• 締切済み

どうしてもダイエット成功させたいです

jlrsmamaの回答

  • jlrsmama
  • ベストアンサー率21% (150/693)
回答No.2

うちのヨーキー♀は長年飲んでる薬の副作用で、異常なほどの食欲を示します。 若い頃はごはんの後に山盛りの野菜をペロリと食べて、まだ欲しいと泣きました。 薬を止めるわけにはいかないし、とにかく太らせないことが大変でした。 3~4年前から手作りご飯にしていますが、お肉も脂の極力ないものを選べますし(脂肪分はサプリのフィッシュオイルやオリーブオイルなどで補給)、野菜たっぷり・スープたっぷりのおじやごはんなのでかなり満足感があるようです。 現在は体重も安定しています。 味にうるさいワンちゃんのようですが、犬は人間よりもうま味を感じる能力が高いらしいので、出汁が効いたスープならお肉の量を減らしても美味しく食べてくれると思いますよ。 私は出汁に「栄養スープの素」という塩分のない粉末スープを使っています。 http://item.rakuten.co.jp/1derland/c/0000000109 いきなり手作り食は大変、というのでしたら食べなかったダイエットフードにしっかり出汁の効いたスープを掛けてみたら、もしかしたら食べてくれるかも知れませんね。

january001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 栄養スープの素は塩分が入ってないので良いですね! 手作りご飯も試したことがあるのですがうちのわがまま坊ちゃんはふやかした米やドッグフード、野菜(ゆで、生ともに)は器を鼻先で遠ざけて食べないのです(悲)食べ物はつまみ食いしないように手の届かないところで管理していて3匹のうちで一番量がすくないのに太るのがなぞで仕方ありません。夫は、私がいないときに冷蔵庫開けて何か食べてるんじゃないかというんですが(呆) 栄養スープの素は、お湯で溶かさなくてもふりかけみたいに利用できそうですね、検討したいと思います。

関連するQ&A

  • ヨガでダイエットに成功された方はいらっしゃいますか?

    161センチで65キロ近く体重があり、標準体重にするべくダイエットを始めようとしています。 時間は少々かけてもかまわないのでリバウンドなく健康的にやせたいです。 ヨガはダイエットにも有効と聞いたことがあります。ヨガでダイエットに成功された方がいらっしゃいましたら、どのくらいの期間でどのくらいダイエットできたか教えていただけますでしょうか。

  • ダイエットに成功したら…

    わたしは低インシュリンダイエットに挑戦してみようかと思っています(^O^)それで、気になっていることがあるんですが、もしダイエットに成功したら、その後は普通にG1値の高いものを食べてもいいんですか?やっぱりリバウンドしてしまうんですかね~?教えてください!! あと、低インシュリンダイエットに成功した方がいたら、どれだけの期間で何キロ減ったか教えてください_(._.)_その時に食べたものでよかったものとかがあるならそれも知りたいです(?_?)

  • 10キロクラスの大幅ダイエットに成功した経験のある方は、どのような方法でダイエットしましたか?

    10キロクラスの大幅ダイエットに成功した経験のある方は、どのような方法でダイエットしましたか? デブって言われないように、やせたいです!! 小学生の頃からデブオンナだの、家畜だのと言われて生きてきました。 来月22才になるけど、未だに男と付き合ったことがありません。 姉には、あんた、痩せたら絶対もてるようになるよって言われます。 本当に痩せたらもてるようになるかは別として、10キロやせて、なんとか55キロくらいになって、少なくてもデブといわれないようになりたいです。 急に痩せてもリバウンドするって聞きますので、1年くらいかけて、確実に体重を落として行きたいです。 ダイエット本もブックオフで何冊か買いましたが、正直、自力でダイエットに成功するとは思えません。(自分は我慢強くないだらしない性格なので) きっちりと体重管理をしてもらって、確実に効果を出せるようなスポーツクラブなどに通うのが一番確実なのかなと思っています。 できれば自力で痩せたいですが、10キロクラスの大幅ダイエットに成功した経験のある方は、どのような方法でダイエットしましたか?

  • ダイエットとリバウンドについて質問です!

    半年ほど前にオールドリッチダイエットを始め、2カ月で10キロほどダイエットに成功しました! ですが、ダイエットをやめ成功した喜びと気の緩みで1か月ほどでリバウンドをしてしまい、以前より体重が増えてしまいました(>_<) リバウンドをしないダイエット法などあれば教えてくれないでしょうか!

  • 手ごろな値段でダイエットを成功させるには?

    ダイエットを成功させるには、運動も大切だと思うんですが、食べ物も大事だと思うんです。 そこで、長く続けられて、経済的に負担にならないダイエット食品はないでしょうか? よくある短期間で〇〇キロ減!という短期間的なスパンではなく、ストレスなくリバウンドなく痩せるためにゆっくりダイエットしていく計画です。 甘党なのでデザートのようなものが良いです。

  • ダイエットを成功させたい。

    ダイエットを成功させたい。 20代女性、身長148cm、体重51キロです。仕事は介護職をしていて1日立ちっぱなしです。夜食の食べ過ぎで太ってしまい、夕飯を抜いたり(少なくする)、ウォーキングを毎日1時間するダイエットをしていたのですがほとんどやせません。何かいいダイエットはないでしょうか。無理のない範囲で続くものがいいです。できたら45キロになりたいと思っています。

  • 一度リバウンド後、再びダイエットに成功した方はいらっしゃいますか?

    僕は5年ほどまえに、一度「-15kg」のダイエットに成功したことがあります。 ただ今は元の体重に戻ってしまい、なかなか痩せにくい体質に変わってしまったように思います。 そこで、一度本格的なダイエットに成功後にリバウンドしてしまった後で再びダイエットに成功した方がいらっしゃれば どのようにして成功されたのかを聞かせていただけませんか? もし差し障り無ければ、前回はどのようにダイエットされたのかも合わせて教えてください。

  • ダイエット後半~成功後の維持について

    今年の5月からダイエットを始め、レコーディングダイエットで15キロ減量した29歳女です。 身長162センチ、現在63~4キロ、体脂肪率35%で、あと7キロやせれば標準体重です。 ダイエットも後半~終盤にさしかかり、もう一息なのですが、ここで漠然とした不安があります。 レコーディングダイエットだけで痩せて来たせいか、当初より3%くらい減っただけで体脂肪率が一向に落ちないのです。 これはやっぱり肝心の脂肪ではなく筋肉が落ちている証拠なのでしょうか。 もしそうなら基礎代謝も減っていると思うので運動も取り入れたいのですが、「ダイエットのため」あえてやる運動は、運動が元々嫌いな人がすると、ダイエット成功後やめてしまうのでリバウンドすると聞きます。 なので無理なく一生つきあっていけるような… 理想を言えばダイエットと体重維持が目的で始めたが、楽しくて仕方ないから続いている、そんな運動がいいのですが…そんなのあるでしょうか。 さらに欲を言えば、私はストレスが溜まると過食に走るタイプなので、そのストレス発散の方向を運動に向けられれば理想中の理想です。 ダイエットのラスト周回とリバウンド防止、そしてこの先一生の自己管理という意味も含め、改善していきたいです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 犬のダイエットについて

    私の飼っている犬なのですが、前から太っているなーと思い食事制限を行っていたのですが、体重が増えたりはそこまでしてないのですが、未だに肥満が解消されません。 そこで飼い犬をダイエットさせたことがある飼い主さんに、どのような方法でダイエットを行ったかお聞きしたく投稿させていただきました。 よろしかったら詳細をお聞きさせていただけると嬉しいです。 一応飼い犬の詳細ですが、現在6歳で6.75kg。 毎日100gづつドッグフードを与えています。 以前はたまに飼い主の目を盗んで何かを食べてしまうことがありましたが、現在はそのようなことがないよう注意しています。

  • チワワのダイエットフード

    現在、5歳と1歳半のチワワがいます。 ドッグフードは『シュプレモ スモールブリード アダルト』を与えてます。 表示してある1日に与える目安量より随分少なく与えてるのですが、それでも体重が気になります。 量が少ないのか朝方吐くことがあったので、1日2gずつ増やしたらイッキに体重が増えました。 (同時に運動量も増やしたのですが。。。)(おやつの量は少ないです。) そこでフードを変えたいなと思ってます。 ダイエットフード、または太りにくいフードご存知の方いましたら教えてください。 おすすめフードでも構いません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み