• 締切済み

自転車事故による休業補償の示談について

11月に自転車対歩行者で事故にあいました。 当方歩行者、相手自転車です。 本屋から出てきたところを、歩道を走ってきた自転車に追突され転倒、鎖骨骨折1ヶ月休業、医者の見立ては全治2ヶ月です。 事故証明による過失傷害での教授書はもらってます。 ここでお伺いしたいのですが、相手側の保険が適用できないため示談で話を進めているのですが、どうもうまくいきません。 はじめは自分が12月分働く予定であった金額を70万円請求したのですが、相手側もきついということで一般的(ネット上での情報での)には年収の平均値でという話を自分も聞いたので、平均額の40万円でいいよということになっていました。 こんどは、労災で支払われるべき金額の差額分でいいでしょ?と勝手に言われ15万円では?といわれて大変困惑しています。 ここでお聞きしたいのは、 自分は一般会社員と違う職業形態のダンス教師をしています。 夏冬の給料が2~3倍になる季節的に収入が大きく異なる場合の計算の仕方は平均なのか予定でよいのかどうか。 (会社員のボーナスと違い臨時収入が増加するということです。) もしそれが考慮されない場合は、平均値を取ればいいのか? 収入予定額が正しいのか? また、相手側の言い分による労災で支払われるべき金額の差額という論点にも疑問があり、自分的には最低でも本来保険会社を通したら支払われるべき金額になりそうな気もしますがどうなんでしょうか? できれば、自分から折れていくのはもうしたくないです。 はじめから相手側の姿勢が生活が苦しいから払えないという姿勢ばかりで(怪我の具合のお伺いはありますが)いまいち信用できません。 自分の都合ばかり押し付けられて折れている自分がもうがまんできないです。 質問の内容がわかりづらいかもしれませんが参考になるご意見お待ちしています。

みんなの回答

  • gasshy
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

本屋さんに行ったのが公的か私的かで変わってくると思います。 私的で本屋さんに行った場合、当然労災は認められません。 相手方がなぜ『労災の差額』と言ったかは不明ですが、こちら側は被害者なのですから毅然とした態度をとるべきです。 もし、正当な請求をして相手方が了承しない場合は区役所等の無料相談に行った方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.5

No,2です ちゃんと読んでいなくて今気付いたのですが・・。労災が出無いとはどういう意味でしょう? てっきり「労災の適用外」と言う意味で捉えていたのですが、相手の方の「労災の差額分・・」ってセリフから意味が分からなくなりました。 本当なら適用されるのですか? 交通事故の相談先は充実してます。無料弁護士相談などもありますから一度そちらへ相談ください。もしかしたら国からお金が出る可能性も有りますから。気付くの遅れましてすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

No3です。 なんと・・・労災は使えないのですか。 使うのであれば当然給料の二重取りに なりますから差し引かれるのは当然で あって、労災を使わないのであれば全額 加害者負担は原則です。 でも加害者側の心境としては 労災を使えるのに使わないから俺に全額 負担しろって思っているのかもしれませ ん。会社からすればなぜか労災って使い たくないんですよね。 自転車の事故は通勤途中であれば当然労 災に該当します。それを会社が使わない というのであれば、使わないのは被害者 のかってなんだから加害者からすればそ んなのに付き合っていられないのが心情 だと思います。 労災使えば給料の6割程度は補償された 気がします。なので加害者からすれば 40万×4割=16万程度でいいでしょう! というのは俺には納得できちゃいます。 俺は対車なので所得保障と同時に慰謝料 も相手の任意保険会社からたくさんいた だきました。 この自転車事故は通勤途中なのでしょう か?相手が車であれば、加害者加入の 任意保険から補償されますから労災使わ なくても結果的には問題有りません。 でも相手が自転車であれば、当然保険な んて加入していないでしょうから、会社 からすれば「じゃあ労災申請するね」って 言ってくれそうですけど。 労災適用になれば、申請しない会社が 悪いのではないでしょうか。たしかに会社と ごたごた起こしたくないのは解ります。 だったらkenyakumaさんが諦めるしかないと 思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

サラリーマンですら事故前3ヶ月の平均 ですから、やっぱり平均なのだと思いま す。 俺も交通事故になりました。事故に合わ なければちょうど残業で忙しくなる時期 だったのに、事故前3ヶ月の、残業が少な い時の平均にさせられてしまいました。 でも物は考えようで、働かないでも給料 分はもらえるわけですからある意味ラッ キーともとれます。 保険会社も労災使っていれば、労災分 差し引きますよ。 ですので加害者側が主張している、平均 さらに労災分の差し引きは妥当だと感じ ます。(車の交通事故であれば) 収入予定での保証なんて無理です。 予定がまかり通ったら、事故に合わなけ れば昇進して給料倍だった!なんて言う ヤツ出てきます。 なので加害者の言い分がごもっともだと 感じますが。 でも休業損害でこれだけもめているので すから慰謝料なんてもらえないかもしれ ないですね。 あとは生命保険で少しでも補えればいい ですね。

kenyakuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分のほうでは会社のほうから労災が使えないので…といわれていて、非常に困っています。 会社ともめてもしょうがないし、一般にそうだといわれればそこで泣き寝入りですか… ちなみに、所得保障と同時に、慰謝料は別に請求されましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.2

相手は自転車ですか。それだと全部自腹で賠償するのでしょうね・・。 鬼になって取ろうと思えば取れるのでしょうけど、泣き寝入りも仕方ない気が・・。 でも骨折したのは相当乱暴な走行をしていたのでしょうかね。骨折までしたら有る程度の保障はしてもらいたいですね。場合によっては相手の財産を処分させて賠償してもらう事も可能かもしれませんが、話し合いで折れているなら・・。 自分の入ってる保険で歩行中の事故をカバーしてくれるものが無いか総点検してみてはどうでしょう。意外とカードの規約に有るかも知れませんよ。車保険から全て総点検してみて下さい。親と同居なら親の入ってる保険に、同居の家族という項目であなたに保険が適用されるか可能性も・・、、総点検を。 収入の計算は一般的に直前3ヶ月の収入の平均又は直前の年収から割り出します。あなたの様に収入の落差が年によって大きく違う場合は事故直前の3年間の平均を出します。

kenyakuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保険は調べてみます。 予定額とまでは行かなくとも、平均で示談してくれれば慰謝料くれとまで言いたくないしもうきっぱり終わりにしたいのに、ネット上を見ると加害者天国とまで書かれていて幻滅しています。 会社で労災使えないのでまさに泣き寝入りしそうでへこんでます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

休業補償は一般的には過去3ヶ月分の給料を90日で割って、日額を算定します。 季節により収入にばらつきがある場合は年収を365日で割って、日額を算定します。 また、労災から支払いを受けた分については、労災が相手に対しての求償権を得るので、相手へ二重請求はできません。 保険会社は上記のような処理をします。 これに納得できなく裁判となると、働く予定だったという事実を証明できなければいけません。 12月の勤務予定表とか、臨時収入の形態とかを証明できる書類がないと裁判でも、上記のような判決が出る可能性が高いです。

kenyakuma
質問者

お礼

もう少しだけ伺いたいのですが、会社的に労災を適用できないといわれています。 この場合でも、平均値を取り、労災で払われるべきであった金額を差し引いた額が相手から保障してもらえるべき最低額なのでしょうか? また、そうであったとして、慰謝料としてなんらかの要素を加味する。加えて、そのときに着用していた衣服の損害に対する賠償も請求しても良いものでしょうか? もういやになってきていて(それが相手側の作戦のようにおもえて、もっと自分がいやです)最初の平均値で向こうが応じてくれればそれでいいんですけど… 面倒でなければじょげんいただきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 事故が起きた後の示談書について

    事故の示談書について質問があります。 先日、歩行者(私)と自転車との衝突事故がありました。軽車両(自転車)と 歩行者との事故ではありますが、幸いにもお互いに大きな怪我はなかったため 話し合いで和解しました。 ただ両者は通勤中であったため、自転車側の方は医者に行き診察代を 会社に労災として申請しました。私は医者にいく程の怪我ではないと 判断し、医者にはいっておらず労災の申請もしておりません。 自転車側の方の話ですと、労災申請をしているために万が一にも請求が 私に来る可能性があるので、その場合には私からその額を自転車側の方に 請求してください、と言っています。そして念のためにその旨の示談書を 作成しお互いに同意をとっておきましょうと提案されています。 しかしもし万が一労災で私側に彼の医療費の請求が来てそれを払う場合、 それは私が事故の非を法的に認めたということになるのではと心配しております。 お互いに遺恨を残さない示談書を、どのように交わせばばよいか教えていただければ 助かります。

  • 交通事故の休業補償について

    よろしくお願いします。 交差点で車対車の衝突事故を起こしました。 相手の信号無視で、私の車は交差点角の店舗に突っ込み、 修理代が190万円なので、レッドブックに記載されているという33万だけが相手の共済から支払われるそうです。 実際に同じ車種年式の中古車をいくつか見積もりしたら、80万円位します。 私にとっては、それだけでもとても悲しいのですが、 さらに、休業補償で損害が出ます。 私は1件の歯科医院専属の歯科技工士です。 勤務しているのではなく、自営です。 頸椎捻挫と胸部圧迫と下顎捻挫の負傷をし、仕事が出来ないので 今回の休業補償で、昨年度の確定申告で計算する休業補償がもらえるという事は納得しました。 しかし、私が仕事を出来ない分の仕事は、歯科医院から他の歯科技工所に出されます。 私は、専属で仕事を頂いている代わりに、 他の歯科技工所よりも3割安い料金設定にしています。 今回私が事故で休業すると、自分の収入は休業補償で補償されますが、 歯科医院が私に支払うよりも、3割増しで技工所に支払わなければならなくなった差額を、 私が歯科医院に負担しなければならなくなります。 その分も損保会社から頂けるのか損保会社に聞いてみたのですが 私が自己負担するしかないとのお返事です。 私は自営業なので、もともと少ない収入の中から必要経費を引いた金額で確定申告をしていますので、 差額を自己負担するとなると、私が休業すればするほど、私の赤字分が増えていってしまいます。 一昨年はまだ仕事が少なかったので収入が少なく、 経費を引いた年収は57万円ですので、休業補償日額は1560円位です。 最近は仕事も軌道にのり、売り上げも上がってきましたので、 技工料金の差額が実費で1か月3万円位出ます。 46800円の休業補償をもらうために30000円の差額を負担するのなら いっそ廃業したほうがマシなのかなと思います。 妥当な金額を頂ける方法を教えていただけたらと思いますので どうぞよろしくお願いします。

  • 交通事故の休業補償について

    先日通勤途中に交通事故に遭いました。現在、リハビリ中で、会社を休んだり、行ったりの繰り返しで、給料も減額されるのですが、そこで質問です。治療は労災を申請しました。そして、相手の任意保険会社(一括払い)で連絡を取っている状態です。それで、こちらの過失は0か10%ぐらいだと思うのですが、休業補償を労災で先に行い(60%)を補償+特別手当金20%を補償して貰い、その後相手の保険会社へその残り40%を請求したら、よいのかそれとも、相手側の保険会社に休業補償(100%)を請求するのか、どちらが良いのか解りません。←100%から過失相殺される??その場合40%支払って貰う時も同じですか? また、こちらの知り合いの保険会社にも相談したのですが、労災を先に請求したら良いとのことでした(相手側の任意保険会社も)その場合、その後ちゃんと慰謝料とか貰えるのでしょうか??損しない様にしたいのでアドバイス宜しくお願い致します。←労災には慰謝料等がないので、自賠責や任意保険を先行するべきと書いていた所もあったので・・・難しくて良く解りません。 労災は過失が少ない時はあまり使わないものなのでしょうか??

  • 自転車事故での慰謝料の期間と休業補償の件

    自転車事故の示談交渉を自分でする為確認したいことがあります。 過失割合は7(私)対3で確定しています。 幸い個人賠償保険に入っており保険が使用できるのですが。 相手も労災を利用できています。 そこで2点ほど確認したいことがあります。 (1) 相手の治療も終り(症状固定診断)示談交渉を始めるのに保険会社のほうから相手の慰謝料の代金が来ました。 相手が骨折した為入院1ヶ月、症状固定診断まで半年かかりました。 相手は退院後に症状固定診断まで通院を5回しました(相手の連絡より) 慰謝料ですが保険会社からは入院1ヶ月+通院5日が支払い対象というお知らせがありました。つまり35日分x4200円(自賠責)です。 私としては症状固定診断までの期間(半年)の180日(半年)x4200円と思っていたのですが違うのでしょうか。 (2) 相手は労災から休業補償の支給を受けていました。(2ヶ月間) 労災からの休業補償は給料の6割だと思いましたが今回の過失割合だと私が7対3なので労災が払った6割の他に1割を私が負担するということでしょうか。 保険会社の清算ではこの1割が入っていなかったのでもし私が払う責任あるのであれば保険会社に連絡して支払わなければいけないのですが。 よろしくお願いします。

  • 事故による休業補償

    横断歩道上を歩行中に車に接触され人身事故扱い、仕事を休み通院してますがこの間の給与収入が無く生活に困ってます、相手の保険会社に休業補償だけでも先にしてもらいたいのですがどのように請求すればよいでしょうか?またこちらで用意する書類はあるのでしょうか?込み入った質問ですが宜しくお願いします。

  • 自転車事故の示談金について

    30代の男性です。 私が自転車で車道から歩道へ入った直後、正面から走ってきた自転車(50代女性運転)と正面衝突事故を起こしてしまいました。 その際にどうやら私のオデコと相手の顔がぶつかったらしく、相手の鼻に1cm程の切り傷、下前歯2本が内側に倒れた、唇に切り傷を負わせてしまいました。(入院はしていません) 私の怪我はオデコの打撲程度です。 警察も呼んで対応したのですが、私の前方不注意らしく「重過失障害」と告げられました。 (この判断には私自身納得いきません。→を見つけてから尚更ですhttp://okwave.jp/qa/q1360033.html) ただ、相手方は刑事告訴は望んでおらず、示談で済ますとの話に落ち着きました。 翌々日、お見舞いの品と、見舞金5万円を持参し、相手方宅に伺いました。 その日は治療費(2万円程度)と、休業補償(6日分5万円程度)を翌週お支払いする、と口約束で終わりました。 そして約束の次の週に上記金額(7万円)を持参し伺ったところ、「通勤途中だったので、治療費全額と、4日目からの給料8割が労災で下りるので、1日目~3日目の休業補償及び4日目からの2割の休業補償と、示談金を払って欲しい。示談金は被害者の言い値らしい。」との事でした。 また「労災が下りる事になったので、治療費は10割支払った。」とも。 一応、示談金の希望金額を聞いてみたのですが、「初めてなので分からない」との事で答えは得られませんでした。 (ちなみに前回お渡しした見舞金5万円の話は一切出ていません) そこで質問ですが、示談金はどれぐらいの金額を考えたらいいでしょうか? 私自身の考えは、見舞金も渡しているので休業補償分+αで5万円程度を考えています。 余談ですが、彼女にこの話をしたところ、「まず見舞金の話が一切出ないのはオカシイ。私だったら見舞金貰っているから後は休業補償分ぐらいかな」との事でした。

  • 自転車事故の示談金について

    先日、自転車同士の接触事故を起こしました。 私の前方不注意です。 お互い怪我はありませんでしたが、自転車の前輪が破損してしまいました。 警察に連絡をいれ来てもらいましたが、怪我もなく自転車の修理代を支払って貰えれば良いとの事で事件にはなりませんでした。 自転車の修理が終わったと修理明細書の写メ付でメールがきました。 そのメールには、自転車の修理代(約12,000円)と自転車が無かった期間の通勤交通費(約4,000円)を支払って欲しいと書かれてありまさした。 それに合わせて、そちらのご誠意を示したご金額でお願い致します。 修理代➕通勤代➕そちらのご誠意での金額のご提示をお願い致します。 と書かれています。 おいくらぐらいの示談金!?をお支払すれば宜しいのでしょうか? 家族で話し合い3万~5万円位を考えておりますが、相場等が分かりません。 また、例えば5万円と提示した場合に相手様から安いと言われてしまった場合はどのように対処すれば宜しいのでしょうか?

  • バイクと自転車の事故について

    昨日、娘が自転車、相手側がガブです。 娘は通勤途中、相手は仕事中 普通に自転車で走っていたら横の 駐車場から 一旦停止をしてなくてガブが出てきたらしいです。他の方のドライブレコーダーがあったので 警察には提出されているそうです。 警察には物損にするのか人身にするのかまた連絡下さいと言われています。 相手側は 物損にしたいらしく 物損にしてもらえたら そんなにぼくも他言うつもりないんでとか 何か嫌な言い方されました。 最初は労災でとか ぼくは病院行きません。とか言っていましたが 病院は行ってました。それはいいのですが なんだか 言うことがコロコロ変わりどうなのかなと不安になります。 ちなみに お互い 打撲程度で骨に異常もなさそうですが 娘は自転車が 前側が 歪みがあり乗れません。 娘は会社に言って労災が使えるそうです。 そこで質問です。 労災は 自分の補償だけなのでしょうか? 娘も相手も 仕事には行ってます。 相手側は 労災でなくとも会社のガブだと思うのですが 保険に入ってると思うのですが 使えるのでしょうか? 娘は 大した事故でないのに労災を使うと何か 何か後で引かれたり とかあるんでしょうか? 病院も 今のとこ2回くらいしか行かないと思います。 簡潔にわかりやすく アドバイスいだだけたら 助かります。

  • 交通事故による休業補償について

    昨年7月に交通事故に合ってしまいました。 自転車(私)とトラック(相手)の横断歩道上での事故です。 症状は腰椎捻挫、打撲等で仕事をやすむことになりました。 私が勤めていた会社は小さな会社で従業員は私を含め3人でけです。 私が休むことによって臨時で人を雇っていたのですが、臨時で来ていただいてた分会社には負担がかかったようです。 8月の初旬に社長より、退職をうながされ、8月中旬に退職いたしました。(自己都合扱い) そのころより症状も良くなり始め就職活動を初め、 10月より新しい職場で働きだしました。 この場合、退職後から就職までの1.5ヶ月分の休業損害は請求できるのでしょうか? 保険会社に確認したところその分に関しては払うことができないとゆわれました。 あと会社が臨時で人を雇った件に関して 臨時の方に支払った月給(50万円)-私の月給(40万円) の差額を会社側から保険会社に請求することは可能でしょうか?

  • 自転車事故の示談と労災について

    先日、通勤途中に自転車対自転車の事故に遭いました。 ケガ、物損共にお互いに軽度だったことと、相手方の希望もあり警察への届け出はしませんでした。 相手方の過失割合が多く、さらに健康保険に未加入(!)だということで、自分だけ健康保険を使った通院をし、安静のため仕事を1日お休みし、自転車の修理を行いました。 前述の通りケガ、物損共に軽度だったため、治療費&修理費の実費を全額相手方に負担してもらっておしまい、という示談書を交わしました。(これに至った理由としては、相手方にそれ以上の支払い能力がない、という判断がありました) また、通勤途中ということで労災の認定の可能性が残されています。これも通勤経路が申請と違うとかで、まだ認定されるのか確定していません。 そこでお伺いしたいのが、治療費&修理費用は実費で相手側から頂いてしまうので、労災の申請をどうしたものかと考えています。もし治療費&修理費以外に労災から出るお金があるとすればもちろん欲しいですが、相手方に請求が行った際、おそらく支払う能力はないと思います。 ちょっと事情が込み入っている上に、素人行動を起こしてしまった後の質問になるのですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう