• ベストアンサー

「昔と変わらない」は良いこと?

20代後半女性です。大学卒業してからまた進学したので、まだ学生です。 私の在籍していた専攻は、とても仲が良く、在学中から頻繁に食事に行ったり、 旅行に行ったり、とにかくいつも一緒、という感じでした。 当時はそれがとても楽しかったですし、クラスメートに助けられたことも何回もありました。 ですが、大学を卒業して、海外の大学に留学して1年くらい経った頃から、 クラスメートとの溝を感じるようになってしまいました。 具体的に言えば、彼女たちの考え方が理解できない、子どもじみているように見える、 と言ったところです。 以前は、私も自分の意見を思っているままに言う方だったのですが、 最近ではあまり言わなくなってしまいました。 留学してきたのは私だけなので、他のクラスメートは、 たまに日本で集まったりしているようなのですが、 最近またクラスメートで集まったらしく、その中の一人が、 「大学卒業して数年経つのに、みんな全然変わってないのがウケるね」 と言っていました(掲示板に書き込んでいました)。 私はそれを見て、「全然変わっていない」=「全然成長していない」 のではないかと思って、本当にそれでいいの?と思ってしまいました。 私は、大学卒業して、留学してきてから、自分で言うのもおこがましいですが、 成長したと思います。変わったとも思います(具体的な例も挙げられます)。 「学生時代に戻ったように楽しい時間が過ごせる」ならまだ分かるのですが、 彼女たちを見ていると、大学時代のあの頃のまま、 20代前半のまま止まっているように見えてしまいます。 私の感じ方、見方は偏っているでしょうか? 大学時代はとても楽しかったので、そのギャップにも頭を悩ませることが多々あります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

mt_op23さんは経験を積んで、知識が増え、 今までとは違う目線で物事を見られていると思います。 だから以前とは違う感覚になるのも普通だと思います。 そこでちょっと考えてみてください。 大きな本屋や大きな図書館に行くと、医療から経済に受験コーナー、 鉄鋼に機械などなど、すごい量の本がありますよね。 ってことは、世の中に沢山の数のモノがある。 ってことは、それに対する知識の数も膨大な量に。 人間には寿命があって、それを学べる時間も限られてます。 だからひとりの人間が持てる知識は本当に狭いものだと思います。 そして経験を積み、知識が増えることによって、違った視点で見られるようになるっていうなら、 ひとりの人間が一生のうちで持てる視点の数っていうのも限られたものと思うんです。 さらにこんな話を聞いた、もしくは経験されたことありませんか? お母さんに冷蔵庫から、ちょっとついでにタレを取ってきてって言われて、 冷蔵庫を見ると、タレは見当たらない、どこを見ても何度見ても 見つからない。 ないよ~って言ったら、お母さんがやってきて、あるよ、ほらここに! お母さんが指さした先にはタレがある! 人間ってそこにないって思って見たら、 実際にはそこにあるけど、目に映らないみたいなんです。 人って、何か考えを持って物事を見ると、 その考えの通りの点が目に映り、 その考えとは違う他の点は目に映らなくなるみたいです。 実際にはそこあってもです。 こういうことを考えたら、人はもともと限定的な視点しかもてなくて、 さらに思考によって、目に映る部分まで制限されてしまう。 だからmt_op23さんのさんが、 クラスメート達に対して子供じみているって1度感じてしまい、 そういう思考を持ってしまうと、それからはクラスメート達を見たら、 mt_op23さんのさんの目には彼らの子供じみた点がたくさん映って、 他の点が移らなくなっている可能性があります。 掲示板の件も、書かれた方はみんな変わってないって思考をもって、 みんなの事を見たからこそ、そのような意見を書かれたのかもしれないです。 これは僕個人の意見であり、推測ですが、 色々な角度からの視点を持ちなさいっていうのは、 人はもともと限定的な数の視点しか持てなくて、 さらに思考に影響され、さらに限定的な視点になってしまうから なのかもしれないですね。 だからmt_op23さんは視点や感じ方が偏っていうよりは、 それが人間の視点や感じ方だと思います。

mt_op23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃられる通り、1回「子どもじみている」と思うと、 それ以外の面が見えにくくなっていると思います。 常にそれを頭において、もっと色々な角度から視点を持たなければ、 とは思うのですが、なかなかポジティブな視点を持つことができなくて、 困ることも多々あります。心がけを続けようとは思っていますが。 でも、なるべく冷静に、色々な視点から見るように努力しようと思います。

その他の回答 (1)

  • Lchan0211
  • ベストアンサー率64% (239/371)
回答No.1

あなたの考え方、生き方は何も間違っていないと思います。 ただ、人の生き方や進むペースは人それぞれですから、 卒業してから何も変わらないと思える友人のことも 認めるべきと思いますよ。 40過ぎてから晩成する人生もありだと思いますし、 切羽詰まって変わらざるを得なくなるまで変わらない 人生もありだと思います。 友人が皆同じ生き方をする必要はないのです。 それぞれの進みたい道を自分のペースで歩めばよい良いのです。 たぶん皆それぞれ自分の道を少しづつ歩いているんだけど、 久しぶりに会ったときは、どうしても以前と変わらない接し方に なってしまうということじゃないかと思います。 もしかすると、あなたは卒業以来、友人と直接会えていない状況ですか? そうだとしたら、いずれ直接会った時にきっとわかりますよ。 いろいろな経験をしていろいろ変わっているはずなのだけど、 直接会って顔見ただけで、体や気持ちが勝手にその時の学生時代に 戻ります。 今は掲示板だけのやりとりで寂しい状況でしょうか? 掲示板では、皆学生時代と変わらない会話をしているのかも しれませんが、あなたは、留学中の状況と、いずれ会いたいことだけ 伝えておけば、あなたの近況を理解し、いつか直接会えることを みんな楽しみに待っててくれると思いますよ。 直接会えない状況で、しかも周囲の環境が全く違う状況で、 掲示板だけで自分の気持ちを伝えるのはとても難しいものです。 メッセージは、近況報告だけにしておくのがよいと思います。 心配しなくて大丈夫ですよ。 気持ちの溝は、直接会ってお互いの顔を見るだけで、一瞬で消えます。 あとは留学先での新しい出会いを大切にしてくださいね。

mt_op23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 留学してから3年目くらいまでは、 一時帰国した時に会ったりしていたのですが、 ここ1年くらいは会っていません。 会うことをストレスに感じるようになってきてしまったので、 一時帰国していることも言わないようになってしまいました。 特に、他のクラスメートが私に会うのを楽しみにしている様子だったので、 私だけがそのように感じることに罪悪感を感じるようになってしまいました。 気持ちの溝が消える日が来ることを期待して、自分のペースで歩いていこうと思います。

関連するQ&A

  • 40代 夫に昔を否定されているみたいで悲しいです。

    40代の既婚者です。過去に大恋愛をし半同棲迄して行き違いから 別れてしまいました。当時高校生と大学卒業したて。私が振ってし まったような形ですが。私は何年かして他の人と結婚をしました。主 人は私がこのような過去があった事の詳細も聞きませんし、私も言 わなかったのですが、最近主人の大学時代の話になり「学生の頃勉 強もしない。一人暮らしをしてバイトするか彼女とベッタリかどっ ちかでどうしょうもない奴がいた。何の為に大学に入学したんだろ うな」と。それは私と昔の彼との関係そのもので、彼は私と出会っ た為に大学生活を無駄に過ごしたのかとショックを受けました。 主人は学生時代は本当によく勉強をしたようで希望した職種に就い ています。私の過去も否定されたようで40代になるといろんな事 が見えてきて辛い年代とヒシヒシと感じますが皆さんもこのような 思いをされた事がありますか?あまり昔の彼とは悲しい想い出しか ないので子どもにも反面教師で制約をかける自分もいます。

  • アメリカ留学をしたい高1の学生です。

    アメリカ留学をしたい高1の学生です。 将来国連や国際機関で働きたいのですが、その為にアメリカに留学したいと考えています。 もし留学をするとしたら、高校卒業後すぐか、 高校在学中に試験を受けて留学、どちらが余裕を持って挑めるでしょうか? また高校二年に編入、といった形で入学出来るのでしょうか? また大学に正規留学、といった場合、 考えているのはヒューマン国際大学機構に 高校在学中に通う、という手なのですが みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 文科相の給付型の留学支援の発言について

    今年の4月の上旬から下村博文文科相が、大学生の留学を支援するために大学の秋スタートが始まると、3月の高校卒業から半年間の「ギャップターム」を利用して留学したい学生には、学生の10%を目標に給付型の留学支援を行うことを検討しているという発言をしている。 大学の英語レベルを引き上げるために大学入試でTOEFULを導入するなど、大学の国際化を すすめるための支援だといっているが、これでは不公平が生じるのではないか? 大体が、日本において9月始まりの大学がいったいどのくらいあるというのだろう? ギャップタームが生じる学生はほんの一部で、大半の学生は普通に4月から講義が始まるために 留学の時間がとれない。しかも‘給付型’奨学金といっているからには、お金が給付されるがために 返金しなくてよいということだろうが、一部の学生だけに給付を受けるチャンスがあるというのは おかしいのではないだろうか? それに、ギャップテームというのは9月までの期間のことだとすると、たった3か月間の留学ということになり高校を卒業して仮に留学をするとしても、いったいどこに留学するのだろう?という疑問が生じる。アメリカの大学?それともアメリカの高校? 中途半端だと思うが・・・・。 大学ではありえないでしょう・・・。だってTOEFULが゛実施されるかもしれないのは東大だけでしょ。 アメリカの大学に外国人が留学するにはTOEFULが必須だし学費もかなりかかる。それに3か月間の留学ではほとんど意味があるとは思えない。大体が、3か月間留学するような短期間の留学生枠があるのか? そうでなければ高校ということになるだろうが、それではますます意味がない。 文科相も、日本国内でバッシングされたからか、なぜか訪米した先のワシントンで発言をしている。 いったいどう思います? この下村文科相の発言・・・。

  • 昔からの友人と合わなくなってきた

    私は20代後半の会社員の女です。 高校時代からの親友が2人おります。 1人は最近結婚して寿退社し、もう1人は3年間の留学から帰ってきた大学院生です。 今でもお喋りしたりメールする仲です。 しかし最近、合わなくなってきたな…と感じています。 特に仕事や結婚に対する考え方が合わず、たまに私の生き方を諭されます。 「子供できたら仕事辞めなよ、子供がかわいそうだよ。」とか、 (まだ妊娠もしとらんが…) 「結婚したんだから、残業断っっちゃえば?」とか、 (総合職の分際でそんなことできねー。) 学生と専業主婦だから、価値観が違うのは仕方ないしかなとは思うんですが、たまにイラッとします。 とはいえ、10年以上の仲だし、縁を切るのもなんだかなーと思います。 皆さんはそういう場合、どうしてますか?

  • これから先どうすればいいでしょうか

    高校の頃、色々あって2回転校し、大学の通信制を卒業しました。 在学中、鈴木秀子さんの「9つの性格」の本を見つけ、考えすぎて傷つきやすく無口だったので性格を改めようとしました。 大学時代も性格が災いしてバイトもほんの少ししかできませんでした。 卒業後は本からうまく学ぶことができなくて、とにかく自分の性格が変わるよう私にとってキツイ仕事をアルバイトでするようになりました。 今は理想ばかり高くて、結局何もできない空白のまま20代後半になりました。 空白が恥ずかしいくらいあって、お叱りを受けそうで言えないです。すいません。

  • 30代からの就職で、学生時代の要素は関係ありますか?

    30代からの就職で、学生時代の要素は関係ありますか? 既卒の30代です。初めて就職活動をしようと思っています。 昔通っていた大学は底辺レベルの無名大でした。浪人後に入りました。 また、普通に卒業できずに何度か留年もしました。 大学の成績は最悪でした。大学では誰とも話せず何も残りませんでした。 サークル、バイト、留学、ボランティアのようなものはしたことがありません。 昔のことなので今更問い詰められても困るのですが、上記のような要素は既卒の就職にも関係してきて不利になったりするんでしょうか? たとえば30代既卒の就職でも底辺大学卒業よりは一流大学卒業の方が有利、のようなことはあるんでしょうか? 次のそれぞれの点について、既卒の就職で関係あるのかどうか教えて下さい。宜しくお願いします。 ・大学名 ・浪人や留年 ・大学の成績 ・学生時代の行い

  • 新卒について

     新卒についてまだ完全に理解していないのですが、大学卒業後すぐに就職するのが新卒ですよね?それでは、大学卒業後に一年くらい留学した場合、もう新卒としては就職活動はできないのでしょうか?大学卒業後、もしくは在学在学中に一年くらいの期間で留学を考えている人は、その後の就職活動をどう展開していけばよいのか、教えてください。

  • 大学院留学は就職にはプラス?マイナス?

    今大学1年生なんですが、いずれ留学したいと思っています。 大学の交換留学制度を利用して行くことも考えたんですが、 1年間ではそんなに授業も取れないみたいだし、 せっかくなのでちゃんと勉強したいし、大学を卒業した後 大学院に留学したいなぁと考えています。 ちなみに私は大学では文化(特にメディア)を専攻しています。 就職の時に、大学院留学がマイナスに見られるかどうか というのが少し気になっています・・・。 私は高校時代にも留学していたので、すでに1つ年上で(一浪の人と同じ) 大学院卒業後ではさらに年も上になってしまうのでそれが心配で・・・。 学部生卒しか募集しない企業とかもあるんでしょうか? 在学中に留学しても、単位の面で一年留年する形にはなると思うんですが、 それでも行くなら大学にいる間の方がいいですか?

  • 彼は実際いつから私を好きだった?

    卒業後付き合いだした大学時代の後輩についてです。 大学のときいつも気付けば2人でずーっとふざけ合ってたし、何かと私にちょっかい出したり逆に相談してくれたりしたし、みんなでご飯行くと私は狙ってないつもりだったのに結構高確率で隣の席だったし、コロナ前2年連続で一緒に (2人じゃないけど)年越しイベント誘われたし、もしかして私に気があるのでは?と思ったけど、在学中は何も無く終わりました。(私は他に好きな人がいました) 私が卒業して1年くらい経った頃に向こうから趣味関係で突然連絡が来て、そこからまた話すようになって、この人となら上手くいくかも...って思ってアプローチしたら向こうも乗ってくれて、告白したら付き合えて、現時点で1年半順調に続いています。 彼は私のアプローチによって私のことが気になりだしたと言っていますが、ある日学生時代のことを振り返ってると、「今思うと僕あの頃から好きだったのかも笑」と言われました。 ただ、ノリで言っていたようにも見えなくもないです。 でも、先述したように学生時代も彼は多少なりとも私を意識していたように見えるし、卒業後にデートに誘い出して割とすぐに「なんで僕と出かけてくれるんですか?」って聞かれたりもしました。 ただ、向こうからはわかりやすいアプローチはなかったし… 彼は学生時代も私を異性として意識していたように見えますか?

  • 昔の彼から預かっていたもの

    先日、実家の片づけをしていたところ昔の彼の卒業論文が出てきました。 その彼とは学生時代から社会人にかけて、2年半お付き合いをしていた人です。 卒業論文を預かったのは、彼が卒論を書いていたとき、私が精神的な支えになったから、「3年後には毎日顔を見れるようにするからそれまで持っていてほしい。」といわれ預かったものです。 その後、遠距離やお互い社会人になってからのすれ違いから縁がなかったのか彼とは別れてしまいました。 あれから11年、今頃になって、その卒論を見て、大切な思い出の品として返してあげたいと思っています。ただ、彼の現況を知りませんので、送るとすれば彼の実家宛になります。 私自身も結婚していますし、おそらく彼も30代ですので結婚していると思います。 この場合、美しい思い出としてこのままにしておくほうがいいのでしょうか? それとも、彼に渡すいい方法はないでしょうか? いまさら、送られてきたら迷惑でしょうか? どなたかご意見お願いします。