• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どう躾けたらいいですか?)

犬がいたずらをする理由とは?躾の方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 8ヶ月の室内犬がいたずらをする理由と、ゴミ箱やソファーを噛み砕く行動に困っています。おもちゃを与えているのになぜそんなことをするのか、躾の方法を教えてください。
  • 8ヶ月の室内犬が出かけるとゴミの発泡スチロールやペットボトルを噛み砕き、ソファーの綿も引き出す行動に困っています。おもちゃを与えているのになぜそうするのか、犬のいたずらに効果的な躾の方法を教えてください。
  • 8ヶ月の室内犬が出かけるとゴミの発泡スチロールやペットボトルを噛み砕き、ソファーを破って中の綿を引き出す悩みがあります。おもちゃを与えているのになぜそんなことをするのか、効果的な躾の方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • houdinifa
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.2

こんにちは。 うちは3歳と2歳のチワワを飼っていますが、小さい頃はゲージに入れていました。 今はゲージから出して、一部屋だけ解放して留守番させていますが、 食べてはいけないものや遊ばせてはいけないものは、触れられない場所においています。 中型犬のようですので、ゲージに入れるのは可哀想かとも思いますが、 犬はもともと昔は穴とかで暮らしていたようですので、 人間が思うほど、狭い場所も苦ではないそうです。 soraさんの場合、今まで入れてなかったので、最初はかなり嫌がるとは思いますが、 心を鬼にして、最初は我慢させるしかないのでしょうか。 あと、うちの子たちは、1人ではおもちゃで遊ばないので、 食べるのに時間の掛かるガムを与えています。 出掛ける前にガムを与えると、「お留守番=ガムがもらえる」と思って、 留守番を嫌がらないかな・・・と思ってそうしています。

sora580601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今、家にはゲージがないので閉じ込めておける場所は使ってない部屋 になると思います。 ガムはいいですね。試してみたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • bighorses
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.3

ゲージに入れておくのが一番手っ取り早いと思います。 いたずらをしても、怒る人がその場にいないのですから、 犬は「やっていいんだ」と思うようになります。 帰宅してから怒っても、犬は何を怒られているのかわからないので意味がありません。 サークルを使うなら、立ち上がって倒されないようにするか、 バリケンネルでサイズを探してはいかがでしょうか。

sora580601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんやはりゲージなんですね。 確かに帰ってきてから怒ってもきょとんとしているかもしれません。 これからは、使っていない部屋に閉じ込めておこうと思います。 ありがとうございました!

  • kottyun
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.1

8か月だとまだまだ子供でやんちゃですし、誤飲や感電などの事故も怖いので、出かけられたりお留守にする時にはゲージに入れておいた方が安心ではないかと思います。 変なものを飲み込むと、下手すると窒息したり開腹手術が必要になったりしますよ。 うちは1歳半になりだいぶ落ち着きましたが、それでも心配なので、留守時は必ずケージに入れています。

sora580601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までゲージにいれるのはかわいそうだと思っていたので 野放しにして出かけていましたが確かに感電など怖いですね。 私がいるときでも気づいたら線をかじっていたこともありますし。。 今、家にはゲージがないので使っていない部屋に閉じ込めておこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう