• 締切済み

私の恋愛観は変でしょうか?どうでしたら改善できると思いますか?

ame33の回答

  • ame33
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

片思いの期間が一番楽しいのは、みんな同じですよ。(つらい片思いは別ですが…) 恋をしていると思いますが 本当の恋をしていないんだと思います。 私も散々悩みました! 自分は恋愛に向いていない…と遠ざけようともしましたが 自然と本当の恋がやってきます!(何年先かもしれませんが…) その時は自分ぢゃないみたいになって、とてもビックリするかもしれませんね!

関連するQ&A

  • 恋愛がうまくいかず、先輩に相談したところ「幸せになれないんじゃないの?」と言われてしまいました。。

    こんにちは、見て下さってありがとうございます。 私は大学2年生になる女子です。今まで男の子と付き合ったこともなく(全部片想いで終わってしまいまいました)大学が学科上女の子ばかりの学科なので、バイト先でしか男の子と関わる機会がありません。 昨日、バイト先の女の先輩に「私ってどうして恋愛がうまくいかないんでしょうか」という相談をしたところ、「一生幸せになれないんじゃないの?」と冗談で言われ、冗談だとは分かっているのにものすごくショックで帰ってからもその一言が思い出されてしまい、涙が止まりませんでした。 その先輩は付き合ってる彼氏さんがいるのですが、話をしていると彼氏がいても他の人を何人も一度に好きになったり普通に男の子と2人でドライブに行ったりするみたいで、好きな人ができたり彼氏がいたらその人だけ!という考えの私には先輩の恋愛観が正直よく分かりません。 でも私を含め周りの恋愛に一途な友達は本当に恋がうまくいってない子が多くて、彼氏ともうまくいってて周りの男の子からも好かれている先輩のような人を見てると「自分の考えは間違ってるんじゃないか」と最近思うようになってしまって…人それぞれだとは分かっているのですが、そうやって悩んでるときに昨日「幸せになれない」と言われたことが未だにショックでひきずってしまいそうです。 恋愛に一途なのは間違っていうのでしょうか?また、私自身もうまくいかない理由をいろいろ考えてみたのですが…私は背が低く、童顔、声がかなりアニメっぽいのでよくメイド喫茶でバイトをすればいいのにと言われるような感じで(分かりにくくて申し訳ないです。。)それに加えピンクやレースなどがついたかわいい服を着るのが好きなのですが、やはり男の子からするとこんな私は恋愛対象に見られないのでしょうか? 今まで全部片想いで終わり、告白されたこともないので私自身に問題があるのなら直していかないといけないのかな、という気はするのですが…。 話がまとまらず申し訳ありませんが、アドバイスなど頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 変な癖

    何度もお世話になってます。 彼氏いない歴5年二十歳(♀)です。が、実年齢よりたいてい上にみられます。「落ち着いてる」「しっかりしてる」とよく周りから言われ、さらに「恋愛経験豊富そう。すごく年上の人と付き合ったりしたんじゃない?」とも言われます。 でも実際のところ、中学のときに一度(しかも私はたいして好きじゃなかった人と)付き合ったくらいしか恋愛経験がありません。高校時代は進学校でとにかく勉強でいっぱいいっぱいで、また同中の人がおらずさらに人見知りが激しかったので日々学校生活を送ることでいっぱいいっぱいで彼氏もできませんでした。高3のとき1年間ある人に片思いをし、卒業間近に想いがあふれ出て勢いで告白はしましたが、言い逃げのカタチになってしまい(←恥ずかしすぎて)結局答えを聞かずして、大学に進学し今にいたります。その時の彼にはもう全く未練がなく、同窓会であっても全く普通に接っすることができます。 こんなに恋愛経験がない私ですが、今バイト先の1つ下の人に片思い中です。私は正直、外見がかっこいい人/もてる人/彼女がいる人 は絶対といっていいほど好きにはなれませんでした。外見がいい人・もてる人は「自分にはそんな人つりあわない」、彼女がいる人は「彼女いるんなら対象外でしょ?」という思いが働いたからだと思います。しかし今好きな人はどうやら(一般的には)外見がかっこよく・もてて、彼女がいる(遠恋中で、ほとんどきれかけですが)ようなのです。これらのことに気づくまでは、純粋に彼のことが好きで好きで仕方なかったのですが、気づいてからというもの(たぶんまだ彼を好きですが)変にさめてしまってます。外見など関係なく内面で、彼を好きになったつもりですが、周りが「彼は(外見が)かっこいいよ」と言い出した瞬間、好きという気持ちが前よりさめてしまいました。「周りが言うようにかっこいい人なんだったら私にはつりあわないじゃん。きっともっとカワイイ子のが合うし・・。彼女いるんなら好きになれない・・。」と思ってしまいます。ついでに失礼かもしれませんが、私は彼を外見でそんなにかっこいいとは思いません(^_^;)汗 このようなことは今までも何回かありました。 こんな私の変な癖をどうにかしたいです。久しぶりに好きな人ができて、ほくほくした気持ちだったのに、急にさめてしまい、好きでなくなりそう、というより近づけなくなりそうす。どうしたらいいのでしょうか。今までの「この彼を好き」という気持ちを大事にしたいのですが・・・。 あと、外見とは違って恋愛経験全く少ないような女ってどうですか? 年下の男性からみたらひきますか?

  • 恋愛相談

    私は17歳の高校生です。 今11歳年上のバイト先の人に片思いしてます。 元々人見知りなとこもありあまり自分から話しかけれません。 連絡先もまだ知らないし知ってる事と言えば名前と年齢くらいです(涙) 自分から動く勇気がなかなかでず毎日ただただ思うだけの日々です。 私なんかただのバイト先の子としか思われてないでしょうし11歳も離れていたら子供扱いで終わりそうな気がして怖いです。 どうしたらこの恋がうまくいくでしょうか… アドバイスなどもらえたら嬉しいです

  • 私は恋愛に向いてないのでしょうか

    3か月ほど前からカフェの店員(男)に私は恋をしています。 私は27歳で、1年ほど前に付き合っていた人と別れて以来彼氏はいませんでしたし、仕事を頑張ろうと思い、恋なんて考えてもいませんでした。 恋をするのは、しかも本格的な片思いなんて、本当に学生以来で正直どうしたらいいのか分かりません。 ただ、カフェの店員ということもあり、まず顔を知ってもらいそこからただの客から脱却していこうと考えていました。 職場の同僚も協力してくれるということで、毎日カフェについてきてくれています。 もう毎日通っているので、その店員さんは私の顔は覚えてくれていますし、軽く挨拶や話などもしてくれるようになりました。 一緒に来ている同僚は「早く告白したほうがいい。」と言うのですが、私はまだ、彼の名前さえ知らないし、挨拶や話しかけるのもまだ常連さんの範囲内だからだと思っています。 かと言って何年も片思いもするつもりもないので、徐々にプライベートな質問をしつつ、夏くらいまでにはメルアドを書いた紙を渡したいと考えています。 しかし、一向に告白しない私に同僚は「勝負は1週間で決めないとだめだ。」「今から誘えばGWに一緒に遊びに行けるかも。」などと急かすことばかり言ってきます。私が夏までにはメルアド渡すということも伝えているのですが、彼の姿を見て、溜息をつくと「あ~あ運気が逃げて行っている。」その日は周りに人が多くタイミングが悪く彼に声がかけられないと、「本当にチキン。根性も勇気もないと何もできないよ。」といわれ、私が、彼が女性の店員さんと楽しそうに話しているのを見て不安そうなことを言うと「マイナス思考だからダメなんよ。そんなマイナスでは何やってもだめ。」と言われます。しかも、その同僚は狙った人は自分から告白するのではなく、告白されるように仕向けることができるそうです。 まぁはっきり言って27にもなった女が男を見つめ喜んだり落ち込んだりしている姿はかなりうっとおしいとは思うのですが、だったら協力するとか毎日ついていってあげるとか言い出さないでほしいのです。 先日は、「告白してふられるんだったら、今まで悩んでた時間が無駄になるからサッサと言えばいいのに。」と言われました。 確かにその方が合理的なのも分かっているのですが、恋をしてみるとそう合理的にも動けません。彼に会うとキュンキュンしすぎて頭が真っ白な中毎日少しでも話しかけようとして、なるべく笑顔を見せようとか努力しているのですが、やはり落ち込んだり、彼女いるのかと気になることもあります。 片思いも相手を思っている間は楽しいっていいますが、私は自分の勇気のなさや、時間の無駄使いをしているところを指摘され、しかもそれが間違っていない・・・ということで、彼を思う辛さ以上に自分のダメさも思い知って辛くなっています。もうやっぱり恋なんてするんじゃなかった。もうカフェにも行かないでおこうかなぁ。と考えるようになってきました。 でも、こんなことを繰り返していてはいつまで経っても好きな人と付き合えなさそうだし、かと言って今の状況で同僚ほど自分に自信も持てずそれによってメルアド渡すというのも無理じゃないかと思い始めてきました。 こんな、勇気もないマイナス思考で彼のことを考えすぐ落ち込む私は恋に向いてないのでしょうか?? 皆さんは片思いから成就したりしましたか??

  • 人を好きになるとどうなりますか?好きになったらあなたはどうしますか?

    わたしは高校2年生の女子高生です。彼氏はできたことがありません。 それどころか人を好きになったことあるのかな?って聞かれると「本当は ないのかもしれない」って思うんです。「好き」というのがどういうものなのか 良く分かりませんが過去数人気になる人はいました。 それでも中学を卒業したり、彼女がいるとしれば簡単にに好きであることを 忘れるほどあきらめることができました。 クラスで人気者だった方ばかりなので周りの影響もあってただ「かっこいいな」 と思ってただけなんだと思います。 現在、女子高に通っていて出会いがありません。 そこで自ら出会いを拒絶しているのではないかと感じたのです。 男の人と話をするのが苦手です。相手がかっこいいとなおさら、自分は体型も悪くていろいろな面で自信がなくてそういうことの 現われだと思うんです。女子高を選んだのも、バイトがおばちゃんばかりの ところを選んだのもそう。 ほんとは彼氏、すごくほしいんだけど自分に自信がなく、わざわざ出会いを さえぎってしまう。 この状況で彼氏を作るのは難しいというのはしっかり理解しています。 だったらどうしたらいいだろう、自分を変えるしかないのかな。恋を したら変わるっていうけど恋をしていない状態だからな…恋したところで 自分は臆病なので告白もできない。だって男の人と話すだけで緊張するから。親とも仲が悪いから一生紹介しないだろう。 思考の悪循環です。 だから実際に恋をして彼氏・彼女のいる皆さんに聞きたいんです。 恋をするとどうなるのか、とか恋をしてあなたはどうした、とか。 今の気持ちとか。お友達と話をしていてわたしはそういう事に興味が ないと思われていてしかも鈍感だから全然、恋バナをしてくれないんです。 なんでもいいから、わたしがなにか変われそうな、いや嬉しい気持ちに させてくれる話を聞かせてください。

  • 恋愛って難しい……

    私は20代女性ですが、ほとんど恋愛経験がありません。 中学のとき初恋が実ったことはありますが、それ以来何もないんです。 高校・大学も女子ばかりでしたし、これから入る会社も女性ばかりです。 友達の紹介で付き合う直前みたいな関係になった人はいたんですが、 私の方が何か生理的に受け付けないというか(別に気持ち悪いとかかっこわるいとかではありません!) 拒絶してしまって、それ以上に発展することはありませんでした。 だけど好きでもない人と付き合うことは出来ないし、妥協したくないんです。 また、これまで既婚者に恋してしまうことも何度かあり、 望みのない恋ばかりしている自分に腹も立ちます…;; 今片思いしている人も既婚者なので諦めようと思っていますが この人以上に好きになる人が今後現れるのか心配なんです。 どうしたらいい出会いってあるんでしょうか?

  • この恋、可能性はあるのでしょうか?

    私は今、バイト先の同い年の人に片想いしています。 その人とは二人でカラオケオールしたり、飲んだり、三時間くらい立ち話して夜が明ける…というのをよくしています。とても仲が良いです。 しかし、彼には半年間片想いしている子がいます。その子は別の人と付き合っており、別れそうな気配はなく安定しています。彼は中々人を好きにならないらしく、新しい恋をした方がいいのは分かっていても前に進めないようです。また、自分から好きにならないと付き合わないタイプなので、もし好きではない子に好かれていることが分かったらその子と距離を置くそうです。 彼はおそらく私の気持ちに気づいています。でも、距離を置かれている感じはしません。 とても勘が良く、この前飲んだときにもそれっぽいことを聞かれました。でも、彼は私のことを好きではないはずなので、もしそこで私が思いを伝えたらどうするつもりなんだろうと思いました。 バイト先の中でも私たちは仲が特に良いので、付き合うのではという噂が出ています。実際は彼は別の子が好きなので違うのですが。 今のところ付き合いたいとまでは思っておらず、一緒に過ごす時間があって、笑えることが今は楽しいんです。でも、いつかこれ以上の関係になりたいと思う日がくると思います。 この恋、彼が振り向いてくれる可能性はあるのでしょうか?

  • 想いが伝わらない、悲しいです

    片思いの人に一生懸命喜んでもらうことをしています。 好きな歌手のDVDを録画してあげたり。まあそれしか今の自分にできることはないのですが。それでも相手は喜んでくれるメールをくれました。でも実際バイト先で会うとあまり話してくれない、等冷たいような態度ばかりされます。 元々は仲がよかったのですが、好意を感じとった時から相手が変わりました。どんなに彼女のために行動しても、仕事を頑張っても彼女は振り向いてくれません。 しかももう私がバイトを就職のためやめてしまうためもういままのでのように会うことができなくなります。 どうやったら恋を実らせられるか?いつ告白していいか? 本気です。もうこの人しかいないと思っています。学生として最後の恋を絶対にかなえたいと思ってます。 失恋しても、まだ気持ちがあるなら社会人になってもアタックするつもりです。 (質問者は男性です。)

  • 恋をしてるときの気持ちって?

    こんばんは。 片想い中の男です。 恋をしてる時って、みなさんはどんな気持ちですか? 僕は誰か好きな人ができるとかなり不安になります。 好きな人のことを考えたりするだけで不安で押し潰されそうになります。 どうしても、僕なんて好きになってもらえないんだ、とネガティブ思考になり、 でも大好きな気持ちもあって、心の中で戦いがあります。 結局ネガティブ思考が勝ってしまい、自分がわからなくなって何もできずに終わります。 もっと余裕を持って恋を楽しめたらいいのに、ただ辛くなります。 だから、今好きな人には先に告白したのですが、 やはり同じで結局相手にされないと思ってしまい、 自分がわからなくなっています。 好きな人と一緒にいたい。 でも、自分を好きになってもらえない(だろう)。 でも、好きな人とは一緒にいたい。 ・・・ これが繰り返されて辛くなります。 やはりみなさんは恋をすると楽しくなるのですか? 僕の考え方がおかしいのなら、どうすれば片想いを楽しめるようになれるでしょうか? 好きになるってあまりないことだから、楽しい片想いをしたいです。 教えください。

  • 恋愛相談です。よろしくお願いします。

    僕は今同じバイト先の女の子に片思いしています。僕も彼女も大学二年生で同い年です。 二人で遊びに行ったことは二回ほどあります。LINEで連絡を取り合って半年ぐらいたっていて、相手からは質問等の連絡がきたり、遊びに行った時ここに行きたいと言ってくれたりしていますが、彼女は返信がとても遅く一日ないこともあります。本人曰くあまり携帯を開かないそうです。ですが、LINEのグループには60近く所属しているらしいです。 前に遊びに行った時に映画見に行かないと誘ったのですが、彼女は保育関係の大学に通っているので、幼稚園の方に実習をしに行くから5月、6月は忙しくて多分行けないと断られました。 また、LINEの時とバイト先での態度が違って、他の人にたいする態度と比べると少しそっけない感じがしています。 僕は彼女ともっと仲良くなって付き合いたいと思っています。どうすればいいかアドバイスをお願いします。 長文すみませんでした。