• 締切済み

FDAに関する質問です

FDAに関する質問です。10年以上前にFDAとは何かを社内文書にした事がありました。2010年になって改めての質問ですが、日本で製薬を製造して米国に輸出する場合、FDAの査察を受けて認可・認定を受けた後に改めて輸出する事が出来たと記憶しています。 又、その際にはスエーデンやスイスと言った国々では米国と協定を結んでおり、3つ位の国があったと、これも記憶しています。 今ではこの国も多くなっているのでしょうか。

みんなの回答

  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.1

ICHについて調査されたらいいかと思います。 http://www.pmda.go.jp/ich/ich_index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 硬質クロームメッキの代替でFDAに承認されたメッ…

    硬質クロームメッキの代替でFDAに承認されたメッキはありますか 私の会社は食品機械を製造販売しておりますが 現在ポンプ部分の ステンレス鋳物の内壁に硬質クロームメッキを使用した部品があります。 今回、この機械を米国に輸出しようとしているのですが 米国のFDAでは硬質クロームメッキを認可していないので メッキを変えて欲しいと米国から言われています。 色々探したのですが なかなか見つかりません。 もし、硬質クロームメッキと同等の性能で FDAに認可されているメッキをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 欧州各国の登録商標検索法?

    ヨーロッパ(下記の国々)に登録されている商標の詳細を無料で検索することはできるのでしょうか?無料で商標検索できる国とできない国があるのでしょうか? もし可能でしたら、どう検索すれば宜しいのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃればお教え下さい。 ※商標名と登録番号は省略します。 ●イギリス ●オーストリア ●デンマーク ●フランス ●ドイツ ●イタリー ●ノルウェー ●スウェーデン ●スイス ●ポルトガル ●etc(等々)

  • ドイツ語スペル(表記法)の統一

    ドイツ語はドイツ オーストリア リヒテンシュタイン で使われており、スイスとルクセンブルグでも一部で ドイツ語が使われていると理解しています。 最近と言っても1、2年になるかも知れませんが これらの国のドイツ語表記法を統一する 協定のようなものが 出来たやに聞いた記憶があるのですが どなたかこの間の事情をご存知でしたら  もう少し詳しいことを教えていただけないでしょうか。

  • トランプ大統領の米国第一で、世界はドル離れになるか

     トランプ大統領は、米国第一主義で、多国間の関税協定を止め、二国間協定にし、米の企業、雇用を増やす政策を強力に進め始めました。  そうなると、米国以外の世界の国は、米国への輸出量が減り、米国以外の世界の国間の輸出入が増えます。 また、米国が、世界の警察を、出費過多で、止めれば、米国以外の世界の国は、ますます、米国離れになり、基軸通貨のドル離れになります。 米国は、基軸通貨のドルにより、世界の物価の安定を管理し、マネーサプライの増加を管理してきた。  しかし、そうなると、米国以外の世界の国が、基軸通貨のドル離れになり、各国間の通貨で貿易するようになりませんか。 結果、米国ドルは、次第に、米国一国の通貨になっていきませんか。  そうなると、世界のマネーサプライ増加を管理できなくなり、ただの、一強国になり、これまでのような、影響力を失くしてしまう。  そのことにより、米国は、今、トランプ大統領が、米国第一で儲ける利益よりも、損する方が多過ぎると言う結果になり、破綻する。 結果、米国は、英国、仏、独と、同じただの、一強国になると、思いますが。 間違って、いますか ?

  • 韓国が日本を抜いて世界輸出4位になるんだってさ

    『韓国政府「2022年には日本を抜いて世界輸出4位」』 .韓国政府が2022年に日本を抜いて世界4位の輸出国になるという野心的な計画を立てた。産業通商資源部通商交渉本部はこうした内容を骨子とする「新通商戦略」を準備中だと5日、明らかにした。輸出市場多角化、環太平洋経済連携協定(TPP)参加検討、デジタル通商戦略などを通じて2022年に「輸出世界4強」に入るというのが核心だ。 韓国の2017年の輸出額は日本(6981億ドル)より1244億ドル少ない5737億ドルで世界6位。産業部は輸出額を2022年に7900億ドルに増やして日本を追い抜くと明らかにした。 このために昨年基準で36.7%にのぼる米国・中国への輸出依存度を減らし、これらの国との通商関係を再確立することにした。米国とは改定された韓米自由貿易協定(FTA)を基盤に両国相互投資と雇用拡大を支援し、エネルギーと第4次産業革命の分野で未来志向的な協力拡大を模索することにした。中国とは韓中FTAサービス・投資後続交渉を通じてサービスと専門人材の中国進出基盤を用意し、都市間FTAなど高いレベルの地域経済統合で信頼を築くことにした。(後略) 2018年04月05日11時53分 [(c) 中央日報/中央日報日本語版] より ちなみに17年の1位は中国、2位米国。3位ドイツ、4位日本の順で韓国は6位。 韓国は2022年に日本を抜いて世界第4位に収まるという壮大な計画をぶち上げたそうです。日本もボヤボヤしているとヤバヤバですが、達成できると思いますか。

  • 国連の世界幸福度報告書について

    国連が発表した2013年の世界幸福度報告書見ると、経済大国のアメリカは17位、日本は43位で、G経済の力が大きな国が幸福度が高い結果になっていません。 1.デンマーク 2.ノルウェー 3.スイス 4.オランダ 5.スウェーデン 6.カナダ 7.フィンランド 8.オーストリア 9.アイスランド 10.オーストラリア 順位をみると、北欧の国が上位に入っています。あとスイスやオーストリアのヨーロッパ、面積の大きな国ではカナダ、オーストラリアとなっています。 上位10位に入った国は、日本やアメリカと比較して、どのようなところが住みやすいのでしょうか? すみませんが、お教えくださいますよう、お願いいたします。

  • 米国で未認可の薬を送りたい

    米国人の友人からご家族が日本の薬を入手するにはどうしたらよいかとの問合せがありました。 この薬は大日本住友製薬が製造、販売している「Droxidopa」と言う薬です。 日本の薬剤師に問合せした所、医師の処方箋があれば送ることは出来るとの事ですが、米国の医師は、この薬は米国で認可されていないので処方箋は発行できないとの事です。 人命にも係ることなので何とか方法はないものか教えて頂きたいのです。 ご家族は日本から日本の医師に来て貰って処方箋を書いて貰う事が出来れば、すべての費用は支払う準備があるとまで云っています。 何か良い方法がないものか教えて頂きたいと思います。

  • シェンゲンビザについて質問です。

    昨年8月19日~今年の5月29日まで、364日間の滞在が可能な「居住許可証」を元に、スウェーデンに留学していました。当時通っていた学校で更に一年勉強を続けたいと思い、4月にスウェーデンの移民局へ滞在許可の延長申請をし、6月~8月中旬まで日本に帰国しました。しかし帰国中に申請の進行状況を確認するため、移民局に問い合わせた所、恐らく申請は却下されるだろうとの返事を受けました。(スウェーデンの各教育機関内の諸規定のため) 正式な書類を移民局より受け取っていないこと、留学中の荷物をスウェーデンに残していること、そしてスウェーデンに戻る航空券を既に購入していたため、8月19日に再度スウェーデンに戻り、現在こちらに滞在中です。 学校側も私の受け入れを希望してくれており、願わくばもう一年ここで勉強を続けたいのですが、シェンゲン協定を読んだところ、一定のビザを取得しない限りかなり難しい状況であることを理解しました。 そこで質問です。 1)10月20日~10月27日までオランダに行くことが決まっており、その後またスウェーデンに戻る予定です。オランダ滞在中の7日間も累積滞在日数の「6ヶ月以内90日」にカウントされるため、スウェーデンに入国した8月19日より90日に達する11月16日までに、スウェーデンを出国しなければならない、ということになりますか?(違う国に一度出国しても、シェンゲンビザ協定国内の移動である限り、累積滞在日数はリセットされないと理解しました) 2)滞在期間満了時の再入国について ”累積滞在日数が「6ケ月内90日」を満了した後にシェンゲン加盟国に再入国する場合は、最初の入国日から6ケ月を経ないと再入国できません。 <北欧規定> シェンゲン加盟北欧5ケ国地域に「6ケ月内90日間」滞在した場合は、出国後、シェンゲン加盟国外で6ケ月を経なければ北欧地域を含むシェンゲン加盟国に再入国することができません。” とありますが、通常規定と北欧規定の違いが今ひとつ理解出来ません。具体的な説明をお願い出来ますか? また累積滞在日数が「6ケ月内90日」に1日でも達していないのであれば(90日に達する数日前に日本へ帰国する等)、6ヶ月を待たずとしてシェンゲンビザ協定国への再入国が可能なのでしょうか? 3)スウェーデン移民局より国外退去の正式な通告を受けていないため、形式的には今も審査中になるかと思うのですが(審査中である通知は移民局より受け取っています)、累積滞在日数90日に達する11月16日までに例え書類を受け取らなかったとしても、そのまま滞在を続ければ違法行為となるのでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、どなたかご返答頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 福島瑞穂党首の迷言の真偽

    以前から福島瑞穂社民党党首の迷言らしきものが掲示板や政治ネタを扱うブログで取り上げられています。このOKWaveでも数回目にしたことがあります。 主に警察官の武器使用に関するやり取りとスイス、ベルギー等の中立国を目指すべきの発言です。 恐らく2ちゃんねるが発祥と思われますがほぼ同じコピペが使われています。 以下コピペ 福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですし、犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」 田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」 福島 「それは警察官の職務ですし」 福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよ、逃がしても良い訳ですし」 田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」 福島 「それはそれで別の問題ですし」 福島 「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんです」 田原 「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」 福島 「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですし・・」 田原 「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」 福島 「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんです。」 田原 「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」 福島「でも、侵略するより侵略される方がイイですし…」 コピペ終わり この発言はどこからどこまで本当なのですか?

  • 平和国家とは何?

    新聞で武器輸出がどうとかで、日本の平和国家の放棄とか書いていましたが、平和国家とは何でしょうかと疑問に思いましたので質問します。 主に、3点質問があります。 質問1 あなたにとって、平和国家の定義は何? 質問2 国際政治上の、平和国家の定義は何? 質問3 何故、武器輸出をすれば平和国家の放棄となるのか? (質問3の説明) 日本は武器輸出を一部開始しただけで、平和国家の放棄という論調を一部の新聞で書かれる。 韓国が批判するのは理解できる。 彼らは、既に武器を輸出している。 韓国に限らず、既に武器輸出をしている国は、何かと理由をつけて、日本の武器輸出参入を阻止する思惑は理解できる。 しかし、日本のリベラル層が日本の武器輸出に対し「平和国家日本の懸念」と言う論調には理解できない。 ノーベル平和賞の国のスエーデンは、国民1人当たりの武器輸出量でイスラエルとロシアに次ぐ世界第3位である。 確かに、国際法で禁止されている武器の輸出や、輸出を許されている武器でもテロ支援国に輸出する事は平和を乱す行為と言えるだろう。 しかし、善良な国に輸出する分には、武器輸出が平和を乱すとはいえない。 その証拠に、日本は世界中から最新鋭の武器や兵器を輸入しているが、日本は善良な国のため、その武器によって平和が乱される事例は起きていない。その武器を日本がテロ組織に転売する事例も、その武器を悪用して日本国内でクーデターが起こった事例も一切ない。 スエーデンが武器輸出を批判される理由は、サウジアラビアやパキスタンなどに輸出しているためである。それ自体はテロ支援国ではないので問題ないと言える。しかし、一部のヨーロッパ人にとってその国はイスラム国という敵であり、人権問題を抱える国であるため、彼らにとって、「非善良的な国の輸出」に対しての批判であり、武器輸出そのものの批判ではない。 つまり、武器輸出は、どこにどの武器を輸出して良いか、または、させてはならないかが重要で、「武器輸出=平和国家の放棄」というロジックが理解できないので、説明して頂きたく思います。