• ベストアンサー

黒霧島に似たお勧めのお酒

nagekisuの回答

  • nagekisu
  • ベストアンサー率48% (80/164)
回答No.3

プレゼントということですので、 それに適した やや高価のもの 飲みやす系の黒霧愛飲者でも それほど、違和感を感じさせないもの もちろん、質の良い物 この辺りで 浮かんだものは 「杜氏 潤平 手造り」(とじ じゅんぺい) 名前に手造りと入っている通り、手造りで丁寧に造られた 厳選焼酎です。 寿芋という紅芋で仕込まれていて 特に香りが良く華やかで きれいな酒質です。 飲み方を選ばず、グレードの高さを感じ取れる、 黒霧派への プレゼント品としては 最適かなとおもいます。 価格は 一升 3,000円位 四合 1,700円前後です。 ネット販売での検索は「杜氏潤平」でOKです。 種類が いろいろありますが、 「杜氏潤平」もしくは「杜氏 潤平 手造り」と 書かれている アルコール25度のものです。

sakura0seed
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ございません。 詳しくアドバイスくださりありがとうございました。 次回プレゼントする際に、アドバイスくださったお酒をプレゼントしたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • バレンタインにお酒を…。

    初めて質問します。 バレンタインも近いので年上の彼に、お酒をプレゼントしたいと思います! 今まで手作りのものを渡していたのですが、少し大人びたことをしたくなりサプライズでプレゼントを考えています。 彼はお酒が好きだと言っていましたが、日本酒やビールはあまり飲まないそうです。 普段は、黒霧島や魔王?(曖昧ですみません)を飲んでいるみたいです! お酒に詳しくないのでお勧めのお酒などありましたら、回答よろしくお願いします。 予算は、お酒の相場が分からないので1万円程度で小さいものがあればな~と思っております。(^_^;)

  • 霧島国際ホテルと霧島山上ホテルと観光

    今度霧島に1泊2日で行きます。 メンバーは20代後半の私たち夫婦とその子供2歳と両親(50代後半)です。 まずホテルですが霧島国際ホテルと霧島山上ホテルで迷ってます。 金額などは考えずにいい部屋をと思っております。 そこでなのですが、高級なのはどちらでしょうか? また人気があるのはどちらでしょうか? あくまでも参考にしたいだけなので皆様の考え、個人的意見で大丈夫です。またお勧めなどもあれば教えてください。 また霧島でお勧めの観光はどこでしょうか? 今のところまほろばの里は考えております。

  • おすすめの銘柄を教えて下さい!

    普段黒霧島を飲んでいて、伊佐美が好きだと言う男性に、何か違う伊佐美よりちょっと高めのお酒をプレゼントしたいです。 伊佐美は3度ほど渡したことがあります。 どんな芋焼酎がおすすめですか? 予算は1万円以内です。 もしくは好きなものへのこだわりがある人なので、伊佐美+好きなワイン、と好みがわかってるもののほうが喜ばれるのでしょうか? お酒のことが全くわからないので、自分だったらこれが嬉しい…など教えて下さい!

  • 裏が赤の駒と黒の駒 どちらがおすすめですか?

    夫へのクリスマスプレゼントに将棋の駒を考えています。 調べましたら裏が赤のものと黒のものとがあったのですが、どちらがおすすめでしょうか。 子どもと使うことを考えると赤のほうがいいような気もしますが、裏が赤のものはすでに持っていますし今回は夫が楽しむためのちょっと良いものを考えています。 裏が黒のほうがプロっぽい?とかかっこいい?とかいう感じなものなのでしょうか? どちらの駒をプレゼントされたらうれしいですか? 本当は本人に聞けばいいのですが、クリスマスプレゼントは驚かせたいので聞けません。 ちなみに夫は30代後半です。

  • わたしは、九州人です。お酒は、すきですが、弱いです

    わたしは、九州人です。お酒は、すきですが、弱いです。 一番好きなお酒は、芋焼酎の「黒霧島」です。ビールも、好きです。ただワインはあんまり美味しいとは思いません。バーボンも好きです、マッケンナとか、大好きです。 こんな私に、お奨めのお酒、焼酎、教えてください。

  • 霧島温泉で

    今度の連休に霧島の「霧島いわさきホテル」に素泊まり予定です。 近くで夕食(お酒を飲みます)おいしいところご存知の方教えてください。 又、霧島で半日くらい時間があります。ここは行ったほうがいいと思う観光名所はどこでしょうか?

  • 霧島!あなたのおすすめどころを教えて。

    以前、急に仕事が空いたときに、 思い立ってふらりと行ってみた鹿児島県・霧島にすっかり魅せられてしまいました。 今度のGW5/1~2の1泊2日、再び夫婦2人で訪れる予定です。 宿は、霧島神宮の少し先の「異人館」を予約しています。 前の時には何の下調べもせず、飛び込みで行き、幸い、宿は大変良かったのですが (ちなみに「湯鹿霧」というペンションでした。今回はもう予約でいっぱいでした。。。)、 楽しい観光スポット・食事処がちょっとしか分かりませんでした。 その時に行ったところは、「霧島神宮」と「高千穂牧場」です。 今回は、1日目にめいっぱい遊びたいので、午前中に鹿屋(大隅半島)から出かけて、 お昼をどこかで食べ、午後も遊び、夕方にチェックインしようと思います。 2日目も1日遊び、夕方頃、鹿屋にたどり着ければと思っています。 いろいろネットや本で調べているのですが、どこも良さそうに見えてしまいます。 そこで実際に行ったことがある方のお話を聞きたいと思って投稿しました。 どこかお勧めの場所や食事処をご存じではないでしょうか。 車で行くので、多少は足を伸ばせます。 ハイシーズンなので、予約できるところは予約していこうと思っています。 浮かれて考えがまとまらない私に良きプランをアドバイスください!! やはり温泉巡り?陶芸体験?動物がいるところも良いし。。。。もうぐるぐるです。 定期観光バス(不動池-えびの高原-高千穂河原-霧島神宮-丸尾)もあるようですが、 もしそれらの場所に行った事のある方は、バスと自分の車のどっちで行った方が良いかをご意見いただければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 鹿児島(霧島)の楽しみ方とお勧めの宿教えてください!

    今回初めて本州を出て九州(鹿児島)へ行きます! 急遽決まったためもう日がありません。。 パワースポットで知られている霧島にずっと 行きたいと思っておりましたので、 霧島でのお勧め場所や良い周り方をアドバイス頂きたいと思っております。 また、霧島周辺でお勧めのお宿(ホテルでも旅館でもペンションでもOKです) がありましたら、是非教えてください! せっかくですから、パワースポットから近い場所、 観光しやすい場所だとありがたいです。 もちろん、とびきりお料理がおいしかったり、 景色が最高!ということであれば多少交通に不便でも かまわないと思ってますっ そのほか、鹿児島でお勧めの観光場所、歴史ある場所、景色の素晴らしい場所など ご存知でしたら教えてください! 南国的な場所が好きです。

  • 霧島観光のお勧めスポットを教えて下さい

    紅葉の綺麗なうちに欧州出身の方と霧島で一泊二日の観光したいと考えております。 今のところ霧島神宮や西郷公園、露天風呂などを漠然と計画しておりますが、外国の方が喜ばれるようなお勧めのコースなどありましたら教えていただけませんでしょうか? 尚、私共は熊本の学生で、車は使えません。

  • お酒のプレゼント

    こんにちわ。友人(男性)の誕生日のプレゼントでお酒を贈りたいと思います。お酒には詳しくないので教えていただきたいのですが…お酒は全般飲めて強いほうです。予算は5000円位 贈り物は日本酒がいいのかなとも考えています。生まれ年(1966年)のお酒(ワインになるんだと思いますが)でも記念でいいのかなとも考えましたが、自分なりに調べてみた結果、予算5000円では無理ですか?10000円も考えてますが…お勧めの銘柄等ありましたら教えて下さい。好みもあるとは思いますがやはり美味しいお酒を贈る事が出来ればと思います。宜しくお願いします。