• 締切済み

複数のビデオ入力をリアルタイムにPC画面で見るには?

4台のデジタルビデオカメラからの出力を、一台のPC画面を分割してリアルタイム表示させるにはどのようにすればいいのでしょうか。警備員室のようなイメージになるかと思います。 これに必要なすべての機器をこれから買い揃えなければならないのですが、最低限必要なスペックとかソフトウェアがあれば、それも併せてお教えいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

方法はいろいろ有ります 1.複数のカメラを1台のキャプチャー装置で合成して、表示、記録する 2.PCに複数のキャプチャーボードを内蔵し、ソフトウェアーで合成する 3.IPカメラ(ネットワーク機能を内蔵したカメラ)を使って、ソフトウェアーで合成する 等.. 機器の設置、増設、変更が容易という点で、3番の方式が有利だと思います カメラの設置はLAN配線につなぐだけ(電源は別に必要ですが)ですし、無線LANも使えます 参考 http://www.clavis.ne.jp/~listcam/cart/index.html

maina-
質問者

お礼

映像を扱ったことがない者からすればどれもハードルが高い (^^ゞ IPカメラ利用がお勧めとのことですので、そのセンで少し勉強してみることにします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタルビデオカメラの撮ってるのをリアルタイムでスクリーンに映せますか?

    ホテルでイベントをします。広い会場なので、その様子を2台のスクリーンにリアルタイムに映し出したいのですが、デジタルビデオカメラで可能ですか? 他の方法がありますか? ホテルのオプションだと、非常に高いのです。 よろしくお願いします。

  • デジタルカメラの動画をリアルタイムでPCで映し出したい

     既に、該当質問があったら申し訳ないのですが、満足できる質問&回答がなかったので、質問させてもらいます。  パナソニックのデジタルビデオカメラ「HDC-SX5」を使用しています。 現在、撮影したビデオをビデオカメラの液晶で見ている状況です。  これを、ノートパソコンで、リアルタイムでみたいのですが、できますでしょうか? イメージとしては、デジタルビデオカメラをテレビに直接繋いで、映像を見るような感じです。 それを、パソコン画面で行いたいと思っています。画質は、相当悪くない限り大丈夫です。  ノートパソコンについている端子は、USB端子くらいです。  メモリーカードやUSBで、データを移したりしている時間はないので、その方法以外でお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 自分のpcの画面をネットでつながった別のpcでリアルタイムで見られるソフト・方法

    自分のPCの画面をネット(光回線)でつながった別のPCでリアルタイムに見られるソフトはありませんか? 要は、自分がソフトを操作している様子をリアルタイムで遠隔地の別の人に見てもらいたいということです。 例えばWebカメラのライブみたいなイメージで、これをカメラの画像の代わりに自分のデスクトップ(またはウィンドウ一つ)の画像を送るイメージです。 実は自分の画面をWebカメラで取ってみたのですが、画質が汚くて字も読めず使い物になりませんでした。でも、そもそも自分のPCの画面はカメラで取らずともデジタルなんだから、そのまま送ってしまったほうが簡単じゃないかと思ったしだいです。いい方法があればお願いします。

  • デジタルビデオカメラでPCの画面をきれいに録画したい

    パソコンのディスプレイに映っている画面をラインでデジタルビデオカメラに録画したいと思っています。 ビデオカメラはSONYのNV-GS50です。 グラフィックカードはAopenのGeForceFX5700です。 S端子はついてますので、画面の出力はできます。 なにかよい方法はないでしょうかね? お詳しい方、ご教授お願いいたします。

  • Ustreamをビデオカメラで!!

    リアルタイムで家のビデオカメラ又は、 デジタルカメラでとっている映像を Ustreamで流したいんですが、 何が必要で、どうやったらいいんでしょうか。 あまり詳しくないので教えてほしいです。 高校生なので、出来るだけお金のかからないものを教えてほしいです。 お願いします。

  • ビデオカメラの映像をリアルタイムでパソコン画面に映したいです。

    ビクターのエブリオGZ-HD40を買ったのですが、題名にあるように カメラで見ている映像をリアルタイムでパソコン画面に 映し、それを取り込んで配信というようなことを したいと思っているのですが、そういうことはできるのでしょうか。 できるのなら、必要な器具やソフトなど教えてください。

  • ビデオ編集するには

    デジタルビデオカメラで撮影したビデオをストリーミング でサーバーにあげたいと思っています。(表現があっているか分かりませんが) そこで、パソコン自体のスペックは最低どの位あれば足りますか? ハード、メモリーなど できるだけ詳しくお願いします。 ハードに詳しくないので。 勿論内容によると思うのですが、最低どの位あれば耐えられるかがしりたいのですが。 よろしくお願いします。

  • PC画面をビデオカメラで録画したいんですが。

    PC画面を、ビデオカメラで録画したいと考えています。 ビデオカード:7900GS ビデオカメラ:SDR-S200 ビデオカードの出力端子(S-video)とビデオカメラの端子を双方に付属するコードで繋いだのですが、その後の手順が分かりません。 ビデオカードの説明書が英文であり、ビデオカメラ側の説明書にはPC画面の録画方法がなかったので、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • リアルタイム映像のネット配信

     ある場所の講義を他の場所でリアルタイムで見せたいので、ビデオカメラ(ハイビジョン)で撮影した映像と音を、インターネットを使ってリアルタイムで他の場所で見られるようにする方法、例えば、送信、受信両方で機器を整備する方法とか、ソフトウエアで対応する方法を知りたいのです。双方向でやり取りできれば理想的なのですが。     

  • HC-W580M PCにリアルタイム映像出力

    ビデオカメラでパソコンにリアルタイムで映像を出力する方法はないでしょうか? 持っているビデオカメラには A/V と書いてある端子 HDMI (ミニだと思います) USB (microUSB) の端子があります。 そしてパソコンには USB 2.0 /3.0 D-Sub端子 があります リアルタイムというのは、ビデオカメラで撮影中(スタンバイ中もふくめて)の映像をということです。 パソコンのOSはwindows 10です 配信などをする際にビデオカメラの映像をパソコンに出力したいのですが、うまく出来ません。 1つの方法にキャプチャーボードを使用する方法があると思いますが、それを使用せずに出来る方法があれば教えていただきたいです。