77
- ベストアンサー率28% (7/25)
1歳5ヶ月の男の子でそんなに話すんですか! 私の知っている同月齢の子はまだ「アーアー」しか言いませんよ。 うちの娘は1歳4ヶ月ですが、ダ行がいえないみたいです。 ダメ→メ どこ?→おこ? だいどころ→あーおころ と言った具合に。 まだ言葉を聞き取る力と、それを表現する力が完全に出きってないので、聞こえるままに口を動かしているだけだと思います。 ちなみにうちも「ママ」とはめったに呼んでもらえず、「じゃーあーん」と呼ばれます。意味はわかりませんし、どういうつもりで呼んでるのか不明ですが、「ジャイアン」って呼ばれてるみたいで外で呼ばれると恥ずかしいです...
お礼
外で呼ばれると恥ずかしい気持ちわかります! わたしも遠くから「パパ、パパ」って呼ばれると 周りの人が「え?ママじゃないの?」みたいな目で 見られますから(笑) うちの子は体格がいいのでかなり大きく見られるので なおさらです。 「ジャーアーン」って不思議ですけど 笑えてかわいいですよね。 ご回答どうもありがとうございました”
- musimusi29
- ベストアンサー率14% (188/1274)
しゃべり始めると面白いですよね~。 1歳9ヶ月のママです。 うちの子は1歳すぎに 「飛行機」→「ブンブンブン」 が始めでしたね。 それからどんどん増えていき、一番理解できる最初の言葉は 「電車」→「デンシャ」・「ガタンガタン」でした。 「アンパンマン」→「アンパンマン」(キャラクターものは全て同じ) 「バス」→「ババ」 「犬」→「ワンワン」 「魚」→「おとと」 「ジュース」→「ジュス」 「救急車」→「ピーパー」 「じいちゃん、ばあちゃん」→「じいちゃん、ばあちゃん」 後ろ向きに歩きながら「バック、バック」と言います。 うちもあまり進歩ないですね。 多少は単語増えてきましたが、自分が興味があるのはすぐ覚えますね。
お礼
たしかに興味のあるものは覚えが早いですよね。musimusi29さんのお子さんは飛行機とか乗り物が興味をひいたのですね^^。 後ろ向きに「バックバック」はおもしろいです! 何から覚えたのでしょうか? ご回答どうもありがとうございました!
- pon-poko-pon
- ベストアンサー率25% (106/410)
こんにちは。皆さん、可愛いですね(^^) うちの場合は 「アンパンマン」→「アンマンマン」でした(笑) そしてやはり「ママ」より「パパ」を先に言いました。私の周りの子も「パパ」の方が先だったみたいです。言いやすいのか、それとも自分が「パパお仕事行ったよ」という感じで子供に向かって「パパ」を発する機会が多いのかだと思います。 今では2歳8ヶ月になるので会話も成り立ちますし、場にあった言葉をうまく喋ってますが面白いものをいくつか。 「インクレディブル」→「インクルブゥ」 (「ブゥ」の部分を強調) 「ねぇ~何か食べたい、お菓子」 (「何か食べたい」と言いながら最後はお菓子と限定している) 「はなくそ」→「はなこ」 「おせんたく」→「おせんく」 など。真似が上手になってきているので直す事もできるのでしょうが、大人も一緒になって使ってしまい我が家では普通の言葉になりつつあります(^^;
- minmin6
- ベストアンサー率0% (0/2)
3歳6か月の男の子と、1歳5か月の男の子のママです。 ウチの子は長男は1歳になる前から歌もうたって、 1歳半の頃は、英語の単語もいくつか言えるくらい、言葉の発達が早かったので、今では大人並みにしゃべりまくって時々子供に説教されてます(笑) なので、次男はもっとおしゃべりになるだろうと思っていたのですが、 1歳5か月になった今でもほとんど話しません。 不思議ですよね~。 ママ、ワンワン、後は宇宙語ばかりですよ(^^;) 「早くしゃべって~」と本人に言うと、 「は~い!」とかわいくお返事します(笑) vanillatteのお子さんは早い方だと思います^^ 言葉の発達は個人差があるので、「ま」がしばらく言えなくても心配いらないと思います。 そのうち上手に発音するようになりますよ^^ テレビで子供の言葉についてやっていたのを少し見たのですが、「赤ちゃん言葉はあまり使わない方がいいですか?」という質問に、専門家の方が「赤ちゃんへの言葉かけはあまり神経質にならず、使っても大丈夫。大きくなってから「ワンワン」、「ブーブー」等といっている子はいないですよ、時期が来れば「犬」「車」というようになります。」 とおっしゃってました。 お互い、わが子と会話出来る日を楽しみに子育て頑張りましょうね!
お礼
言葉もですが、まだ生まれて1年、2年なのにいろんな個性が出てきていて、なんだか不思議で人間の神秘みたいなものを感じます。 子供と会話するなんて、まだまだ想像できないんですが ほんと、楽しみにしながら子育て頑張りたいと思います。 アドバイスどうもありがとうございました!
- denko100
- ベストアンサー率30% (3/10)
こんばんは。 4歳になったばかりの息子の言葉。(すみません、大きくて。) 頑張ってーばんがって ペンギンさんークンペンたん ミッキーマウスーミッチーマウク しんちゃんーちんちゃん まだまだ沢山あります。可愛いのであえて直さないくらいです。親馬鹿と呼んで下さって結構です。 ただ、春から幼稚園なので、クンペンたんは直そうかと思ってますが、なんだか惜しい気もしてます。 本人はペンギンと言っているつもりなので、私が「クンペンたん」と真似をすると、「違うよ。クンペンたんだよ。」と言われました。 こんな時期は今のうちだけなので、楽しんでます。 一歳半でそんなにおしゃべりしていいですね。楽しんで子育てなさって下さい。
お礼
「クンペンたん」かわいすぎです(笑)! そんなかわいい言葉、たしかに直したくないですね。 4歳でもそんなにかわいい言葉を話してくれるなんて まだまだ楽しませてもらえそうで、楽しみです。 「ばんがって」はそうなる気持ち分かるかも(笑) 挙げていた言葉を見て思ったのですが やはりサ行がむずかしいのでしょうか。 楽しいご回答どうもありがとうございました!
- hiyo680
- ベストアンサー率12% (1/8)
1歳5ヶ月でそれだけしゃべるんですか。 すごいです。 ウチの子はそこまでしゃべらないと思います。 ぁ 1歳4ヶ月です。 いつごろ大人と同じように発音ができるようになるんでしょうね。まだ喉が発達途上なのかなぁと思って待ってます。 とはいえ、よその子はどうなのかな?と気になりますけど。^^ 我が家ではベビーサイン使ってます。本格的に勉強したわけではなく、覚えるかな?と期待しながら、子供の前で使って見せていると、覚えてくれたので。 まだしゃべれなくても、1歳になる前から”頂戴”を自分で伝えられるようになりました。 1歳過ぎた頃から、急にいろいろ覚え始めて、”これ・食べる”とか”飲む”とかもできます。 最近”ばいばい”のジェスチャーに声が付いてきました。「ばっばっ」って言いながら手を振ります。 しゃべれなくてもいろいろ理解しているのが不思議です。ボールとか時計とか、物の名前も分かっているみたいで、言うと持ってきてくれます。 一番最近では、「て(手)」が分かるようになりました 笑 ご飯の前に「手ふくよ~」というと 「て!」と言って 手を出します。
お礼
ベビーサインを覚えてくれたなんて偉いですねーー! ママもお子様も^^ わたしも本で読んで試してた時期があるのですが、 ぜんぜん分かってくれなくて(遊んでると思われて) 続きませんでした。 食べるとか飲むって伝えられると便利ですもんね。 息子はわりと言葉が早い方なのですね。 といってもほんとわずかな差なのでしょうけど。 言葉を覚えだしたら、その一語一語が楽しくて 毎日が楽しみです。 「て!」と手を出すしぐさ、 とっーてもかわいいですね^^。 ご回答どうもありがとうございました!
- ojizo
- ベストアンサー率14% (3/21)
ぜんぜんOKだとです。それに一歳五ヶ月では上出来じゃないでしょうか? 例えば「アンパンマン」を子供は 「アン」「パン」「マン」などを三つに分けた場合 同時に学習することは難しいと、うちのカミさんが言っています。ちなみにうちの子(1歳8カ月)は 「ひこうき」->「こっき」 「アンパンマン」ー>「アンワンワ」 「電車」->「バイバイ」 リズムとかがむしろ大事なようです。あと、赤ちゃん言葉じゃなく、ちゃんと喋ってあげることも。。 仮面ライダーはちょっとはやいんじゃない?最近は内容も複雑になってるし。 それにしても、一歳半ぐらいの子供って一番かわいいですよね。
お礼
仮面ライダーは、父親が好きでおもちゃがたくさん あるので覚えました(苦笑)。 ドラマの方はまだ見せいないんです。 夫婦では見てるんですが、ほんと、内容が大人向きですよね。 なるほど~大人の感覚では考えませんでしたが たしかに子供は一文字の発音でも精一杯ですし 「アン」「パン」「マン」は3つを同時に学習しないと いけないわけですねーー。 リズムが大事というのもなるほどです。 たしかに「アンパンパン」といえるようになったのは 最近で、それまでは「アーパン」とか「パンパン」でした。 「アンワンワ」「コッキ」とってもかわいいですね~^^ 「電車」の「バイバイ」も何か理由があったりすすのでしょうか? ご回答ありがとうございました!
お礼
うちもつい最近まで「パンパン」でした(笑)! それが「アーン・パン」になり「アーンパンパン」になり 「アンパンパン」になったところです。 それから「ライオン」→「あ゛-」、「キリン」→「キィ」「ぞう」→「ぶぅ」って言ってます(笑) 同じ感じですね^^。 文章で話すなんて、女の子はやっぱり早いのでしょうか。 すごいですねーー 親にだけ通じる宇宙語がどんどん増えてきたら 楽しいですね☆ ご回答どうもありがとうございました!