• ベストアンサー

TVチューナーの購入を検討しています。

色々自分なりに探してみたのですが、 やはり初心者なので製品の情報を理解する事が出来ません、利用目的はTV授業の録画です、CDやDVDに保存しようかと思っています。 予算は15000円位まで, スペックは何を書けばいいのか分からないのでURLを載せておきます http://www.tsukumo.co.jp/emachines/n4480.html ぴったりだと思われる機種やお勧めメーカー、アドバイスなどをよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

19000円ぐらいだと予算オーバーですか? I-O DATAの参考URLの物がハードウェアエンコーディングを行ってくれるので快適に使えます。 少し安めの物だと http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/pix_mptv_l1w/index.html があります。

参考URL:
http://www.iodata.co.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mpg3tvpci/index.htm
natsui
質問者

お礼

返信ありがとうございます、とても良い参考になりました! やはりハードウェアエンコードほうがいいんですかね・・・二万円くらいまで限度額をあげてみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

>やはりハードウェアエンコードほうがいいんですかね・・・ 間違いなくいいです。 エンコードにかかる時間が違いますので駒落ちなんかもないですしDVDに焼くときの動画ファイルのエンコードの時間が全く違います。 それに他のソフトを立ち上げていてもある程度使えますので。

natsui
質問者

お礼

ありがとうございます,今度秋葉原に行って買ってきまーす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC画面をTVに出力したいです。

    現在、TV番組の録画はPCでしています。 そこで、PCで録画した番組をTV画面で見たいのですが、どうすればいいですか? よく話に出る【S端子】は多分付いてません。 イーマシーンズ J4422 です。 基本スペック↓ http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4422.html よろしくお願いします。

  • ビデオカードの購入を検討しています。

    度々お世話になってます、(トホホ・・・ この前の質問でビデオカードの購入を決意しました。 ・・・・が、 価格.comとかでレビューを見ても全く製品の事がわかりません。(理解しよとしてるんですが・・・・ そんな私にぴったりのビデオカードを教えてください。 使っているパソコンのスペックは下のURLの通りです http://www.tsukumo.co.jp/emachines/n4480.html 値段は15000円まで、 DVI端子(大抵のやつはついてるそうですが 3Dは余りやらないです、アニメ・TVを良く見たりします。秋葉原には月に何度か行けるので、店名も教えていただけると嬉しいです。 それではよろしくお願い致します。

  • PCでTVを見たり録画したい

    PCでTVを見たり録画をしたいと思っています。 まだまだ初心者で、何を用意したらいいのかわかりません。 TVチューナーというものをつければいいのでしょうか? 必要なものを詳しく教えていただけないでしょうか? 画質は良いほうがいいですが、画質よりもPCにあまり負担のかからないほうがいいのです。 よろしくお願いします。 PCはemachinesのJ2828です。 詳しいスペックは下記を参照してください。 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2828.html HDDを120GBに交換、メモリを512MBに増設しています。

  • TVとDVDレコーダー購入検討

    アクオスのTV LC-20D30 20インチとDVD DV-AC82を購入検討しています。地デジが見られて録画しながら他番組見られて、あとは録画した一覧が見られてっていう普通の単純な操作が簡単にできればいいだけなのですがこの組み合わせで良いでしょうか?お店に行くと種類も値段も様々で店員さんの説明も理解できず・・・予算は極力抑えたく、ただ有名メーカーだと安心できて。ちなみに今はテレビデオと5000円で買ったDVDプレーヤー使用中の家電苦手人間です。あと、地デジって対応TVならコンセント差せば映るんです・・よね?

  • PC購入を検討しているのですが…

    質問を見ていただき有難うございます。 新しくPCを購入したいと思ってます。(ドスパラにて検討中です。) 主に 「ゲーム(2D、3D両方やります)、動画作成、動画編集、ゲームのプレイ動画(PCゲームの録画、TVに接続してXBOXなどのゲーム録画)、音楽、DVD鑑賞(BD視聴)」 などに使っていきたいです。 どの位のスペックがあれば上記の事をスムーズに行うことができますか? 予算は15万位です。よろしくお願いします。

  • TV番組録画機は何が良いでしょうか?

    家電・AV機器に詳しくない者です。 地デジTVはアクオスのLC-42DS5を使っています。 現在のTV番組録画機はVHS用ですが 地デジTV番組を綺麗に録画できるものがほしいと思っています。 DVDやBDDVDには録画する事は多分ないと思います。 録画も月に20本程度です。視聴したら消去しています。 操作性が良くて、価格の安い機種をお教えください。 CM自動カットは必要です。 予算は5万円から7万円程度を考えています。 メーカーはシャープが良いのではと思っていますが 他社でも良いと考えています。 該当する機種がなければDVD用やBDDVD用でも構いません。 この場合は予算もお教えください。 今週末に購入したいと思っています。 宜しくお願いします。

  • どのグラフィックボードを買えばいいのか・・・。

    いつもお世話になっております。 最近、ネトゲとか3Dゲームとかを始めたのですが、スペックが低いため、カクカク動いてまともにプレイできません。 そこで、グラボを買おう!と思ったのですが、グラボについてま全然無知なので、どれを買えばいいのかわかりません。 予算は3万円以内でいいグラフィックボードはありますか? スペック 機種:emachines J3068 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3068.html(下のほうにスペック一覧があります。) よろしくおねがいします。

  • 予算厳しいですがTVキャプチャのお勧め教えてください。

    ボーナスがほんのちょっとですが入りましたので、DVDを撮れるようになりたいと思っています。 (VHSをバックアップしたりビデオカメラを編集したりと) 現在使用しているパソコンは http://www.tsukumo.co.jp/emachines/n4480.html なのですが上記のスペックで必要なものはDVDドライブとビデオキャプチャだと思っています。 (グラフィックボードとメモリは増設済みです) HDDの調子が悪いので(起動のたびにスキャンチェックが入ってしまう状態)まずHDDの買い替えを考えています。 今回はHDDをちょっと容量を増やし(120G程度)購入、ビデオキャプチャをTVチューナー付のものにして、DVDドライブは冬のボーナスで購入しようかと考えています。 すべて一気に買えれば理想なのですが・・・予算がありません。 予算は3万です(HDD購入費込みなのでHDD1万と考え、実質予算は2万です。) かったからにはある程度使い倒したいので、ソフトウェアよりもハードの方がいいかな?と 周りにまったくパソコンに詳しい人がいないのでこの程度の知識しかありません。 このパソコンのスペックでこの予算で購入できるものとなるとどんなものがありますでしょうか? 秋葉原などは遠く、近場にあるのはヤマダ電機などになるので購入は通販を考えています。 送料や手数料を考えても通販の方がお得なようなので。 お勧めの通販先も教えていただけると助かります。

  • デジタルチューナー購入(アナログTVのため)について

    現在、日立の32型プラズマTV(型番: W32-P7700+AVC-7000という 今は製造もされていない地デジ非対応のプラズマテレビ)を持っています。10畳一部屋なのでこれ以上大きいTVもいらないのでチューナー内蔵のTVを買い替えるより、DVDレコーダーを買う方が良いと思い相談させていただきました。(32型のプラズマも現在製造してないので、持っておいた方が良いらしいとヨドバシの店員にも言われました) その場合、やはりリモコン等の理由?から日立のDVDレコーダーがいいのでしょうか? あまりTVの録画はしないので容量にこだわりはありませんが・・・ 今後、ブルーレイ主流になるかもしれないとのことですが DVDの映画もあまり観ないので特にこだわりはありません。 ただ、デジタル放送を見たいので出来るだけ予算は低めの方がありがたいです。(できれば3万台位で) あまり、詳しくないので教えてください。

  • どんな(TVの見れる)PC買えば良いでしょうか?

    大学に入るのでデスクトップPCを購入しようと思っています。 PCとは別にTVを買うと予算がかかるし、場所も取ると思うのでTVの見れるPCを購入しようと思っていますがいかがでしょう? また、具体的にどんな機種のPCを購入すればよいでしょうか? 出来れば、TVの録画やDVDに焼付けの出来るものが理想です。予算は20万前後です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのキーボードをアルコール消毒しても安心ですか?
  • ノートパソコンのキーボードをアルコール消毒することはできるのか疑問です。
  • ノートパソコンのキーボードをアルコールで拭いても損傷の心配はないのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう