• ベストアンサー

副業収入の申告について

個人でデザイン事務所を開業します。家内が事務を手伝うので、青色申告にして専従者給与を払おうと思っているのですが、家内に副業による 収入が年間15万程あります。そこで以下の点が不明なのでどなたか 教えて下さい。 (副業による収入とはアフィリエイトによるもので、実労なく毎月  銀行口座に1万円程振り込まれます) (1)青色申告専従者になりえるでしょうか? (2)副業による収入を申告する必要はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

>(1)青色申告専従者になりえるでしょうか? なりえます。ただし、 (1)あなたが事前に、「青色事業専従者給与に関する届出書」を税務署へ届け出ることが必要です。提出期限は、青色事業専従者給与を支払う年の3月15日(その年の1月16日以後、新たに事業を開始した場合や新たに専従者がいることとなった場合には、その開始した日や専従者がいることとなった日から2か月以内)までです。この届出書には、青色事業専従者の氏名(奥さん)、職務の内容、給与の金額、支給期などを記載することになっています。 (2)青色事業専従者として給与を得るためには奥さんは年間の半分以上を事業に従事しなくてはなりません。副業収入があるのは構いません。 >(2)副業による収入を申告する必要はあるでしょうか? 奥さんが青色事業専従者として給与を得る場合、副業の所得が20万円以下ならば、奥さんには確定申告をする法的義務はありません。

wiz2008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。青色申告専従者の要件は色々調べて それなりに分っていたのですが、別収入が少しでもあれば駄目だと 思っておりました。

関連するQ&A

  • 副業における青色申告特別控除と給与所得控除について

    現在、サラリーマンとしての収入(以下、主収入)があり、この度、副業で毎月20万円ほど定期的な収入が入ることになりました。そこで、節税の面で、この副業収入を雑収入にして申告するか、個人事業主開業をして青色申告にするかで迷っています。調べたところ、家族がいれば青色の方がよさそうなのですが、残念ながら現在独身です。また、副業を得るの経費はほとんどかかっておりません。 このケースで青色申告とした場合、(きちんと申告すれば)青色申告特別控除をうけれると思うのですが、その場合、現在、主収入に受けていると思われる給与所得控除はどうなるのでしょうか?今までどおり適用されるのでしょうか? つまり、青色申告特別控除+給与所得控除という形になりうるのでしょうか? もしもこうなるのだとしたら、青色申告にしたほうがよさそうなのですが...

  • 副業の申告で悩んでいます

    私はサラリーマンですが、現在無収入の家内をオペレーターにしてネットショップを開業しようと考えています。そこでお尋ねしたいのですが、家内を扶養家族にし、健康保険と厚生年金も今のままで継続するためにもっとも有利な税金申告方法はどのような形式になりますでしょうか。家内にはパート代として年間103万円以下を支払うことも考えています。しかし専従者としますと扶養控除の対象ではなくなりますので、年末調整の用紙に家内の所得はゼロでありながら扶養控除の申請はなしとしなくてはならないことになり、家内を専従者として何かの副業をしていると会社に疑われることになりかねません。従って専従者とはしないで、一般の従業員とすればよいのかとも思いますが、サラリーマンの副業で従業員が認められるのかも不安です。 いろいろと思い悩んでおりますが、ご指導いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 事業っぽい収入を雑収入として申告し続けても大丈夫?

    ブログを書いてアフィリエイト収入を得ている会社員です。 会社としては副業禁止規定は存在しないのですが、あまり良く思われてはいないので、会社にバレたくありません。 また、アフィリエイト収入は月3~5万円程度で、それだけで生活できるほど稼いでいるわけでもありません。 なので、アフィリエイト収入を雑収入で確定申告したいと考えています。 そこで質問なのですが、このような事業っぽい収入を、確定申告上、雑収入で申告するのは問題のある行為でしょうか。 また、それを数年間続けた場合はどうでしょうか。 なお、開業届を出して青色申告した方が税金は有利ということは知っていますが、会社にバレないことを優先したいため雑収入を選択したいと考えました。 ご回答よろしくお願いします!

  • 副業がある場合の確定申告について教えてください

    現在、主人の自営業にて専従者として給与が発生しています。 月々8万円という形になっていますが、この状況で私が副業で収入を得た場合、確定申告はどのように行うのでしょうか? 例えば副業の収入が月々5万だった場合、専従者給与を3万にして専従者のまま申告は可能なのか?そもそも副業がある時点で専従者とはみなされなくなるのか? 収入が一定(103万?)を超えた時点で扶養を外れ個人で確定申告が必要になるのは何となくわかるのですが、専従者という控除が何に効いているのか、また専従者とはどういった場合を指すのかがイマイチ理解しておりません。 よろしくお願いいたします。

  • 青色申告の専従者給与に対する源泉徴収について

    有識者の方々よろしくお願いいたします。 タイトルの内容についてですが、H16.3末で脱サラしH16.4に個人事業者となりました。 あわせて、家内が専業主婦で家にいるため青色申告専従者として、届け出をしています。 開業手続きとして、以下の書類を作成・提出している状況です。 <4月1日に提出> (1)開業届出書 (2)開始申告書 (3)青色申告承認書 (4)青色専従者給与届書 なお、(4)の"青色専従者給与届書"の専従者給与の額は、103万円以内なら配偶者控除が受けられると思い、 月額\68,000-の年15ヶ月(賞与3ヶ月) で届出をしました。 ここより質問いたします。 質問(1) 専従者(家内)は102万円の収入がありますが、配偶者控除を受けられるのでしょうか? 質問(2) 専従者(家内)の収入額から、源泉徴収税が\0- になると思うのですが、源泉徴収は必要なのでしょうか? 必要な場合以下の書類を提出すればいいのですか? "給与支払い事務所などの開業届出書" "源泉徴収税の納期の特例に関する申請書" 質問(3) 専従者の年収を103万円以内にする事により、配偶者控除や必要経費の加算で節税をしようと思ったのですが、 節税方法として妥当なのでしょうか? 専従者の年収額が少なすぎたでしょうか? 質問(4) 質問(1)~(3)の問題をクリアできていないため、専従者への給与の支払いは、現時点で行っていません。 対応は正しいでしょうか? 質問は以上です。 初めての青色申告で、事前に色々と調べたつもりだったんですが、調査が足りないようでした。 あくまでも独学で、対応していたのですが、確定申告前には青色申告会へ行って、アドバイスを受けられればと思っています。(これって早めの方が良いですかね?) アドバイスの程よろしくお願いいたします。

  • 副業のアファリエイト収入は青色申告通らない?

    サラリーマンですが、副業で、HPの広告収入(アファリエイト収入)があります。2004年、2005年とも150万程度の収入があり、雑所得として確定申告していました。2006年分から開業届けと青色申告申請をしようと思い、その件で聞きたい事があり、税務署に電話したところ。 「150万程度の収入があっても、サラリーマンが片手間にやっているのであれば、青色申告は許可されずに雑所得になりますよ」と言われました。毎日、帰ってからせっせと作業しており、昼間は妻にも手伝ってもらってますが、やはり、青色申告はダメなんでしょうか? 以前にも何度か税務署に電話しており、その時は、開業届けを出し、事業所得として確定申告できます。みたいな事を言われていたので、 税務署も人によっていう事が違い、どうすればいいのか迷っています。 どうかご意見ください。

  • 副業収入65万の場合、青色申告すれば課税なし?

    現在、正社員として働きながら副業でパソコンを教える仕事をしています。 現在は下記のような収入です。 正社員としての給与・・・月~金で月額40万くらい(源泉徴収あり) 副業の事業収入・・・土・日のみで概ね月6~10万くらいの見込み 副業があるので確定申告はずっと自分で行っており、年末調整も確定申告で行うため会社ではやっていません。 2年前(2006年1月~12月)は副業で50万程度の収入があり、このときは開業届けは出さずに2007年の3月に給与と事業所得の確定申告をしています。 2007年と2008年は副業をする時間がなかったのでこの2年の事業所得はゼロですが住宅ローン減税の関係で自分で確定申告をしております。 2009年は副業を再開しようと思い60~70万の収入が見込める可能性があるので控除額の大きい青色申告にて開業届けを出そうと思っています。 ただあくまでも副業であり税金を払ってまでたくさん稼ごうとは思っていません。 【質問1】 給与収入が年間500万、副業での収入が65万とした場合、青色申告控除で申告すれば経費を考えない場合は65万-65万=0となり副業での収入に対しては税金はかからないと考えて良いのでしょうか?(白色だと控除が10万で55万に対して税金がかかる、青色ならかからないということでしょうか?) 【質問2】 副業は自宅半分、出張半分といった感じです。これにレンタルサーバーとしてパソコンを3台稼動させております。(現在は無料で提供していますが来年から利用料を払ってくれるといわれています。) 以下は経費として認められるでしょうか。 携帯電話:自分用とは別に1台契約しており、仕事の電話はその電話を使います。(昔から仕事で使っているもの) 電気代:パソコン3台の電気代(1万くらいかかっていると思います) ネット光回線:実質、自分で使うことはほとんどありません。仕事で調べ物するかサーバーの回線で使うくらいです。 【質問3】 自宅は持ち家なので家賃等は経費にできないと思うのですが、建物の減価償却費用は計上できるという話を聞いたことがあります。他に経費として認められそうなものはありますか? 上記【2】で毎月概算ですが2万~3万の支払いがあります。1年を通すとこれらの経費だけでも30万前後になるため、青色申告控除で控除できる範囲にで収入をコントロールしようかと思っています。 経費が認められるかどうかは別として控除と所得の関係についての考えは間違いないでしょうか?

  • 収入無しの副業で給与所得との損益通算できますか?

    会社員で給与所得がありますが、副業を始め 2009/11 に個人事業開業届けと青色申告申請書を 税務署に提出しました。 副業としての活動は行っておりますが まだ収入が1円も入っていません。 ですが、書籍代や交際費など、経費がそれなりにかかっているので 2009/11~12 の2カ月分ではありますが 事業所得の赤字分として青色申告をし、 本業の給与所得との損益通算をしたい (本業の所得税を取り戻したい)のですが、可能なのでしょうか。 給与所得者の副業はどんなに収益が上がっても雑所得にしかならない (事業所得として認められない)というwebの記事も見たことがあり、 そもそも(収入に関係なく)給与所得と副業の赤字が通算できるのかどうかも 合わせてご教授いただけないでしょうか。

  • 副業での青色申告(開業届)

    会社に勤めながら副業をしています(会社には認めてもらっています)が、副収入が増えてきたので開業届を出し青色申告をおこなおうと思っています。この場合、青色申告での控除は減ったりするのでしょうか?もしくは、税金が逆に増えてしまうことはありますか?また、申告するときに何か注意点はありますでしょうか?教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • アフィリエイト収入の確定申告について教えてください。

    現在私は会社で雇用され働いています。また、それとは別に副業でアフィリエイトをしており、収入が年間300万あります。この場合、2月中旬~3月中旬の間に税務署で確定申告をしないと脱税になると思うのですが、確定申告をするにあたり、不明点がいくつかあり、質問にお答えいただければ幸いです。 (1)確定申告をした場合、いくらくらいお金が出て行くのか?また、脱税した場合、 どのくらいの大金が出て行くか?(あくまで興味本位で聞いています) (2)アフィリエイト収入がある場合、所得税と住民税、どちらも申告しないといけないか?また、これら以外に何が必要か? (3)申告前に開業届を提出する必要があると聞きましたが・・・? (4)申告するに当たり、必要な書類(免許書、住民票など)は? (5)普通徴収にすれば会社に副業収入があることがバレないと聞いたが、  住民税、所得税双方で必要か? (6)青色申告、白色申告は今回の場合でも関係ありますか?青色申告にしたほうが安いほ聞きましたが・・・? 以上、多数となりますが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう