• ベストアンサー

ホークスのファンクラブでもらえるメッシュについて。

jody-jの回答

  • ベストアンサー
  • jody-j
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.3

うちの娘は、昨シーズンまで1番でしたが、今年は52になってます。 近所のスポーツ用品店でやってもらいました。 今年は、52が目立ってますねぇ。 2番、3番は、やはり多いです。 投手の背番号も多いのですが、出てないゲームだと、ちょっと寂しそうですね。 それと、9番も寂しげです。早い復活を望みます。 確か、入会の時に注文して、背番号が付いたものが届くはずです。 黒が主流ですが、今シーズンは白も多いようです。 背番号がない人も多いですよ。 いずれにしても、大切なのは気持ちですから、何を着ていっても大丈夫ですよ。 私は、10年近く前に売っていた法被が好きなんですけど、今は、誰も着ていません^^;

funamin
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 52番は、川崎ですね。とても人気があるみたいですね。 近所のスポーツ店にいって聞いてみようかなと思います。 本当は18番をいれたい所ですが、やっぱりその日の先発でないとちょっと寂しいですね。 予定は、渋めに34番か55番です★ 頑張って応援してこようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ファンクラブ入会

    日ハムファンです。 来年は初めてファンクラブに入会しようかなと考えています。 しかし自分は神奈川在住なので、本拠地札幌ドームへは行っても年に1、2試合です。 東京ドームの主催試合は、毎年各カード1試合づつ観戦に行っているのですが・・・。 あとは首都圏開催のビジターゲームに数試合行く程度です。 この程度しか観戦に行かないのに、ファンクラブへ入会したら返って損でしょうか?

  • 新生ソフトバンクホークスの応援歌は?

    特にホークスのファンではないのですが、福岡単身赴任時に耳にこびりついたホークスの応援歌「いざ行け若鷹軍団」は好きです。 そこで心配なのは、ソフトバンクホークスの応援歌がどうなるかと言うことです。福岡の皆さんにも非常に馴染みのある応援歌ゆえ、チョッと字余りですが、「ダイエー」の部分を「ソフトバンク」に変えるだけで良いのではと思いますが、応援歌がどうなるのかご存知の方が居れば教えてください。

  • ダイエーホークス

    福岡ダイエーホークスが、東京ドームで試合をする時、どこのホテルに宿泊しているか知っている方、教えて下さい。 また、ホークスの選手のサインをもらいたい場合は、どこで待っていればいいですか?

  • ホークスキティ

    福岡ダイエーホークスのユニホームを着たキティちゃんグッズは福岡ドームにしか売ってないのでしょうか?都内のショップで取り扱っている所をご存知でしたら教えてください。

  • ホークスの試合

    '89年にホークスは福岡に本拠地を移しました。当時は平和台球場ですが、現在日本ハムは北海道に移転していますが、移転前の東京ドームでも年間何試合か試合をします。同様に福岡移転初期のころなど、大阪(球場)などで関西のホークスファンのために主催試合を行ったことはあるのでしょうか。 ホークスを応援しているのは初優勝の'99年くらいからだと思うので、初期のころなど詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ファンクラブ

    僕は最近あるバンドの 公式ファンクラブに入会したんですが 会員番号が0884でした どうせなら0888がよかったんですけどね・・・ 884番目か~としみじみ思ってたんですが 自分の中ではこの数字がファンクラブ的に 多いのか少ないのか初めてのファンクラブなんで よくわからないんですよね~ みなさんの会員番号って何番でした??

  • ダイエーホークスVS日本ハムの外野自由席に座るには?

    4月10日(土)のダイエーVS北海道日本ハムの 福岡ドーム外野自由席の券を持ってます。 (16:00オープン18:00試合開始) 4人で行くのですが当日は新庄選手の人気もあり かなり混雑することが予想されます。 レフト側(センターより)外野自由席を 4人並びで確保するには いったい何時くらいから並んだらいいのでしょうか? 教えて下さい?? あとファンクラブと一般は入場時間が違うのでしょうか?

  • 嵐のファンクラブについて

    ドームツアーに行きたくて2月25日、嵐のファンクラブに入会しました。まだ会員証などは届いていませんがチケットはゲットできるでしょうか??いつまでに入会すればチケットの予約に間に合うとか、ご存知の方いらっしゃいますか?

  • ダイエーファンが集う東京のお店

    いよいよ今日は日本シリーズ決勝!ですね。 私はダイエーホークスのファンなのですが、東京では盛り上がっていないので淋しいです。 皆で応援したり、試合後に皆が集うようなお店をご存知でしたら教えてください。 (できれば女子が1人で行っても、皆が受け入れてくれるようなところ。 博多はそんなお店も多かったような気がします。) 「OKWeb」では探し出せませんでした。 と言うより、探そうとしたらダイエーの悪口ばっかり目について悲しくなったので、 改めて質問させていただきました。

  • 嵐は、フアンクラブありますよね?どのようにしたらフアンクラブに入れるのですか?

    私は嵐が好きになってしまいました! そこで、フアンクラブに入りたいと思ったのですが、知識が無くお金はいくらかかるのか、どのようにしたら、フアンクラブに入れるのか、どうかみなさん御回答宜しくお願いします。