• ベストアンサー

入籍時に確認した配偶者に対して何も興味を持たぬ、期待せぬ、全てを諦めるというスタンス

kattenineeの回答

回答No.5

得たのは社会的体裁でしょうか? 私でしたら、自分が働いていながら主人に奉仕はできません。 自分が働かずとも(専業主婦で~す。笑)、主人の為に何かをするといった労働(メード)はできません。 夫=しもべです。 何を好んでメードに就労なさったのでしょうか。 仲良くして、幸せな家庭を築いてくださいまし。 代理母業もいいでしょう。 うん十万も支払われたのですから、それなりのものを得てください。 お金を支払ってまでメイドになっていては、悪徳業者にひっかかったようなものです。

関連するQ&A

  • 既婚者の方、配偶者を他者に話す時にはどのように言っていますか?

    既婚者の方、配偶者を他者に話す時にはどのように言っていますか? 私の周りでは「旦那」「嫁さん」と言う人ばかりです。私は「夫」若しくは「彼」と言い、「嫁さん」と言われています。本当は「妻」と言われたいですが・・・。 皆さんどのように言っていますか。結婚年数、子供の有無、年齢などによっても違うのでしょうか。よろしかったらお聞かせ下さい。

  • 妻の元彼について悩んでいます。

    結婚1ヵ月半私43歳、妻35歳 妻とはお見合い結婚で、結婚するまで婚前交渉はありませんでした。 妻には私とのお見合いの時点で交際している彼が居り、私とお見合い後も その彼とその関係は続いていてHもしていたそうです。 それ以前も交際相手がいない事はほとんどなかったそうです。 結婚前までは過去の男のことなど考えもしなかったのですが、 結婚後にいままで交際している彼がいた事を知りました。 年頃の女性なので過去に交際相手がいたことには驚きませんが 交際相手がいるのに、お見合いをし、お見合い後も交際を続けていたことに、 ショックを受けましたし、いったいどんな気持ちでお見合いに望んだのか 気になり、とてもストレスを感じています。 昔付き合っていた男のことが気になる、元彼に嫉妬しているというような 情けない、恥ずかしい話を相談する相手が居ず、悩んでいます。 どうしたら過去の男の事を忘れる事ができますでしょうか?

  • 既婚男性と独身女性の浮気

    既婚男性が、独身女性と浮気(交際)していますが、 独身女性は、彼が既婚者である事を知りません。 結婚の約束は全くしていませんが、 彼女は多少将来のことを期待しています。 いろいろ調べてみたら、浮気と言っても、彼女は男性が既婚者であると知らないので、男性の妻は、彼女に慰謝料請求は出来ないようですが、 男性が彼女と別れる方法として、 既婚者であったことを告げるべきか? 男性の妻が話をつけるべきか? もう会わないという旨の念書等書いてもらうべきか? いろいろな考えをお聞かせください。 よろしくお願いいたしします。

  • 入籍時の健康保険・年金・税金に関しまして

    入籍時の健康保険・年金・税金に関しまして教えていただきたいのですが・・・ 今年結婚をするわけですが、どのタイミングで入籍するのが好ましいのでしょうか?それとも・・・いつしても大して変わらないものでしょうか? 本年の状況 私:サラリーマン継続中 妻:1月まで正社員→パート(8月に退職予定) このまま行くと、10月に入籍しようかとも思えますが・・・タイミング次第で変化する可能性があるのであれば、考慮すべきなのかと考えております。 配偶者控除自体、12月末日時点での状況が判断基準となるのは理解できますが、健康保険や年金等は、一度国民健康保険・国民年金に写すべきなのでしょうか?無駄な動きと無駄な支払いになりそうな気もしますが・・・ 足りない情報があれば補足しますので、よろしくお願いいたします。

  • 至急!既婚者or結婚する予定のある方に質問です!

    ≪至急!既婚者or結婚する予定のある方に質問です!≫ 大学の課題のため、結婚に関するアンケートを行っています。 差支えない範囲でいいので教えてください。よろしくお願いします。 性別: 結婚した時の年齢: 結婚した時のご職業: 最終学歴: 交際期間: 暮らし:(実家、独り暮らしなど) 配偶者との年齢差: 配偶者との趣味:(合う・合わない) 結婚するまでの交際人数(配偶者含む): 夫婦形態:(共働き・夫のみ働く・妻のみ働く・共に働かない) 婚活経験:(ある・なし) ご回答よろしくお願いします。

  • 妻のこのような行動をとってます・・・その時夫は?

    あなたは既婚ですが、昔付き合っていた女性とは友人関係というスタンスで 時折連絡を取っていました。 妻があなたのそんな行動を怪しんで、結婚前のあなたの私物を勝手に調べたり あなたの携帯を覗き見て、相手の女性に非通知電話をかけたり あなたの携帯から直接電話をかけています。 妻のこのような行動を知った時、世の夫君たちはいったいどのような気持ちになるのでしょうか? ”結婚しているのに、元カノと付き合うほうがおかしいのではないか” ”そんな夫とは離婚”といった短絡的な意見ではなく、 このような行動をとる妻を、現実の夫君たちは 一体どのような感覚で受け止めているのか、を知りたいです。

  • 再婚相手の交際関係についての相談です。

    私は、39歳・会社員・男性です。 私と妻は、今年の5月頃からお付き合いをはじめました。当時はお互い何の意識もすることも無くお昼の食事をしたり、夕食を食べたり互いの生い立ちなどを話しておりました。お互い×いちなので、再婚などは全く考えておりませんでしたが、月日を重ねるうちに互いの存在の大切さに気づき今月に入り入籍する運びとなりました。交際期間はけして長くはありませんが、約半年間の話の中で妻の前の交際相手の話も当然のことながらありました。5月の時点では、まだ前の交際相手(既婚者)との交際も続いていましたが、その交際相手とは7月初旬頃にお互い話し合って別れたようです。私としては、別れの話し合いに加わりたい気持ちもありましたが、お互い大人でもあるし円満に解決出来る事を信じ彼女(妻)に任せました。その後、彼女は真正面から私を見てくれていますが、前の交際相手から、彼女の携帯にメールが何度かあり、その度に嫌な思いをしています。今は妻も着信拒否をしていますが、今月に入って前の交際相手から妻に対して誕生日おめでとう!と結婚おめでとう!という葉書が私たちの自宅に届きました。私としては、前の交際相手は既婚者でもあるし彼女(妻)も再婚したのだから、きっぱりとケジメをつけてほしいのですが、いまだに未練が残っていると判断せざるを得ません。以前の交際相手に電話をすることも出来ますし、家に押しかけて話をする事も簡単に出来ますが、この交際相手に対しどのような対応をしたらいいのか、良きアドバイスをお願い致します。

  • 【既婚者に質問】結婚相手はこの人と思いましたか?

    既婚者の方に質問です。 お付き合いしている段階でこの人(今の配偶者)と結婚するなと思いましたか? それともこの人とは結婚はないなと思ってましたか? どうして結婚に至ったか教えてください。交際期間も知りたいです。

  • 既婚者の方、夫婦喧嘩を一生しない秘訣をご教授お願いします。主人39歳、

    既婚者の方、夫婦喧嘩を一生しない秘訣をご教授お願いします。主人39歳、私36歳で共に薬剤師、私は産休中です。 見合い結婚です。交際期間1年2ヶ月、入籍後4ヶ月が経過、今まで一度も喧嘩していません。喧嘩したら離婚させられるかもしれないから怖くて出来ません。 (1)本音や本心は言わず、発言に気をつけること(発言レベルはビジネスレベル)。(2)こらえること。(3)期待しないこと。 以上の3つを肝に銘じて夫婦生活をやってきましたが、それでも喧嘩したらどうしよう? 不安で気がおかしくなりそうです。夫婦喧嘩をしないで済む秘訣を教えてください。

  • 相手が既婚者と知っていながら近づく女

    「奥さんが大事だから」と断っている既婚者に対して、「私は2番目でいいから」と熱烈アピールしてくる女をどう思いますか?? その妻から罵倒されてもしょうがないですよね? それともさすがに妻でも、ある程度の節度をもって対応した方がいいのでしょうか? 今旦那が気の無い独身女性に猛烈にアタックされていて、正直相当ムカついています。 「ふざけんな!」と直接言ってやりたいのですが、私が出て行くとこじれる話なのでしょうか。