• ベストアンサー

人生三分論

「人生三分論」という言葉を聞いた事がありますが、どのような意味でしょうか? また、誰がいつごろ どのような書籍で論じたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.1

興味本位で調べてみたのですが、なかなか見つかりません(;;;^^) ようやく国立国会図書館の検索システムと、図書館検索システム のWebCatで探した  『随想全集. 第3巻(出版社:尚学図書)』 の中に、"人生三分論" がありました。 新刊では無理みたいです。古書店でも神田古書店連盟の 目録検索ではヒットしませんでした。 とりあえず検索システムのURLを紹介しますので、ご自分で 調べて最寄の図書館へ足を運ぶしかなさそうです。 『国立国会図書館蔵書検索・申込システム(NDL-OPAC)』  http://opac.ndl.go.jp/index.html 『総合目録データベースWWW検索サービス(NACSIS Webcat)』  http://webcat.nii.ac.jp/ 上記のURLに移動し、キーワード『随想全集』を入力して 第三巻を探してください。 NDL-OPACで検索すれば、第三巻に「人生三分論」が含まれて いることがわかると思います。

参考URL:
http://opac.ndl.go.jp/index.html,http://webcat.nii.ac.jp/
yoshinaka
質問者

お礼

ありがとうございました。一度チャレンジしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.3

内容に関しては、以下はどうでしょうか?

参考URL:
http://home.catv.ne.jp/kk/mehou/sibu/sibu_01.html
yoshinaka
質問者

お礼

ありがとうございました。私もここまではたどりつけたのですが、これ以上のことがなかなかわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

ひょっとしたら、こちらの情報かもしれません。 参考URLをクリックしてください。

参考URL:
http://www.pure.ne.jp/~nensho/mybooks/ISBN4-88978-999-5.htm
yoshinaka
質問者

お礼

ありがとうございました。ここまでは私もたどりつけたのですが、これから先のことを知りたかったのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生論

    みなさんなりの人生論があったら、なんでもいいので教えてください。 生きる意味を見失っている22歳の社会人です。 とにかく教えてください、お願いします

  • たけしとさんまの人生論、どっちが幸せになる?

    さんまさんの人生論に「生きてるだけで丸儲け」というものがあります 辛い時にきくと心が軽くなる良い言葉だと思います 実際娘さんの名前もココからつけられ「いまる」になったそうです しかし、ビートたけしさんの人生論は 「人生は基本的に辛いもの、それが分かってからが本当のスタートだ」 と、言っています これも確かにそうだと感じます そこがスタートだと考えていれば確かに色々な難関をクリアしていけそうな気もします お互い真逆のコトを言っているとまでは言いませんが、お互いに少し矛盾が発生しているような考え方のように思います 人生なので答えは無いのも承知ですし、もしかしてさんまさんは一般人に勇気を与えようと発言した言葉かも分かりません その辺は本人に聞くわけにもいかないので答えが無いものとして ごくごく存在する一般人にとっては、どっちの人生論で人生を渡って行くのが幸せになる確率が高くなると思いますか?

  • 自己啓発、人生論etcのおすすめの本教えてください。

    今までたくさんの自己啓発、人生論の書籍を読んできましたがいまいちパッとせず、途中で読むのをやめたりでまったく身になってない気がします。新社会人になりそろそろ人生の指針というか確固たる信念をもって生きていきたいです。ですのである程度知識がなくても読めるようなおすすめの書籍教えてください。

  • 皆さんの人生論、人生観を教えてください。

    皆さんの人生論、人生観を教えてください。

  • 皆様の人生論を教えてください。

    皆様の人生論を教えてください。

  • おすすめの人生論

    来月より社会人になります。おすすめの本こんなものを読んでおいたほうが良いとか。あるいは、人生論などありましたらご紹介ください。

  • 「語用論」と「意味論」と「構文論」の違いは?

    何となく論理学という学問に興味を持って、書籍を購入して みたのですが、早速、入口で躓いてしまいました。 具体的には、語用論、意味論、構文論といった用語の 違いが解りませんでした。 厳密な定義よりは、むしろイメージとして、どのような 感じなのかを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 「幸福論」「正義論」って何ですか

    高校1年男子です。 突然ですが 「幸福論」「正義論」って何ですか。 事情がありまして、これらの言葉の 意味を知りたいです。 お願いします。

  • 人生相談 経験論

    人生相談です。 わたしは今年で20歳です。 こんなことを言ってしまうと、今大変な境遇にいる人たちに申し訳ないのですが・・・ 20歳という区切りにたった今、ものすごく人生の短さを痛感しています。人生のはかなさを感じています。 これまでの20年間を振り返ってみますと、もちろん人並みの思い出や友達もできました。別に、格段過去に悔いを残しているというわけでもありません。いたって普通です。 ですが、こんな思い出は記憶に過ぎないもので結局人生のうちの20年をすごしてしまったわけです。 なんというんでしょうか・・・正直、人生ってこんなもんかって感じです。 私の偏見ですが、20歳というのは多分人生で一番楽しい時期だと思います。なのでこれ以後の人生は、マンネリだらけの毎日でどんどん人生の下降線をたどっていくのかなとも思います。 みなさんは自分の人生を振り返ってみると、どんなものなのでしょうか? みなさんが人生から得たコトってなんですか? 私は、経験を多く積んだ方の人生からこれからの人生をよりよくするための経験論を学びたいと思っています。 抽象的な内容で申し訳ございません。 全然関係ない内容でも構いません。みなさんの人生から少し勉強させていただけるとありがたいです。

  • 進化論はなぜ「正しい」のか

    現在でも進化論を否定してる人はいて、そういう人に対して我々は無知蒙昧であるように思ったり、 狂信的であるみたいに思ってしまっていますが、実際のところその我々にしても進化論を自明のものとして受け入れてるだけで、 どういう意味で進化論が「正しい」のかちゃんと理解してる人は少ないのではないでしょうか? まあ「正しい」という言葉を安易に使うべきではないので、「進化論は他のアイデアに比べて様々な事をより矛盾なく説明できる」といえばいいでしょうか? ではそういう意味で言って進化論は何に関してどの程度すぐれた説明をできるアイデアなのでしょうか? また逆に他のアイデアでは説明できない、もしくは矛盾をはらむ事象は何なのでしょうか?

提出日についての問題と解決策
このQ&Aのポイント
  • 遅れている提出物の問題について。提出日に欠席していたため、先生との連絡が取れずに1週間が経過。
  • 授業で提出しようと思っていたが、先生が不在で連絡が取れない状況が続いている。
  • 提出物を自分で渡すべきか、担任の先生を通して渡すべきか悩んでいる。遅れていることを伝える付箋を貼ることも考えている。
回答を見る