• ベストアンサー

タンドールチキンの下処理

タンドールチキンが好みですが、自宅で簡で簡易手抜き調理を試行錯誤しています。タンドール窯はないので、オーブントースタで時間かけ焼く手抜きです。 塩、香辛料、ヨーグルト、(くわえるとしてタマギ等のきざん野菜)の下処理のタイミングと放置時間をおしえてくさい。 特に塩のタイミング---最初に多くすりこみ、時間がたっかてらヨーグルトをくわる方がいいのか--そうしないと塩が効かない気がし。あるいは塩後すぐヨーグルトでいいのか。焼く直前か。両方か? その他注意事項があればおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.1
jumbokeskusu
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.2

いつも手抜きで作ってます!!この素を使うとかなり本格的な味になるので愛用です。 ヨーグルトは自家製で、タンドリーチキンの素とヨーグルトをあえて一晩寝かして、オーブンで焼いてます。 タンドリーチキンの素 タンドリティッカ(50g) 【アジアンホームグルメ】 http://item.rakuten.co.jp/loj/13308/

jumbokeskusu
質問者

お礼

ほー、こういうものがあるんすね。ヨーグルト以外の必要なものがはいっているんですか。タンドリーチキン派の方がおらると聞きほっとしました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーブントースターっていろいろできますね

    これまでオーブントースターって食パンを焼いたり、もちを焼いたりくらいしかできないと思ってましたが、調べたらいろいろ使い道がありますよね。 実は調理器具をオーブントースターひとつだけにしようと考えています。 私がやる調理は 1、麦茶のお湯だしの為の水の沸騰 2、食パンのトースト 3、うどんの麺茹で 4、トーストやうどんにつかう野菜の火通し 5、たまにの炊飯 です。 これらの作業オーブントースターひとつあればできちゃうんじゃないかなって思ってます。 実際可能でしょうか? できたとしてもやりにくいのかもしれませんが

  • このさつま芋の調理方法ってありですか?

    焼き芋も好きですが、塩ゆでした芋の塩加減としっとり感も好きです。 最近ふとした思い付きで下記調理法を試したのですが、なかなかいけるのです。 これって理屈の通った「あり」の調理方法?それともたまたま美味しいお芋にめぐりあってるだけ・・・ □まずは芋を塩ゆでする □8割がた火が通ったところで、オーブントースターで10分加熱 □塩加減もよく、しっとりほくほく(^^) ゆでただけ、焼いただけでも同じくらいの美味しさなのか、この調理法が芋をおいしくしてるのか?妙に気になってます。 感想・アドバイスをお願いします。

  • テリーヌを手作りしたいのです

    手軽に作れるテリーヌのレシピを教えてください。 ただしちょっと事情があって、我が家にはオーブンも電子レンジもありません。(オーブントースターはあります。) 子供も小さいので、なるべく短い調理時間でできたら嬉しいです。 勝手ばかり言ってますが、どなたかご回答くださいませ!

  • オーブントースターで設定通りにしているのに上手に焼けないのは何故でしょうか?

    先日新しくオーブントースターを購入しました。 そのオーブントースターは「自動調理」というものがあり、温度設定等しなくてもボタン1つで勝手に調理してくれる便利なものです。 (手動で温度調節も出来ます) 早速スイートポテトを作りました。 材料等はレシピ通りにし、オーブントースターの機能もきちんとオーブンに設定し、温度設定と時間設定も手動でレシピ通りの設定にきっちりしたのですが、出来上がりを見てみると焦げ目が付くどころか殆ど焼けていませんでした。 仕方なしにもう1度焼き直して何とか焼けた感じです。 昨日は焼きおにぎりを作りました。 こちらは自動調理設定に焼きおにぎりのメニューがあるので、それに任せて自動調理で焼きましたが出来上がりは、やはりスイートポテト同様、焦げ目もなく少し熱くなっている程度で焼けていませんでした。 そして今日クッキーを焼いたのですが、こちらもスイートポテトや焼きおにぎり同様、生焼けな状態で結局もう1度焼き直しました。 これは原因は何なのでしょうか? オーブントースターが壊れていると判断しても良いのでしょうか? それとも私がオーブントースターに入れる食べ物一つ一つの大きさや厚みのせいでしょうか? 分かり難い文面で申し訳ありませんが、もしよろしければ些細な事でも構いませんのでご回答の方どうぞ宜しくお願い致します。

  • 冷凍パイシートの上手な焼き方

    アップルパイを作りたいのですが、冷凍パイシートがうまく焼けずに困っています。調理器具は、オーブンレンジとトースターしかありません。オーブンレンジのオーブンモードは火力がとても弱く、最高温度で焼いても生焼けになってしまいます。参考までに、クッキーを焼くのに200℃設定で焦げ目がつかない程度です。かといって、トースターでは焦げてしまうのです。これまで、(1)焼き時間を長くしてみる(2)表を焼いてから、裏返してフィリングを入れ、反対側を焼いてみる(3)ホイルをかけて、トースターで焼いてみる等ためしてみましたが、どれも上手くいきません。何か上手な方法を知っている方がいましたら、どうか教えてください。お願いいたします。

  • 冷凍のコロッケを揚げずに調理できませんか?

    先日、スーパーで冷凍食品が安くなっていたときに冷凍の牛肉コロッケを購入しました。ですが、一人暮らしで揚げ物も部屋が汚れてしまいそうでやっていません。そのときはおいしそうだからと思って買ってしまったのですが、袋には「油調理専用」と書いてあり、作り方にも油で揚げるというように書いてありました。コロッケは油で揚げる直前まで作ってあるようです。(つまりあとは揚げるだけ) やっぱり揚げるほかには調理方法はないのでしょうか?オーブントースターで焼くとか、何か良い方法をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • あんかけスパの作り方教えてください。

    ヨコイのソースを自分で作りたいのですが、検索したら「12時間オーブンで煮込む」とあり、鍋ごと入るオーブンも時間もないので、もう少し手抜きして 近い味にしたいと思うのですが、いい方法があったら教えてください!! 一度、失敗覚悟で作ってみた所、2時間位しか煮込めなかったので野菜などの ぶつぶつが残ってしまいました。 よろしくお願いします。

  • オーブントースターで出来るレシピ

    例えば、豚肉をえのきやアスパラで巻いてフライパンで調理するとなかなか面倒くさいですが、オーブンだとほっておけば楽かなと。。 そこで、オーブントースターで出来るレシピを教えてほしいです。どのくらいの時間で設定するとかも。。 豚肉で巻いた食べ物が好きですが、皆さんは豚肉と何を巻いてますか? 今あるのは、えのきが大量にあって困ってますが。。。

  • タンドーリチキンの作り方、特に下味の付け方

    タンドーリチキンが大好きですが、家庭のオーブンか、ガス台で、焼き鳥のように、焼いてみたいです。 特に、下処理、下味のつけ方、どれくらい下処理時間後に焼いたらおいしいか? ご存知の方教えてください。 下処理たれはヨーグルトベースとか? 後いろんな香辛料も使う?

  • パン屋さんなどで見かける厚手のクッキーのレシピを探しています。

    パン屋さんなどで見かける厚手のクッキーのレシピを探しています。 自分が見るクッキーは直径5cmくらいの円形で、高さは1cmくらい、周りにざらめ?がついているという代物です。分厚いのに食感は外から中までサクサクしています。 自分で似たようなものを作ろうと試行錯誤したのですが、中がしっとりしていて火が通ってないか、黒焦げになるかで、あのちょうどよいサクサク感を再現することがどうしても出来ません。 (オーブンが無いのでトースターで作っています) お知恵を拝借できれば幸いです。

このQ&Aのポイント
  • らくちんプリント3.0を使用している際に、印刷時に全体が印刷されない不具合が発生しています。
  • 使用しているプリンターはキャノンのT56330で、用紙はELECOM純正のEDT-SDVD25を使用しています。
  • 編集時は全画面表示されるが、印刷時になると半円状のものが出てしまい、全体が印刷されない状況です。アプリの設定もしくは操作に問題がある可能性があります。
回答を見る