緊急措置入院の入院代について

このQ&Aのポイント
  • 義母が鬱病で任意入院し、緊急措置入院も経験
  • 任意入院の費用は月15万円程度
  • 長期入院で費用が安くなる可能性あり
回答を見る
  • ベストアンサー

緊急措置入院の入院代について

義母の件で質問です。昨年の8月より鬱病を患って,任意入院をしており、3ケ月後の11月に退院したのですが、23時間後に、発作を起こし、緊急措置入院になり、1ケ月半程が過ぎた状態です。任意入院の際は、入院代として15万円ほど〔おむつ代含む〕毎月支払っておりましたが、長期入院になった場合、費用が少し安くなると聞いたことがあり、また緊急措置入院の場合、自己負担分が少なくなるとも聞いたのですが、、実際のところ、どんなものかわかれば教えてください。義母は年金暮らしで年金全てを病院費にあてておりますので、長期に入院した場合、医療費をどうしたらよいものか不安です。精神科の医療費についてご存知の方のアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

関連するQ&A

  • 措置入院について

    措置入院の場合、保険証を提示しなくてもいいのでしょうか。 職場に、保険とか医療費とかの観点から、ばれることはないのでしょうか。 また最長3ヶ月までということですが、 最短はどのくらいなのでしょうか。

  • 精神科の緊急措置入院について質問です

    精神科に勤めている看護師ですが質問させてください。 緊急措置入院の場合、おおまかに精神保健指定医1名の診察において入院決定となり、72時間以内に改めて2名の精神保健指定医にの診察のもと措置入院へ切り替える必要があるとあります。 そこで質問なんですが、 「改めて2名の精神保健指定医の診察」とありますが、この場合例えば同じ病院に勤めるA・B・Cという指定医の資格を持った医師がいるとして、夜間当直でA医師の診察で緊急措置入院となり、72時間以内に、同じ病院に勤めるB・C医師が診察して措置入院へ変更という手続きができるのでしょうか? というのも、いつも夜間で緊急措置入院になった場合、その後は別の病院から指定医が2名来院し、患者さんを診察しています。色々調べてみましたが、72時間以内に2名の指定医の診察が必要としかなく、その部分がわからなく、ちょっといまさら他の人にも聞きにくいのでこの場をお借りして質問させていただきました、よろしくお願いします。

  • 措置入院中の生活保護申請について

    精神科病院に措置入院中の人が生活保護の申請をしましたが、 福祉事務所からは、医療保護入院か、任意入院に切り替わらない限り、 申請は受けられないと言われました。 医療扶助の必要はなく、日用品費の認定をして欲しいのに、 申請すら受け付けてもらえません。 他市に居宅がある人(他の福祉事務所)は、措置中でも保護決定されているのに、 そのことを伝えても、「退院の目処がついているからじゃないか・・・・」と難癖をつけます。 生活保護手帳や問答集?などをみても、直接的な文面を見つけられません。 福祉事務所にどう訴えれば、申請を受け付けて調査が開始されるのでしょうか? 教えてください。

  • 措置入院をさせる方法

    私の身内のものですが(39歳、男、独身、一人暮らし)精神科の病院へ通院中でうつ病、人格障害と診断されています。今のところ大きな問題は起こしていませんが、すぐにでも起こす可能性はあり強制的に入院させる必要があると思います。その他箇条書きで、 ・前科2犯(一つは窃盗、一つは当時付き合っていた女性を監禁。今年の8月刑期を満了して出所しました) ・現在、女性の民生委員が担当してくれていますが、その方にもストーカーのように毎日押しかけます(警察に相談したが民生委員と言う立場なのでストーカーにはならないらしいです。その女性もまいってしまったようです。) ・精神科のお医者様も何か犯罪を起こしそうな可能性を認めています ・担当のお医者様から入院の話が出たときに本人も入院しても良いと言いました。但し、この場合では任意入院となるので本人が退院したくなったらすぐに退院できてしまい意味が無いと思います。 来週、保健所に相談することになっています。(電話で予約しただけであり、措置入院についての相談とは言っていません) 実際に措置入院をさせるのは難しいみたいですが、実際の手続きをやった事がある方や何かしらアドバイスを出来る方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 措置入院について

    精神科に通っている無職元ヒキコモリ27歳の女です。 医師から措置入院を勧められました (任意だと自由に外出可能で自殺される恐れがあるので措置扱いとのことです)。 20歳から国民年金を払っていません。 これだと、23条(32条)という保険が適用されないでしょうか? (全額実費になるでしょうか?) 20歳前からヒキコモリだったので支払い能力がありませんでした。 親はその頃~最近まで私を放置でした。 自殺未遂をきっかけに精神科に通うようになりました。 社会保険事務所に通う前にこちらでお聞かせ願えれば幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • 各入院形態の割合

    精神科の入院形態は、大きく任意入院、医療保護入院、措置入院がありますがそれぞれどのくらいの割合で存在するものなのでしょうか? また、他にも応急入院と緊急措置入院があり、応急入院が一番運用率が低いらしいですがこちらは何%くらいなのでしょうか? ご存知の方や何か参考になるサイトがあればご教示ください。

  • 措置入院の自己負担について

    こんにちは。 先月半ば、妹が精神病院に緊急で入院する事になりました。 母に聞いてみたところ、『措置入院』と聞きました。 (確かに医師2人で、「措置入院でいいですね?」って念押しされたらしい) それから、色々総合失調症の本など読んだら『措置入院』は年収150万以上の人で2万円の自己負担と書いてありました。 が、先日病院から請求書を受取ったら約8万円の請求書でした。 差額ベッド代とか食費とかかな?と思ったのですが、 請求書をよく見たら 食費は1万円ぐらい 保険外負担の欄は空欄でした・・・ (差額ベッド代なら保険外負担の欄に記入されそう・・) 医療費の本で精神病の【入院料等】の点数は1,900点ぐらいって書いてあったけど、約19,000点でこれにもアレ?? 措置入院の自己負担って2万円じゃなかったのかな?って疑問です。 措置入院でもこれくらい請求されるのって正当なんでしょうか? それに、受付の人に「この請求書は返してください」って言われたのにも、生まれて初めての事でビックリです! でも、自分が無知なので「おかしくないですか?」とも自信を持ってて言い切れません・・言いくるめられたら怖い・・ 誰か、実際の措置入院の自己負担を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 医療保護入院(統合失調症)

    医療保護入院についてお聞きしたいのですが。 現在、義母が統合失調症で4ヵ月入院しております。医者は退院ばかりをすすめてきて、どうみても改善されたように見えないのですが退院させますの一点張りで困ってます。 こちらとしては働いていて日中家にいないので今の状態を見る限り義母がまた何するか分からないので面倒は見れないと伝えても面倒みてもらわないと困るし退院させますと、とにかく退院のことしか言わない医者。 あくまで患者が退院したいといっている以上入院させとくわけにいかないし現状退院できる状態だと。 保護者が退院拒否しても医療保護入院してる以上、ご本人(義母)が退院したいと言っているんだから退院させないといけないんだと怒り口調で医者に言われました。 こういう場合、患者が希望して医者が退院できると言えばこちらは従うしないのでしょうか? 保護者が退院の拒否権はないのでしょうか?

  • 入院中!確定申告どうしたら良いですか?

    義父が緊急入院したため、義父の確定申告について教えてください。 義父の収入は2種類の公的年金のみです。 医療控除と生命保険料の控除を申請するつもりなのですが、 わかる分だけ嫁の私がして、あとの分 (医療費の領収書で、本人でないと探せない分があるのです。) を退院してから本人が行うということは可能なのでしょうか? 交通費の計算も本人が行うと言っています。 退院は3月15日以降になります。 変わりに行ったほうがよいものなのか、退院を待って本人が行っても遅くないのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 医療費控除と入院給付金との関係

    4月から12月までの長期入院(途中一時退院・通院あり)の場合で、入院給付金が90万円あったとき、病院に支払った入院費(約70万円)から、その生命保険の入院給付金を差し引く必要がるそうです。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1120.htm 1月から3月までの介護サービス費やおむつ代は、それとは、別になると思うのですが、入院期間中のおむつ代も、もともと介護サービスのときからのものなので、別個に考えてもよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう