• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(266)Often even ……この英文はどう訳せばよいでしょうか)

(266)Often even a whole city suffers for a bad man who sins and devises presumptuous deeds, and the son of Cronos lays great trouble upon the people

このQ&Aのポイント
  • Often, a whole city suffers because of the sins and presumptuous deeds of a bad man, and Zeus, the son of Cronos, brings great trouble upon the people. This includes famine, plague, and a decrease in population.
  • Zeus, the son of Cronos, causes great trouble for the people when a bad man commits sins and engages in presumptuous deeds. This often results in a whole city experiencing famine, plague, and a decline in population.
  • When a bad man commits sins and engages in presumptuous deeds, the son of Cronos, Zeus, brings great trouble upon the people. This can lead to a whole city suffering from famine, plague, and a decrease in population.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momordica
  • ベストアンサー率52% (135/259)
回答No.1

質問の投稿ペースがすごいですね。 (1) 単なる私見ですが、ここでは、善良な市民と、その中に交ざった悪人とを、ほとんど区別    していないと思います。    神は、悪人を駆逐するために災厄をもたらしますが、そのために善良な人間が巻き添えに    なることについては、特に斟酌しないのでしょう。    私としてはむしろ、このように、完全なる善や慈悲の体現ではなく、時に自分の都合で    理不尽な行動を取る方が、神話の神々のイメージに合っています。 (2) 文字通り、「幅広い軍隊」なのではないかと思います。    古代ギリシャの軍隊と言えば重層歩兵。    盾を持った歩兵をぎっしりと横に並べて槍ぶすまを作り、それを押し進めて進軍する    密集戦術です。    したがって、大群になればなるほど、隊列は横に伸びて wide になります。 (3) そういう意味になるでしょうね。 (4) つまり on the sea は副詞句なのか、それとも形容詞句なのか、という疑問でしょうか。    どちらととることも可能ですし、この場合どちらと取っても表す意味にほとんど差はない    ように思います。

noname#171580
質問者

お礼

回答の趣旨はよくわかりました。   ただし、質問者の理解と回答者の理解の違いについて述べます。   (明確な根拠は有りません) (1)神は善人も悪人も罰することについて   ゼウスが罰するのは悪人も善人も区分せずに、人類を罰すると述べて   います。この理由は良く分かりません。  人間は悲劇や悲しみを知る必要があるとういう考え方が有るようです。 (2) their wide army  について    確かに「幅の広い軍隊」と読めます。    しかし、このワイド戦法はスパルタの戦法であったらしい。    それで、ゼウスの時代もそうであったかどうかは疑問の余地が    有るわけです。、チャリオットよりも、槍の戦法の方が歴史的に    古いことは推察出来ます。   スパルタの場合は、隊列を組んで、第一列が槍を打つと、その直後に第二列が撃つ、続いて第三列が撃つという具合に、機関銃のように槍でつき刺す戦法であったらしい。   これをwide armyというのかどうかという疑問があります。   こんなことは適当に訳すしかないのですが、辞書を見ると、wideは「抜け目ない」という意味があって。「抜け目ない敵」と下のでした。  要は。はっきりしないのだから「幅のある適wide army] とするのが、良かったかも知れません。   こういう問題になると、英語の問題ではなくなります。   あとで、何か分かるかも知れません。 ありがとうございました。

noname#171580
質問者

補足

この欄をお借りして、訂正します。 (1)文字の訂正   「抜け目ない適」→「敵」    「幅のある適」→「敵」 (2)言葉の訂正    armyは敵ではなく、軍隊とすべきでした。     質問者の完全な間違いです。   wide armyは「広大な軍隊」となるでしょうか。    ’大勢の軍隊’なら分かりますが、    ここは、まだ、よくわかりません。       

関連するQ&A