• 締切済み

インターシップ制度について

私は文系学科に通う大学2年生です。 就職のこと、最近気になり始めていろいろ調べてみてはいるのですが… 特にこれと言ってやりたいことが見つかりません。一応「教育系」の企業で仕事できたらなって思ってます。強みは英語です。帰国子女なのでTOEIC865点、英検準1級持ってます。これを生かせればなとも思います。 ただやはり「働くこと」のイメージがいまいちわかないので、またやりたいことを明確にするチャンスを得るためにも、インターンシップに参加してみたいと考えています。インターンシップってどうやって参加するのですか?何か情報を得るのにお勧めなサイトはありますか?教えてください!!

みんなの回答

回答No.2

各企業のホームページ内にある、採用情報やリクルートのページを 定期的に見ていると、募集がかかっていたりします。 ただ、一般的にインターンシップは夏頃に多く開催されるので、 この時期はなかなか受け付けていない企業が多いかと思います。 本当にインターンシップに出たい気持ちがあるのなら、 募集の有無にかかわらず、直接、企業に連絡を取ってみるのも手です。 企業によっては、引き受けてくれるところもあるかもしれません。 ただし、単なる「タダ働き要員」として受け付け、 酷使された上、内容が薄い・・・なんて悪い企業もありますからご注意を。

回答No.1

基本的に大学が斡旋してくれますよ。大学とがいやなら自治体単位で斡旋してくれますので行ってみたいところにいってみてください。また他にもリクルートやマイナビなどの就職支援サイトで就職準備としてインターンシップを斡旋してくれますのでみてみてください。

関連するQ&A

  • インターシップとボランティアについて

    こんにちは。履歴書の書き方について質問させていただきます。 私は現在大学3年でして、この夏から就職活動の準備を始めようと思っております。 これまで自分が経験してきたインターンシップやボランティアなどを、是非自分のアピールポイントとして履歴書に記載したいと考えいているのですが、職歴に書くのは好ましくないのでしょうか?以前同様の質問をなさった方のアドヴァイスを参考にすると、「特技欄・自己PR欄に記載した方が良い」とありますが、海外での長期企業インターンシップも同様と考えてよいのでしょうか? アルバイト経験とともに、長期間のインターンシップやボランティアをこれまで幾らか経験してるのですが(もちろん希望業種に関係しています)。 またこれらを記載する場合、どのような形式が好ましいのでしょうか。 たとえば「○×株式会社 営業部にて6ヶ月インターンシップを経験」、「○×フェスティバルにて日本語通訳ボランティアを経験」のような形が良いのでしょうか?インターンについては、できればもう少し自分が経験した業務について詳しく書きたいのですが。「履歴書の書き方」の類いの参考書に当たっても、詳しく書かれていないので、困っています。 また外資企業の場合、企業名を英語と日本語で併記するのは好ましくないのでしょうか?日本ではあまり有名でないのですが、欧米ではそれなりに知名度のある企業なのですが。。。 回答を宜しくお願い致します。

  • 帰国子女につぃて。

    私ゎ海外歴9年の帰国子女です。 来年4月から日本の大学に入学します。 ところで、日本にずっと住んできた人にとって、「帰国子女」ってどんなイメージなんですか? よくメディアでゎ「自己表現が強い」とか「英語ペラペラ」とか言われますが…(一応私ゎ英語得意ですが…) 帰国子女でゎなぃ人から直接意見を聞いたことがなぃので、是非聞いてみたぃですww 帰国子女ゎどんなイメージなのか、良くても悪くても教えてくださぃ☆

  • TOEFL・英検の履歴書への記入について

    こんにちは。私は外国語大学3年生の学生です。 専攻が中国語なので現在は国費留学で、北京に留学中です。 今年の7月に帰国予定なのですが、一時帰国してから 中国である8月の一ヶ月間のインターンシップに参加したいと思っています。 そして、参加するために履歴書が必要なのですが、 記入欄にTOEICと英語検定の枠がありました。 TOEICは受けていませんので、せめてその他の欄にTOEFLのスコアを書こうと 思ったのですが420しかありません。あと英検も準2級しかありません。 HSKは5級を取得しておりますが、中国といえどもインターンシップの内容が 外資系ホテルのお仕事なので最低限の英語力は求められると思います。 英語圏に短期留学の経験はあるので、なんとか日常会話は大丈夫だとは思いますが このようなスコアだと逆に書かない方がいいのでしょうか? 英語の資格の欄を真っ白で出してもいいものなのかわかりません。 締切期日が迫っているので、焦っています。 どうかみなさんのご意見を聞かせてください。お願いします。

  • 英語を身に着けるのにインターンシップは有効?

    海外で今よりさらに英語を身につけ、帰国後は 英語を使用した仕事につきたいと思っています。 以前、旅行会社に勤めていて、おもに査証 visa を代行取得する部署にいました。ここでは英語はリーディングのみできればなんとか大丈夫でした。 現在英検2級所持しています。 TOEICに関しては今月末に受ける予定で、公式問題集で自分で時間を計ってみて650前後でした。 さらに勉強してなるたけ日本で基礎を築いてから渡航したいと思っています。 今、迷っているのは、英語圏へインターンシップか、語学留学か、です。 金銭的に余裕があまりありません。予算は150万円です。 インターンシップに関しては、英語を身につけることができ、さらに 働くので、帰国後の就職に役に立つのではないかと思っています。 インターンシップ先の希望職種はホテル、旅行会社、航空会社です。 しかし、ネットやいろいろな所で話を聞くと、 現地大学生など、大学で専門的に勉強している、普通に英語の話せる人を企業は欲しいであろう、日常のコミュニケーションが満足に取れない外国人を採用するとは普通に考えて難しい、と。 そうなると、英語のあまり必要の無い仕事になり、英語を勉強する環境としては、よくない?エージェントなどで、うたっていることと現実は違う? 実際にインターンシップに参加された方いらっしゃれば、どのような感じだったのか教えて欲しいです。 語学留学になると、私の予算ではおそらく、国にもよりますが、長くて半年ぐらいしか滞在できないかと。それでもインターンシップより英語を身につけるには適しているのでしょうか?

  • ネイティブのための英語能力試験は?

    イギリス在住11年目の高校生です。 将来日本で就職を希望する場合、または英語圏以外で就職希望の場合、 自分の英語力を示すにはやはりTOEICあたりがいいのでしょうか? また帰国子女であることを前提にTOEICでは何点を目指せばいいでしょうか? あと英検やTOEFLは基本的に日本の大学への入学に有利だと聞いたのですが 高2である現時点では大学受験は面倒で行く気はありませんし、 現地の学校へ通ってるのでIELTSも不必要かと思います。 自分の英語能力はネイティブだと仮定してください。

  • 帰国子女で推薦入試

     中2ですwちなみに帰国子女です。  私は高校入試で推薦入試を受けようとしています。  私は英検2級、TOEIC605点持っています。  今度準1級を受けますw  成績は学校では中の上くらいです。  目指している高校は市内で2番目に頭いい高校で英語 の指定校です。  帰国子女で推薦入試は無理だと思いますか?  

  • 英検1級

    帰国子女で、英検1級を受けられた方はおられませんか?? TOEIC,TOEFLは受けたことがあり、ほぼ満点に近い点数を得られたのですが、英検は過去問を見ても知らない単語ばかりで、とまどっています。 たぶん、語彙が少ないためと思い、単語集を購入し、勉強しているのですが、なかなか覚えられません。 何かよい方法はないでしょうか?

  • 英検とTOEIC、どっちが評価される?

    こんばんは。 来年就職活動を控えているのですが、英語に全く関係のない一般企業だと英検とTOEICのどちらが評価されるのでしょうか? 一般的に社会人はTOEICかなとも思うんですが、やはりまだまだ英検の方が知られているような気もします。 一般企業のお偉い方(お年をめした方)とかだとTOEICには疎いような・・・ 英検は学生もたくさん受けますしよく浸透しているように思えます。 だいたいTOEIC700点後半から800点台が英検準1級レベルですが、もし一般企業を受ける時 履歴書に「英検準1級」と「TOEIC780点」と書くのとではどちらが「おーーー!!!」と思われるのでしょう?

  • 英文科の就職活動について

    こんにちは。 現在大学4年生で英文科に所属しています。 就活をしていたのですが希望していた企業は全滅してしまいました。 そこで、新たにエントリーできる企業を探しています。 帰国子女でTOEIC 985点、英検1級を所持しています。 英語以外の能力がないので翻訳を探していたのですが、新卒採用をしているところは特許事務所くらいでしょうか? 新卒で翻訳はあまり歓迎されない思いますが他にどのような選択肢があるのでしょうか。 (ちなみに全滅した企業は翻訳関係ではないところばかりです。) 意見やアドバイスをお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 現在TOEIC930点と英検一級を持っていて、英語を使う企業への就職を

    現在TOEIC930点と英検一級を持っていて、英語を使う企業への就職を考えているのですが、通訳や外資系企業を除いて、英語を使う企業はどのぐらいあるのですか。 また、具体的にどのような仕事をすることになるのでしょうか。 少しでも分かることがありましたら教えてください。