• ベストアンサー

既婚女性の方に質問させてください

fain1007の回答

  • ベストアンサー
  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.4

>家庭がうまく行っていないとしても、恋愛には発展させませんか? 子供がいるか、いないか、夫とうまくいかない理由は何か、 また、不倫に伴うすべての代償(夫への慰謝料、身内への落とし前、 職場での立場の悪化、その他もろもろ…)を背負う覚悟が相手の男性と自分自身にはあるのか、 もしくは完全に割り切って付き合えるのか…などにもよるかと思います。 とくに大きいのが子供の存在ですね。 もし子供がいなかったら、家庭がうまくいっていない時に、 好きな人に告白されたら応えてしまうかもしれません。 でも子供がいたら、子供のために自分の気持ちを抑えてしまう可能性が大です。 もし自分を失っても、 夫や相手の男性は新しい相手を見つけることもできるでしょうが、 子供にとってはお母さんはこの世で自分1人だけですから。 暴力とか、借金とか、浮気とか、働かないとか、人間性にかなり問題があるとか…、 明らかに子供に良くない父親ならともかく、 自分にとっては愛情が冷めた夫でも、 子供にとってはたった1人の大好きなお父さんということも多いと思います。 妻や女性としての幸せは得られなくても、両親がいることが子供にとって幸せなら、 子供がある程度大きくなるまでは夫婦を続けようと考えると思います。 そのためには、好きな人に告白されて心が動いても、 深みにはまって抜け出せなくなる前にやめようと考えると思います。 よほど割り切って付き合える人なら、こういう付き合いもあるいは可能かもしれませんが。 >また、発展させず、恋愛は出来ないと断る場合、どういう >お気持ちで、また、断り方で断るのでしょう? 好きな人を振るわけですし、相手の気持ちを考えると、 やはり辛いんじゃないでしょうか。 それでも、「これでいいんだ」、「私は間違ってない」と自分に言い聞かせながら、 お断りすると思います。 きっと子供の顔を見るたびに「私は間違ってなかった」と確信するでしょうし。 断り方ですが、私なら、たぶん 「本当にごめんなさい。貴方よりも大切な人がいるので、 貴方の想いに応えることはできません。 私のことは忘れて、幸せになれる彼女を見つけてください。」とでも言いますかね。 直接言えたらベストですが、それが無理なら手紙とかメールでも仕方がないかな…? きっと時間が経って親密になるほど、断りづらくなるでしょうし、 少しでも早く伝えるためには、方法は特に選ばないと思います。 >その方が仲のいい年上の同僚(一応上司)だとして、断った後は、 >相手にどういう態度でいて欲しいと思いますか? 以前と同じように、普通に同僚として接してほしいです。 変によそよそしかったり、逆に自分にだけ妙に優しかったりされると困ってしまいます。 仕事に支障が出たり、周りの人たちに何かあったのかと思われても困りますし。 挨拶や仕事上のやり取り、休み時間などにはたまに冗談なども言い合えるような、 ごく普通の同僚の関係…彼女もそれを望んでいるのではないでしょうか?

T5795
質問者

お礼

大変親身に回答いただき、有難うございます。 私の質問がまずかったのかも知れませんが、私は既婚の女性に気持ちを伝えてしまったのです。 なので、相手に今後どのように接して行けばいいのかわからなく、質問させていただきました。 彼女は子供さんもいますし、好きな気持ちは伝えてくれましたが、やはり家族の事を考えて、気持ちは受け入れられませんと言われました。 少し気まずく、よそよそしくなってしまったので、彼女から心配で何度かメールが来ました。無視しないで…とか。アドバイスいただき、今朝から普通に接するようにしました。気持ちは変わらないので、辛い面もありますが、自分自身間違いだと気づきました。このままだときっと後々後悔することになったと思います。本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 既婚女性と独身男性の恋愛についてです。

    既婚女性と独身男性の恋愛についてです。 私は30代の既婚女性です。会社の同僚と恋愛関係に発展しそうな状況です。 2人きりで何度か会っていますが、体の関係はありません。 お互いに割り切った関係だとわかっていても、独身男性が既婚女性の事を本当に好きな場合 どのような事でわかりますか? やはり、男性が女性の事を好きだという事はありえませんか?

  • 独身女性の方に質問です。

    自分よりある程度年上の男性なら仕方ないとは思いますが、 自分と同い年くらいの既婚男性に好意を持たれたり、結婚していることを隠しておきながらこちらにアプローチをし、のちに自分が既婚者であると打ち明け、こちらの反応を見ているような男性に出会った場合、馬鹿にされていると思いますか? 職場など、割とこういう男性が多いと感じます。 自分は幸せな立場にいながら、なおも赤の他人の独身女性をからかって楽しむ既婚男性というのはどういう心理なんでしょうか?

  • 既婚者男性の方、教えてください。

    既婚者男性が女性にアプローチ(この場合は不倫目的ということになりますね)するとして、まさに誘っている最中に女性の方から 『あなたは既婚者?』 って聞かれたらどんな気持ちがしますか? (この場合の女性は独身でも既婚者でもさほど状況には関係ないという設定で) 興ざめしますか?『ちぇっ、かたいこと言いやがる・・・』みたいに。 それとも自分が既婚してる上での恋愛(したいだけも含む)だから、そんなこと聞かれようがぜんぜん構わない?既婚者で何が悪い?って感じで。 私は不倫はするつもりないのですが、既婚者男性の心理に興味があるのでよかったら既婚者男性の方、お答えください。

  • 女性から告白された事のある既婚の男性に質問

    別の質問等を読んでて感じだのですが、既婚男性に女性(既婚、独身関係なく)から告白した場合、その後発展してしまう確率は高いのですか? もちろんいろんなリスクや他人の迷惑を考えてするべきでないというのはよく分かりますが、(既婚者に告白なんかするな。という意見が多かったので。) 例えばお互い独身で女性が男性に告白したからと言って、男性が、興味がないからと振る場合も少なくないわけで、、 仮に既婚者でも、相手の女性にに恋愛感情、興味がなければ何も始まらないですよね? それとも既婚者の場合、(特に既婚者同士の場合)告白することでその後の進展が、(独身者同士よりも)起こりやすいのですか?だとしたらそれは何故ですか?

  • 好意のうわさ話について(独身女性30才前後の方お願いします)

    独身女性30才前後の方の意見をお願いします。 同一職場内の年上の既婚者男性が同僚に対し,気になる独身女性の話題しており,その同僚から既婚男性がかなりの好意を抱いている事を聞いた場合,どのような気持ちになるのでしょうか? その既婚者に対し特に好意を持っていない場合(またはあまり良く思っていない場合)の独身女性の気持ちはどうなのか教えてください。 また,その既婚者に対し職場での態度はかなり変わるものでしょうか?

  • 婚約中若しくは既婚者の女性に質問します。

    独身の男性からの質問です。 婚約中若しくは既婚者の女性が自分から独身男性を2人だけの食事に誘う 事は普通に行いますか? ましてや、その独身男性とは会社の同僚ですが、普段特に接点も無く、特に 友人関係でもありません。 たぶん、彼氏や夫には内緒では無いかと思います。

  • 不倫で一番悪いのは既婚者だと思いませんか・・?2人とも既婚のW不倫は放

    不倫で一番悪いのは既婚者だと思いませんか・・?2人とも既婚のW不倫は放っておいて、既婚対独身の場合、私は既婚側が悪いと思います。法律上は同等に罪なのかもしれませんが。そういう場合大概既婚者が年上ですよね。私は21歳の時37歳の既婚者と付き合い自分の価値観も男性観もかなり変えられました。私は本当に彼が好きで結婚してくれると馬鹿みたいに信じていました。今思うと本当に酷い男性ですよね・・21なんてまだまだ子供。お互い割り切りがついているW不倫と違って独身女性を相手に不倫する男性の気持が信じられません。相手はたぶん真剣に結婚を考えていることが多いと思います。既婚男性からしたら性欲処理なんでしょうか・・。しかも人格形成もまだ発展途上の若い女性を狙って。皆さんどう思いますか? 不倫というとむしろ独身側が相手の配偶者から責められますが・・実際は明らかに年上の既婚に非が多いにあると思いませんか?

  • 既婚男性の方教えて下さい

    既婚男性から独身女性を誘ったり、関係を持とうとした場合(単なる遊び・浮気ですね)、よく男性の方から『家庭がうまくいっていない、妻とうまくいっていない』など嘘の発言をして独身女性をその気にさせ、騙した・騙されたなどという質問やお悩みをこちらでもよくお見かけします。 ではその逆の場合、自分が既婚者だと知っていて独身女性の方から近づいて来た場合、これはもう不倫・浮気でOKなんだ、とある意味了解済みだと男性は考えるものですよね?(もちろん女性も了解済みなんだと思います) その場合は家庭が円満なことを隠したり嘘をついて女性を引き止める必要もないし、むしろ家庭を壊す気はさらさらないと、割り切った付き合いを強調する発言をすると思うのですが。 女性の方から既婚者だと知っていて誘ったのに、家庭の話をしたがらない、うまくいっていないことをほのめかすような言動をする既婚男性とは一体どういう気持ちなのでしょうか?本当に家庭がうまくいっていないということなのでしょうか?それとも遊び慣れていない人なのですか? ややこしい文章になってしまいましたが、既婚男性の心理を教えていただきたいと思います。

  • 働いてる女性の方に質問

     私の職場に年上(13歳上)の独身の女性の先輩がいます。私は、既婚者で30歳です。その女性が仕事中に仕事以外のことを甘えた声で最近よく質問してくるようになりました。周りの同僚・先輩も自分のことを心配してくれてます。今日、その女性に何で私にだけそういった態度で接するのか聞きました。その答は、「私は、無知だから聞いてるの」と言われました。私自身迷惑してるのでやめてくれと言いましたが、「人がどう思うといいでしょ」と言われました。仕事の上では接しないわけにはいけない人なのですがどうしたらいいのでしょうか?私は、聞いてくれる人がいなくて寂しくて来ているような気もしてますがやめて欲しいし、そういう女性の心理が分かりません。  いい解決方法があれば教えて下さい。

  • 女性(できれば既婚者)の方教えて下さい

    既婚女性の方のご意見聞かせて 20代独身男性です。結婚を前提とした彼女がいます。 工場で働いています。先日あるラインの担当となりましたが、自分以外は4人の女性アルバイト(すべて年代も自分より少し年上で既婚者) で作業してます。 実は狭い所での流れ作業で、お互いに背中合わせになっての作業で、 作業中とか移動中に、頻繁にお尻とお尻がぶつかります。 けして自分は意識しての行動ではありません。むしろ、ぶつからないように腰を引きながらの 作業ですが、相手の方からぶつかってきたりもします。男女のあいだで、そんな(尻相撲みたいな)事って気にならないのでしょうか、文句を言う人は誰もいないし、 既婚者と独身者の感覚の差なのでしょうか?  こんな事って本人達に聞くに聞けないので みなさんのご意見は? 1)人自自身こうゆうのって嫌(アルバイトの女性の立場で) 2)だんなに対して申し訳ない(アルバイトの女性の立場で) 3)婚約者の彼女に対して悪い(婚約者の立場で) 4)気にしている必要はない。 参考意見を聞かせて下さい。