• ベストアンサー

JALの問題  

kinuakiの回答

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.3

以前から問題があったのに放置していたのは自民党です。 比較しょうとすることがおかしい!

go-go-west
質問者

お礼

自民党は今まで手をつけなかったわけだから解決出来るわけないですよね

関連するQ&A

  • 自民党裏金問題。旧民主党政権時の民主党は?

    自民党裏金問題。民主党政権時の民主党は裏金は貰っていなかったですか? 自民も民主も嫌いですが、裏金問題以降、ひょっとしたら自民より民主のほうが多少マシかも?とさえ考えはじめています。

  • 尖閣問題

    尖閣問題で、民主政権時代におかしな指示があったと自民政府が流していました。 そこで質問です。 1.指示の撤回などをした形跡が、まったくないのですけど、なぜいまだおかしな指示をそのままにしているのですか? 2.撤回どころか、さらにいかれた指示をだしたと思える悪化ぶりですけど、民主よりいかれた指示をだしたのですか? 3.なぜ安倍政権では、拿捕しても、即釈放を何度もやっているのですか? 4.安倍政権は国内向けにはいろいろいっていますが、中国には正式になにかアクションしたのですか?

  • 連立政権と、議決のための票

    民主、自民の連立政権の可能性が探られています。例えば民主、自民が連立政権を作った場合に自民が合意できない法案が上がった場合、連立政権を維持しながら反対を投じると言う事は絶対にあってはならないのでしょうか。連立とか今の政治は議席数だけで表面状動いているように見えます。

  • 民主党は自民党の身代わり政権?

    民主党は自民党の身代わり政権? もしかすると、もう日本が沈没することは確定済みなので、それを見越して、自民党は政権を民主党に渡し、民主党に日本を沈ませる役を演じさせ、さすがに、日本が潰れた後は、再び自民党の天下となるのでしょうか。今まで、どんなに自民党が悪政を行っても、自民党が勝利していたのに、前回の衆議院選挙だけは、なぜか、皆が洗脳されたように、民主党、民主党、となっていました。民主党は、自民党の身代わり政権に過ぎないのでしょうか?

  • 民主党について

    民主党はなぜ、それなりに?少しは?支持されてるのですか? 自民党はダメだということで、政権交代し民主党政権(民主中心)ができましたが、政権運営もグダグダで、すぐに自民党政権に戻りました 自民党は、党内の派閥闘争があるにせよ、良くも悪くも政権運営はしてきました もしまた民主党政権が樹立されたら、考えるだけで恐ろしい 政治に関しては、結果がすべてだし、その結果を出すまでの、政権運営ですらできなかった民主党は、なぜ野党第一党なのかわかりません 民主党支持者の方にお聞きしたいのですが、ただ自民党が嫌だから?もしくは自民党の代わり?で支持されてるのですか? あの日本をダメにした政権運営(政権当時に起こった東北地震の対応や目に見えて明確になった中国による尖閣諸島問題、日米の関係の冷え込み等々) 素人でもある程度わかるだめっぷり…に日本をまかせられるこでしょうか?

  • 自民党の政治責任

    原子力発電所の事故についてですが、 原子力発電所の建設を推進していたのは、 現在の政権の民主党ではなく、自民党政権だった ように記憶しています。 一方で、管総理や官房長官は、休まずに 働いています。 災害、事故問題が解決したら、 自民党の政治責任を厳しく追及すべきだと思います。 これで、民主党は、選挙に有利になると思いますか。 (注) 私は、民主党支持ではありませんが、 無責任な政治をしていた自民党は責任を取らなければ ならないと思っています。

  • 最近(民主党政権になって)の地方分権の現状を教えてください

    自民党から民主党が政権を奪取して、現状として今、地方分権改革はどうなっているのか教えてください。 順調に進んでいるのでしょうか? 最近は政治とカネの問題ばかりがマスメディアに取り上げられて、他にも色々と大事なことがあるのに、、と思ってしまうのですが、、 民主党が政権を担ってから、自民党と違い、地方分権改革にどんな影響がもたらされるでしょうか? 地方分権改革においては、基本的に民主党と自民党のやり方は変わらないのでしょうか? 教えてください。<m(__)m>

  • 自民が天下り人事を問題視???

    日本郵政のTOP人事がされましたが(元大蔵→元大蔵・財務)、、。 「いまやるべきことじゃない!」と 石破幹事長が文句を言っています。 (人事そのものでhなく、一般的にこのタイミングを問題にしている) 郵政も自民なら内容的に文句が出ないと思われる人事(天下りのバトンタッチ)なら新政権でやればイイものを 今のタイミングでやってしまおう、と考えたのは何かあるのでしょうか? この人事に何かチャチャが入りそうなので、このタイミングでやってしまおう、と考えた? 自民が天下りのバトンを問題視する? ところで、今はまだ民主政権下です。 民主から この天下りのバトンについては何もコメントがないのでしょうか?  コメントを出す人も居なくなった?(官房長官も無職の人だし、、、)

  • JALが破綻した場合の株券

    JALの再建も民主党政権というか国土交通省が抱える大きな課題 にひとつだと思います。 JALは破綻させないと前原大臣はおっしゃってましたが、ある評論家 は「破綻させてそこから再建させなければならない」という意見 でした。 通常、企業が倒産すれば所有する株券は紙切れになるかと思うの ですが、当然、JALの場合も破綻(=倒産)したら、個人で所有する 株も紙くずになるのでしょうか。 ごく初歩的な疑問ですが、どなたかご教示いただき宜しくお願い 致します。

  • 自民党と民主党の違いって何ですか

    政権とる前の民主党は若くてやる気があって新しい政治という勝手なイメージがあったのですが、 今は自民党と民主党の違いが分かりません。 あと政権が自民党に戻ったとしたら何か良くなるんでしょうか。